facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

 大阪府警は近く、府内1296か所にある全ての押しボタン式信号機に、英中韓の3か国語を使った案内表示の設置を始める。

 使い方がわからず信号待ちを続ける外国人が目立ってきたためだ。

 今月初旬、南海難波駅前(大阪市中央区)の横断歩道で、フィリピンから観光に訪れた女性(26)が大きなスーツケースを持って立ちすくんでいた。通りがかりの日本人がボタンを押し、ようやく横断できたが、女性は「ずっと赤で困っていました」と語った。

 押しボタン式信号機は、交通量が多い道路の横断歩道などに設置されている。大阪を訪れる外国人観光客が増える中、信号前でボタンを押さずに待ち続けたり、信号を無視して横断したりする外国人の情報が府警に寄せられるようになった。

 同式信号機は米国などにもあるが、日本と比べて数が少ないためとみられ、府警南署は昨年、英語の説明シールを2か所のボタンに貼り付けたが、目立たず、気づかれにくかった。

(ここまで399文字 / 残り211文字)
http://yomiuri.co.jp/photo/20171014/20171014-OYT1I50000-1.jpg
http://yomiuri.co.jp/national/20171014-OYT1T50002.html

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2017/10/14(土) 10:45:13.85
【写真50枚】美人が多い国ランキング!100ヵ国以上の女性と出会ったぼくがオススメするトップ10!(画像)
http://weiwzx.rockingwranchinc.com/20171013_22.html


ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2017/10/14(土) 10:45:19.18
>>1
朝鮮語いらねえ。

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2017/10/14(土) 10:45:36.47
>>17
それが、韓国人は英語が読めないんだ・・・

読めれば、いろんな所にハングルの必要が無い
どうにかならんもんか

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2017/10/14(土) 10:47:28.30
>>1
チャンコロ、チョンは信号守らんだろwww

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2017/10/14(土) 10:47:43.98
ハングル文字を表示する鉄道会社は
スラム街を通過している法則

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2017/10/14(土) 10:47:44.60
人口から言うと英中の次は西だよな
何故ハングルなのか

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2017/10/14(土) 10:48:18.02
>>868
大阪や東京は直ぐに変わるけど、滋賀やさいたまは押してから変わるまで三分ぐらい待たされる
ようやく変わって渡ろうとしても車が走り抜けるしな

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2017/10/14(土) 10:48:28.80
外国には押しボタン式ないんか

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2017/10/14(土) 10:50:56.64
看板や注意書きに書いてある英語ななんとなく理解できるけど、例の象形文字は正しく書かれているのか?
あいつらしか理解できないから犯罪ヒントとか侵攻してきたときの便利情報とかしれっと混ぜてるんじゃないの。

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2017/10/14(土) 10:52:56.15
観光立国という植民地

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2017/10/14(土) 10:53:59.93
日本人でも押さない奴いるけどな
田舎にきた都会人とか

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2017/10/14(土) 10:55:05.53
>>882
それはないだろ、都会は押しボタンたくさんあるのに

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2017/10/14(土) 10:58:43.06
こんなの観光客誘致のサイトに載せとけば?
SNSで広まるだろ。

日本人も知らないような観光地を探し出すんだから。

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2017/10/14(土) 11:01:35.52
ハングル表記なんていらないだろ あんな不快なもの
奴らは「俺たちは英語が得意だ」と自慢しているのだから
案内は英語とスペイン語くらいでいい あとはフランス語か

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2017/10/14(土) 11:06:23.69
何でミサイル撃ってくるハングル表記なんかすんだよ
かなりマジで馬鹿かよ

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2017/10/14(土) 11:07:15.54
>>885
それぐらいだとすでに日本語知ってるw

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2017/10/14(土) 11:08:24.15
スリ団、窃盗団、麻薬密輸団、それに文化財を傷つけたり、仏像を盗んだり
隙があれば神社仏閣に放火までしてやろうと思って来る奴らに案内板とか馬鹿なの?

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2017/10/14(土) 11:09:36.55
おかげで街も駅の汚いハングル文字だらけ・・

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2017/10/14(土) 11:09:44.91
言うとくけど安倍は外国人絶賛移住大歓迎論者だからなw

https://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/news/1479169055/
>【朗報】安倍政権が永住権を最短1年の滞在で取得可能へ! 現在の有資格者は中国籍の65%と最も多い

自民党に投票してる奴はこうされるのは自業自得やぞw

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2017/10/14(土) 11:09:52.86
英語と日本語出来ない人は来なくてもいいと思うけどな
そもそも観光客とかは短期間だけだし

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2017/10/14(土) 11:10:21.88
ハングルは見るだけ気分悪くなるな
何だろうあの感じ

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2017/10/14(土) 11:10:26.13
>>868
押す時には車が通ってるんだけど
その後車が途切れて渡れそうになるけど信号待って
やっと歩行者信号が青になった時にたまたま来た車を止めてしまう

申し訳ないので
押さずに車が途切れるのをしばらく待つ

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2017/10/14(土) 11:11:00.46
韓国旅行者が多かった時期、あの国に公共日本語表記が増えたとか聞かない
英語や日本語勉強しない中韓に来て欲しくないし、不便であって欲しい

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2017/10/14(土) 11:11:17.67
逆に押しても押さなくても変わる押しボタン信号あるけどあれはなんなん?

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2017/10/14(土) 11:11:51.31
>>250
中国人は金を落としていくけど、お前ら韓国人はテロ活動ばかりじゃん。

その違いを認識してないのか?

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2017/10/14(土) 11:12:10.25
>>890
野党に投票して外国人参政権を実現されるのも自業自得

アホには選挙権の大切さは理解できないだろうけどw

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2017/10/14(土) 11:12:20.21
中国人を筆頭に外国人観光客が日本の病院に行って莫大な医療費を踏み倒しまくって本国に帰ってるからな。
おもてなしwwwww

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2017/10/14(土) 11:13:04.53
中国は漢字だから馴染みあるけどハングルは不快でしかないわ
まだヒンディー語の方が良いな

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2017/10/14(土) 11:13:36.52
人感センサーで待ち人検出すればいいだけに思える。
これでは、日本は信号切り替えも手動の遅れた国だと思われるだけだな。

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2017/10/14(土) 11:13:56.73
>>895
なんだろね。
押しても「お待ちください」表示がやたら長くて信号変わらないし。

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2017/10/14(土) 11:16:10.98
中韓は、イラン。逆もしかり、日本はイラン。

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2017/10/14(土) 11:16:29.89
過剰なおもてなしは要らないと思う。
来る前にその国の事情をある程度調べるものだろ。

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2017/10/14(土) 11:16:50.59
>>902
要らないのはお前だな

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2017/10/14(土) 11:17:34.92
日本人でも気付かないときあるよな

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2017/10/14(土) 11:18:14.67
日本ってギリシャやフィリピンみたいな外人に安売りする吐き気がする観光国になってるよね

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2017/10/14(土) 11:19:28.92
こういう不便を体験するのも観光の醍醐味だろ
わかってないね

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2017/10/14(土) 11:20:29.90
普段行かない場所だと日本人でも気が付かねーから

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2017/10/14(土) 11:20:53.15
逆を考えてみよう
アメリカに行って日本語表記されてたら
かなり気持ち悪いぞ

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2017/10/14(土) 11:22:35.76
>>56
悲しいことに、英語話者よりも韓国語話者のほうが訪日客が多いんだよ…

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2017/10/14(土) 11:23:07.64
>>773
これはひどい

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2017/10/14(土) 11:24:38.34
英語使う人より、韓国語使う人のほうが訪日客が多いんだから仕方がないだろ

中国語、韓国語だけで訪日客の2/3を網羅できるし

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2017/10/14(土) 11:24:48.54
>>55
おでんwww
わろた

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2017/10/14(土) 11:24:50.92
【※この信号は変わりません祖国へお帰りください】

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2017/10/14(土) 11:25:01.03
韓国に気を使っているのは日本だけ。

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2017/10/14(土) 11:25:03.40
>>909
スペイン語表示は普通なんだがw

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2017/10/14(土) 11:25:17.18
>>909
あちらは英語が世界標準語という殿様気質なので
まあそれに倣えば日本も観光向け外国語表記は英語だけでいいと思うけどね

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2017/10/14(土) 11:26:00.43
大阪に来る韓国人旅行者って
英語話せなやつ多いんだよな。

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2017/10/14(土) 11:26:58.10
中国人は信号関係ないだろw

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2017/10/14(土) 11:27:06.21
外国で押しボタン式の信号って見るけど大体壊れている。

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2017/10/14(土) 11:27:25.16
あちこちハングルがあって目障り

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2017/10/14(土) 11:29:08.15
スマホカメラで撮影して翻訳できる時代にこんなのいらんだろ
単なる警察利権だろ
シール1枚貼るのに1万円とかするんじゃね

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2017/10/14(土) 11:29:10.84
英語だけで分かるだろ
まったく分からないわけじやねーよな簡単な英語
韓国中国人

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード