facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

JR西日本は20日、京阪神と山陽、山陰地方を結ぶ長距離列車を新しく導入すると発表した。
既存の電車を改造し、2020年夏までに走らせる。

料金は現在の運賃や特急料金などをベースとし、17日に運行を始めた豪華寝台列車「トワイライトエクスプレス瑞風(みずかぜ)」(1人25万〜125万円)と比べると、かなり安い設定となりそうだ。

新列車は、旧国鉄時代から走り、滋賀県や岡山県で普通・快速電車として運行している117系を改造。
6両編成の約100人乗りで、5両に個室やフルフラットシートなど車両ごとに異なる指定席を設け、残り1両は食事や歓談ができるスペースにする。
駅では沿線の飲食物を販売し、夜行の運転も予定している。

JR西の来島(きじま)達夫社長は20日の記者会見で、「地域と一体となり、瑞風とは別の気軽に乗れる列車にしたい」と述べた。
料金については、「一つの物差し」として大阪―出雲市駅間(約7千〜約2万3千円)を例に挙げた。(広島敦史)

JR西日本が長距離列車に改造する「117系」車両
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170620004678_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170620004677_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170620004681_comm.jpg
JR西日本が発表した2020年までに導入する長距離列車のイメージ
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170620004681_comm.jpg
JR西日本が2020年までに導入する長距離列車の車内イメージ
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170620004684_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170620004686_comm.jpg

配信 2017年6月20日19時49分
朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASK6N5D3WK6NPTIL027.html

ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2017/06/21(水) 00:14:12.62
ムーンライト復活?

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2017/06/21(水) 00:14:44.44
三等室

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2017/06/21(水) 00:15:56.65
117系ってこのポンコツかw

ここまで見た
>>1 追記

関連ニュース
決定!JR西「新たな長距離列車」のデザイナー | 特急・観光列車 | 東洋経済オンライン |
http://toyokeizai.net/articles/-/177152

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2017/06/21(水) 00:20:09.69
サンライズ新造しろよ。

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2017/06/21(水) 00:20:37.93
ええい何もかも全て国鉄に戻せ

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2017/06/21(水) 00:22:00.85
3Dの予想図がテキトーすぎw

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2017/06/21(水) 00:22:20.98
少し安めの基準が7万ですかい?

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2017/06/21(水) 00:23:00.08
>>7
駅員の態度も悪くなるけどいいのかな?

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2017/06/21(水) 00:23:13.49
ええ列車で行こう

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2017/06/21(水) 00:24:15.87
高速バス相手に張り合えるかな
ボロ車改造とはいえバスよりは快適だろうけど

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2017/06/21(水) 00:24:19.06
【カジノ|ATM】【パチスロ|風俗】【ソープランド|風呂】【キャバクラ|食堂車】【A寝台個室】【雑魚寝】

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2017/06/21(水) 00:24:52.31
>>10
不遜な乗客を殴って黙らせるぐらいやるなら、いい

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2017/06/21(水) 00:27:12.10
全国鉄道ネットワークの有効活用を積極的に邪魔してる一社があるとしたらどこだろうなあ

ここまで見た
  • 16
  • 2017/06/21(水) 00:28:42.81
>>1
どうしてこうなった的な3Dステキです!

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2017/06/21(水) 00:29:28.06
東京から大阪まで深夜鈍行での寝台車作れば需要があるんじゃないか?

23時発の6時着くらいで5千円未満の特別料金設定で

深夜バスより安全性高いから需要はあるはず

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2017/06/21(水) 00:29:30.35
今さら4人がけ?
いかにもヨーロッパっぽい内装だけど悪いところばかり真似しなくていいよ。
現行の新幹線+在来線特急に比べていいところが思い付かない。

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2017/06/21(水) 00:29:35.71
ブルートレイン復活なの?

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード