facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • スタス ★
  • 2018/06/15(金) 11:16:41.57
http://www.bbc.com/japanese/44477861

2018/06/14
物理学者アルバート・アインシュタインが1920年代にアジアを旅行した際の日記が5月29日、発売された。日記には人種差別的で、外国人嫌いを思わせる記述が含まれていた。

この日記は1922年10月から1923年3月にかけて書かれたもの。極東地域や中東を旅した際の経験が記されている。
日記の中でアインシュタインは、否定的で見境のない一般化を行っている。例えば中国人は「勤勉で、不潔で、鈍い人々」だと表現した。

アインシュタインは人生の後半では、米国の公民権運動の支持者となり、人種差別主義を「白人の病気」と呼んだ。
アインシュタインの日記が英語で単行本として発売されるのは初めて。

「アルバート・アインシュタインの旅行記:極東、パレスチナ、スペイン 1922年-1923年」は米プリンストン大学出版会から発売された。カリフォルニア工業大学アインシュタイン・ペーパー・プロジェクトでアシスタントディレクターを務めるゼエブ・ローゼンクランツ氏が編集した。
アインシュタインはこの時期、スペインから中東へと、当時セイロンと呼ばれていたスリランカを経由して中国と日本へ、2度の旅行をした。

アインシュタインはエジプトのポートサイドに到着した際、品物を売りに船に乗ってきた人々の様子を、「あらゆる色のレバント人が(中略)地獄から飛び出してきたかのようだ」と表現している。
また、セイロンのコロンボに滞在した際の記述では、現地の人々について「非常に不潔でかなりの悪臭がする地面に暮らし、ほとんど何もしないし、何も必要としない」と書いた。

しかしアインシュタインが最も辛辣(しんらつ)に批評したのは、中国人についてだった。
英紙ガーディアンが掲載した日記に関する記事によると、アインシュタインは中国人の子供を「気力がなく、鈍い」と説明し、「もし全ての人種が中国人に置き換わったら、残念なことだ」と書いた。

他の日の日記では、アインシュタインは中国を「奇妙な家畜の群れのような国」だとし、「人間というよりオートマトン(自動で動くロボット)に似ている」と記した。この 記述の前には、中国人男性と女性の間に「違いはごくわずかしかない」とし、女性の「危険な誘惑」に対して男性がいかに「自らを守ることができないか」について疑問符をつけた。
科学における才能と人道主義で名高いアインシュタインは、アドルフ・ヒトラーとナチ党の台頭を受け、1933年に米国へと移住した。
ユダヤ人科学者のアインシュタインは1946年、米ペンシルベニア州のリンカーン大学での演説で、人種差別主義を「白人の病気」だと表現した。リンカーン大学は、米国で初めて黒人に学位を授与した大学だった。

(英語記事 Einstein's travel diaries reveal physicist's racism)

アインシュタインの旅行には、妻のエルザも同行した
https://ichef.bbci.co.uk/news/410/cpsprodpb/17B2E/production/_102007079_gettyimages-3360467.jpg

同内容の他社の記事
https://www.theguardian.com/books/2018/jun/12/einsteins-travel-diaries-reveal-shocking-xenophobia

日本に関する部分だけ抜き出し、スタス★訳
対照的に、アインシュタインの日本人に会ったときの認識は肯定的である。
「日本人はこれ見よがしでなく、上品でしっかりしていて、あまりにも魅力的である」と彼は書いた。更に「これだけ綺麗な魂を持つ人々は世界のどこにもいない。愛すべきかつ尊敬すべき国である」とも。
しかし、 Rosenkranz(翻訳し編集した人)は、アインシュタインはこう締めくくっているとも指摘、「この国の知的欲求は、芸術的欲求に比べて弱いように見える。生まれ持った気質なのだろうか?」

Einstein’s perceptions of the Japanese he meets are, in contrast, more positive:
“Japanese unostentatious, decent, altogether very appealing,” he writes.
“Pure souls as nowhere else among people. One has to love and admire this country.”
But Rosenkranz points out that he also concludes that the “intellectual needs of this nation seem to be weaker than their artistic ones ? natural disposition?”

スタス★注: altogetherはここでは very appealing(魅力的)のveryを更に強調している用法。

★1 2018/06/14(木) 17:00:49.83
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1528983938/

ここまで見た
  • 580
  •  
  • 2018/06/16(土) 16:14:45.95
>>1
賢い人ならそう思うのが普通だ。
低能パヨクがまったく逆なのも頷ける。

ここまで見た
  • 581
  •  
  • 2018/06/16(土) 16:14:47.68
まあ、みたこともないモンが現れたら
俺なら、で?だから?言うけどな

ここまで見た
  • 582
  •  
  • 2018/06/16(土) 16:21:23.59
トンスルは訪れてないんじゃないかな

ここまで見た
  • 583
  •  
  • 2018/06/16(土) 16:43:01.86
>>580
純情☆低能パヨクの場合、

シ○人「朝鮮人に文字を教えてあげたのは、誰アルかーーー!」
日本人「・・・日本人の福沢諭吉さん?・・・・」
シ○人「漢字を使う小日本は、我々の一部アル!」

ここまで見た
  • 584
  •  
  • 2018/06/16(土) 16:44:48.89
>>8
日本人は海外行くと氏名逆に言うけど。
外人をカタカナ表記してもそのまんまなんだよな。
そのまんまでええやん。

ここまで見た
  • 585
  •  
  • 2018/06/16(土) 16:50:09.51
>>8
ドイツ語読みではアルベルトさんだね

ここまで見た
  • 586
  •  
  • 2018/06/16(土) 16:53:48.64
少なくとも今の日本人はアインシュタインが思っているような国ではない
多くの人が死んで異世界に転生したいと思っている
そんな小説が日本一になるのはどこを探しても日本だけだ

ここまで見た
  • 587
  •  
  • 2018/06/16(土) 16:56:25.16
>>586
(日本一になるのは日本だけだな)

ここまで見た
  • 588
  •  
  • 2018/06/16(土) 17:02:24.47
アホパヨ「アインシュタインはネトウヨ」

ヘイトではなくシナ人を観察した結果
この評価なだけ

ここまで見た
  • 589
  •  
  • 2018/06/16(土) 17:10:12.97
>>586
マジレスすると異世界転生を信じているようなやつは、
大半がそんなもの読まないと思う
北斗の拳のファンの多くが世紀末モヒカンヒャッハーを望んでいないのと同様に
ファンタジーだからね

まあ、シナチョンはガキだからわからんが、
日本人ならそうだよ
ミリオタが高じて戦場に行きたがるようなのは居ても、
ゴルゴ13が好きで狙撃する奴はいない

ここまで見た
  • 590
  •  
  • 2018/06/16(土) 17:12:13.22
公開する予定になかった私的な日記を公開された上に
旅行の感想を書いたら人種差別だと批判騒ぎになった

この仕打は酷いだろう

ここまで見た
ここまで見た
  • 592
  • 名無しさん@13周年
  • 2018/06/16(土) 17:24:07.48
>>43
そうだね
この日本国に行ってみたい

ただ311のとき、東北の人たちの振る舞いには敬服したよ
古きよき昔の日本人がまだいたんだって

ここまで見た
  • 593
  •  
  • 2018/06/16(土) 17:30:20.24
>>591
ソウルもこんなんだよな

ここまで見た
  • 594
  •  
  • 2018/06/16(土) 17:33:46.77
>>567
> 「犬と中国人は入るべからず」
> 戦前大陸の日本人経営の店に張られた注意書き。

失礼ですが馬鹿ですか?

----
●面白歴史講座:「犬と支那人は入るべからず」

・書いた人誰?→英国人
・どこで?→上海の外国領(租界)で、公園の入り口
・いつ頃?→1868年から1928年まで
・原文は?→「No Dogs and Chinese Allowed 」。あるいは「Dogs and Chinese Not Allowed」
・支那語では?→「狗与支那人不得入内」
・なぜ?→犬はもちろん支那人は公園の中でどこでも大便をします。だから立入禁止にしました

ここまで見た
  • 595
  • 名無しさん@13周年
  • 2018/06/16(土) 17:39:03.39
いやうけるわ。大々的に発表してほしいわ。中国人のガサツさ、図太さ、金に汚さ、色気のなさ、不潔さ、自己中心的な考え方さ、もうどこをとっても一生かかわりたくない国

ここまで見た
  • 596
  •  
  • 2018/06/16(土) 17:37:36.77
>>594
今でも電車内で糞するからな…
何も変わってない。

ここまで見た
  • 597
  •  
  • 2018/06/16(土) 17:38:41.60
日本の若者に人気のタイでは日本人観光客の態度の悪さに驚愕。
タイ人を馬鹿にしてる行動も問題化。
DYM社員が由緒あるビーチを全裸で闊歩したことも記憶に新しい。

ここまで見た
  • 598
  •  
  • 2018/06/16(土) 17:40:09.67
ホラー作家のラブクラフトの私信集もあちこち黒人差別があったな
当時の空気の問題だししょうがないだろ

ここまで見た
  • 599
  •  
  • 2018/06/16(土) 17:40:41.67
>>593
韓国人が、日本では行けども行けどもスラム街がないので驚いたと言ってたな

ここまで見た
  • 600
  •  
  • 2018/06/16(土) 17:42:06.46
旅行記で見聞きしたことをそのまま記録したのは
別にヘイトというわけではなかろう
ただの感想だよな
だいぶ昔の話だし

ここまで見た
  • 601
  •  
  • 2018/06/16(土) 17:43:40.77
>>1
図星を突き付けられたらブチ切れる中国人そのものw

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2018/06/16(土) 17:44:06.45
>>597
タイ人は日本大好きだよ
日本人が日本語で喋っていると、ニコニコして見てるって感じ

ここまで見た
  • 603
  •  
  • 2018/06/16(土) 17:47:59.28
差別じゃないね
客観的な記録だね

ここまで見た
シナチクジャップ シナチクジャップ シナチクジャップ シナチクジャップ シナチクジャップ シナチクジャップ シナチクジャップ
ぶさ人種ジャップ ぶさ人種ジャップ ぶさ人種ジャップ ぶさ人種ジャップ ぶさ人種ジャップ ぶさ人種ジャップ ぶさ人種ジャップ
ジャップお断り!ジャップお断り!ジャップお断り!ジャップお断り!ジャップお断り!ジャップお断り!ジャップお断り!ジャップ

ここまで見た
  • 605
  •  
  • 2018/06/16(土) 17:53:07.96
>>602
既に日本の若者は「お金ないなら無いなりにスマートに遊べばいいのに」
と言われてる。

ここまで見た
  • 606
  •  
  • 2018/06/16(土) 17:56:54.70
外面だけは良いからな

ここまで見た
  • 607
  •  
  • 2018/06/16(土) 17:58:59.80
そんな日本人を怒らせて戦争に突き進ませたアメリカはバカ

まして、中国人を日本人が支配してたら、
どんな楽園がアジアに生まれていたことやら

ここまで見た
  • 608
  •  
  • 2018/06/16(土) 18:04:23.57
>>596
しかもだ、大都会の歩道で、
20代とおぼしき若い女が、
そこそこキメた格好をして闊歩してる最中に
いきなり道端にしゃがみ込んで大小便排泄

なんかのプレーか撮影ならまだ話も分かるが、そうではない

ここまで見た
  • 609
  •  
  • 2018/06/16(土) 18:12:17.92
アインシュタインのベロ出しにはそんな意味があったのか?

ここまで見た
  • 610
  •  
  • 2018/06/16(土) 18:15:19.83
>>608

支那人って紙でけつをふくの?
脱糞しっぱなし?

ここまで見た
  • 611
  •  
  • 2018/06/16(土) 18:17:50.21
中国人は金が絡むとものすごく意欲的になるし、感情を顕わにするぜ。

朝鮮人の男は金よりも女だけどな。

ここまで見た
  • 612
  •  
  • 2018/06/16(土) 18:19:32.99
>>607
朝鮮人ですら躾られなかったのに、中国人を支配下に置くのは無理

ここまで見た
  • 613
  •  
  • 2018/06/16(土) 18:23:14.78
ifはダメだが、

中国、朝鮮を日本が支配出来ていれば、
争いは少なくなったかもな。

天皇陛下崇拝が全て善とは言わないが、
インドやビルマ、インドネシアでの日本兵への尊敬の意を見るとそう思う。

侵略と解放の違いだろ。

まぁ、中国からしたら侵略にしか感じないだろうが、日本が侵略しなければ代わりに欧米からやられてた。
その場合は国の色変えられてたろうな中国、朝鮮は

ここまで見た
  • 614
  •  
  • 2018/06/16(土) 18:25:53.31
さすがステイヤーズステークス3連覇の馬だけはある

ここまで見た
  • 615
  •  
  • 2018/06/16(土) 18:33:21.40
>>中国からしたら侵略にしか感じないだろうが

「中国」なる国ができたのはごく最近であること知ったほうがいいです
-----
★「中国(?)の伝統」 よくある質問★

Q)チンクっぽいのが「日本文化は支那(中国)文化を模倣したものアル!」ってわめいているけど
A)かなり違います。そもそも根本的な話として「中国」(中華民国)という言葉ができたのは
  1910年代とかなり最近です。大陸の現地住民を懐柔するために帝国陸軍が使い
  広まっていきました。それまでユーラシア大陸東南部は日本では「唐(から)」と
  呼ばれていました。1500年以上前に日本が遣唐使送って参考にしたのは
  モンゴル文化の濃い「唐」であり鮮卑族のその国は907年に滅んでいます。
  いまの漢民族主体の中華人民共和国とは何の関係もありません。

Q)民族も国も違うのに一緒くたにされているんだ
A)ユーラシア東南部の支配民族は変わりまくっています。漢民族が支配した期間は短く
  極最近です。民族には民族の歴史があり、父母から子供に伝わるのはこれです。
  モンゴル族や満州族にはそれぞれ強い親子を基本として歴史がつながっていますが、
  現在の漢民族になんて何も感じないでしょう。当たり前ですね。

Q)「支那が起源アル!」なんてよく威張っているけど、ごまかしなんだ
A)印刷技術などもも周辺国が作ったのを自分が作ったように宣伝しているだけ。
  餃子はアフガン→満州経由、拉麺は中央アジア→北部支那、炒飯も西洋のピラフが元です。
  連中にそんな創造力はありません。いまと全く変わっていません。

Q)そういえば「中国」(china)って民族名のような地名のようなとても曖昧だ
A)連中は意図的にこの辺りを混同して政治的に有利なように宣伝をしています。
  「XXは支那(中国)が起源」と現在大陸東南部を支配している漢民族はよく言いますが、
  よく調べると違うことが多いです。気を付けましょう。
===
★「支那」(ユーラシア大陸東南部)の歴史

 19-21世紀 国民党/支那共産党(漢族)
 17-19世紀 清王朝(満州族)
 14-17世紀 明王朝(漢族)
 13-14世紀 元王朝(モンゴル族)
 10-13世紀 分裂時代
 07-10世紀 唐王朝(鮮卑族)
 03-07世紀 分裂時代
 *2-03世紀 漢王朝(漢族)
 BC2世紀前 分裂時代

【参考】 民族の言語 「ありがとう」 ※全く異なる点に注目※
 モンゴル語 バヤルララー Баярлалаа  ※鮮卑もモンゴル系
 満州語 バニハー(baniha)
 北京語 謝謝(xiexie)

ここまで見た
  • 616
  •  
  • 2018/06/16(土) 18:50:11.94
>>9
分る 帽子のおかげかな

ここまで見た
  • 617
  •  
  • 2018/06/16(土) 19:33:16.27
>>609
理由は異なるが関連性はある

インシュタインは自閉所気味で、
メディア露出を極端に嫌がった
物理学における革命家として連日のように報道されるも、
その人となりはベールに包まれたままだった
特に写真がほとんどなく、
アインシュタインの顔写真を取るのが一つのテーマになっていた
ある時執拗にまとわりつくカメラマンにうんざりした博士は、
笑顔やポーズの代わりに、
わざと嫌みを込めて舌を出して見せた
そのショットが余りにも無邪気に見えたので、
そのまま採用されてしまった
他のメディアもこぞってこの写真を使った

アスペ型天才のアインシュタインならではのエピソードだが、
彼はまた音楽ではアスペ型天才モーツァルトの大ファンでもあった
アスペ型同士通じ合う物があるのかもしれない
例えば世界で一番アスペが多いのは日本人だが、
日本人が一番好きな作曲家はモーツァルトである
世界的にも珍しい
通常はベートーベンが一番だからである
(ちなみに韓国人の場合、ベートーベンがダントツである)

アスペ同士通じ合う物があるのかもしれない

ここまで見た
  • 618
  •  
  • 2018/06/16(土) 19:49:46.09
>>612
戦中の朝鮮人は割とまともだったろ
いまの惨状はアメリカのせいだぞ

ここまで見た
  • 619
  •  
  • 2018/06/16(土) 19:51:44.13
>>618
犬はしつけると礼儀正しいが
しつけを怠ると始末に負えなくなるのと同じ

ここまで見た
  • 620
  •  
  • 2018/06/16(土) 19:51:46.51
当人に文句言えよwwwwwwwwww

ここまで見た
  • 621
  •  
  • 2018/06/16(土) 19:55:37.68
野口英世と同時期だな

ここまで見た
  • 622
  •  
  • 2018/06/16(土) 19:55:53.29
個人の日記に事実を書いただけで差別かよ
イカれた奴らだな

ここまで見た
  • 623
  •  
  • 2018/06/16(土) 20:08:56.83
>>1
今の中国人でも当時の状況を見たら同じこと言うと思うけどなぁ

>「これだけ綺麗な魂を持つ人々は世界のどこにもいない。愛すべきかつ尊敬すべき国である」

GHQが根本部分から汚しまくって再生不能な状態になってるけどな

ここまで見た
  • 624
  •  
  • 2018/06/16(土) 20:12:02.55
>>605
作ります話おつ

ここまで見た
  • 625
  •  
  • 2018/06/16(土) 20:12:18.94
>>605
作り話おつ

ここまで見た
  • 626
  •  
  • 2018/06/16(土) 20:13:25.56
>>605
タイ人にとって日本旅行は憧れのまと
日本旅行を餌に詐欺事件が起こるほど
残念だったな

ここまで見た
  • 627
  •  
  • 2018/06/16(土) 20:14:06.60
>>623
今でも同じだよ

ここまで見た
  • 628
  •  
  • 2018/06/16(土) 20:15:55.03
何の連投

ここまで見た
  • 629
  •  
  • 2018/06/16(土) 20:17:26.01
>>628
しちゃいけないの?

ここまで見た
  • 630
  •  
  • 2018/06/16(土) 20:19:06.08
どうぞご自由に

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2018/06/16(土) 20:19:19.18
中国は食人の文化があった
飢饉とかの緊急時ではない
平時に市場で普通の食材として売られていたのだ

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード