【軽い】Windows 10 は Raspberry Piで動作します [sc]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1 :名無し~3.EXE: 2015/02/03(火) 07:58:32.16 ID:HyuwjNLv

BYTakuro Matsukawa 2015年02月02日 19時30分

http://o.aolcdn.com/hss/storage/midas/f30492340cbf0047120652cfd68f4eac/201488061/rasp3.jpg
http://vimeo.com/118348505

英国のRaspberry Pi ファウンデーションが、シングルボードコンピュータ Raspberry Pi の新製品Raspberry Pi 2 Model B を発売しました。昨年7月発売のRaspberry Pi Model B+ を元に、プロセッサを強化するとともにメインメモリも増量した最上位モデルです。

Raspberry Pi 2 Model B は、SoC にARM Cortex A7 (4コア900MHz) プロセッサと1GB RAM を備えるBroadcom BCM2836 を採用。製品名に「2」のつかない無印Model B/B+ のBCM2835 (1コア700MHz ARM11、512MB RAM) と較べて「最大で6倍高速」としています。

またARMv7 コアのSoC を載せたことで、Ubuntu を含むARM GNU/Linux ディストリビューションやWindows 10 も動作可能になりました。

SoC 以外の仕様は無印Model B と変わらず、Raspberry Pi 1シリーズとの互換性も完璧に保持。電源も変わらずmicroUSB 経由の5V で動作します。

Rapberry Pi 2 Model B は35ドルでelement14 および RS Components にて販売中。また20ドルのエントリーモデルRaspberry Pi A+ は継続販売するほか、無印Model B/B+ も需要があるかぎり製造を続けるとしています。

またマイクロソフトはRaspberry Pi 2向けにWIndows 10 を含む開発環境を無償提供します。

(記事の続きや関連情報はリンク先で)
引用元:engadget日本版 http://japanese.engadget.com/2015/02/02/raspberry-pi-2-model-b-4-and1gb-ram-windows-10-6/


2 :名無し~3.EXE: 2015/02/03(火) 08:07:02.58 ID:HyuwjNLv

http://www.raspberrypi.org/blog/

WINDOWS 10

For the last six months we’ve been working closely with Microsoft to bring
the forthcoming Windows 10 to Raspberry Pi 2. Microsoft will have much
more to share over the coming months. The Raspberry Pi 2-compatible
version of Windows 10 will be available free of charge to makers.

Visit WindowsOnDevices.com today to join the Windows Developer
Program for IoT and receive updates as they become available.

(エキサイト翻訳)

最近の6ヶ月の間、私達は、手近なWindows10をラズベリーパイ2に持って来るために、
マイクロソフトを身近に働いている。マイクロソフトはずっともっと次のヶ月の間分担する必要がある。
Windows10のラズベリーパイ2対応バージョンはメーカーに無料で利用可能である。

IoTのためのWindows開発者プログラムに参加するために、今日WindowsOnDevices.comを訪問し、
それらが入手可能になると、アップデートを受け取りなさい。


3 :名無し~3.EXE: 2015/02/03(火) 08:08:45.40 ID:HyuwjNLv

Windows 10 for Raspberry Pi 2
http://dev.windows.com/en-us/featured/raspberrypi2support

We’re excited to announce that we are expanding our Windows
Developer Program for IoT by delivering a version of Windows 10
that supports Raspberry Pi 2. This release of Windows 10 will be
free for the Maker community through the Windows Developer Program for IoT.

私達は、私達が私達のWindowsを拡大しているのを発表することに興奮している
Windows10のバージョンを配達することによるIoTのための開発者プログラム
それはラズベリーパイ2をサポートする。Windows10のこのリリースはそうである
メーカーコミュニティのためにIoTのためのWindows開発者プログラムを通じて解放しなさい。


4 :名無し~3.EXE: 2015/02/03(火) 08:30:59.11 ID:NfWmfL0A

「Raspberry Pi 2 Model B」がリリース--MSは対応する「Windows 10」を無償提供へ
http://japan.cnet.com/news/service/35059841/

 Microsoftは、Windows 10 OSのカスタム版を開発中で、「Windows Developer
Program for IoT」を通じてMakerコミュニティに無償提供する予定だと発表している。

 Microsoftは、Windows 10のこのバージョンに関するさらに詳しい情報を「今後数カ月のうちに」発表する予定である。

 興味のある読者は、Windows Developer Program for IoTのページで登録するとよい。

 Microsoftによるこの発表の興味深い付加情報として、ARM版「Windows」が消えたわけではまったくないことがわかる。

 Raspberry Pi 2はWindows 10に加えて、引き続き「NOOBS」および「Raspbian」と、
ARM GNU/Linuxの全ディストリビューションをサポートする予定。


5 :名無し~3.EXE: 2015/02/03(火) 10:29:00.36 ID:yNmp0vNG

これひょっとしたら、古いAndroidスマホのOSをWin10に入れ替えて使えるということもあり得るかもしれないということか。


6 :名無し~3.EXE: 2015/02/03(火) 11:06:11.29 ID:IEj4RpGs

別にいまあるgalileoのwindows8.1みたくコマンドプロンプトが動きますよ程度のものじゃないの


7 :名無し~3.EXE: 2015/02/03(火) 12:10:01.63 ID:0rQ9c1Vc

>>6
それはLinuxの黒い画面を見て、bashが動きますよって程度じゃないの?って
言ってるようなもんだぞw

コマンドプロンプトは単なるシェルなんだから、たとえGUIが動かなくても
ウェブサーバーとかそういうアプリは動くだろ。


8 :名無し~3.EXE: 2015/02/03(火) 19:39:45.92 ID:cUtyOde2

.net micro framework だけが動くサブセットなんだろ


9 :名無し~3.EXE: 2015/02/04(水) 00:01:31.52 ID:OpS2cEaH

>>21
何か勘違いしていない?

http://japanese.engadget.com/2015/02/02/raspberry-pi-2-windows-10/
> これまでMS はインテルの開発ボードGalileo 向けに開発環境を提供してきましたが
> 新たにRaspberry Pi も支援対象となりWindows 10 を含む開発環境が無償で提供されます。

> Raspberry Pi 2 向けWindows 10 は、IoT デバイスの開発者支援プログラム
> Windows Developer Program for IoT を通じて今年後半に提供開始予定。
> 入手にはプログラムへの参加登録が必要です。

これARM版だけどWindows 10そのものが動くんだよ。
だからRaspberry Pi 2 向けWindows 10は、今年後半に提供。
開発環境だけならすでにあるからね。


10 :名無し~3.EXE: 2015/02/04(水) 00:45:54.64 ID:DH4YU7LY

>>8
Galileoに提供されてるWindows(公式ではただの「Windows」であってそれ以上の名前は無いらしい)はまだそれすら動かないけどな。
今回のはWindows10と言ってるけど、どこまでWindows10なのか気になるところ。
数ヶ月後にもうちょい情報が出るらしいが。。
ま、過剰な期待はしない方がいい。
切手サイズの超小型x86マシンなGalileoの方が本来期待できるんだし。


11 :名無し~3.EXE: 2015/02/05(木) 06:43:45.66 ID:a1a2kbb0

切手サイズはEdisonだろ?
性能が低いやつ


12 :名無し~3.EXE: 2015/02/05(木) 08:33:40.60 ID:vl4NconD

まあこういうのに踊らされる人ってWindowsRTの破壊力がいかにすごいか
身をもって知る事になるんだろうな。


13 :名無し~3.EXE: 2015/02/18(水) 14:00:33.12 ID:XTsoUSWL

>>12
WindowsRTの破壊力って?

Raspberry PIのWindows10に期待しているのは、Windows for IoT。
VisualStudioで電子デバイスとソフトウェアを組み合わせた
統合開発環境を提供してもらって、もっと簡単に玩具を作れないかと。

普通のWindowsアプリはパソコンで実行すれば良いし。


14 :名無し~3.EXE: 2015/02/26(木) 17:19:36.62 ID:B1+LHbvF

>>13
「アプリが無くてもメジャーネームのWindowsなら誰かが作ってくれるだろう」

という甘い考え。

正解は「そして誰も作らなかった」


15 :名無し~3.EXE: 2015/02/28(土) 15:37:55.38 ID:ZnwbBvSM

いままでもEmbededdとかRTとかPhoneとかいろいろあったけど
10からは名称が全て統一されてwindows10になる
当たり前だけど組み込みデバイスとしてRPi2をサポートしますってだけでデスクトップが使えるわけじゃ無い


16 :名無し~3.EXE: 2015/02/28(土) 16:38:26.06 ID:1xAetW7R

>>15
これ完全に失策だよなぁ
外人さんのブログにも「RPi2でストアアプリ動かすのが楽しみ。Excelは付いてくるのかな?」とか言ってるやついるし
下手するとWindows自体のブランド価値を貶める事になるな


17 :名無し~3.EXE: 2015/02/28(土) 17:52:21.85 ID:I+Vxx41b

>>15
>>16
デスクトップが使えないというソースは?

あなたたち工作員は必死に使えないということにしたいみたいだけど。


18 :名無し~3.EXE: 2015/02/28(土) 18:39:51.91 ID:ZnwbBvSM

こっちから言わせてもらえばデスクトップが使えるというほうのソースをほしいんだがソースがないのはお互い様だろ
ソースはないがデスクトップは載らないとだろうという根拠は述べた
なのでデスクトップが載るというほうの根拠を述べてくれ


19 :名無し~3.EXE: 2015/02/28(土) 18:40:27.67 ID:O1u5tkIY

>>17
公式にRPi2のサポートはfor IoT(ガリレオのやつね)の第二ステップってはっきり書いてあるだろ
常識的に考えりゃわかるだろうが、IoTみたいに制約のあるデバイス上のOSとしてフルのWinが選択肢にないのは、要件がリッチすぎだからだよ
ストレージやメモリとかね
そのためにWindowsからコアの最小セットのみを取り出したコンパクトなIoT版を作ってる訳
ここにフルデスクトップを持ってくるわけないでしょ。それで良いなら最初のガリレオのときからそうしてたよ


20 :名無し~3.EXE: 2015/02/28(土) 18:53:47.52 ID:xHJoiXnJ

まあガリレオにはグラフィック出力はないけどな


21 :名無し~3.EXE: 2015/02/28(土) 22:50:46.44 ID:elxSR+b1

>>19
そんなものはどこにも書かれていない

そもそもそんなものはWindows10ですらない



23 :名無し~3.EXE: 2015/02/28(土) 23:50:23.05 ID:AOkM0vYo

>>19
Raspbianはフルデスクトップ環境ですが何か?


24 :名無し~3.EXE: 2015/03/01(日) 00:06:24.21 ID:bIJgBNEk

ちょっとズレたこと書くだけでつついてくるな


25 :名無し~3.EXE: 2015/03/01(日) 00:57:30.72 ID:/ymZ27Up

>>20
出力なかろうが、リモートデスクトップ使えばいいわけで
ただGUIスタックはRPi2サポート時に積んでくるかもしれない
どちらかといえば、.NETをまずやるべきだけどな。これがないと話にならん


26 :名無し~3.EXE: 2015/03/01(日) 01:37:34.91 ID:bIJgBNEk

期待してるのはそこなんだよな
VSと.netで組み込みのGUIアプリが手軽に作れるといいんだけど


27 :名無し~3.EXE: 2015/03/01(日) 02:02:14.95 ID:OgYH34D1

またエロゲやりたい人たちが必死の妄想をw

>>17
> デスクトップが使えないというソースは?
「デスクトップ」の定義がよくわかりませんが
・ARMベースだからx86バイナリの.exeファイルは基本的に動作しない
・互換性があっても動くのはストアアプリのみ
・そもそもWindowsIoTはCUIベースなのでGUI環境は存在しない

要するに今使ってるWindowsアプリを動かすのは一切無理。

まあ無知で無恥な人のようだから何回言ってもわかんないんだろうけどね。


28 :名無し~3.EXE: 2015/03/01(日) 02:18:20.38 ID:oYwCFYIg

今はGUI無しだけど、RPi向けに開発してるなら、Server Core程度のGUIを積んでくる可能性はあるよ
ない可能性もあるけど
Edisonも視野に入れてるだろうから、コア部分はGUI無しで確定だろうけど、後からGUI追加できるかも知れないし


29 :名無し~3.EXE: 2015/03/01(日) 11:56:47.85 ID:BpBQ0zvN

>>27
必死だね

Windowsはそもそもハードの垣根を超えて
同一のプログラムを実行できるようにするために開発されたものなのに。

ARMだからとか頭悪すぎ。


30 :名無し~3.EXE: 2015/03/01(日) 13:57:19.05 ID:kxDDagMr

マイクロソフトがRaspberry Piを通してMakerコミュニティーだけに訴求していきたいのか、それとも教育関係も視野に入れているのかで結果が変わってくると思う。

ラズパイのコンセプトに準拠して教育もやりたいのなら、やはり簡単なデスクトップ環境とScratchもどきのものが必要かなと思う。

Koduは要求スペックが高すぎるけどどうするんだろ。てか、Koduって知ってる?これの2D&ライト版を作るのかな。


31 :名無し~3.EXE: 2015/03/01(日) 14:07:44.21 ID:oYwCFYIg

>>29
知らないなら余計な事言わないほうがいい
Arduino, GPIO, PICとか意味がわからんなら黙ってることだ
Windows RTみたいなのを想像してるなら全然違うからな


32 :名無し~3.EXE: 2015/03/01(日) 14:36:10.98 ID:bIJgBNEk

>>29
>Windowsはそもそもハードの垣根を超えて
>同一のプログラムを実行できるようにするために開発されたものなのに。
間違えではないがいつの時代の話をしてるの?

>ARMだからとか頭悪すぎ。
根本的にわかってないだろ


33 :名無し~3.EXE: 2015/03/01(日) 16:52:39.74 ID:OgYH34D1

>>29
予想通りの人だなw

> Windowsはそもそもハードの垣根を超えて
> 同一のプログラムを実行できるようにするために開発されたものなのに。
新しい定義まで作っちゃったよw

ドリームキャストやXboxにもWindowsは載ってますけどexcelは動きませんね。
まあそういうことです。
DSやゲームボーイでWindowsが動く日が来るといいですよね。


34 :名無し~3.EXE: 2015/03/02(月) 05:31:32.75 ID:6PFkxBvp

>>29がコテンパンになってるところで言及するのもなんだが、
> Windowsはそもそもハードの垣根を超えて
> 同一のプログラムを実行できるようにするために開発されたものなのに。
なーんて思い込む人間も現れる時代なんだなw
linuxやmswin発生以前からSUNとかのUnixで仕事してきたじじいから見ると
windowsは(アップルも)xwinのパクリって認識なんだけど、
無垢な信奉者を量産した当時のM$ゲイツはやっぱ偉大だったんだな


35 :名無し~3.EXE: 2015/03/03(火) 01:10:02.47 ID:0z/4zOLk

プロ棋士サーバー


36 :名無し~3.EXE: 2015/03/03(火) 01:17:53.73 ID:1JZCfuni

>>34
引用に対するレスがちゃんとした返しになってないが


37 :名無し~3.EXE: 2015/03/03(火) 20:55:59.51 ID:YvFaB2Rm

xwin が何者かわからんけど、Alto とかも知らんみたいだから、単なる知ったか爺だろ
スルーでいいよ


38 :名無し~3.EXE: 2015/03/04(水) 04:57:15.19 ID:nqbwjiC2

tp://www.1101.com/live_image/142520810517200.jpg
飛び地ぶす


39 :名無し~3.EXE: 2015/03/04(水) 23:59:34.54 ID:QNWvg0uT

>>31
ARMはMMUあるし、PICやAVRと同列に扱うのはどうかと


40 :名無し~3.EXE: 2015/03/07(土) 18:07:17.22 ID:qUUuMCNi

凄いな。こんな小さな機械でWindowsのデスクトップが
動くんだ。


41 :名無し~3.EXE: 2015/03/07(土) 19:27:35.80 ID:XN0KGFlo

m-stickって奴はもっと小さいよ


42 :名無し~3.EXE: 2015/03/08(日) 17:53:48.89 ID:wzXngCwJ

ラズパイが届いたとき、箱の小ささに驚いた
写真だと大きさが分かりにくいから、pciボード位を想像してた


43 :名無し~3.EXE: 2015/03/10(火) 03:16:40.01 ID:dXozsm5x

>>29
(*ノω・*)テヘっ
バレた?

お馬鹿な書き込みにチンコ萎えちゃったので必死にシコシコしてるんですぅ
萎えた責任とってよぉぉぉぉぉ!


44 :名無し~3.EXE: 2015/03/10(火) 21:21:51.87 ID:3+3iXrvZ

>>43
勝手に私のフリしてキモいレスしないでください。
何が目的何ですか?


45 :名無し~3.EXE: 2015/03/10(火) 22:26:01.96 ID:34uEEMPM

たくさんあるXPを一万円ぐらいのcore2duoのWindows7に切り替えようかと思ってたけど
Windows10がただで使えるなら5000円でクアッドコアのこいつ買うほうが断然お得だね
とりあえず一台買ってUbuntuで性能確かめてみようか


46 :名無し~3.EXE: 2015/03/10(火) 23:43:43.94 ID:BowqWGFy

Windows 7 + Core2Duoなら送料込みで1万円未満で買えるんだね
http://kakaku.com/used/pc/ca=0010/s1=15/?s1=16%2C17&s2=10
メモリもHDDもこっちの方が多い


47 :名無し~3.EXE: 2015/03/11(水) 22:53:50.59 ID:BN6LJxF2

>>46
この間ジャンク品と中古で自作したPCのほうが高性能
たまに安売りしてるの見て少しずつ組み立てたやつ
E7400 1500円
DDR2 6400 4G 2100円
マザーボード 2000円
GF610 2000円

メモリはなかなか安く売ってなかった
E7400はいまだともっと安いかな
Windows10サクサク動く
メモリ2Gのときは良くも悪くもWindowstablet並みの性能だったが
4Gにしたら別物


48 :名無し~3.EXE: 2015/03/12(木) 00:40:21.63 ID:7YLVpFxU

.NETでGPIO周りのプログラミングや、その周辺が充実すると
Pythonで書かなくて良いので、楽になる。.netライブラリも使えるので
便利だし。

恐らくC#で書くことになるだろうが、楽しみだね。早くリリースして
ほしいもんだ。所でこの場合は、VSでクロスコンパイルって形になるの
かね。


49 :名無し~3.EXE: 2015/03/12(木) 01:11:42.77 ID:SbcxcYoh

スマホタイプのWindowsRTを
Raspberry Piで動かした所で使い物にはならんよ。
メインメモリーからグラフィックが減らされ結構厳しい状態で
マウスとキーボード。

インストールするがの目的使う目的ではない。


50 :名無し~3.EXE: 2015/03/12(木) 01:15:37.56 ID:SbcxcYoh

>>42
せっけん箱な


51 :名無し~3.EXE: 2015/03/12(木) 13:18:22.78 ID:Ey9g77SX

>>49
出てもいないのにナニイッテンノ?


52 :名無し~3.EXE: 2015/03/18(水) 14:18:27.94 ID:93PlQPGS

出るみたいだ。
ただしWindowsPhone向けだからアプリは・・・

> 加えて、Qualcommのリファレンスボード「DragonBoard 410C」を
> Windows 10対応の開発ボードに加えた。
> Wi-Fi、Bluetooth、GPSなどを内包しており、SoCとしてSnapdragon 410を搭載する。
> 開発者はこのボードをベースにスマートフォンを容易に開発できるようになると見られる。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150318_693252.html

Qualcommが低価格で名刺大の開発ボード、64ビットのSnapdragon 410 Processorを搭載
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20150317/409500/


53 :名無し~3.EXE: 2015/03/18(水) 14:35:45.90 ID:/zYNBhWS

GUI自体はサポートするみたいね
Windows 10 will offer versions of Windows for a diverse set of IoT devices,
ranging from powerful devices like ATMs and ultrasound machines, to resource
constrained devices like gateways. Through key partnerships with the Raspberry Pi
Foundation, Intel, Qualcomm and others, we will provide great options for
commercial devices builders, hobbyists and students.

http://blogs.windows.com/bloggingwindows/2015/03/17/windows-10-launching-this-summer-in-190-countries-and-111-languages/


54 :名無し~3.EXE: 2015/03/18(水) 16:02:00.78 ID:93PlQPGS

自販機のタッチパネルボタンとかそんなもんでしょ。

IoT用のアプリでオセロでも作りたきゃどうぞってレベルでしかない。


55 :名無し~3.EXE: 2015/03/20(金) 11:27:32.61 ID:XMUArTm0

> IoT版Windows 10はATMや超音波画像診断装置などで採用できるとしている。
> IoT版Windows 10ではRaspberry Pi Foundation、Intel、Qualcommなどと提携する。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1503/18/news094.html
>>45
ATMの開発頑張ってください


56 :名無し~3.EXE: 2015/03/21(土) 12:51:40.52 ID:TLuckvV3

>>9
ちょっと教えてくれ。
ARM版Windows10が提供されるのに、
なんでSurface RTはWindows10に対応しないんだ?
ドライバ用意するだけだろって思うんだが。


57 :名無し~3.EXE: 2015/03/21(土) 14:31:49.28 ID:yemTI32r

>>56
Surface RT自体、もうMSは失敗と判断したから。


58 :名無し~3.EXE: 2015/03/22(日) 15:50:24.96 ID:1BEDqzCh

>>56
>ARM版Windows10が提供されるのに
されない。
提供されるのはIoTやPhoneのARM版のカーネル部分だけ。

> Microsoftとしては、Windows RTに関しては、Windows 10 for Phones and Tabletsへの
> アップデートは考えておらず、ハードウェア自体も販売を停止して、製品を終息させるようだ。
> こういったことからもWindows RTは、完全に失敗したOSといえるだろう。
http://cloud.watch.impress.co.jp/docs/special/20150220_689204.html


59 :名無し~3.EXE: 2015/03/22(日) 17:16:32.61 ID:HydXVHWV

>>58
>>ARM版Windows10が提供されるのに
>されない。
スマホ版windows10はARMじゃないの?

>>56
windowsPhoneとRTの違いってデスクトップモードがあるかどうかだと思うけど
RTの後継をを出さないんだからわざわざRTの為だけにARM版のデスクトップモードをサポートしないでしょ


60 :名無し~3.EXE: 2015/03/22(日) 17:22:31.07 ID:1BEDqzCh

>>59
引用読んでもわからないですか?
RTに関しては完全に終わり。


61 :名無し~3.EXE: 2015/03/22(日) 17:36:24.76 ID:HydXVHWV

>>60
>RTに関しては完全に終わり。
なんでRTの話になってんの?


62 :名無し~3.EXE: 2015/03/22(日) 19:19:53.56 ID:ufm8kNPs

http://gigazine.net/news/20150123-windows-rt-10/
> 1月22日に開催されたWindows 10発表イベントの中でもWindows RTに
> ついての発表はなかったのですが、発表会終了後に行われた質疑応答の中で
> 「Windows RTでも同様にアップグレードが可能になるのか」という質問が飛び出し、
> 「Surface ProラインナップはWindows 10にアップデート可能となります。
> Windows RTを搭載するSurfaceに向けた別のアップデートも準備しているところで、
> これはWindows 10の一部機能を持ったものになるだろう」とMicrosoft側はコメントしています。

って言ってるからWindows RTが終わるわけじゃない。

はっきりしているのは

Surface Pro(Windows 8.1) ・・・ Windows 10にアップデート可能
Surface(Windows RT) ・・・ Windows 10の一部機能を持ったものにアップデート可能

この「Windows 10の一部機能を持ったもの」をなんて呼ぶかが
当時はまだ決まっていなかっただけ。

Windows 10 for Phones は Windows 10だけど、デスクトップ版のWindows 10の機能を
全部持っているとは誰も思わないよね?
そう。これもWindows 10の一部機能。

つまりはWindows 10というのは最近ではシリーズを意味していて
Windows 10の一部機能を持ったものもWindows 10と呼ぶようになったんだよ。

元々予定されていた、Windows RTのアップデート版、これがARM版Windows 10で
Surfaceに提供されると言われていたことからもわかるように、
それがRaspberry Piにも提供されるということ。


63 :名無し~3.EXE: 2015/03/22(日) 23:26:14.96 ID:1BEDqzCh

>>62
>それがRaspberry Piにも提供されるということ。
それ明らかに違うw
上の方で書いてあるようにATMとかエコー装置の制御機器とかそういう用途と
MSが言明してるし。
IoTに関してはどう妄想しようがコンシュマー向けにはならないんだよ。
>当時はまだ決まっていなかっただけ。
Windows 10 for Phones and TabletsならRTとは別物だよ。
今のRTはアプリインターフェースの作法とかがx86-PCの方と互換を取ってるから
WindowsPhone寄りに寄せてしまうとそれまでのアプリが動かなくなる。
故にアップデートは提供されないという結論になる。


64 :名無し~3.EXE: 2015/03/23(月) 17:38:57.96 ID:G3ScZFYf

Windows 10 for IoT で何が出来るかもずいぶんと明らかになってきたね。

http://www.zdnet.com/article/microsofts-windows-10-for-iot-what-to-expect/

この表を見るとARMデバイスは、Widnwos 10 "Mobile" と Windows 10 "Athenes" の
カテゴリになるようだ。

Widnwos 10 "Mobile" はリッチユーザーインターフェースと
ユニバーサルアプリのサポートって書いているから
GUIがつくのは確定みたいだね。


65 :名無し~3.EXE: 2015/03/23(月) 18:28:12.30 ID:G3ScZFYf

なるほど。これ見てはっきりした。

https://blogs.windows.com/bloggingwindows/2015/03/18/windows-10-iot-powering-the-internet-of-things/

Windows 10のカテゴリとして、Windows 10 IoTと呼ばれるものがあって、
そこに以下のエディションが有るわけか。

・Windows 10 IoT for industry devices (Desktop Shell, 1GB, x86)
・Windows 10 IoT for mobile devices (Modern shell, 512MB RAM, x86 or ARM)
・Windows 10 IoT for small devices (No shell, 256MB RAM, x86 or ARM)

industory devicesはx86専用だから動作しないけど、mobile devicesなら
Raspberry Pi 2はメモリ1GBだから十分性能を満たしているね。

これら三つ含めてWindows 10 IoTで、Raspberry Pi 2にWindows 10 IoTが提供される
ということは、性能からしてmobile devicesとしてモダンシェルありで動かせるというわけか。


66 :名無し~3.EXE: 2015/03/23(月) 18:58:36.47 ID:l37UsRve

いや今更そんな周回遅れの話で自己満足されても・・・
ラズパイとは別にこういうのもあるわけよ。

クアルコム、Snapdragon 410搭載の開発ボード
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20150313_692645.html

MSもWindowsPhoneベースのOSを開発用として供給する事を発表してるわけだ。
まあどう転んでもWindowsPhoneだからアプリが増えない限りただあるだけでしかない。
現状で「デスクトップ」とか「Windows10」とか言葉尻を捉えても哀しい妄想でしかない
と言ってるのだよ。


67 :名無し~3.EXE: 2015/03/23(月) 19:41:07.27 ID:G3ScZFYf

あれ? デスクトップ、つまりGUIが動かないって話じゃなかったの?

GUIが動くことに反論してないなら
別に何も言うことはないけど。


68 :名無し~3.EXE: 2015/03/23(月) 20:11:21.75 ID:Hi0SoZkH

>>67
> デスクトップ、つまりGUI
そんなこといってるのはデスクトップが使える言ってる奴だけだろ


69 :名無し~3.EXE: 2015/03/23(月) 20:26:50.04 ID:G3ScZFYf

デスクトップっていうかモダンシェルね。
最初の方ではシェルはないとかいう意見すらあった。

Windows 10 IoT for mobile devicesにおいて
モダンシェルが搭載されることが明らかになった。

もうIoTだからシェルがないとかいう主張はできないのよ。
IoTでモダンシェルが使えるって書いてあるんだから。


70 :名無し~3.EXE: 2015/03/23(月) 20:30:57.96 ID:twPgRf3m

>>69
Raspbianだって、GUIでありシェルであるからね。
なのに、ないない言ってる奴って何を言いたいのやら・・・・
まさか、CUIだから無いとか言うんじゃなかろうね。
GUIではない、デスクトップではないと・・・・じゃぁ、Raspbian
はどうなんだと


71 :名無し~3.EXE: 2015/03/23(月) 20:31:53.70 ID:G3ScZFYf

あとIoTでユニバーサルアプリが動くと明言されているところも注目に値するね。

ユニバーサルアプリの例

Universal App版のOffice Previewが公開
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150205_686999.html


72 :名無し~3.EXE: 2015/03/23(月) 20:47:27.00 ID:Hi0SoZkH

ていうか何が動く動かないとかいうよりMSがどういう意図で公開するかわかってないだろうって話だよ


73 :名無し~3.EXE: 2015/03/23(月) 20:52:18.63 ID:G3ScZFYf

いきなり何言い出すのさw

わかってるならそれを説明すればいいじゃん?

別に俺にとっては驚きでも何でもないし、
OSは無料で提供してもビジネスとして成り立つ
基盤ができたんだねぐらいにしか思ってないよ。


74 :名無し~3.EXE: 2015/03/23(月) 21:05:42.30 ID:2A9LLXVU

>OSは無料で提供してもビジネスとして成り立つ基盤ができた
どこかにそういう説明があるの?


75 :名無し~3.EXE: 2015/03/23(月) 21:13:56.71 ID:twPgRf3m

>>74
そもそも、MSはこれに限らず、クロスプラットフォーム展開にもう
方向転換するってアナウンスしてたわけだが?.netのコアとはいえ、
他のプラットフォームにも提供するだとか、Visual Studioのフルバージョンを
無償提供するとかもそう。

今回のコレもその一環。実を結ぶかどうかは知らんがね。


76 :名無し~3.EXE: 2015/03/23(月) 21:15:10.67 ID:l37UsRve

>>73
ビジネスw
Windows Embeddedってのが既にあってね。
http://www.microsoft.com/windowsembedded/ja-jp/windows-embedded.aspx
今回はそれがブランド統一で「Windows10」にひっくるめられたという事。

ちなみにエンターテイメント分野はスティックPCとかHDMIドングルってのが
ARMベースのAndoridOSで50ドル程度Windows8(x86)でも100ドル台であるんだわ。
http://www.dx.com/p/xiaomi-quad-core-android-4-4-2-google-tv-player-w-1gb-ram-4gb-rom-wi-fi-bluetooth-white-374788
MSの方針的にそっち方向は期待するだけ無駄だから諦めろと言ってるんだけど。


77 :名無し~3.EXE: 2015/03/23(月) 21:16:17.68 ID:G3ScZFYf

>>74
それは俺が思っていることだから書いてないよ。

MSの意図なんて簡単にわかるって話
(俺はあえて言わないし、言いたい人が言えばいい)

「その意図」を実現できるのは凄いな。
なぜならOSを無料で提供する基板ができたということだから
って俺が思ってるだけの話。


78 :名無し~3.EXE: 2015/03/23(月) 21:17:47.73 ID:G3ScZFYf

なんか話がずれていっているなw

>>1のスレタイをもう一回見ようぜ。

Windows 10はRaspberry Piで動作するってこと。
話はそれだけでしょ?


79 :名無し~3.EXE: 2015/03/23(月) 21:33:33.91 ID:twPgRf3m

>>78
一番のキモは、これで、正式な形でVSで作った.netアプリで
RPiを動かせるかどうかだろ?

ライブラリが揃えられていて、C#やVB.netなどで制御ができ
れば、ユーザはガッツリ増えるし、他との連携もしやすくなる。

その辺が全然アナウンスされてなくて、OSだけ出ますよってん
じゃ、全然インパクトの有る話にはならないわな。


80 :名無し~3.EXE: 2015/03/23(月) 21:54:21.05 ID:G3ScZFYf

何を言ってるんだろう?

ユニバーサルアプリが動くって言ってるじゃん?
それはすなわち.NETアプリが動くってことだよ。

PCで動いている.NETアプリがそのまままRaspberry Piで動く。
(正確に言えばWin32などを使わない.NETネイティブアプリ。Windowsストアアプリ等)

.NETアプリが動くってことは今まで使っていたVisual Studioでアプリを作れるということ。

そんなの、ユニバーサルアプリ対応って書いてある時点で
わからなきゃだめだよ。


81 :名無し~3.EXE: 2015/03/23(月) 22:25:52.37 ID:l37UsRve

>>80
なんで単なる開発機材にそんな妄想ができるのか不思議でしょうがない。

んでその場合アプリはどうするの?
基本的にアプリストアがないと供給手段がないから開発者すら寄りつかない。
あってもRTよりひどい状況になるというのは置いといてさ。


82 :名無し~3.EXE: 2015/03/23(月) 22:34:08.21 ID:G3ScZFYf

妄想じゃなくてマイクロソフトが言っていることだよ。

IoTのうちRaspberry Pi 2が満たしているペックは
モダンシェルとユニバーサルアプリが動くとしっかり書いてある

> https://blogs.windows.com/bloggingwindows/2015/03/18/windows-10-iot-powering-the-internet-of-things/
>
> Windows 10のカテゴリとして、Windows 10 IoTと呼ばれるものがあって、
> そこに以下のエディションが有るわけか。
>
> ・Windows 10 IoT for industry devices (Desktop Shell, 1GB, x86, Win32 apps, Universal Apps and Drivers)
> ・Windows 10 IoT for mobile devices (Modern shell, 512MB RAM, x86 or ARM, Universal Apps and Drivers)
> ・Windows 10 IoT for small devices (No shell, 256MB RAM, x86 or ARM, Universal Apps and Drivers)
>
> industory devicesはx86専用だから動作しないけど、mobile devicesなら
> Raspberry Pi 2はメモリ1GBだから十分性能を満たしているね。


83 :名無し~3.EXE: 2015/03/23(月) 22:35:33.43 ID:G3ScZFYf

>>81
> 基本的にアプリストアがないと供給手段がないから開発者すら寄りつかない。

何を言ってるんだろうか?

アプリストアからのインストールもできるし、
自分で作ったユニバーサルアプリを実行もできるだろ。

もしかしてIoTをスマホ版とでも勘違いしてる?

IoT版は自分で作ったアプリを動かせるんだよ。


84 :名無し~3.EXE: 2015/03/23(月) 22:44:34.61 ID:Hi0SoZkH

>>65の続きがあるんだけどこれ読んだの?

>何を言ってるんだろうか?
>アプリストアからのインストールもできるし、
君こそ何言ってるの?どこにそんなこと書いてあるの?


85 :名無し~3.EXE: 2015/03/23(月) 23:01:19.37 ID:Ny98wEna

別モノで軽いと言われても無意味だし
そもそもソフトがない


86 :名無し~3.EXE: 2015/03/23(月) 23:05:59.44 ID:Hi0SoZkH

貼ってなかった
https://blogs.windows.com/bloggingwindows/2015/03/18/developing-for-the-windows-10-device-platform/

Windows 10 brings forward our desktop- and mobile-based editions of Windows
that are tailored to these IoT markets. This week at WinHEC, we announced
a third IoT edition of Windows 10 that is targeted at the lowest footprint and
resource consumption possible, making it suitable for small devices.

This new edition of Windows 10 builds on the same one core OS and platform that
underlies Windows 10 for phones or PCs, but is optimized for single-app/purpose-
built IoT devices. This edition of Windows is capable of running the same universal
apps and universal drivers that can be deployed to PCs or phones. To keep storage
and memory costs low, this edition of Windows 10 does not include a Windows
start experience or in-box apps. Instead, the device maker builds the device
experience as a Windows universal app and configures the device to launch that
app at boot, giving the device developer complete control over the device experience.


87 :名無し~3.EXE: 2015/03/23(月) 23:13:49.01 ID:G3ScZFYf

>>84
あ、本当にストアアプリしか入れられないと思ってるんだ?
なんで?

開発者向けって書いてるんだからありえないし。

Windows Developer Program for IoT
https://dev.windows.com/en-us/featured/windows-developer-program-for-iot
> Designed for developers
>
> Windows platform with Visual Studio
>
> Leverage the Windows platform and its diverse hardware ecosystem.
> Utilize familiar Win32 programming using best in-class development and debugging tools.


88 :名無し~3.EXE: 2015/03/23(月) 23:15:39.74 ID:Hi0SoZkH

>>87
>あ、本当にストアアプリしか入れられないと思ってるんだ?
は?言ってること逆なんですけど


89 :名無し~3.EXE: 2015/03/23(月) 23:16:18.94 ID:Ny98wEna

Linuxと同じで動かすのが目的であって
使う事は想定されていないのではないのか?


90 :名無し~3.EXE: 2015/03/23(月) 23:23:56.97 ID:2A9LLXVU

>>86
やっぱり>>82のsmall devicesじゃん


91 :名無し~3.EXE: 2015/03/23(月) 23:28:38.49 ID:G3ScZFYf

>>88
お前頭大丈夫か?

Windows IoTというのは、開発者向けだから
当然自作アプリが動かせる。
自作アプリっていうのはユニバーサルアプリのことだよ?
それはわかってるよね?

そのユニバーサルアプリの名前を出した途端、
アプリストア経由でしか入れられないと勘違いしたのはお前じゃんか。

> ・Windows 10 IoT for industry devices (Desktop Shell, 1GB, x86, Win32 apps, Universal Apps and Drivers)
> ・Windows 10 IoT for mobile devices (Modern shell, 512MB RAM, x86 or ARM, Universal Apps and Drivers)
> ・Windows 10 IoT for small devices (No shell, 256MB RAM, x86 or ARM, Universal Apps and Drivers)

この表を見てもわかるように、ユニバーサルアプリは、for industry devicesでもmobile devicesでもsmall deviceesでも
同じように動くんだ。(というか同じように動くからユニバーサルという名前がついてる)

で、IoT = 組み込み機器って勘違いしているのがいるみたいだけど、これを見てもわかるように、
一番上のエディションは、デスクトップシェルを持っていて、Win32 appsでさえ動く。
これもIoTの範囲ないんなんだよ。

そしてRaspberry Pi 2にシェルががあるかどうかだけど、mobile devicesのスペックを
Raspberry Pi 2は超えているので、書いてある通りモダンシェルが動くわけだよ。

ここまで全部書いてあることをまとめただけ。


92 :名無し~3.EXE: 2015/03/23(月) 23:30:05.95 ID:G3ScZFYf

>>90
> やっぱり>>82のsmall devicesじゃん

Raspberry Pi 2のメモリは1GBだよ。
> ・Windows 10 IoT for mobile devices (Modern shell, 512MB RAM, x86 or ARM, Universal Apps and Drivers)


93 :名無し~3.EXE: 2015/03/23(月) 23:50:38.69 ID:twPgRf3m

>>80
あのさ、まだ他のプラットフォームにフル移植されてねぇんだが?
馬鹿かてめぇは。

coreだけで作れって言うのか?


94 :名無し~3.EXE: 2015/03/24(火) 00:01:33.40 ID:XrTYWj6i

>>87
これ自体ではrapberrypiがどのエディションかは言及してないけど
>Windows 10 will include a new IoT edition for small devices that is tuned to run Windows universal apps and drivers and is royalty free to makers and device builders.
small devicesがロイヤルティフリーってことはやっぱmobile devicesではないだろ


95 :名無し~3.EXE: 2015/03/24(火) 12:25:00.24 ID:EAUW1eb6

>>93
コアだけ or フル移植 のどちらかしか
存在しないと思ってるの?

フル移植じゃなくても、コア+必要となりそうなもの殆ど
が移植されていれば十分だろ?

なんでフル移植じゃなかったら、コアだけなんだって
言い出してるのかわからん。


96 :名無し~3.EXE: 2015/03/24(火) 12:33:41.85 ID:EAUW1eb6

>>94
可能性の一つとしては有料もあるかも知れないね。

だけど、俺が言いたいのは、(有料で買えば?)
Raspberry Pi 2 でWindows 10が動くということ。
スペック的には mobile devicesで定義されている
スペックを超えているわけだから。

百歩譲ってRaspberry Pi 2でモダンシェル対応のWindows 10が動かなかったとしよう。
だけど、512MB RAM、ARMでモダンシェルとUniversal Apps対応した
Windows 10 IoT for mobile devicesが動くと明言されたわけだ。

それはつまり、たとえRaspberry Pi 2で動かなくても
Raspberry Pi 2相当のコンピュータであれば動作する明言されたということ

だからRaspberry Pi 2相当のコンピュータで動くというのに
Raspberry Pi 2が対応しないというのは考えにくい話だね。


97 :名無し~3.EXE: 2015/03/24(火) 15:44:22.68 ID:+dbwYnRd

まあ暴れてるのはこういう事をおっしゃる方ですから。
=======================================
29 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2015/03/01(日) 11:56:47.85 ID:BpBQ0zvN
>>27
必死だね

Windowsはそもそもハードの垣根を超えて
同一のプログラムを実行できるようにするために開発されたものなのに。

ARMだからとか頭悪すぎ。
=======================================
意味もわからず読んでもいない英文ソース貼り付けて得意になってるだけだから
マトモに取り合うだけ無駄か。


98 :名無し~3.EXE: 2015/03/24(火) 19:10:07.80 ID:mvy1uAlP

※注意

>>97の内容は間違っているが、英文ソースは間違ってない。
そして>>97を書いた奴は、今ここにいない。

>>97は印象操作をしようとするだけの卑怯なレスである。


99 :名無し~3.EXE: 2015/03/24(火) 19:14:30.91 ID:+dbwYnRd

>>98
逃げるなよ無恥無知クズw

そもそもcortex-A7コアの安物SoCじゃたいしたことできないから。
「原チャリでスープラをちぎった」的なコピペで無駄にスレ消費するのはよせ。


100 :名無し~3.EXE: 2015/03/24(火) 19:18:37.41 ID:7Ge7LSnW

相手にするだけ時間の無駄


101 :名無し~3.EXE: 2015/03/24(火) 20:06:02.63 ID:1IFyviXL

>>99
逃げる?w
事実を書いただけだし。
なんかお前の必死さがよく分かるよ。
顔真っ赤だろ?


102 :名無し~3.EXE: 2015/03/24(火) 20:21:22.20 ID:4vCIpHui

今度は、cortex-A7の性能の話にすり替えてるしw
何かを馬鹿にすれば満足なんだろうね。

そんなことをした所でcortex-A7の性能で
Windowsが動いているのは事実だし。


103 :名無し~3.EXE: 2015/03/24(火) 20:30:17.33 ID:LfzP2ptp

馬鹿の一寸、ふぅけの三寸


104 :名無し~3.EXE: 2015/03/24(火) 20:44:30.24 ID:4vCIpHui

ネットの真偽不明な情報ではなく、信頼できる情報を参考に使用。
IoTだから組み込み専用なんだ。GUIはない。なんて情報は信頼出来ない個人の予測でしかなかった。

> https://blogs.windows.com/bloggingwindows/2015/03/18/windows-10-iot-powering-the-internet-of-things/
>
> Windows 10のカテゴリとして、Windows 10 IoTと呼ばれるものがあって、
> そこに以下のエディションが有るわけか。
>
> ・Windows 10 IoT for industry devices (Desktop Shell, 1GB, x86, Win32 apps, Universal Apps and Drivers)
> ・Windows 10 IoT for mobile devices (Modern shell, 512MB RAM, x86 or ARM, Universal Apps and Drivers)
> ・Windows 10 IoT for small devices (No shell, 256MB RAM, x86 or ARM, Universal Apps and Drivers)
>
> industory devicesはx86専用だから動作しないけど、mobile devicesなら
> Raspberry Pi 2はメモリ1GBだから十分性能を満たしているね。


105 :名無し~3.EXE: 2015/03/24(火) 20:55:13.68 ID:XrTYWj6i

> industory devicesはx86専用だから動作しないけど、mobile devicesなら
> Raspberry Pi 2はメモリ1GBだから十分性能を満たしているね。
だからなに?
満たしてなければ違うって言うのは成り立つけど
満たしているからmobile devicesになるって言うのは成り立たない


106 :名無し~3.EXE: 2015/03/25(水) 15:04:47.93 ID:TMgoZXHH

ちなみに、WinHECではRPiではないが、クァルコムのDragonHeadという
64bit ARMボードにWindows10を搭載したデモが出されたようだ。

映像ソースとかないのかねぇ


107 :名無し~3.EXE: 2015/03/26(木) 14:06:36.25 ID:BNP56xVm

> Raspberry Pi 2はメモリ1GBだから十分性能を満たしているね。
それはラズパイとしての性能向上であってSoCとしての絶対的な性能の話ではない。
4コアとは言え900MHz駆動のプロセッサにRAM1GBのハードウェア構成で
「Windows」やアプリケーションが動いてしまうのなら誰も苦労はない。

それがまかり通るとなれば100ドル以下のスマホでも動くと言うことだな
http://www.dx.com/p/doogee-voyager2-dg310-quad-core-android-4-4-bar-phone-w-5-0-ips-8gb-rom-otg-gps-ota-330620

大変だ革命だと言う話になる。
馬鹿馬鹿しくてついていけんw


108 :名無し~3.EXE: 2015/03/26(木) 17:32:22.73 ID:+5KUWdk7

ついてこなくていいから穴蔵にでもこもってれば?


109 :名無し~3.EXE: 2015/03/26(木) 17:47:42.50 ID:BNP56xVm

>>108
洞窟にこもってりゃいいのは石器人レベルのオマエだよw


110 :名無し~3.EXE: 2015/03/26(木) 20:21:16.52 ID:9w0U5Uo+

>>107
> 4コアとは言え900MHz駆動のプロセッサにRAM1GBのハードウェア構成で
> 「Windows」やアプリケーションが動いてしまうのなら誰も苦労はない。

なんでそう思うかね?

デスクトップに比べて重いのは、値段が違いすぎるので当たり前だが
動かないわけ無いでしょうに。

Windows 8 on the Worst Computer Ever (900MHz Celeron, 512MB RAM) EEE PC 900
https://www.youtube.com/watch?v=bxqMxUnWUUg

PCの進化が速いから、子供は知らないんだろうけどさ、
Windows 2000の必要最低スペックって
Pentium 133Mhz以上、メモリ最低32MBだぞ?
俺は500Mhz、128MBという"贅沢"な環境で使っていたわw


111 :名無し~3.EXE: 2015/03/26(木) 21:03:59.87 ID:Lt63r2l7

4KBASIC?


112 :名無し~3.EXE: 2015/03/26(木) 22:22:38.51 ID:xokZEv2z

>>107
> それがまかり通るとなれば100ドル以下のスマホでも動くと言うことだな
> 大変だ革命だと言う話になる。

↓大変だ!革命だ!

Windows 8.1を搭載したPCタブレット、遂に100ドル以下の製品が登場
http://www.businessnewsline.com/news/201411250606050000.html
> 今週末から始まるクリスマス商戦(Black Friday)に会わせてWalmartが
> Windows 8.1を搭載したPCタブレット「Nextbook 8」を99ドルで販売を予定していることが判った。


別にこんなの革命でもなんでもありませんよ(笑)


113 :名無し~3.EXE: 2015/03/29(日) 18:46:44.83 ID:Kanyicsw

>>112
うん。
そんな古い話持ち出さないでもx86系のSoCとWindowsを搭載した商品は現状
腐るほど出てるし。

ただここの御仁はarmベースのラズパイでx86バイナリが動くと言い張ってる
キチガイだから話にならない。
SDカードとUSBメモリしかストレージがないラズパイでどうようというのやら。


114 :名無し~3.EXE: 2015/03/30(月) 02:02:12.99 ID:ZB2cotzE

> armベースのラズパイでx86バイナリが動くと言い張ってる

だれもそんな話なんかしていないが?

あー、そうか。お前そういう

「勘違い」をしちゃってたのね。

バカだなぁ(笑)


まああるかないかで言えば、qemuでARM上でWindows動くけどね(笑)
https://www.youtube.com/watch?v=bVYlrv0kbdA


115 :名無し~3.EXE: 2015/03/30(月) 08:03:28.07 ID:SqiM6HVF

夏にWin10出たら分かるだろ
いつまでバカみたいな罵りあいやってんだ
頭に障害でもあるのか?スレの保守なのか?


116 :名無し~3.EXE: 2015/03/30(月) 08:36:41.56 ID:W6AAIl+f

妄想でうだうだ言い合ってるだけだろ
そう言うのか嫌ならこんなスレに来るなよ...


117 :名無し~3.EXE: 2015/03/30(月) 08:51:20.82 ID:Tt60uXVw

>>116
妄想でうだうだ言うスレとか勝手に決めるなよ
妄想で語るにしても、少なくとも口汚く喧嘩するスレではないだろう


118 :名無し~3.EXE: 2015/03/30(月) 09:11:31.63 ID:VMzKKeXt

>>115
全くだね。

リーク情報もないし、どうなるかわからんのに、両者決めつけて、あーだこーだ
新Mac板のAirスレも同じような状況。妄想とリーク情報を基に、罵り合ってる。

で、出たのがMacbookというゴミ。それからスッパリ罵り合い消えるというww


119 :名無し~3.EXE: 2015/03/30(月) 12:21:02.41 ID:W6AAIl+f

>>117
> 妄想で語るにしても、少なくとも口汚く喧嘩するスレではないだろう

まずは、>>115 に言えよ w

> いつまでバカみたいな罵りあいやってんだ
> 頭に障害でもあるのか?


120 :名無し~3.EXE: 2015/03/30(月) 17:03:42.81 ID:F406rkpV

Linuxだってデスクトップが動いているんだから
Windowsだってデスクトップ動くんじゃねーのっていうのが
普通に想像できることだと思うけどね。

x86バイナリまで動くと思ってる人はいないはずだけど
GUIデスクトップなら動くよ。性能的には十分なんだから。
それはLinuxのデスクトップが動くことでも証明済み。

今まで動かなかったのは、WindowsのARM CPUに
対応していなかったからなだけで今はARM CPUに対応している。
問題はスペックだけだろうけど、そのスペックの問題も解決した。

これが現状でしょ? もし動かないという理由があるとするならば
何にMSがださないってことを選択した場合なだけ。

争点は、MSがWindowsのARM版をリリースするか否かであって
スペック的にWindowsが動くかどうかではないはずだ。


121 :名無し~3.EXE: 2015/03/30(月) 20:42:59.56 ID:OpYczJWN

>これが現状でしょ? もし動かないという理由があるとするならば
>何にMSがださないってことを選択した場合なだけ。
ん?いままで動く動かないの議論をしてたの?
それなら議論にならないわけだ当然動くことなんてわかりきってる
最初からMSが載せる載せないの話をしてる
否定派は載せない根拠をあげてるのに
肯定派は載せる根拠じゃなくて動く根拠しかあげてない


122 :名無し~3.EXE: 2015/03/31(火) 01:37:47.39 ID:kpOAsnc1

> 否定派は載せない根拠をあげてるのに
どれのこと?

> 肯定派は載せる根拠じゃなくて動く根拠しかあげてない
動く根拠は前提として、
重要なのはMSがWindows 10対応を発表したってところかな。
Windows 10対応って言ってるのに、
屁理屈つけて、それはWindows 10ではないと言い張ってるのが否定派。

最初っから答えは出てるんだよね。
Raspberry Pi 2はWindows 10対応です。


123 :名無し~3.EXE: 2015/04/07(火) 13:21:49.76 ID:AZ8Y6Zwx

はやく使ってみたいな
どんなにサクサクorノロノロ動くんだろう?


124 :名無し~3.EXE: 2015/04/09(木) 19:18:37.83 ID:ir4h/TGt

Xが動くなら出そうと思えばGUIも動かせるだろ
一応GPU載ってるし


125 :名無し~3.EXE: 2015/04/10(金) 22:26:16.10 ID:qJUOfDRR

GUIの話ばっかりだね。もっと期待することあるだろに


126 :名無し~3.EXE: 2015/04/14(火) 13:23:45.13 ID:hFANRaHf

>>125
自分で話題振れはいいじゃん
そんな文句ばかり言ってるなら GUIの話題だけのほうがはるかにマシ


127 :名無し~3.EXE: 2015/04/14(火) 13:32:14.98 ID:wOfX9Oi3

>>126みたいな馬鹿しかいいないスレ


128 :名無し~3.EXE: 2015/04/15(水) 08:38:05.94 ID:9MA8PAZ0

実際Windows10がフルに動くとしてラズパイのパワーで何をするか?と言えば・・・
何ができるかね?w
サーバーなら普通にRaspbian使えばいいし・・・


129 :名無し~3.EXE: 2015/04/15(水) 08:49:45.65 ID:1gmTsOg+

windowsでしか動かないソフトで思いついたのはskypeのゲートウェイほしい


130 :名無し~3.EXE: 2015/04/15(水) 08:58:38.97 ID:RM5lSMw4

>>128
ま、Microsoftってことだからね。

俺は、vb.netやc#でバリバリと、しかも簡単にGPIO辺りのデータを色々出来る
ようになるってのを期待してるよ。正直、PythonやらNode.jsは面倒だからね。

それに、フルで動くっていっても、あれでデスクトップやるアホは普通いないわけ
でして。あっても、Kodiのようなアプリケーションの仕事。結局は開発環境という
話になるよ。


131 :名無し~3.EXE: 2015/04/15(水) 10:15:28.92 ID:9MA8PAZ0

vb.netでGPIOいじれるなら俺みたいな初級者でもなんか活用できそうだ
PCIeのPT3でも繋げれば録画サーバーにするんだがなーw


132 :名無し~3.EXE: 2015/04/15(水) 10:51:49.30 ID:RM5lSMw4

>>131
PC上のVisual Studioで開発して、そのままクロスコンパイル実行、
RPiに送り込めるって流れがあると嬉しいね。

VB.netならかなりのユーザが手を出しやすくなるし。


133 :名無し~3.EXE: 2015/04/15(水) 14:44:22.31 ID:NGvoR6+f

だがしかし
ラズパイのGPIOって使いやすいものじゃないぞ
OSとかライブラリ以前にハードの設計自体が


134 :名無し~3.EXE: 2015/04/15(水) 15:21:23.09 ID:RM5lSMw4

>>133
それをなんとかしてくれるのが、ライブラリでありOSだろう。
そこがまさに期待なのだよ。


135 :名無し~3.EXE: 2015/04/15(水) 20:55:48.87 ID:BDL/f9J9

>>133
なんか難しいんだっけ?


136 :名無し~3.EXE: 2015/04/15(水) 21:55:57.39 ID:xpJPBxnZ

1・2・3 イッパイ


137 :名無し~3.EXE: 2015/04/16(木) 04:00:50.81 ID:3y5z2sRs

むしろMSの方針はガチガチに締める方じゃないの?


138 :名無し~3.EXE: 2015/04/16(木) 07:49:12.14 ID:fEFRAfop

電源が貧弱とか保護回路がないとかその辺では


139 :名無し~3.EXE: 2015/04/16(木) 08:14:27.29 ID:6WWP/ABP

>>138
電源が貧弱なのは Raspberry-PI の設計関係ないし、学習用にどんな保護回路がいるんだよ


140 :名無し~3.EXE: 2015/04/16(木) 08:31:47.38 ID:/vqFKPep

>>137
昔のMSだったらな。
今はもう、追い詰められていて置いてけぼり食っていて、焦ってる側だから
そういうのはないよ。むしろ、大胆なオープンさをしていかないと、この先、
MSは死んでしまう。


141 :名無し~3.EXE: 2015/04/16(木) 08:36:54.03 ID:fEFRAfop

電源の話しはlinux板のラズパイのスレで散々出てるからそっちで


142 :名無し~3.EXE: 2015/04/16(木) 08:37:36.31 ID:fEFRAfop

端的に言うと内蔵レギュレータの品質の問題だから設計の話だろ


143 :名無し~3.EXE: 2015/04/16(木) 13:20:05.62 ID:DsGDht5h

linuxでは使い方が分からないMSのUSBカメラがあるんだけど
Winなら使えるからWin10出たらドアカメラにして新聞勧誘対策しよw


144 :名無し~3.EXE: 2015/04/16(木) 15:34:44.29 ID:/vqFKPep

>>143
ドアカメラない家ではいいかもね。
ついでにマイクも付けちゃえ。


145 :名無し~3.EXE: 2015/04/26(日) 02:02:58.74 ID:wJuTEh7A

エロゲーは8ビットマシンでもいける


146 :名無し~3.EXE: 2015/04/28(火) 07:12:01.74 ID:rRHX2Hpo

どんなゲームでもいけるんじゃね?


147 :名無し~3.EXE: 2015/04/30(木) 19:11:29.46 ID:5H7N3SLa

insider previewのRPi2用イメージがダウンロード出来るようになってるぞ。
win10tech previewの実機が必要とか書いてあるがいかほど。


148 :名無し~3.EXE: 2015/05/01(金) 20:31:14.19 ID:jzGnbGA4

あれだけギャースカ言ってた癖に、プレビュー版リリースしたってのに
まるで話題のわの字も出てないってこの板大丈夫か?


149 :名無し~3.EXE: 2015/05/02(土) 03:11:58.29 ID:Laqjmrin

だってWin10プレビュー入ったPCないし
本番もWin10入ったPCが必要になるのかな?


150 :名無し~3.EXE: 2015/05/02(土) 10:42:17.24 ID:aDaCz2bB

今なら誰だって仮想マシン動かせるスペックのPC持ってるだろ?


151 :名無し~3.EXE: 2015/05/02(土) 12:24:54.83 ID:2FpWgG+/

>>149
仮想マシンくらいあるだろw
ここ自作板だべ?


152 :名無し~3.EXE: 2015/05/02(土) 12:46:40.22 ID:5xzCxXIs

ちがうけど


153 :名無し~3.EXE: 2015/05/02(土) 22:12:15.53 ID:iJrjy2NM

>>148
いくら>>9とか>>29みたいな教えて貰った事すら理解できない桁違いのアホでも
いいかげん間違いに気づくから知らんぷりして叩く側に回るだろ。

匿名掲示板ってそういうとこだし。


154 :名無し~3.EXE: 2015/05/03(日) 08:44:02.62 ID:lyzIPbZp

win10リリースされて、他の板のスレでは話題がボツボツ出始めてる
のに、ここ全く話題でてないね。どゆこと?
GUIがどうだの、CUIがどうだの、散々やってたよね?解答が出たわけだが、なんで
こんなに静かなわけ?

ただの議論したいだけのパソコン野郎しかいないの?


155 :名無し~3.EXE: 2015/05/03(日) 09:20:01.92 ID:WE74kxWz

>>150-151
実機じゃないとだめみたいだけど


156 :名無し~3.EXE: 2015/05/03(日) 09:56:22.08 ID:lyzIPbZp

>>155
実機じゃなく、しかも仮想マシンのWin10なくても出来たけど?
http://wp.me/p5KJV2-fr


157 :名無し~3.EXE: 2015/05/03(日) 13:13:41.72 ID:ft6sP5zE

SDのイメージはどっかにないのか。
面倒くさい


158 :名無し~3.EXE: 2015/05/03(日) 13:16:58.05 ID:lyzIPbZp

>>157
みんな思ってるけれどね。
なんでこういう特殊なやり方をやらせるのかね。M$は。


159 :名無し~3.EXE: 2015/05/03(日) 22:09:28.73 ID:+kLAmJwM

>>154
この変なスレタイも悪いんじゃないかね


160 :名無し~3.EXE: 2015/05/04(月) 15:18:20.53 ID:JsP6Nbpd

>>156
できるのか
Microsoftの公式ページにVMダメみたいなこと書いてあったのに


161 :名無し~3.EXE: 2015/05/04(月) 15:36:38.27 ID:1Rm2d1yR

>>160
普通に、Windows8.1の仮想マシーンでADKのDeployment Toolsだけ
いれたら、dism.exeが手に入るので、それで行けた。

仮想マシンで全然OKだし、Windows10なんて全然必要ない。


162 :名無し~3.EXE: 2015/05/05(火) 07:55:21.28 ID:wXuezMZ4

>>154
インストールしてもそこから何していいか分からないからw
プログラムできない人は途方にくれる


163 :名無し~3.EXE: 2015/05/05(火) 09:07:03.15 ID:sKtB8PtS

>>162
結局、あのGUIを期待してたんでしょ?ここの連中は。

で、実態はGUIもCUIもない。リモートデバッグでプログラミングして動かすという
特殊なスタイルなので、デベじゃないただ使うだけのアホだけでしたってことでしょ。
ここで散々吠えてた連中は。

両者裏切られてすっかりスレが過疎りましたとさ。
だいたい、ワンボードマイコンなのにプログラミングも出来ないとか、お呼びじゃない
よそんな連中。


164 :名無し~3.EXE: 2015/05/05(火) 13:52:39.56 ID:MqHGJWlo

>結局、あのGUIを期待してたんでしょ?ここの連中は。
いや一人だけだろ


165 :名無し~3.EXE: 2015/05/05(火) 14:38:47.57 ID:vWkWU/Su

おらは期待というより
どれくらい動くんだろう?という興味だけだな
本リリースではGUIも動くんじゃないの?


166 :名無し~3.EXE: 2015/05/05(火) 15:14:56.33 ID:MqHGJWlo

GUIがどうのこうの言ってる時点で組み込みがどういうものか想像できないんだろうな
GUIはもちろんある無いのはシェル


167 :名無し~3.EXE: 2015/05/06(水) 21:41:19.41 ID:eYvvx/rQ

GW終わってから気づいた。。
OpenCV動くか誰か試してない?


168 :名無し~3.EXE: 2015/05/07(木) 07:56:04.90 ID:sEnbNgU0

>>167
自分で試せばいいじゃん。
すぐ作れるんだから。


169 :名無し~3.EXE: 2015/05/07(木) 21:55:43.39 ID:vcCMEcRs

>>163
ていうか最初からそういうもんだって言ってるしw

GUIガーは「全部共通で動く」と言い張ってた突出したキチガイ一人だけでしょ。


170 :名無し~3.EXE: 2015/05/07(木) 23:17:00.27 ID:8PUD3Mr9

>>169
そいるはARMでGUIでアプリがRaspbianのように動くと思ってたんだろうなぁ。IoTという目的なのにね。


171 :名無し~3.EXE: 2015/05/16(土) 20:41:18.46 ID:72tXMDo8

過疎ってるなw
昨日やっと入れて今日はへろーわーるど。
WEC7や2013より簡単ってかお手軽。


172 :名無し~3.EXE: 2015/05/17(日) 10:20:24.91 ID:y8VGTbcY

グラフィック機能のない舞民ならともかく
普通にRespbianでGUI動いてるわけだが


173 :171: 2015/05/17(日) 21:14:40.51 ID:PNpuoWHV

linux板の情報を参考にして秋葉でケース買ってきた。フラッシュ誤動作対策は気にしないw

400円 http://www.sengoku.co.jp/mod/sgk_cart/detail.php?code=EEHD-4R3F
630円 http://www.sengoku.co.jp/mod/sgk_cart/detail.php?code=EEHD-4MZB

400円は安いけど重いのでパス。
ただし、自分で穴開けたりするなら板厚があるこっちがいいかも。
んで165円のジャンパ買って家の余り部品でLチカ成功。

165円 http://www.sengoku.co.jp/mod/sgk_cart/detail.php?code=3ACE-LHJE

MSの一番安いマウスは問題なく動作するw


174 :名無し~3.EXE: 2015/05/28(木) 08:06:49.31 ID:AEyOUodb

de:codeで見てきたけど、シェルは違うがGUIは普通に動いていた。
ボタンを貼り付けたアプリで赤とか青とか緑のボタンを押すと、
ブレッドボードの対応するLEDが光るなんてことやっていた。


175 :名無し~3.EXE: 2015/06/02(火) 21:47:05.55 ID:jgX9ZPc9

そりゃタッチパネル自販機で使ってくださいなんて言ってるわけだし。

スレ前半のお馬鹿さんの物言いはそういう次元の話じゃなかった気がするけどねえ。


176 :名無し~3.EXE: 2015/06/03(水) 16:56:01.55 ID:QsArvYOZ

>>175
あいつらマヌケのクズ野郎共は、これで格安デスクトップが使えるとか
散々ほざいていたわけで。論外だろ。

あいつらの場合、このWin10は手も足も出せないよ。馬鹿すぎて。


177 :名無し~3.EXE: 2015/06/03(水) 17:06:35.88 ID:ptNFfZf6

サウンドチップもまともなGPUも積んでないのに格安デスクトップになるハズないだろ…w
メモリも増設不可でストレージの拡張性もゼロ
本当にマヌケなやつらだなw


178 :名無し~3.EXE: 2015/06/03(水) 17:12:06.95 ID:OwmcAqkW

まあブラゲーとyoutubeくらいなら多少はね


179 :名無し~3.EXE: 2015/06/03(水) 17:27:21.94 ID:y4g8qSJl

なんだ、やっぱりできないのか。
まぁ、ホームページ閲覧しか使ってないからなんでもいいや。


180 :名無し~3.EXE: 2015/06/04(木) 02:41:29.46 ID:CopE8WMQ

>>179
これは普通の人が安いデスクトップ代わりに使うもんじゃなくて、
プログラムができる人、または、プログラムを作って使って楽しもうって人が使う物です。

先週末、秋葉で子供用泥タブが2780円で一瞬ぐらっと来たw
まぁ同じ価格のArduinoMicro買ったった。


181 :名無し~3.EXE: 2015/06/05(金) 08:16:37.67 ID:Rfz2Cq8a

>>178
シェル自体乗ってないよww


182 :名無し~3.EXE: 2015/06/13(土) 12:33:04.12 ID:FKKek+yc

感動!ラズベリーパイでWindowsが動いた!(ただしIoT版)
http://pc.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/011400006/060500024/

キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!


183 :名無し~3.EXE: 2015/06/14(日) 01:57:40.33 ID:H2a8pnPh

>>182
Get Startedもちょくちょく更新して新しくなってるよ。
Win10IP Build 10130でDeveloperMode問題は治ったらしい(?)。

キーボードはドライバを読み込むタイミングも良くなさそう。
なので、一度マウスとキーボードを外して、起動してからキーボードを指すと打てる。
しかし、NumLockとかCapsLockとか点灯しないし、Deleteキー使えないw

あと、認証後の管理画面のURL(http://###.###.###.###/AppXManager.htmとかどれでも一つ)を
ブックマークしといた方がいいです。不具合あるっぽいからw


184 :名無し~3.EXE: 2015/06/24(水) 17:36:47.19 ID:iee4RUEB

Windows 10を『Raspberry Pi 2』にインストールしてみた
http://www.digimonostation.jp/news-trend/pc/id26929
> で、何ができるのって話ですが、PowerShellや「Windows IoT Core Watcher」を使ってリモートアクセスできます。
> Visual Studio 2015を使えばソフトウエア開発だってできるみたいです……。

すっかりネタOSになってしまったな。


185 :名無し~3.EXE: 2015/06/24(水) 20:22:31.24 ID:0dRhSYIS

それのどこがネタなのかわからんw


186 :名無し~3.EXE: 2015/06/26(金) 19:18:06.05 ID:5JsYHeQs

guiのshutdownから落ちねええ


187 :名無し~3.EXE: 2015/06/27(土) 09:19:41.72 ID:F8e3O1MZ

>>186
そうなんだよねぇ。なぜかシャットダウンされない。

>>184
何をするのか?という事に着目されてないからねぇ。ただ時代の並に乗ってみました
ってだけで、Raspbian + PythonやNode.jsで既に様々なものが作られてる現状では、
Windowsユーザなんざついて行けないだろ。


188 :名無し~3.EXE: 2015/06/27(土) 13:41:13.91 ID:iOMBaMMN

>>187
シャットダウンできないのはハズレ品掴まされたからだと思ってた。よかった。
いや、よくはないな


189 :名無し~3.EXE: 2015/06/27(土) 22:21:46.71 ID:6RMS61M1

>>187
> Raspbian + PythonやNode.jsで既に様々なものが作られてる現状では、
> Windowsユーザなんざついて行けないだろ。

なんでプログラマーとWindowsユーザーを比べてるのかわからない。


190 :名無し~3.EXE: 2015/06/30(火) 10:42:14.32 ID:HFwyciT7

>>189
ヒント:このスレの上のほうでごちゃごちゃほざいてたカスども。


191 :名無し~3.EXE: 2015/06/30(火) 22:19:43.49 ID:LuMfj1fy

>>190
それは的外れだね。


192 :名無し~3.EXE: 2015/07/03(金) 13:10:41.41 ID:gHeeyOIa

>>191
これで無償で小型のデスクトップ環境が手に入るとか、ウホウホ
言ってた奴らが、出た途端消えたのが笑えるw


193 :名無し~3.EXE: 2015/07/07(火) 00:34:54.67 ID:8ijmz2CQ

>>189
現状OSそのものが半完成品状態だから開発者でも厳しいレベルなんだよね。
実際にアプリ開発ができる環境が整うのはいつになるのやら。


194 :名無し~3.EXE: 2015/08/13(木) 16:10:06.92 ID:Qz8kDnr/

「Windows 10 IoT Core」正式版リリース Wi-Fi、Bluetoothもサポート
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1508/11/news052.html

一応、としか言いようがない。
ラズパイで開発やりたいのなら他のOSを選んだ方がいいという状況になんら変化はない。


195 :名無し~3.EXE: 2015/08/13(木) 19:23:41.76 ID:QPIYLNoP

>>194
グラフィックのドライバがまだ開発中で、ドロップダウンリストみたいなアニメ効果のあるUIウィジェットとかやばいみたいね
しかしまぁこんなんじゃLinux使うよな、普通


196 :名無し~3.EXE: 2015/08/13(木) 19:35:42.28 ID:9GbxKUSQ

>>195
それだけじゃなく、WiFiも極一部のチップにしか対応しておらず、また
開発も非常にしにくいんだよコレ。

正直、Raspbianには遠く及ばない。使う意義が全くといっていいほど無いよ。
俺の場合、MacからSSHでRPi2にログインして開発作業してるけれど、普通に
作業できるもんね。

コマンドラインであってもシェルを搭載していないってのはハッキリ言って論外
だったね。極めて出来る事が限られてしまってるから、こんなの入れるくらいな
ら、Arduino使う。


197 :名無し~3.EXE: 2015/08/13(木) 20:15:09.21 ID:AxNw9EmF

>>1
使い物になるわけねーだろ


198 :名無し~3.EXE: 2015/08/13(木) 20:32:52.25 ID:QPIYLNoP

USBカメラもPiCamみたいなRaspberry Pi用のカメラも使えないのか、オワットル
使い道なさすぎだろ


199 :名無し~3.EXE: 2015/08/13(木) 20:37:18.62 ID:NWZ2vI+T

>>198
最後発で始めてる分際で、あらゆるものに対応していないというね。
Windowsとしての利点だとか例えば過去の資産が活用できるとか、
そういうの一切なし。

ま、多分これ数年でなくなると思うよ


200 :名無し~3.EXE: 2015/08/13(木) 21:07:28.67 ID:F0+/KWcw

さすがにraspbianみたいなフルスタックのOSまでは期待してなかったけど、明らかに未完成のままじゃん
この状態で良く「正式リリース」できたな
いくら開発者相手とは言え舐めてるとしか思えん


201 :名無し~3.EXE: 2015/08/13(木) 21:18:35.42 ID:QdYceHDS

ARM(笑)にエサやったところでwinの立場悪くするだけじゃん


202 :名無し~3.EXE: 2015/08/13(木) 21:31:46.93 ID:QPIYLNoP

最初からリリースしなきゃ良かったのにな


203 :名無し~3.EXE: 2015/08/13(木) 21:43:37.21 ID:NWZ2vI+T

>>201
実際モバイル分野撤退したしな。
タブレット自体は市場そのものが消えようとしてる。

完全にARM戦略はMSは大失敗。IoTも、コレ見て何がやりたいのかさっぱり
理解不能。なんとなく作ってみましたっていうモックアップにしか見えない。

>>200
正直、殆ど話題になっていないしね。


204 :名無し~3.EXE: 2015/08/14(金) 01:24:32.59 ID:N9xHMP91

vsで開発できるってのが一番のメリットだと思うんだが
すごいワクワクしてきたの俺だけなのか
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org465783.png


205 :名無し~3.EXE: 2015/08/14(金) 09:12:47.43 ID:V/s0pfXK

それしかメリット無いからな


206 :名無し~3.EXE: 2015/08/14(金) 10:19:22.60 ID:uSS16MIX

This - http://livedoor.4.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/f/7/f79d899d.jpg

⊂ \   ハ,,ハ     /⊃
  \\ ( ゚∀゚ ). //
    \      /   NEOダイヴァージェンス!
      )    ノ     
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
       ノノ `J
https://translate.google.com/#en/it/Omaila-Tanoshisodarr%0ATottemo-Iihanashidaana%0ANeo-Daivergence-wa-Surbalashii

PaleMoonでスピーカーボタン?


207 :名無し~3.EXE: 2015/08/14(金) 11:05:45.73 ID:7s2QmzUx

Microsoftのやることは中途半端なんだから
相手にするだけ時間を浪費するだけなのさ。


208 :名無し~3.EXE: 2015/08/14(金) 16:13:36.05 ID:LM9dyUYI

何にでも関係しておいて最後は規格を無きものにしてめちゃくちゃにして撤退する方向なのかな?


209 :名無し~3.EXE: 2015/08/14(金) 16:24:46.65 ID:aDivTV1K

なにそのPPCマックw


210 :名無し~3.EXE: 2015/08/14(金) 17:57:50.95 ID:KFutD7//

>>204
linuxで開発してきた人間からしたらメリットでもなんでもない。


211 :名無し~3.EXE: 2015/08/14(金) 18:17:50.90 ID:V/s0pfXK

Windowsで開発やってきた奴にとってのメリットなんだろ
無論Linuxでやってきた奴へのメリットは皆無だ
なんせLinuxならapt-getで一発で色々出来るが、Windows IoTは自作しないと何もないからな


212 :名無し~3.EXE: 2015/08/15(土) 07:17:32.70 ID:1Ae7xTpv

こういうのって小中学生のマイコンキットみたいな位置づけだろ


213 :名無し~3.EXE: 2015/08/15(土) 09:31:03.38 ID:1/nG4Fub

http://hackaday.com/2015/08/13/raspberry-pi-and-windows-10-iot-core-a-huge-letdown/

> run. Run as fast as you can away from Windows IoT. It’s not worth your time unless you have a burning desire to write apps for Windows, and even then you could do a better job with less effort with any Linux distro.

全力でWindows IoTから離れろ!時間を費やす価値はまるでない。
たとえWindows向けアプリを書きたいという燃えるような情熱を持っている人でも、Linuxディストロでやった方がマシな事ができる
しかももっと少ない労力で


214 :名無し~3.EXE: 2015/08/15(土) 20:06:08.34 ID:1/nG4Fub

最初発表された頃はWin32アプリがどこまで移植されるのかとか、SkypeとカメラでIPビデオ電話を安価に作れるぞとか、
ストアアプリを使える最も安いPCになるとか、色々話題になってたけどこのザマだよ
本当Wintel PCとサーバーとオフィス以外はダメダメだな


215 :名無し~3.EXE: 2015/08/15(土) 23:13:52.83 ID:boTjV1fU

エコシステム構築しないでほら新しい基盤作ったよみんなついてきてとやってもついてくるわけがない


216 :名無し~3.EXE: 2015/08/15(土) 23:15:02.50 ID:erEcG7hC

>>215
そして、Windowsの開発者のほとんどは、IoTに全く興味が無い。


217 :名無し~3.EXE: 2015/08/15(土) 23:35:57.24 ID:6GghPUmr

ミニPCとして興味を持ってた連中は沢山いたけどな


218 :名無し~3.EXE: 2015/08/16(日) 10:33:36.20 ID:qTbIQfMA

Intel提唱のスティックPCがミニPC需要も潰したからな・・・
足並み揃えられないって嫌だねえ


219 :名無し~3.EXE: 2015/08/16(日) 18:43:33.59 ID:7B5LsFA+

つべもコマ落ちするな
10が良い出来だったから期待しすぎた
暫く様子見だな


220 :名無し~3.EXE: 2015/08/17(月) 12:54:27.25 ID:oN+slcX/

Windows Phoneが失敗してんのになんでこれで新たな市場が開拓できると思ったのか・・・


221 :名無し~3.EXE: 2015/08/17(月) 20:14:25.69 ID:Qm2hJmse

>>194
やっと来てたのか。一週間気づかなかったよ。
前回もGolden Week終わってから気づいたw
しかしキーボードとマウスの互換性リストが404だ...。
しばらく楽しめそうだ。


222 :名無し~3.EXE: 2015/08/17(月) 20:36:03.33 ID:NcmNL8sB

>>221
一瞬で飽きるよ


223 :名無し~3.EXE: 2015/08/17(月) 23:34:24.80 ID:jXAXvJtw

>>222
前VerでSPIの関数に不具合あるっぼいのが
治ってるのかが気になる。


224 :名無し~3.EXE: 2015/08/18(火) 01:01:54.36 ID:71jg199S

>>196
>コマンドラインであってもシェルを搭載していないってのはハッキリ言って論外
>だったね。

おまえEmbedded使ったことないだろ。


225 :名無し~3.EXE: 2015/08/18(火) 01:13:15.02 ID:71jg199S

もちろんEmbedded StandardじゃなくてEmbedded Compactの方ね。
一度使ってみるといいよ、どんだけRPi2用が親切か身にしみるから。
大体、Arduinoで済むことならArduinoでやれば良いわけだし、
適材適所だよ。


226 :名無し~3.EXE: 2015/08/21(金) 15:31:58.99 ID:F3xHuN9f

Raspberry Pi用Windows 10インストールDVDがあるんですが
Raspberry Pi 2のUSBに接続したDVDドライブからブートできません。
パソコンとかだとBIOSのブート順の設定とかってできますが
Raspberry Pi 2だとどうやってBIOSの設定とかするのですか?


227 :名無し~3.EXE: 2015/08/21(金) 16:31:45.24 ID:0ps/exrc

>>226
Raspberry Piを使うにはWindows 10 & VS 2015のインストールされたPCが必須
基本全てWindows10のPCで作業するんで、そのDVDもラズパイで読み込むものじゃ無いよ


228 :名無し~3.EXE: 2015/08/21(金) 21:25:46.87 ID:F3xHuN9f

>>227
回答ありがとうございました。
DVDのブートセクタにバイナリがあったので、ブータブルだと思い込んでました。
Windows10のPC探しから始めます。


229 :名無し~3.EXE: 2015/08/21(金) 23:11:02.34 ID:Y66VAC1v

>>228
http://www.ipentec.com/document/document.aspx?page=windows-install-windows-10-iot-core-for-raspberry-pi-2&culture=ja-jp
これを参照

まぁWindows IoTは、多分あなたが期待しているものとは全く違う物だと思うけど
rasbianの方がずっと面白いですよ


230 :名無し~3.EXE: 2015/08/23(日) 21:06:48.91 ID:e5hPrfap

な、Windows RTからオフィスを除いたものを期待している人には気絶するほどのゴミだったろ?


231 :名無し~3.EXE: 2015/08/23(日) 21:09:45.42 ID:qhCLUz/o

期待する方がアフォでしょw


232 :名無し~3.EXE: 2015/08/23(日) 22:16:38.48 ID:KxddJMQ6

入れたところで使えないw
Raspberry Pi 2 Model B 用 Windows10
http://techblog.clara.jp/2015/05/raspberry-pi-2-model-b_how_to_install_for_windows10/


233 :名無し~3.EXE: 2015/08/23(日) 23:15:00.23 ID:OeGwJhdt

> 色々触ってみましたが、、とくに起動出来る項目はなく、timezoneや言語、ネットワーク設定以外は何も出来なさそうです。。

ワロタww


234 :名無し~3.EXE: 2015/08/23(日) 23:23:22.36 ID:+6wTVjb8

Webブラウザと動画プレーヤーくらいつけてくれてたら一般人が喜んで使うのに


235 :名無し~3.EXE: 2015/08/23(日) 23:42:52.14 ID:eDhSnMhl

それくらいないと、話題にして販売部数を稼ごうとする出版社がでてこないからな。

エコシステムを回すには初期投資が必要なんだよね。


236 :名無し~3.EXE: 2015/08/24(月) 02:06:28.46 ID:WUO/RMSn

そもそもRaspberry Piって教育用途の物だから
「これを公開するからお前らなんか作れ」
って事じゃないの?


237 :名無し~3.EXE: 2015/08/24(月) 03:23:52.43 ID:L2oSxRh9

教育用とはまた聞こえのいい飾った言い方だなw


238 :名無し~3.EXE: 2015/08/24(月) 04:19:53.92 ID:39U+a/EB

>>236
>そもそもRaspberry Piって教育用途の物だから

電源周りが貧弱だからなぁ。
商用でハード拡張してその辺カバーして売ってる会社もあるけど、
そこまでしてコレ使う意味あるの?って感じ。

教育用のものを「組み込み教育用」にも使えますよって事かと。
SPI,I2Cが触れて通常のモニタに接続できるってのがメリット。

だから、「お前ら文句言ってないでなんか作れ」w


239 :名無し~3.EXE: 2015/08/24(月) 06:20:29.16 ID:Y+2VOeY9

そもそもIoTってセンサーとかサーボとかをネットワーク越しに扱うとかそういう用途でしょ
ミニPCとかマイクロサーバ用途でRaspberrypi使ってる人とは目的が根本的に違う


240 :名無し~3.EXE: 2015/08/24(月) 12:57:57.89 ID:WUO/RMSn

>>237
安価にプログラミングや電子工作が学べるツール
ってのがRaspberry Piじゃなかった?
オタクのおもちゃになってるけどw


241 :名無し~3.EXE: 2015/08/24(月) 16:02:30.66 ID:Psb6sozx

海外じゃUbuntu Coreもボロクソ言われてるけど、
ユーザー目線だとWindows IoTの方がクソ(プログラミング出来なきゃ何も出来ないから)、
開発者目線だとUbuntu Coreの方がクソ(Node.jsが無いしVisual Studioの分Windowsの方がマシ)って感じらしい
無論どっちも使うだけ時間の無駄なクソってのは満場一致なんだけどな


242 :名無し~3.EXE: 2015/08/25(火) 10:00:37.98 ID:et77isn0

>>238
「お前ら何か作れ」って、誰かが何か作ったところで、プログラムの配布ができないからそいつしか使えない
もちろんソースごと配布して、自分でビルドしてデプロイしてね、って感じの配布は出来るけど
GPIOとか使った工作含めてのアプリだと、全く同じ物作らんとダメだから、そもそも配布するような物でも無いし
結局ATMとかを開発する人向けのOSにしかならんのだろう


243 :名無し~3.EXE: 2015/08/25(火) 12:34:55.95 ID:d1cRV5OW

>>218
スティックPCなんて対して需要ないよ。
PC自体減ってるのに。
あんなのギークなおもちゃ以上に利用価値はない。


244 :名無し~3.EXE: 2015/08/25(火) 13:05:09.38 ID:w7HfZt1c

>>243
そうだな。
画面も必要であればタブレットかノート選ぶし、パフォーマンスが必要であればデスクトップを用意する。
画面不要であればRPi含め他の小型PCを選択する。
スティックPC買ったはいいけど結局使わず終いの自分でした。


245 :名無し~3.EXE: 2015/08/26(水) 04:17:51.77 ID:jOVfyVYd

>>242
全然やってないで文句つけてるのがバレバレだなw

サンプル多くなって写真入り一覧ページが見れなくなったな。
同じ部品が手に入らなきゃ、等価品使って自分でコード書くのが当たり前だろ。
そういう人が使う物です。


246 :名無し~3.EXE: 2015/09/09(水) 22:57:15.44 ID:MxzlY8QX

win10のサンプルコードこれか
https://github.com/ms-iot/samples

情報少な過ぎてなんとも言えんが
一個作ってみるか


247 :名無し~3.EXE: 2015/09/09(水) 23:32:32.53 ID:XJ8z19IJ

結局Server coreのClient版かよw
GUI無しのWindows RT


248 :名無し~3.EXE: 2015/09/10(木) 12:26:41.09 ID:QVLvLjjf

>>246
普通、こっちだろ。そっちにも行くけど。

Docs and Samples
http://ms-iot.github.io/content/en-US/win10/StartCoding.htm


249 :名無し~3.EXE: 2015/09/10(木) 18:54:29.12 ID://oeHaFe

これはいいな


250 :名無し~3.EXE: 2015/09/11(金) 07:48:52.24 ID:THgO6NmA

起動すると最初に数秒だけ表示される赤いボードは何だろう?
ルネサスのやつ???


251 :名無し~3.EXE: 2015/09/29(火) 19:04:42.82 ID:OCNI3hcw

「Windows 10 IoT Core」、Insider Preview版の新ビルドがリリース
http://japan.zdnet.com/article/35071048/
Windows IoT Core Starter Kit.
http://www.techtimes.com/articles/88897/20150929/microsoft-releases-windows-iot-core-starter-kit-to-help-you-run-windows-10-on-a-raspberry-pi.htm


252 :名無し~3.EXE: 2015/09/30(水) 08:44:02.22 ID:MUYfiQhk

>>251
Known Issueが一個も解決してないのかよ
新機能は
WebBに機能追加してコンピュータ名やパスワードの変更、プロセスの起動ができるようになりました
Node.jsで統合インストーラのサポートとシリアルやCylonのサポート追加
Pythonの互換性向上
その他セキュアブートのサポートなど

これじゃまだまだ使えないな


253 :名無し~3.EXE: 2015/11/13(金) 22:38:47.03 ID:7gQBr1/w

Windows10専用のアプリはここでも動くのかな?
CPUのアーキテクチャは関係なくなるんでしょ?


254 :名無し~3.EXE: 2015/11/13(金) 22:41:08.56 ID:Tq/FgdWW

>>253
は?


255 :名無し~3.EXE: 2015/11/13(金) 22:55:33.87 ID:nIhtVxqD

>>253
どんな未来から来たんですか


256 :名無し~3.EXE: 2015/11/18(水) 03:01:30.26 ID:fECcXW2F

一週間後
http://kzho.net/jlab-giga/s/1447783278346.jpg


257 :名無し~3.EXE: 2015/11/18(水) 03:16:58.64 ID:fECcXW2F

誤爆しました・・・(´・ω・`)


258 :名無し~3.EXE: 2015/11/18(水) 09:15:12.40 ID:HSaFyaTh

嘘つけ、わざとだろw


259 :名無し~3.EXE: 2015/11/19(木) 19:10:27.07 ID:b9+3eZah

wwwww


260 :名無し~3.EXE: 2016/01/07(木) 17:39:32.81 ID:UXnpEc1L

玄人志向、Raspberry Pi 2を使ったIoT機器自作キット
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20160107_737995.html

”週刊Raspberry Pi 2”ってのも出しちゃえばいいのに


261 :名無し~3.EXE: 2016/01/08(金) 06:50:33.30 ID:vyPNToQa

国内発売中のDragon Board 使ってる人、居る?
11000円は高いよな。


262 :名無し~3.EXE: 2016/01/08(金) 13:37:34.94 ID:W3+aJrU1

>>261
買う価値なし。値段も論外だが、過剰なスペックでボードを買う事自体が馬鹿げてる。
だったら、PCでも買ってろって話にしかならない。どんなジャンルでもそうだが時間が
経過するとこういうゴミが生まれる。他に差別化が出来なくてね。

RPiも危うくその方向に進みかけたが、軌道修正した。その結果がZeroだ。

IoTとして使うメリットゼロな上に、過剰なスペックがあっても、それら全てを使うような
目的もないしね。スティックPCでも買ったほうがまだメリットがある。


263 :名無し~3.EXE: 2016/01/08(金) 15:20:25.14 ID:x55UoIfO

zeroはこの手の大正義だよなぁ


264 :名無し~3.EXE: 2016/01/09(土) 08:50:52.62 ID:PgqXgAgA

力が正義ではない、 正義が力だ


265 :名無し~3.EXE: 2016/01/09(土) 09:12:55.43 ID:2MO3m8Gs

>>260
> 制作にはLinuxの知識を必要とする

Windows10 IoTは使わないみたいですが?

そりゃそうだよな、Windows10 IoTでまともなデバイス作ろうとしたら、ゼロからLinux覚えてLinuxで制作する方がはるかに簡単だもんな
性能もクソみたいに悪いし、ロクに情報もないし、ソフトのインストールも出来ないから全部自力で作って入れるしかないし
せっかくVisual Studioで開発できるというメリットがあってもこれじゃねぇ


266 :名無し~3.EXE: 2016/02/11(木) 15:06:36.71 ID:fNbiYvHr

このスレってほんとバカなのか
まずRaspberry Piでは作動しない。
作動するのは一部のRaspberry Pi 2 Model B 1GB
しかもWindowsじゃない。

動かすだけデメリットしかないモデルで無理して動かす方が間違ってる。


267 :名無し~3.EXE: 2016/02/26(金) 14:26:47.17 ID:J5kxI5BI

.NET使えるって聞いたけど、嘘なのしぬの?


268 :名無し~3.EXE: 2016/02/27(土) 13:47:16.50 ID:/KBHRDY3

>>267
使えるよ
powershellもリモートからなら使える
GUIもストアアプリ的なのを作れるし、Node.jsやpythonも動かせるからGUI無しのプログラムも動かせる
あと一応Webサーバーも付いてる

性能がゴミでアプリがゼロ、外部デバイスもほとんど使えないってだけ
それを分かって遊ぶ分には遊べるんじゃね?


269 :名無し~3.EXE: 2016/03/12(土) 01:32:33.58 ID:brs5adAd

Raspberry Pi 3 Model Bはよ買いたい


270 :名無し~3.EXE: 2016/03/15(火) 09:32:06.27 ID:iZWjivdM

>>255
アーキテクチャの差を埋めるのがwindows
ってあんだけマイクソが宣伝してた時代を知らんnoooooooooooobかw


271 :名無し~3.EXE: 2016/03/16(水) 15:11:44.16 ID:A85rX4I3

Windowsは昔のハードごとにソフトが違ったのからみたらソフトが共通で使えてすごかったけど
今じゃ古いソフトをバージョンではじくようになったクソだからな
プログラムを作る人にとっちゃMSもまだメリットあるかもしれないけど
普通の人からみればただの老害メーカー


272 :名無し~3.EXE: 2016/03/18(金) 01:44:18.89 ID:BZG2Q4QS

>>271
職業でプログラムを作る人は、スマホとサーバー(Webアプリ)に大半が持って行かれてWindowsのアプリはすごく減ってるよ


273 :名無し~3.EXE: 2016/03/24(木) 13:15:41.09 ID:u80Dx1e0

バージョンつーかAPIの話だろ
今時Win16アプリを動かしたい奴なんて奇特な奴は動作環境毎保管してるだろ


274 :名無し~3.EXE: 2016/04/13(水) 21:02:13.44 ID:aym4vk9v

中身Raspiの玄箱が出たらいいのに


275 :名無し~3.EXE: 2016/04/13(水) 21:10:14.16 ID:8/frvITc

作れるYo!


276 :名無し~3.EXE: 2016/04/14(木) 09:49:38.83 ID:mMlu9ba6

せめてSATAがあれば。


277 :名無し~3.EXE: 2016/05/19(木) 15:52:54.85 ID:OH7H13Py

どっかでSATAな拡張ボードがあったような


278 :名無し~3.EXE: 2016/05/23(月) 10:35:33.20 ID:3fkI7TTV

raspbianみたいにDS18B20がデバイスとして認識とかは無理なのか


279 :名無し~3.EXE: 2016/05/31(火) 01:20:55.92 ID:h+W4lNgu

PI3にWin10のInsider Preview版を入れてみたんだけど、Wifiが認識されない。
これは最悪有線でなんとかできるけど、

再起動を掛けると、次回以降ブートローダーの選択画面で止まってしまう。
USBマウスは認識するものの、HHKが認識してくれなくて、結局二度と使えない状況になる。

どなたか、解決策をご存じ無いでしょうか。「Default EFI Boot application shell」とか表示されるキーワードで
ぐぐっても何もHITしません。
とりあえずHHK以外のキーボードということで、ThinkPadキーボードをぽちりました。。。

ハードウェアの故障か切り分ける為にRasbianを入れてみたところ、Wifiは普通に繋がりました。


280 :名無し~3.EXE: 2016/06/01(水) 22:12:28.97 ID:VTRYQdzw

「Win10 IOTcore 2016年IP版」って、「Win10 IOTcore 2015年Release版」よりどれくらい機能向上してんの?


281 :名無し~3.EXE: 2016/06/02(木) 07:56:37.20 ID:+q9Q5pWR

どこにあるのん?


282 :名無し~3.EXE: 2016/06/02(木) 13:31:09.34 ID:81dr89YG

>>281
↓ココにあるね
ttps://developer.microsoft.com/ja-jp/windows/iot/Downloads.htm


283 :名無し~3.EXE: 2016/06/03(金) 08:06:20.08 ID:nH6jG/17

>>279
で、そのWifiはwin10IoT対応なのか?wwww


284 :名無し~3.EXE: 2016/06/03(金) 08:08:31.23 ID:nH6jG/17

>>260
需要ないよ。


285 :名無し~3.EXE: 2016/06/03(金) 09:36:12.95 ID:VmqRTJ97

>>283
ロットで違いがあるかは知らないが、自分の買ったpi3はIoT(10.0.14328.1000)入れてWifi接続出来ているよ。
Bluetoothが認識されないが、MSが対応と謳っているんだから遠からず使えるようになるだろ。


286 :名無し~3.EXE: 2016/06/04(土) 01:04:17.22 ID:HR7OceP1

>>283
対応しているはず・・・なんだけど、

>>285
私が入れたのは、14342でした。
今はRasbianにしてしまいました。WifiもBTも使えています。
なんか釈然としませんが、リビジョンが上がれば安定するかなぁ。


287 :285: 2016/06/04(土) 01:15:14.52 ID:KptqYLV6

>>286
14342も入れた。
Wifiは繋がるけどBluetoothは使えなかった。


288 :名無し~3.EXE: 2016/06/14(火) 11:09:40.72 ID:RTnjwJe+

Raspberry PiでWin IoT使ってる奴皆無だからWeb見ても情報全く無いね
最初に飛びついた奴らは皆諦めてRasbianに移行しちゃったんだろうな
known issueで特定のウィジェットの描画性能が著しく悪いとか、リストにあるデバイス以外は動かない(カメラはおろかマウスやキーボードすら)とか、
Windowsだって事で期待されている水準に全く届いて無いんだもの
いや、そもそも期待されてたのは少なくともストアの使えるWindowsだったんだけどね

最新版でどこまで改善されたか知らないけど、失ったユーザーは戻ってこないだろう
こんなマニア向けのもの、出だしでコケて悪評作ったら終わり
だからWin IoTもUbuntu Coreもオワコンだよ


289 :名無し~3.EXE: 2016/06/14(火) 11:31:02.65 ID:GHek/nS3

まだ始まってもねぇよ


290 :名無し~3.EXE: 2016/06/14(火) 12:56:56.23 ID:YJBRoaY+

俺たちの戦いはこれからだ


291 :名無し~3.EXE: 2016/06/14(火) 22:20:16.10 ID:vtDXrkX6

ご愛読ありがとうございました。MS先生の次回作にご期待ください


292 :名無し~3.EXE: 2016/06/15(水) 14:33:43.00 ID:pNExF8sV

始まる前に終わっちゃったね


293 :名無し~3.EXE: 2016/06/17(金) 22:53:48.84 ID:16ip0GfI

なんだろう、Firefox OSと同じ匂いがする。


294 :名無し~3.EXE: 2016/06/18(土) 10:51:34.53 ID:KE3O5S7u

>>293
どっちもRaspbianの後からラズパイサポートしたくせにRaspbianに劣るしな


295 :名無し~3.EXE: 2016/06/23(木) 01:41:28.92 ID:zAitlXz2

ちょっと記事を読んでワクワクして巡回しここにも着たのにやっぱり特殊なwin10なのか・・・
「7インチ以下はwin10モバイル」の抜け穴なのかと思ったけどそんなことなかったのねつまんない
windowsでならゲーム作れるから通常のwin10入れて4インチくらいのゲームボーイ風ケースで
十字キーマウス操作できる遊べるおもちゃがその内できるのかなと思ったのに残念

期待しないで動向チェックはしますん


296 :名無し~3.EXE: 2016/06/23(木) 11:48:42.20 ID:Ivr6Nwrz

>>295
> 4インチくらいのゲームボーイ風ケースで
> 十字キーマウス操作できる遊べるおもちゃがその内できるのかなと思ったのに残念

http://gigazine.net/news/20160408-game-boy-zero/
https://all3dp.com/retro-game-cases-for-raspberry-pi/

そういうの作ってる奴いっぱいいるし


297 :名無し~3.EXE: 2016/06/23(木) 18:58:48.05 ID:zAitlXz2

その上のリンクを見て欲しくなったんで
でも現物を加工するか3dプリンタないと現状無理だしケースはこれから発展したの出てくるの早いかなと


298 :名無し~3.EXE: 2016/07/06(水) 00:52:57.46 ID:Vq8Ee04I

>>295
ARMで動かしてるWindows10(IoT Core)だよ。
UWPでggr。


299 :名無し~3.EXE: 2016/07/12(火) 16:55:31.25 ID:jZEPrHoL

>>298
それ以前に一般人が使うものではないから
UWP動くけど、そもそも「ストア」が無いからインストール出来ないし
母艦のWindows 10 PCにVisual Studioと言う開発ツールをインストールし、そこで開発したUWPをインストールするって方法だから


300 :名無し~3.EXE: 2016/07/16(土) 15:23:54.30 ID:u84IABfk

300


301 :285: 2016/07/23(土) 08:53:53.94 ID:WISV1zcL

IoT Core 14376 で ラズパイ3のBlueToothに対応したな。
やっと邪魔なドングル外せる。


302 :名無し~3.EXE: 2016/07/29(金) 18:17:18.56 ID:issj7cvl

これとか↓衛星と同じDC15Vのやつ

https://www.amazon.co.jp/dp/B007V8S1DC


303 :名無し~3.EXE: 2016/07/29(金) 21:46:21.60 ID:0gLgbGB3

>>302
WinIoTじゃ使えなそう
マウスやキーボードすらろくに対応してないし


304 :名無し~3.EXE: 2016/08/15(月) 12:25:39.02 ID:LCG+P6PJ

そもそもwin10が大嫌いでwin7に戻した俺には説得力zeroなwww


305 :名無し~3.EXE: 2016/08/15(月) 12:53:42.53 ID:T7ueG7ZO

ふーん


306 :名無し~3.EXE: 2016/08/18(木) 20:34:29.86 ID:9rfIME8l

win10でも何でもないけどな
ラズパイのはただのゴミOS


307 :名無し~3.EXE: 2016/08/18(木) 20:49:10.32 ID:82kLk6mn

ふーん


308 :285: 2016/08/19(金) 07:48:00.00 ID:GP3QkFTr

>>306
ゴミOSってw


309 :名無し~3.EXE: 2016/08/20(土) 03:18:53.36 ID:sdFd0kXA

ラズパイってOSだったんだ
知らなかった


310 :名無し~3.EXE: 2016/08/20(土) 03:34:38.18 ID:H86qC5Wb

ラズパイ「のは」って書いてるんじゃね?

例えば「iPhone5のはゴミOS」という書き込みを見て「iPhone5がOS」だと読み取る人がいたならば、それは彼の読解力に問題があるように思える。


311 :名無し~3.EXE: 2016/08/20(土) 06:06:44.49 ID:4A1TyVZ8

ゴミOSかどうかは知らんが
> ラズパイのは

> ラズパイは
の区別がつかないのはどうかと思う


312 :名無し~3.EXE: 2016/08/22(月) 13:29:21.60 ID:b4tXDAYj

おまいら2chで文法っておちゃめやねwww


313 :名無し~3.EXE: 2016/08/22(月) 16:29:09.33 ID:ipvVVHxy

このスレはそれくらいしかネタがないんだよ


314 :名無し~3.EXE: 2016/08/22(月) 16:35:24.51 ID:ehE8O+9S

なるほど


315 :名無し~3.EXE: 2016/08/22(月) 18:36:53.33 ID:JdksLXL1

いつ動くようになるんだよ


316 :285: 2016/08/22(月) 20:16:14.70 ID:nhU++WRk

なにが?


317 :名無し~3.EXE: 2016/08/22(月) 20:18:31.04 ID:ehE8O+9S

アレだよアレ


318 :名無し~3.EXE: 2016/08/23(火) 20:46:39.72 ID:TZS1AjVl

Surface の Arm 版 Windows のときに、 Win32API (kernel32.dll も user32.dll もあった。MS Office では使ってた) を一般開発者には使わせないなんて決断しなけりゃ良かったのにな。


319 :名無し~3.EXE: 2016/08/27(土) 16:08:09.38 ID:JlJZEtrp

もはやPCは衰退してスマホタブレットの時代になるのは時代の流れだからな
抵抗勢力は無視して、スマホタブレットでも使えるユニバーサルアプリのみしか使わせないのが正解


320 :名無し~3.EXE: 2016/08/28(日) 15:00:22.50 ID:xtvF96c8

カレーがあるからラーメンは要らないって言ってるようなもん。
どちらか片方だけを選ばなければならない理由は全く無いし馬鹿げた話だ。


321 :名無し~3.EXE: 2016/08/28(日) 15:02:26.48 ID:XPvfpfd+

完全に同意。

排他的選択ではない。


322 :名無し~3.EXE: 2016/08/28(日) 15:54:07.03 ID:+rix4wih

MS の思惑「レガシー排除すれば新しいアプリばかりになる」

実際の反応「レガシー排除Windowsを使う人はほぼゼロだからアプリ作る意味なし」


323 :名無し~3.EXE: 2016/08/28(日) 16:03:55.37 ID:NyoPohWm

うまいラーメンが出てきたからカレー食う奴が少なくなった
って話だろ
夕食にラーメン食ったらカレーはもういいかな
って言うのと同じで
タブ買ったらPCは必要ないな
って言う奴は多いぞ


324 :名無し~3.EXE: 2016/08/28(日) 16:12:03.16 ID:+rix4wih

つまりこうか?

もはやPCは衰退してスマホタブレットの時代になるのは時代の流れだからな
抵抗勢力は無視して、iPadやAndroidのアプリを開発するのが正解


325 :名無し~3.EXE: 2016/08/28(日) 16:45:08.12 ID:DektGOJ8

>>323
と、野草の天ぷらを食べながら書き込んでいるイメージ


326 :名無し~3.EXE: 2016/08/28(日) 17:04:00.03 ID:jJzqTzhO

年取ってから脂っこいものが食べられなくなるように、
老眼になってからPCを使えなくなる可能性も。
ピンチ拡大はタブレットが便利だしな。


327 :名無し~3.EXE: 2016/08/28(日) 18:25:04.00 ID:xtvF96c8

まぁそんなにPC使うのが嫌なら使わなきゃいいけどさ。
俺は今後もPC、スマホ併用していくわ


328 :名無し~3.EXE: 2016/08/30(火) 14:56:30.64 ID:lvNdkJmV

キンドル本はタブレットじゃなくて27インチモニタでPCで読んでるわ
すごく読みやすい


329 :名無し~3.EXE: 2016/08/31(水) 00:38:51.56 ID:llqyYotI

>>328
Kindle for PCにせよKindle Cloud Readerにせよ、コレクション機能が使えないのがなあ・・


330 :名無し~3.EXE: 2016/09/05(月) 15:45:06.63 ID:AXoo7nfk

海外版というか言語を英語に切り替えれば普通に使えるんじゃなかった?


331 :名無し~3.EXE: 2016/09/13(火) 20:16:01.35 ID:OIgLu8bM

話が脱線してるな
まあ誰もWindows 10 IoTと言うゴミを使ってないんだろうな


332 :名無し~3.EXE: 2016/11/12(土) 10:58:34.77 ID:Qb+0Oy/S

Win10にわざわざする理由がみあたらん。


333 :名無し~3.EXE: 2016/11/12(土) 22:48:26.53 ID:iFdSzqDH

いや、そういう話じゃないんスよ


334 :名無し~3.EXE: 2016/12/19(月) 00:33:08.75 ID:KbZHok7S

デバッグしてたら0:00すぎくらいに勝手に再起動して更新しやがった。
いまだに更新おわらん、デバッグの続きができねーじゃねぇかよおおおおお。

プロならWindows 10 IoT Core Pro使えってのか、
今やっと更新おわた、もし納期前なら発狂するぜw


335 :285: 2016/12/19(月) 07:33:38.65 ID:rgod6XC9

仕事で使うPCで自動更新はしない。


336 :名無し~3.EXE: 2016/12/20(火) 10:42:41.35 ID:7bikLrMk

そもそもそんな状況が起きるものを業務用として納品する気なのか?


337 :名無し~3.EXE: 2016/12/20(火) 14:43:43.97 ID:GEiZ4/Cn

納品?誤爆か?


338 :名無し~3.EXE: 2016/12/20(火) 20:56:56.67 ID:7bikLrMk

> 今やっと更新おわた、もし納期前なら発狂するぜw


339 :337: 2016/12/20(火) 21:01:31.56 ID:GEiZ4/Cn

すまん、読み間違えていた


340 :名無し~3.EXE: 2017/11/16(木) 19:37:29.01 ID:aUcOh80R

750台のRaspberry Piで構成された低価格スパコン
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1091722.html


341 :名無し~3.EXE: 2017/12/19(火) 13:16:59.13 ID:uzBHC9yI

友達がWindowsで稼げている情報など。ニュースというか参考までに。
⇒ http://kuchibeta.sblo.jp/article/181868190.html

興味がある方のために書きました。

7H59DA3SSF


342 :名無し~3.EXE: 2017/12/19(火) 15:05:26.42 ID:DS37adwn

>>340
おもしろそうだね。
でも、今やグラフィックボードのAPI使って一個のグラボで11TFLOPSで演算しちゃうんだからねぇ。研究としては素晴らしいけど、
400万出すなら4万円のグラボ100台買ったら、1P(ペダ)FLOPSの演算機作れるよ。
これは日本のスーパーコンピューター京の1/10の能力。理論的には4000万円以上出したら京よりも計算能力の高いのが作れてしまうという。


343 :名無し~3.EXE: 2018/01/10(水) 14:59:01.18 ID:KLqk6hjY

グラボ100台をどう繋げて、演算させるつもりなんだ?


344 :名無し~3.EXE: 2018/01/10(水) 17:49:24.52 ID:T/Uh8iMW

>>343
Open CL


345 :名無し~3.EXE: 2018/01/10(水) 17:51:59.20 ID:T/Uh8iMW

>>343
繋げるなんてインターフェースボード作ったらええやんか。
昨今の仮想通貨のマイニングマシンはノードを集合させて巨大クラスタ構築してるわけだし。


346 :名無し~3.EXE: 2018/01/11(木) 12:54:44.08 ID:LlMLQ3JZ

>>343
普通にLANで繋げてるけど


347 :名無し~3.EXE: 2018/01/11(木) 19:01:44.35 ID:y4iINeDX

LANが付いてるってどこのグラボよ w


348 :名無し~3.EXE: 2018/01/11(木) 20:01:31.26 ID:d2mga3sy

マイニング専用のマザボが最大19台インターフェースできるのがあって、
11TFOPSのグラボ×19で、200TFOPSのスパコン作れるやんか。
それをひたすら並べてLAN接続したら素晴らしスパコンの完成さ。


349 :名無し~3.EXE: 2018/01/12(金) 08:00:40.42 ID:+zSc5uFH

>>342
が言うところの400万予算で100台グラボ連結は無理って話か


350 :名無し~3.EXE: 2018/01/18(木) 15:30:35.25 ID:WFVfYF0V

そもそもの>>340は並列処理の研究・検証用でしょ
処理の並列度を上げていったときにどこで処理が詰まるのかとか調べるためのモノで
演算速度を誇るものじゃない
ノード間接続がEthernetの時点で遅いの確定だし


351 :名無し~3.EXE: 2018/01/18(木) 21:03:32.25 ID:hU3b3izU

>>350
通常クラスタ構成する時は、何のI/O使ったらいいの?


352 :名無し~3.EXE: 2018/01/19(金) 08:06:24.79 ID:dCrbslmg

I/Oって言うかEtherみたいなバスだとボトルネックになるからクロスバースイッチとかじゃね?


353 :名無し~3.EXE: 2018/02/08(木) 11:36:16.92 ID:aYkXkrLi

☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
―――――――――――――――――☆


354 :名無し~3.EXE: 2018/05/01(火) 11:22:35.70 ID:COVLPEu4

友達から教えてもらった簡単確実稼げる秘密の方法
関心がある人だけ見てください。
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

PM5G1


355 :名無し~3.EXE: 2018/05/13(日) 15:59:02.95 ID:y8Urd9pR

友達から教えてもらったネットで稼げる情報とか
興味がある人はどうぞ
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

WER6G


356 :名無し~3.EXE: 2019/02/14(木) 17:31:53.81 ID:35i0baIR

ARM版Windows10動かせるんだな
このスレも無駄ではなかった…といいな


357 :名無し~3.EXE: 2019/02/14(木) 19:14:33.24 ID:xL/sOt4n

誰でも簡単にRaspberry Pi 3へ64bit ARM版Windows 10をインストールできるツールが登場 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20190214-raspberry-pi-run-windows-10/


358 :名無し~3.EXE: 2019/02/14(木) 23:15:12.36 ID:4i7wCFMi

ドライバあるのかいな


359 :名無し~3.EXE: 2019/02/15(金) 08:24:33.66 ID:QWCkkP5b

>>358
キーボード、ディスプレイ、ストレージ、ネットワークドライバはあるだろうしないものは作れってことだろ
サンプルとしてGPIOドライバあるみたいだし
https://docs.microsoft.com/en-us/windows/iot-core/learn-about-hardware/driverdeployment


360 :◆JAVA/drQNg: 2020/03/20(金) 07:33:29 ID:HKuvaNTF

Windows RTが、arm用のwindowsだよ


361 :名無し~3.EXE: 2020/03/21(土) 16:15:20.89 ID:dEIOqg5T

10じゃないじゃん


362 :名無し~3.EXE: 2020/09/15(火) 21:00:42.86 ID:O3IkGQ1w

ラズパイをゲームサーバーにするわ。


363 :名無し~3.EXE: 2020/09/15(火) 21:21:53.47 ID:qD23GBMy

>>357
無駄だよ。何を動かすんだい
名ばかりのWindowsで
ゴミ

>>356
無駄です。
実用性ないもっさりしたWindowsがお望みですか?


364 :名無し~3.EXE: 2020/09/17(木) 02:50:27.28 ID:U90bnrGs

Windows 10 は Raspberry Piで動作するのか


365 :名無し~3.EXE: 2020/09/19(土) 05:37:08.26 ID:gFJzy0hb

動きません。
Windows10じゃない名ばかり
Windowsでは
意味がない


366 :名無し~3.EXE: 2020/11/02(月) 20:07:33.47 ID:Ic1C+777

https://i.imgur.com/GglS9jH.jpg


367 :名無し~3.EXE: 2020/11/09(月) 18:35:37.48 ID:wF3l9rfh

Windows 10 は Raspberry Piで動作するのか


368 :名無し~3.EXE: 2021/03/12(金) 23:53:19.14 ID:JNQglHFH

>>243‐244
テレビで、YouTube見たりネットサーフィンしたりSDカードをフォーマットしたり他のPC用にLinuxインストールUSBを作ったりで、スティックPC大活躍。
ただし、そのスティックPC自体では、元から入っているWindows以外のOSのUSB起動はできないっぽい。


369 :名無し~3.EXE: 2021/03/13(土) 07:09:22.56 ID:VLt7wcEX

>>367
動くわけないじゃないですか?
使えないまがい物あるけど実用性はなし


370 :名無し~3.EXE: 2021/03/25(木) 10:22:51.50 ID:AmB0H1Ey

Raspberry pi 400にWIndows 10をインストールしてみた&激安キーボード一体型PCの実力にに迫る! Windows 10 on Raspberry Pi 400 - YouTube
s://www.youtube.com/watch?v=SJxZF5fI4t8
 
(18:46あたり〜)
Raspberry PiにインストールしたWindows10のGUI画面上から、Raspberry PiのGPIOを制御できるらしい。


371 :名無し~3.EXE: 2021/08/21(土) 22:28:43.02 ID:Mhf7HEmK

ARM64を普及する気があれば、RasPi4を公式サポートするのだろうけど、ORIGAMIみたいな扱いなのかな


372 :名無し~3.EXE: 2021/09/04(土) 02:06:16.37 ID:8jmfc/nY

Windows 10 は Raspberry Piで動作するのか


373 :名無し~3.EXE: 2021/11/12(金) 14:11:30.36 ID:PwrF9N9k

Windows 11も動くぞ


374 :名無し~3.EXE: 2021/11/15(月) 18:28:18.49 ID:PisctMDq

Windows 10 は Raspberry Piで動作するのか


375 :名無し~3.EXE: 2021/12/05(日) 19:25:53.17 ID:gahafXNR

動くけど遅い


376 :名無し~3.EXE: 2022/01/21(金) 09:19:10.93 ID:bWA3q2v/

期待外れだったね
だってMSがデバイスドライバ用意しないんだもの


377 :名無し~3.EXE: 2022/01/21(金) 12:10:36.80 ID:jl4tsiWk

似て非なるものを同類として扱わないこと。


378 :名無し~3.EXE: 2022/01/21(金) 12:16:22.36 ID:jl4tsiWk

そもそもいまはRaspberry Piが普通に売ってない。
値段も倍近い状態でハイスペック版を潤沢に選べる状態ではない。


379 :名無し~3.EXE: 2022/01/21(金) 15:09:22.70 ID:mxphwGJC

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1322103.html
Raspberry Piなど買わずに安いんだからこんなのを買え


380 :名無し~3.EXE: 2022/01/21(金) 17:52:30.63 ID:fAbRBIvS

読解力無さそう


381 :名無し~3.EXE: 2022/01/21(金) 18:12:46.46 ID:jl4tsiWk

>>379
ラズパイの価格を知ってますか?

MINISFORUM UM700 ¥79,980
MINISFORUM「X400」【終息】w¥96,390
ECS「LIVA Z3 Plus」\75,780
マウスコンピューター「mouse CT6」 87,780円
ThinkCentre M60e Tiny(11LV0003JP) \85,000
安くはないよね。普通かとw
Officeも含まれてないし
何をもって安いと表現したかはっきり言って不明

口癖が安いんだからですか?


382 :名無し~3.EXE: 2022/01/21(金) 18:31:33.31 ID:C3JXNEnj

勉強しな
https://haa.athuman.com/media/japanese/teacher/2455/?doing_wp_cron=1642156852.0402460098266601562500


383 :名無し~3.EXE: 2022/01/21(金) 22:08:22.77 ID:km8m4NEW

Lenovo製Arm版Windows 11搭載ノートPC 329ドル
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1381661.html


384 :名無し~3.EXE: 2022/01/21(金) 22:17:34.47 ID:km8m4NEW

HPのArm版Windows 10搭載モデル 約21万円
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/1357314.html

今となっては割高に感じる。この値段なら普通に同じクラスのIntel/AMDのx64PCにする。


385 :名無し~3.EXE: 2022/01/22(土) 08:14:38.56 ID:axOFNQDB

最大21.1時間駆動のx64PCって幾らなの
割高に感じるって15万ぐらいで買えるのか


386 :名無し~3.EXE: 2022/01/22(土) 11:40:49.61 ID:vQCobHGQ

Windows 11対応のx64PCってノート型やタブレット型は大体8時間程度が上限だよ。
それ以上使いたければ外部バッテリーを使う必要がある。
Windows 11に対応しない安いだけが取り柄でメールができてテキストファイルの編集ができればいいというレベルの仕様なら5万円以下の格安のパソコンで12-3時間というのもある。
外部バッテリーを追加購入して使う前提なら、10万円以下のWindows 11対応のx64PCとの組み合わせでも十分だ。
そのくらいパソコン関係のニュースサイトの新製品情報を検索すれば、すぐわかろう?


387 :名無し~3.EXE: 2022/01/22(土) 12:34:26.04 ID:axOFNQDB

割高に感じると書いてるんだから同程度の重量、処理性能が前提なのも分からない?


388 :名無し~3.EXE: 2022/01/22(土) 15:59:52.70 ID:qKnZAysZ

ミニパソコンの値段もピンキリなのでラズパイを買うのならばこっちの方がコスパはいいですよ


389 :名無し~3.EXE: 2022/01/23(日) 01:11:02.69 ID:2ulQl8//

現状でARM系パソコンに20万円以上も払う人いるのか?
まあ、仕様にもよるだろうが、一般人ではないよな。


390 :名無し~3.EXE: 2022/01/23(日) 01:12:42.61 ID:2ulQl8//

まあ、Apple製で非Android系なら別だろうがな。


391 :名無し~3.EXE: 2022/01/23(日) 07:52:50.56 ID:IztDdPap

あれはrosetta2が凄すぎる


392 :名無し~3.EXE: 2022/03/02(水) 08:23:40.91 ID:zC3IvsEM

MacでWindowsならラズパイのほうがマシ


393 :名無し~3.EXE: 2022/09/01(木) 15:59:14.46 ID:RI9A+lhd

Windows 10 は Raspberry Piで動作するのか


394 :名無し~3.EXE: 2023/05/09(火) 18:31:01.38 ID:zJdyqN9Y

福澤諭吉って1万円出す時めっちゃ恥ずかしかっただろうな


395 :名無し~3.EXE: 2023/08/22(火) 12:51:09.90 ID:UKpxxlHZ

えぇ?!((o(=ω=`;o)(o;´=ω=)o))まじでぇ?!


396 :名無し~3.EXE: 2024/03/29(金) 00:19:35.88 ID:mURjj6eA

スノヲタは多分忘れてるだろうし、
クモ膜下だな
何あった?
詐欺師みたいなのと絡むばっかりだし


397 :名無し~3.EXE: 2024/03/29(金) 00:37:55.98 ID:kq6Q3DZ+

>>290
高配当バリュー無風でなんか出来るけどくりぃむって絶対ゲストいないよね
時代劇ってヅラなのかもしれない


398 :名無し~3.EXE: 2024/03/29(金) 00:52:17.79 ID:Dfq6g/cB

衣装ヘヤーメイク「ハイ」

おすすめワード