facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 153
  •  
  • 2017/06/21(水) 16:28:05.45
>>147,149
最初のうちは手網でも焙煎していました。
最近は「煎り上手」という焙煎器を用いて炒っています。
ただ、これだと3杯分(モーニングカップ)くらいしか焙煎
できないので、ほぼ毎日焙煎しています。
焙煎豆より生豆の方が安いので、通販で購入して焙煎するようになりました。
当初は随分失敗しました。
数十年来、飲物というとまずコーヒーという感じなので、
生活の一部と化しています。

リンクやご説明ありがとうございます。
普段購入する豆より大分高価なので、お金に余裕があるときにでも
注文してみたいと思っています。

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード