【着工30年🚆】「小田急複々線」は昭和にスタートし平成をほぼ費やし開通、3/17に混雑率が150%台まで下がる新ダイヤがスタート [sc]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
732 :名無しさん@1周年: 2018/03/17(土) 18:11:22.04 ID:4/zKO/Ri0

>>726
京阪神間の新快速が緩行線だったのは、
国鉄時代の快速線は本社管轄で本社が設定した特急、急行、貨物列車しか使わせなくて。
大阪管理局企画の列車を走らせられるのは緩行線だけだったから。
とっても政治的な理由で。

おすすめワード