facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2014/02/02(日) 23:46:32.79
Kindleなどの電子書籍やアプリのゲームブックを楽しもう

インタラクティブな本に興味ある人大歓迎


iGameBook
ttp://igamebook.jp/

悪夢の妖怪村
ttp://www.sonicpowered.co.jp/youkaimura/

Tin Man Games
ttp://tinmangames.com.au/blog/

inkle
ttp://www.inklestudios.com/

Joe Dever's Lone Wolf
ttp://lonewolfthegame.com/

Project Aon
ttp://www.projectaon.org/en/Main/Home

ゲームブックを語る夕べpart50
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1387295988/

ゲームブックスレ (したらば)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10121/1355833047/

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2014/11/14(金) 18:49:29.88
>>268
GBはマーケがかなり狭い領域なので売り上げを重視するなら期待しないほうがいいよ。
自費出版もKindleも同じだけどそれ一本で生活できるのはほんの一握りの才能のある人だけ。

小説はマーケは広いものの当たりハズレが大きい分野で、これはとにかくあらすじやサンプルで読める範囲での品質で九割型売り上げは決まってくる。これも当てるなら素質や感性がスバ抜けてないと話にならないほど狭き門。

実用書はコンスタントに売れはするものの、これも相当な知識と経験がないと門前払い。実績は必須。仕事などで人に負けない技術や誰も思いつかないような考案、豊富な応用知識が必要となってくる。学術分野なら大学院で専修するくらいの経験が必要。

Kindleは自費出版のように莫大な資金が必要なものではないので、自分のレベルがどのような程度なのか知りたい場合は実験的に出版してみるといいかも。
とりあえず値段分(100円なら100冊、300円なら300冊)売れれば作家としての価値はあると思う。
逆に出版して三ヶ月経っても10冊も売れないなら素質はないから物書きは諦めたほうがいい。
厳しいようですが物書きの業界ってこういう世界です。

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2014/11/14(金) 20:02:04.10
>>275
丁寧にありがとう 実験的な出版やってみるよ(ほんとに)

出版社にしろKDPにしろ毎日大量の本がKindleに追加されていくが、
それらは売れようと売れなかろうと棚から消えない
ライバルがひたすら増え続けていくのが電子の困るとこだね

生活できるレベルは他に仕事あるし求めてないが、
少なくとも執筆PCの電気代ぐらいは出てほしいな

最近急にゲームブック熱がぶりかえして
Kindleをゲームブックで繰り返し検索してるんだけど、
FTでもお〜もりさんやSさんでもない人が何人かGB出してるんだね

正直興味を引かれたのは臨床心理士のやつ1冊しかなかったが・・
こういう作家さんの労力が報われてほしいわ

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2014/11/14(金) 20:42:43.85
>>276
GBは前も書いたようにマーケが狭いので売り上げに期待しないで読者に好印象を与えるアプローチのほうがやりやすいよ。
S君のように制作して出版するまでの工程を楽しむスタンスのほうが長続きすると思う

ともあれKindleでゲームブックを出版する人が増えるのはいい兆候だと思っている
その中からもしかしたら出版社に見初められて書籍として企画出版に持ち込める人材も現れるかも(山田賢治氏に期待してます)
どのみち素質あるかどうかは書いて他者に読んで評価してもらわないことには先へ進めないので
何事も批判を恐れずに挑戦することが重要かな

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2014/11/16(日) 11:24:50.26
>>262
Kindle本の販売数はどこで見れるの?

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2014/11/17(月) 02:20:57.34
>>277
お礼書いたつもりで忘れてた さらにありがとう

>山田賢治氏に期待してます

文章書きなれてる感じだから
もうなんかラノベ作家とかやってんじゃないかな?

>>278
どこだったか購入数が表示される販売サイトもあったけど、
Kindleは知る限り公表されてない 
凄腕さんはよくブログに書いてる

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2014/11/17(月) 18:23:20.20
ttp://ameblo.jp/mamadm/image-11952884992-13130420323.html

数人のマイミクが付き合いで申し訳程度に買っていくようでほとんど1冊ばかり
値段分売るのは到底無理だよな
作る意味あるのか

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2014/11/17(月) 18:47:15.27
GBに限らず、KDPの本は一部の人気者以外は
驚くほど売れない(その筋の人に聞いた)

そして商業的な話をしだせば、
GBつくる意味なんてそもそもないよね

FT書房だってきっと相当苦労してんだろう
凄腕さんも俺はある種すごいと思う
本名出して評判がどうだろうと何年もGB書き続けて、英語版までだして
俺には嫌味でなくできん

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2014/11/17(月) 19:20:53.11
Kindleの欠点は「-」で検索から弾けないところ
ゲームブックで検索して凄腕が除外できるなら何やっても構わない

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2014/11/17(月) 19:32:05.48
>>281
売れる売れないは読者のせいでもアマゾンが悪いわけでもない
作者本人のコンテンツ制作能力とマーケティングで全て決まる
出版社がプランニングしてくれるならマーケティングはやってくれるが、
それはあくまでコンテンツのクオリティが高いことが前提
だから個人が制作から出版まで手がけるKDPで
売れる売れないの結果を出すのは作者本人によるものとしか言いようがない
Kindleだから売れないとかそういうことじゃなくて
クオリティの高いコンテンツを提供できるタレント性を持つ人材が僅かしかいないってことかな
これは電書に限らずどの分野でも同じ

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2014/11/17(月) 19:47:20.10
あと物を売るならば顧客へのイメージ作りも重要
コンテンツならばリピーター需要も大切
一人しか売れない本を100冊出すよりも
100人に売れる本を一冊出したほうが効率はいいかな
読者が良作だと評価すれば同じ作者の別の作品にも興味を持ってくれる
これがリピーター需要
逆に一度悪いイメージを持たれてしまうと同じ作家の名前の商品には見向きもしなくなってしまう

ただS君は売れる売れないはあまり気にしてなく作ることそのものを楽しんでるんじゃないかな
そういう趣味も持つ人にもアマゾンは場を提供しているということかな
KDPのクオリティを上げたいのであれば維持費を設定すればいいだけだしね

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2014/11/17(月) 19:57:51.67
>>282
確かにその通りやなw

あと凄腕は無職だからな
仕事の合間に必死で作っているならともかく暇を持て余して大量に作るなぞ凄くも何ともないw

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2014/11/17(月) 20:06:39.85
>>284
>> ただS君は売れる売れないはあまり気にしてなく作ることそのものを楽しんでる

だったらブログにでも書けばええやん
なんでキンドルで出す必要性があるんだ?

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2014/11/17(月) 20:14:06.21
>>283
すまんKDPだから売れないとも読めるね俺の文章
そういうつもりはなかった

>>286
本人がやりたいんだからしょうがないじゃん
どうしても目障りだというなら
自作の良質ゲームブックでKindleの検索結果を
埋め尽くす以外にない

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2014/11/17(月) 20:21:58.38
>>286
ある一種の名誉欲なのかも
出版して販売するということで自分が大物作家になったと思い込む人も割と多くいます
(実際に自費出版して「小説家」を記した名刺を作った人を知ってます)
自費出版(協力出版という名)のビジネスの大半はそういった顧客をターゲットとしています
アマゾンもそういった名誉欲の解消としての出版販売をKDPの一つのマーケティングとして盛り込んだのかも
名誉欲の解消をビジネスとした業種は結構需要あるみたいですよ

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2014/11/17(月) 20:25:09.95
ちなみに僕はS君に対しての恨みはないので
彼の動向に関してはどうでもいいです

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2014/11/17(月) 20:32:45.62
よっしゃ
俺もいっちょ作ったるか!
売れるゲームブックを
名刺も作るでw

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2014/11/18(火) 00:40:59.38
おお作ったれ作ったれ

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2014/11/18(火) 21:47:31.77
>>282
尼の問い合わせからマイナス検索できないせいで粗悪品が大量にヒットするから改善しろと伝えたよ。
すぐに返事がきてさ、粗悪品とはどんな物なのか教えてくれだとさ。
なんか金$のガイドラインで期待ハズレのコンテンツは禁止してるらしく、
そういう粗悪品は通報すれば販売停止できるんだって。
そこで凄腕の作品を教えていいものか?
ゴミとはいえ、せっかくこしらえた大量のゴミが消えてしまうのもかわいそうな気がしてさ。
どうするべ?

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2014/11/18(火) 22:21:59.21
ガイドライン公開されてるから読んでみれば

Kindleのいう期待はずれってつまらんとか
そういうんじゃないから

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2014/11/19(水) 02:00:11.76
ガイドライン読んでみた
つまらんとかも該当するみたい

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2014/11/19(水) 18:21:27.99
つーか、マイナス検索できるじゃん
「 ゲームブック -ブッカー 」で検索してみ
お望み通りの検索結果が出るから
「Sゲーム」を付け加えるとダメなんだよ

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2014/11/19(水) 19:33:53.72
>>295
GJ!
検索かけたらゴミがきれいさっぱり一掃されたw
迷惑メールフィルターかけた後のメールボックス開いたような清々しさだ

この検索方法、テンプレに加えるべきだ

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2014/11/20(木) 03:41:09.02
Sさんには申し訳ないがw
非常に見通しがよくなった
ゲームブック -S でもOKだった

ツァラトストラまで消えるのが謎だが
はじめて存在を知ったGBがあったわ

それと「熱帯魚の見た太陽」
ストアから消えてるけどなんでだろ

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2014/11/20(木) 13:28:53.22
凄腕くんさよならでござるの巻

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2014/11/20(木) 20:33:18.64
>>297
Kindleは無料にできる期間が決まっていて、それを過ぎると有料になる。
「熱帯魚の見た太陽」はコンテスト受賞と言えど35パラグラフの短い作品なので、
そんな短いもので料金を請求するのは不適切だと判断して有料に切り替わる前に販売停止したのではと思うよ。

Kindleで検索すると国内物でのゲームブックはまだ32冊しか出てこないけど、
FTから幾つか出版が始まったのと、数人の作家が参戦を決めたらしいのでこれからが楽しみだね。
来年の春あたりには50冊位まで増えるといいな。

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2014/11/23(日) 20:59:12.26
>>299
ありがとう、そういうことか
このスレ、というよりあなたのレスはいつも勉強になる

ぜひKindleのGB増えてほしいね
俺も1冊貢献できるといいが、いざ書いてみると難しいなー

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2014/11/28(金) 22:36:40.00
熱帯魚の見た太陽を読んだことのない人は悲しいだろうな
例えば俺とか

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2014/11/29(土) 11:13:03.94
熱帯魚の見た太陽はFT新聞のNo.430だから次のFT新聞の総集編に入るよ

あと、muto akiraのゲームブックがいま無料

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2014/11/30(日) 18:41:08.79
もらっておいた、助かる

次は緋色のハザードか
FT書房、精力的だね

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2014/12/02(火) 23:25:47.68
muto氏のゲームブック読んだがあまり面白くはなかった
なんかブログ日記をゲームブックにしましたってかんじ

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2014/12/03(水) 14:11:52.95
読んでみたけどドラマが無さ過ぎた
出発だ!→ルート選択→着いた。帰った。 おわり
みたいな、なんじゃそりゃっていう

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2014/12/19(金) 19:34:40.02
humblebundleに運命の森があって驚いた
PC版なんてあったのか。
Android版とかも込みだしちょっと惹かれる。
英語はきついが。

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2014/12/21(日) 03:07:43.90
androidアプリのソーサリー買ってみた。

アプリ独自のシステムやプレイスタイルは、
楽しいと思ったよ。

英語なのと、字が小さいのはつらいけど。

オリジナルの日本語版(文庫)と同じような値段
でこれなら、十分満足できそう。

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2015/03/04(水) 23:47:38.76
凄腕が自分はレビューで最高の評価しか付けないと言ってるが
「俺の作品に☆1をつけるなよ、絶対付けるなよ」という前振りに見えた
ttp://ameblo.jp/mamadm/entry-11996927661.html

そういや自分の作品にも☆5付けてたな

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2015/03/09(月) 18:41:10.96
>>308

ブログ読んでみたけど相当なナルシストやね
思い込みも激しいし

興味の対象がゲームブックだからいいものの
もし興味の対象が異性に移ったらストーカーになるタイプの人だよ

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2015/03/09(月) 18:57:15.99
>>308
Sゲームブッカーって、20台前半くらいの奴かと思ってたんだが、1975年生まれとは・・・。

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2015/03/09(月) 23:28:04.30
すげえ読みにくい文章だな

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2015/03/15(日) 04:28:42.89
>>309
自分の作品を売ろうなんて素人は、ある程度ナルシストじゃね
同人ゲームブック書いてる連中のツイッターとかブログ見てみ
自分を「クリエイター」だとか「執筆」だとか、kindleに出しただけで舞い上がってるのがよくわかる
kindleで売り出したことがステータスになるんだったら、数からいって凄腕が大作家というわけだ。

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2015/03/15(日) 04:52:29.02
あ、別に凄腕を擁護しているわけじゃないから
ただ、程度の問題だということ

ちなみに他の同人作家のレビューでも、
仲間内で好評価つけてる感じのもあるから参考になるのか疑問
もっとも、自分で自分のを付けるのは論外だけどな

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2015/03/15(日) 05:06:57.08
レビュー操作なんて同人に限らず
そこそこ名の知れた出版社だって普通にやってるしね

しかしこのスレは、彼のウォッチ報告以外
話すことないのかw

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2015/03/15(日) 07:34:51.19
>>312
ナルシストと言っても加えて自己認識能力がないのとは全く別だろ
凄腕の特異な点は自分が世界一流のゲームブック作家だと思い込んでいる所
普通の人間ならコンテストに落選したり、つまらないと評価されたなら
それを学習して次はもっと良いものを作ろうとか努力するのだが
奴の場合は自分の作品が絶対的に面白いと疑わずに思い込み
コンテスト主催者を逆恨みしたり低評価に対して感謝の気持ちをこめて星三つ以上は付けろとか言うのは異常だよ

別に凄腕が嫌いなわけじゃないし
面白いものを作ってくれるなら応援してあげたいけど
つまらん作品ばかり大量に投じてさらに自己中な行動を取っているとみんなに嫌われるのも当然だろw

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2015/03/15(日) 11:29:51.69
そもそもナルシストという言葉の使い方が間違ってるよ。

彼はナルシストというよりも重度の自己愛性パーソナリティ障害だよ。

誇大性(空想または行動における)、賞賛されたいという欲求、共感の欠如の広範な様式で、成人期早期までに始まり、種々の状況で明らかになる。以下のうち5つ(またはそれ以上)によって示される。

 1.自己の重要性に関する誇大な感覚(例:業績や才能を誇張する、十分な業績がないにもかかわらず優れていると認められることを期待する)。
 2.限りない成功、権力、才気、美しさ、あるいは理想的な愛の空想にとらわれている。
 3.自分が “特別” であり、独特であり、他の特別なまたは地位の高い人たちに(または団体で)しか理解されない、または関係があるべきだ、と信じている。
 4.過剰な賞賛を求める。
 5.特権意識、つまり、特別有利な取り計らい、または自分の期待に自動的に従うことを理由なく期待する。
 6.対人関係で相手を不当に利用する、つまり、自分自身の目的を達成するために他人を利用する。
 7.共感の欠如:他人の気持ちおよび欲求を認識しようとしない、またはそれに気づこうとしない。
 8.しばしば他人に嫉妬する、または他人が自分に嫉妬していると思い込む。
 9.尊大で傲慢な行動、または態度。

http://ja.wikipedia.org/wiki/自己愛性パーソナリティ障害

後は軽度の広汎性発達障害も抱えているもよう。客観的な視点の文章が書けないのはそのせい。

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2015/03/15(日) 17:43:11.93
凄腕とiGamebookのせいでお通夜状態だけど
Kindleだと凄腕とFT以外の作品も出始めてるから感想は知りたい

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2015/03/16(月) 04:48:35.15
kindleは最近作品が多いから追いつかないけど、『youはshock』を受けるとかどうかな?
作者はゲームブック投稿サイトを立ち上げるなど、かなり精力的な感じ。
尼のレビューで、凄腕の作品を読んどいてボロカスに言ってるヤツを諭してた。

ここまで見た
  • 319
  •  
  • 2015/03/16(月) 04:49:26.92
ごめん
『youはshockを受ける』な

ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2015/03/18(水) 20:57:19.77
凄腕さんこのスレ読んでるらしいよ
もうKindleで出版しないってさ

だからそっとしてほしいんだって

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2015/03/19(木) 12:39:34.29
毎回毎回、忘れた頃に凄腕のことを上げるやついるよな
しかもわざわざブログまで読んでさ
やつの作品のレビューにしてもそう。前作で散々叩いたにもかかわらず、新作をわざわざ買って読んで、挙げ句まるでてめえがゲームブックの神様みたいにチマチマつついてるやつもいるし。
>>316みたいに、本気でやつのことをそう思ってるならほっとくんじゃねえの。普通
少なくとも、最近はスレに現れてないだろ
いい加減しつこいし、こっちも気分悪いわ

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2015/03/19(木) 19:05:45.30
あーあやっちゃったねw
どこ間違えたか解る?

やっぱ客観的な視点の文章が書けないと
他人になりすましてコメしてもバレるよ

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2015/03/19(木) 20:28:32.52
ブログ見たけど次回作が投稿というだけで
Kindleで2度と出さないわけではない気がしたよ

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2015/03/20(金) 08:41:49.41
凄腕をみそっかす扱いして温かい目で見てるのは失礼じゃないか
金取ってるクリエイターなのにクリエイターとして扱ってない

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2015/03/20(金) 22:25:37.09
凄腕を擁護するわけじゃないけど、あまり刺激しないほうがいいんじゃね
なんか凄腕って洲本市の連続殺人犯と同じ匂いがする
刺激しすぎるとカッとなってなにかしらデカい犯罪起こしそうな性質だよ

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード