【緊急】トンガ王国 通信途絶 [スダレハゲ★] [sc]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1 :スダレハゲ ★: 2022/01/16(日) 01:41:13.16 ID:414zQg8Y9

http://pbs.twimg.com/media/FJJ2P2kXoAIWLKK.png


670 :ニューノーマルの名無しさん: 2022/01/16(日) 02:18:46.66 ID:G7Nz58Iq0

>>620
うわもうめっちゃいい人そうやん


671 :ニューノーマルの名無しさん: 2022/01/16(日) 02:18:47.04 ID:Xyz75qYo0

狼煙の材料とか法螺貝とかトンガに緊急支援で輸出するべき
今こそ日本の伝統的通信を広めるチャンス


672 :ニューノーマルの名無しさん: 2022/01/16(日) 02:18:47.64 ID:19M77pye0

世界中のソーラー発電が使い物にならなくなったりして


673 :ニューノーマルの名無しさん: 2022/01/16(日) 02:18:55.95 ID:w5mtceR80

現地の日本大使館からの情報ないのか?
衛星電話ぐらい・・噴煙で意味ないか


674 :ニューノーマルの名無しさん: 2022/01/16(日) 02:18:56.51 ID:sfz7nwnl0

2度目の噴火っていつあったの?


675 :ニューノーマルの名無しさん: 2022/01/16(日) 02:18:58.76 ID:Hlp2Nln40

岸田
「トンガの難民を全て受け入れる!」


676 :ニューノーマルの名無しさん: 2022/01/16(日) 02:18:58.80 ID:FJ3JyTj7

作付け前なのが不幸中の幸いだよ(´・ω・`)
少しでも冷害に強いコメの品種を植えまくるしかない


677 :ニューノーマルの名無しさん: 2022/01/16(日) 02:18:59.28 ID:agD8o4340

余裕で全滅だろ生存者ゼロでもおかしくない


678 :ニューノーマルの名無しさん: 2022/01/16(日) 02:18:59.40 ID:or2gceW10

埼玉県のワイ 津波の恐怖で震えて眠れん


679 :ニューノーマルの名無しさん: 2022/01/16(日) 02:19:03.72 ID:67Mcb5mr0

【津波警報】奄美群島 トカラ列島に発表されました!今すぐ高台に避難してください! あまみぐんとう トンガ諸島 海底噴火

https://youtu.be/XqNmrxZ-srQ


680 :ニューノーマルの名無しさん: 2022/01/16(日) 02:19:04.21 ID:PTd5Tgu90

>>514
出るけど
おまけに爆裂して粉体になったのが海上数キロまで達し一部が高温のままサージとなって落下し、障害物のない海上を舐めるように移動する


681 :ニューノーマルの名無しさん: 2022/01/16(日) 02:19:05.18 ID:EB9ftrH00

ミニ氷河期来たら
飢饉になりそう


682 :ニューノーマルの名無しさん: 2022/01/16(日) 02:19:06.17 ID:AKkR6rDz0

そういえば日本で3mだからコンガの近隣諸国やばくね?


683 :ニューノーマルの名無しさん: 2022/01/16(日) 02:19:09.56 ID:uf3HFGn+0

>>210 ちゃんと見ろ 無線(ハム)だ ツートンツーのやつ


684 :ニューノーマルの名無しさん: 2022/01/16(日) 02:19:10.95 ID:HGfPHpD90

自衛隊は国際緊急援助隊の準備してんのかな?


685 :ニューノーマルの名無しさん: 2022/01/16(日) 02:19:11.27 ID:JM1Kn6HR0

トンガの人聞こえますかー!?


686 :ニューノーマルの名無しさん: 2022/01/16(日) 02:19:14.61 ID:hXn3GJSR0

>>616
10〜50kmくらいが成層圏だよな
そこまで噴煙行ってたら不味い事になるよな


687 :ニューノーマルの名無しさん: 2022/01/16(日) 02:19:15.50 ID:PJXsyUnz0

フィジーとかバヌアツとか
沈むんじゃね?


688 :ニューノーマルの名無しさん: 2022/01/16(日) 02:19:20.70 ID:z4FQV/xSO

>>644
無人機の意味のドローンね


689 :ニューノーマルの名無しさん: 2022/01/16(日) 02:19:21.83 ID:WaXQGlm60

>>582
美男美女揃いやな


690 :ニューノーマルの名無しさん: 2022/01/16(日) 02:19:22.58 ID:Q704akhr0

今度は日本の番だな
南海トラフ大地震をきっかけに阿蘇山破局噴火と富士山大噴火のよくばりセット


691 :ニューノーマルの名無しさん: 2022/01/16(日) 02:19:26.59 ID:bQh++qRm0

結局死者ゼロみたいだな、大袈裟に騒ぎやがって


692 :ニューノーマルの名無しさん: 2022/01/16(日) 02:19:27.47 ID:5C3W/Keu0

>>620
体格差


693 :ニューノーマルの名無しさん: 2022/01/16(日) 02:19:31.13 ID:JhEBPiMZ0

>>2
最近の夏はクソ暑いからちょうどいいな
皆んなの寿命も伸びるかも


694 :ニューノーマルの名無しさん: 2022/01/16(日) 02:19:31.45 ID:b8ff+U600

火山灰で電波届かないんじゃね?


695 :ニューノーマルの名無しさん: 2022/01/16(日) 02:19:32.87 ID:55xmthp10

この規模が日本で起きたら日本沈没どころか一瞬で日本蒸発だな

ついでに半島も消えるだろうが

人の世なんて儚いもんだわ


696 :ニューノーマルの名無しさん: 2022/01/16(日) 02:19:33.73 ID:5D9EKkRS0

これだけ噴煙上がってたら航空機飛べなくなるから現地の様子確認できるまでだいぶかかるな


697 :ニューノーマルの名無しさん: 2022/01/16(日) 02:19:36.74 ID:uOLUFMKD0

噴煙はまだ勢いすごいの?


698 :ニューノーマルの名無しさん: 2022/01/16(日) 02:19:38.94 ID:6E4Bojay0

いま韓国では富士山噴火だったら良かった
日本は津波で沈めの声でいっぱいだ
日本は反省しろ


699 :ニューノーマルの名無しさん: 2022/01/16(日) 02:19:39.63 ID:NM+0xO9g0

>>642
お前らが「黒岩無能」とか「自称ジャーナリストw」とか煽るから
黒岩頑張ってんじゃねーか


700 :ニューノーマルの名無しさん: 2022/01/16(日) 02:19:39.74 ID:XTYPnQFZ0

タイ米じゃだめなのおまえら🥺


701 :ニューノーマルの名無しさん: 2022/01/16(日) 02:19:40.05 ID:bQcatbEH0

>>300
まじか……やっぱり日本人いるんだね
無事を祈ってるよ


702 :ニューノーマルの名無しさん: 2022/01/16(日) 02:19:41.28 ID:WVoNGKk80

津波よりも、誰かトンガの様子見て来いよ


703 :ニューノーマルの名無しさん: 2022/01/16(日) 02:19:43.18 ID:JXzlg8FG0

トンガ消滅するとどうなるの?


704 :ニューノーマルの名無しさん: 2022/01/16(日) 02:19:47.16 ID:lfq5mgyU0

これ今日から買い占めとか始まるんじゃないの


705 :ニューノーマルの名無しさん: 2022/01/16(日) 02:19:47.99 ID:bbVbyvgU0

トンガ大丈夫かなぁ〜
知り合いいないけど心配だなぁ


706 :ニューノーマルの名無しさん: 2022/01/16(日) 02:19:48.27 ID:vpijo5RM0

>>681
コロナとかどうでも良いな
ジジババの命とか構ってられん


707 :ニューノーマルの名無しさん: 2022/01/16(日) 02:19:48.33 ID:von3/HtE0

>>675
10万人くらいなら
大阪民国でいいな


708 :ニューノーマルの名無しさん: 2022/01/16(日) 02:19:49.31 ID:KxvCnSxm0

てす


709 :ニューノーマルの名無しさん: 2022/01/16(日) 02:19:50.17 ID:MC9wLCzD0

>>681
来るわけない


710 :ニューノーマルの名無しさん: 2022/01/16(日) 02:19:53.28 ID:fcYdI0VQ0

トンガがフットンガ?


711 :ニューノーマルの名無しさん: 2022/01/16(日) 02:19:55.60 ID:Ee986uhI0

>>2
阿蘇山大噴火したら日本もそうなるんだけどねw


712 :ニューノーマルの名無しさん: 2022/01/16(日) 02:19:58.49 ID:yccY13ih0

>>682
近いニュージランドは何mだったのかきになるわ


713 :ニューノーマルの名無しさん: 2022/01/16(日) 02:20:00.04 ID:lH5xWXhz0

まさかこの噴火成分がコロナを撲滅してくれるとは思ってなかったよなあ


714 :ニューノーマルの名無しさん: 2022/01/16(日) 02:20:03.22 ID:e03/simt0

大丈夫か確認しようにも火山灰がおさまらんと近寄れんのか


715 :ニューノーマルの名無しさん: 2022/01/16(日) 02:20:12.29 ID:Uru7/VYz0

>>11
噴煙の中で雷起きてんじゃない?
駄目なんじゃないか。


716 :ニューノーマルの名無しさん: 2022/01/16(日) 02:20:14.86 ID:2shtc8X+0

噴火したとか津波来る以外の報道が殆どないよな。
もしかして、報道のための情報収集すらできないほど途轍もなく大変な事が起きているんじゃね。


717 :ニューノーマルの名無しさん: 2022/01/16(日) 02:20:18.64 ID:G7Nz58Iq0

水上コテージで有名なタシチも近いな


718 :ニューノーマルの名無しさん: 2022/01/16(日) 02:20:19.36 ID:+mQAsaYe0

>>63
あそ山の正体は海底火山らしく噴火したら被害は日本全体でもすまないみたい


719 :ニューノーマルの名無しさん: 2022/01/16(日) 02:20:21.28 ID:N1m7t1mB0

衛星写真がヤバすぎだろ
まるごとぶっ飛ぶレベル


720 :ニューノーマルの名無しさん: 2022/01/16(日) 02:20:24.79 ID:EX57dIk50

トンガ王国、いい人しかいない平和な国なのになんでだよ

おすすめワード