回転寿司業界「100円寿司はもう無理。最近の客はレーンで回ってる寿司取らねえで注文ばっかするからな、自業自得だよ」 [414137851] [sc]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/19(水) 22:13:58.50 ID:84KVFnaR0


100円はもはや限界! 大再編の迫る「回転寿司業界」が異業種合併“居酒屋化”を推進中

「回転寿司といえば、回転レーンですが、今、そこから寿司を手に取る人が激減しています。
ある民間調査では、回転寿司を利用する人の中で、板前に直接注文して握ってもらう人が約6割。
寿司がグルグルと回るワクワク感こそ回転寿司最大の求心力になっていたはずが、
その魅力が完全に失われています。

http://news.livedoor.com/article/detail/9542047/


523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/20(木) 00:15:26.89 ID:QBG97hwq0

子供の頃以来回転寿司にいってないけど
店内放送で〇〇握りたて今から流しますとか限定×皿△△流しますとか言ってレーンから取らせるくせつけようとしたりはしてるの?


524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/20(木) 00:16:00.93 ID:CThRBp/N0

>>519
でもそういう店が優良店だったりするんだよな


525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/20(木) 00:17:09.77 ID:pP95nnPF0

>>519
全然駆逐されてないけど
行った事ないだけだろw


526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/20(木) 00:17:37.89 ID:xHHSVNQE0

魚べいは注文のみになってから看板がこうなっててワロタ

 回
 転
しない
 寿
 司


527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/20(木) 00:17:51.24 ID:hQIrayLLp

昨日初めてはま寿司で食べたけどやっぱり100円寿司の品質だったな
それでもかっぱよりはマシな方だった


528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/20(木) 00:18:43.81 ID:xFIne/QE0

ケンモメン独身多いんだから回らない店で食えよ…


529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/20(木) 00:18:50.97 ID:+iVO0fLU0

せっせと握れ


530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/20(木) 00:20:08.28 ID:rEv8KWzL0

がってん寿司一回行ってみるか


531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/20(木) 00:20:44.94 ID:4l+EoZl1M

レーンから取ったほうが気分でるよね


532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/20(木) 00:21:04.52 ID:Pp6kXwQb0

>>522
一周毎に下に一枚ずつ10円引き皿を重ねて行けばいい
規定から5週くらいして50円引きにでもなったら高くて目立つぞ


533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/20(木) 00:22:35.86 ID:xHHSVNQE0

>>530
今もそうなのかは知らんが、客の注文受けるたびに板前がガッテンガッテンうるさかったわ


534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/20(木) 00:23:00.86 ID:cxOsZeTOa

>>132
よく考えると水が汚い可能性もあるんだけどあれ良かったな
何故か高級感がある


535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/20(木) 00:23:45.55 ID:jS3sbMwJa

トンキンは注文するけどダイハンミングックの土人は回ってる寿司を食べるんだって


536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/20(木) 00:24:10.01 ID:pd+82REq0

>>523
独立系はそんな感じだな


537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/20(木) 00:24:59.01 ID:IBHEOo460

屋台ずしっていっぱいあるけど、安くて美味いの?


538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/20(木) 00:25:33.86 ID:W/7Rn1VY0

酢がきいてねぇ米に腐れ刺身のせただけ
100円でも高いわ


539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/20(木) 00:26:50.66 ID:nABAYJ5s0

>>532
それってレーンのどこかに店員1人置いて流れてくる皿という皿に1枚足す作業させるってことだよな
さすがに厳しくないか?


540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/20(木) 00:27:13.71 ID:u+5Ip7Uo0

>>534
あれだから「かっぱ寿司」という名前だったということはもう完璧に忘れられてるな


541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/20(木) 00:27:44.11 ID:6+yb7y/8d

咳ばっかしてジャップは汚ねーんだよ


542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/20(木) 00:28:08.21 ID:E3TipPo9M

俺は回転してるやつしか取らん
食べたいのが流れてくるまでは延々ガリとわさびを食べてる


543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/20(木) 00:28:20.98 ID:H/SIIhSv0

いっそレーンは食品サンプル流せばええんじゃないかい?


544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/20(木) 00:28:37.08 ID:k6idRUmM0

8割回転してるやつから取ってるんだけどマジかよ


545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/20(木) 00:29:18.55 ID:fSMDWYkK0

札幌にもスシローあるから行ってみたんだけどくっそマズくてビビった
札幌にはこんだけ安くて美味しい回転寿司揃ってるのになんであんな店が存続出来てるのか不思議
http://find-travel.jp/article/101


546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/20(木) 00:29:28.43 ID:xmzCtegU0

100円寿司なんてデフレの象徴だろ


547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/20(木) 00:31:28.10 ID:4eO3wcHe0

板さんに頼むなら 昔みたいにカウンターで良くないか?


548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/20(木) 00:33:31.30 ID:u+5Ip7Uo0

>>547
板さん(バイトが機械を操作)ですが、それを見せられると嫌がる客が多いというのもまた面倒な話


549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/20(木) 00:33:50.23 ID:h/KlkkEca

そういうサービス始めたお前らが悪いんちゃうん
回転寿しなんか食えるかって話しから始めようか?、


550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/20(木) 00:34:06.29 ID:v64vfbGUd

普通に寿司じゃなくて一人でも気軽にはいれるいちらんみたいな仕切りのある回転寿司式注文システムの居酒屋つくってよ


551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/20(木) 00:35:00.19 ID:nABAYJ5s0

>>545
そういう店はネタの割には安いってだけで常食できる値段ではないでしょ
昼飯とかに気軽に入れて10皿ぐらい食って1000円って店とは競合してないのでは?


552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/20(木) 00:35:11.22 ID:UOoU7T2fd

>>6
たしかにスシローはやばかったな
なんかネタが作り物かのようのマズさがあった


553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/20(木) 00:36:31.09 ID:UehYYOpt0

基本的に取りたい奴に限って回ってこない


554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/20(木) 00:37:12.96 ID:fKoC4jVMD

女体盛りとか流れてきたらとる


555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/20(木) 00:37:43.29 ID:h/KlkkEca

ええい この寿司を握ったのはだれだ!

そもそも握られてないものが寿司か?っていう


556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/20(木) 00:38:04.28 ID:Pp6kXwQb0

>>539
厳しいかな?一周すると上にカバーかける店あるから
それと同じ要領だけどずっとは厳しいか
でも結構差別化にはなると思う


557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/20(木) 00:38:08.50 ID:nABAYJ5s0

>>547
既存の寿司屋の入りにくさと会計の胡散臭さについて回る悪いイメージが一番のネックであって
それを回転寿司って体で取っ払って実質的にはカウンターの寿司と変わらないって店は結構多いでしょ
そこそこ値段行く回転寿司なんてそんな感じじゃん


558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/20(木) 00:39:17.68 ID:F0/sq6MH0

>>360
現に時間が経ちすぎた皿はレーンから弾くシステムがあった気がするが
裏のICタグ読み取って


559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/20(木) 00:40:33.00 ID:cCjBmzCb0

注文を廃止すりゃいいだけ
声がでけえやつが得をするプランなんか昔から嫌われてるだろ


560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/20(木) 00:40:34.21 ID:YZS8RBeba

かっぱの最新の店は回ってなかったな


561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/20(木) 00:40:50.12 ID:LlAqaJ4h0

魚べえみたいなシステムでいいんだよ
注文したのだけ流れて来る
都内にあるかは知らんけど


562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/20(木) 00:41:24.99 ID:vMD7OF6c0

この前くら寿司行ったらありえないくらいマズかったんだが
米はボロボロの古米かと思うような食感だったしネタも微妙だった
なんであんなに混んでるのかわからない


563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/20(木) 00:43:13.76 ID:aIICUCD70

在来線と新幹線で値段違うし、パネル注文のは高めのネタだけにすれば?


564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/20(木) 00:43:23.10 ID:haWQxatZd

リンク先見ると回転レーンの導入で人手不足の解消が見込まれるとな
かっぱと温野菜の融合でまさかのホワイト化なるか


565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/20(木) 00:43:58.05 ID:dGhPhfuV0

くら寿司あのカバーが手垢だらけで汚くて嫌だ


566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/20(木) 00:44:05.32 ID:u+5Ip7Uo0

>>561
というか最初は渋谷で実験的にやってみて少しずつ他に広がっていってる感じ
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1307/05/news107.html


567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/20(木) 00:44:31.72 ID:ZXLDsdSea

全部徳兵衛にしろ


568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/20(木) 00:44:57.00 ID:e/PVRLqVa

こないだ行ったけどレーンにほとんど流れてねぇし頼んでも出てくるのに10分くらい掛かるしこりゃ流行らんわだった


569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/20(木) 00:45:34.25 ID:sKHkUjrsr

もうあんまり回ってねえじゃん
昔はレーン一杯並んでたから夢あったけどなぁ


570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/20(木) 00:46:11.45 ID:Qopjj+5K0

注文ばっかって最近の回転寿司、そもそも常時回転させんの放棄してるじゃん


571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/20(木) 00:46:57.64 ID:6A8trjnH0

近所の魚米が改装して寿司回らなくなったタッチパネル注文で来る寿司のみ
自分はもう小食だから高いネタある同じ会社の元気寿司の方が好きだけど子供は魚米行きたがる

たまには子供抜きで昔の同級生とかと普通のすし屋や鰻屋行って飲みたいわ


572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/20(木) 00:47:50.88 ID:ToI/aBTX0

金沢の回転寿司はうまいぞ


573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/20(木) 00:48:12.38 ID:8LVwGw9Ad

魚べい大山店は狭い!狭すぎる!
渋谷店の半分くらいしかスペースがない!
狭い!狭すぎる!
あとウニ軍艦とネギトロ軍艦と生ホタテとみかんブリと真鯛と中落ちを出せや!

だらずが!

おすすめワード