【EV】テスラのEV大型トレーラー、充電に4000戸分の電力必要という調査結果 テスラ「コメントを控える」★3 [sc]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1 :ハンバーグタイカレー ★: 2017/12/08(金) 19:45:06.11 ID:CAP_USER9

http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/15/108556/120500023/


テスラは11月16日にEVの大型トレーラー「セミ」を発表した。
そして、同社が新たに開発する充電設備「メガチャージャー」を利用すれば、わずか30分間の充電で400マイル(約640km)の走行が可能だとしていた。

30分で充電するには1600キロワットの電力が必要

英オックスフォード大学の教授らが2013年に設立したオーロラ・エナジー・リサーチの最高経営責任者(CEO)を務めるジョン・フェダーセン氏の推計によれば、
メガチャージャーなるものを使ってセミに30分で充電するには1600キロワットの電力が必要になるという。

同氏は、これは3000〜4000戸に上る“平均的な住宅”が30分間に使う電力量に匹敵し、
テスラが現在EV乗用車向けに展開している充電設備「スーパーチャージャー」の10倍の出力が必要になるとも指摘した。

テスラはこの調査結果に対するコメントを控えた。

 テスラのイーロン・マスクCEOは以前、メガチャージャーには太陽光発電を利用する計画だと明らかにしていたが、日照量が少ない場合に備えて電力系統にも接続するかどうかについてはまだ明らかにしていない。

 テスラの現在の充電設備スーパーチャージャーの多くは、電力の一部を再生可能エネルギーによって生み出している。また、同社は電力系統への負担を減らすため、蓄電池を利用する可能性についても実験的な取り組みを進めている。

 テスラは、メガチャージャーの設置をいつから始めるかは明らかにしていない。

全文はURL先で
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/15/108556/120500023/photo01.jpg

★1)12/08(金) 14:18:24.51
前スレhttp://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512717268/


506 :名無しさん@1周年: 2017/12/08(金) 21:30:30.94 ID:Nj+2AMUJ0

パナ切って寒と組んでから着実に落ちぶれていくな
よいぞよいぞ


507 :名無しさん@1周年: 2017/12/08(金) 21:30:41.74 ID:S6QP1OFh0

>>498
トヨタは全方位だろ
HVもFCVもEVも行く


508 :名無しさん@1周年: 2017/12/08(金) 21:31:15.56 ID:Lo+pDDrV0

夏野剛がテスラ持ち上げてたから怪しいと思ってたけど、やっぱりかな


509 :名無しさん@1周年: 2017/12/08(金) 21:31:18.83 ID:+ZZRimE50

需要がピークの日中にEVの充電はしないでしょ。
全体の消費が少ない深夜に充電しとけばいい。


510 :名無しさん@1周年: 2017/12/08(金) 21:31:59.28 ID:MUCKCx5v0

>>496
キロワットは瞬間電力の単位
これは覆しようのない事実
記事で書いてることを無理矢理解釈すれば30分のうち一瞬でも1600キロワットならOKと言うこと


511 :名無しさん@1周年: 2017/12/08(金) 21:31:59.64 ID:CtP5D8lF0

日本全国の電気を集めて爆走とか胸熱


512 :名無しさん@1周年: 2017/12/08(金) 21:32:33.23 ID:6rnXfrOr0

EVの利点はよく燃えること


513 :名無しさん@1周年: 2017/12/08(金) 21:32:39.15 ID:FOrXHZSb0

>>500
諦めても何もFCVはEVだよ?
電池のタイプが違うだけ


514 :名無しさん@1周年: 2017/12/08(金) 21:32:44.86 ID:ubGDx6IR0

EVとか大気汚染が別惑星レベルになってる
超過密都市用だっちゅーのw


515 :名無しさん@1周年: 2017/12/08(金) 21:32:59.87 ID:5ZhNqF+L0

>>504
充電の集中によるピーク需要を解決するには、蓄電池に一旦ためてそこから充電の形をとるようにする。

テスラ「当社では蓄電池も用意しております。」


516 :名無しさん@1周年: 2017/12/08(金) 21:33:25.06 ID:4L1tCxa10

ヤシマ作戦すか


517 :名無しさん@1周年: 2017/12/08(金) 21:33:56.39 ID:+ZZRimE50

>>513
全固体電池が実用化すれば、エネルギー密度の低い水素は完全に用済みでしょ。


518 :名無しさん@1周年: 2017/12/08(金) 21:34:23.27 ID:+6c7WIsO0

コンテナ一杯に電池を積んで走ればいいじゃない


519 :名無しさん@1周年: 2017/12/08(金) 21:34:45.60 ID:MUCKCx5v0

>>496
30分で1600kwhでも1時間で1600kwhでも電気代同じ
残りの30分が0kwhならな


520 :名無しさん@1周年: 2017/12/08(金) 21:35:37.40 ID:Dz+uokGr0

>>490
フィナンシャルタイムの記者が理解してないだけが
イーロンマスクが800kWhの電池に30分で充電すると言ってるんだから1600kWhの送電が必要なのは間違いない
6600Vの高圧線で250Aの電圧で送電する必要があるからな
それをDCACでリチウム電池に充電と今の技術で不可能なのは間違いない


521 :名無しさん@1周年: 2017/12/08(金) 21:35:39.80 ID:bZIUSb7r0

>>510
何を言ってるんだ。Wは仕事量ではなく仕事率の単位だぞ
仕事量÷時間が仕事率だ。
ここで言うバッテリーは、ゼロからのフルチャージにおおかた800kWhの仕事量が要る。
それを30分すなわち 1/2時間で割れば 1600kW だろう。
現代人なら電力にまつわる概念とその導出くらい覚えとけ


522 :名無しさん@1周年: 2017/12/08(金) 21:35:49.13 ID:jZwB+C9c0

ちゅーちゅー↘ちゅー↗ちゅるちゅるるるーちゅるる ちゅるーるーるー↗るー↘るるるー


523 :名無しさん@1周年: 2017/12/08(金) 21:40:44.15 ID:9O+x3D3k0

>>509
全部がEVになった際の電力消費量>現在の電力消費量
この場合は夜にやろうが焼け石に水だなw

停電になって逆にEVから電力供給となって、朝起きたら充電したはずなのに電池減ってるとかありえるw


524 :名無しさん@1周年: 2017/12/08(金) 21:41:22.77 ID:FOrXHZSb0

>>517
どうだろね〜
今回のこのテスラの件もそうだが充電式は充電式でこれまた増えれば増えるほどインフラの問題が出て来るし
電池も色んなタイプを維持しといた方が今は良さ気


525 :名無しさん@1周年: 2017/12/08(金) 21:43:14.70 ID:FnUNTKec0

マクラーレン720S速すぎw 日産GT-Rが一瞬で置き去りに
https://www.youtube.com/watch?v=XJk-6WPfIdo


526 :名無しさん@1周年: 2017/12/08(金) 21:45:38.78 ID:utsvVn7d0

>>56
セルフのガソリンスタンドにある、手持ち式の空気入れみたいな感じで持ち運べたらいいんだけどな


527 :名無しさん@1周年: 2017/12/08(金) 21:46:05.04 ID:FbRkwgoP0

要は超効率的に発電して電力の単価下げたらいいだけの話だろ。
べつに4000戸だろうが何万戸だろうがかんけーねーだろ。


528 :名無しさん@1周年: 2017/12/08(金) 21:46:40.46 ID:4H0hj7WI0

>>509
大型トラックをそんな運用できますかね
仮に夜間に充電するとしても
充電施設内か、それに隣接した広大な駐車場が必要になる

空荷で移動させると赤字になるとかなんとか言われているようなものを
充電待ちでトラックも運転手も遊ばせておくことになる


529 :名無しさん@1周年: 2017/12/08(金) 21:46:55.89 ID:bZIUSb7r0

基本をおさらいしておこう。

仕事量すなわちエネルギーのSI系基本単位はジュール(J)
電気で言うと 1Wの仕事率で1秒分の仕事(ジュールの定義でもある)。
つまり Wh という単位は、スケーリングしたジュールに過ぎない。
1kWh = 3600×1000 = 3.6MJ だ。
ティーガーIIの主砲から発射される徹甲弾の運動エネルギーがそのくらい。

またカロリーも J のスケーリングだ。1Jは0.24calくらいになる。
ほかにも色々ある。ニュートンメートル、クーロンボルト、フートポンド、
エルグ、電子ボルト、相対論的等価質量などがすべてエネルギーの単位だから
いまはJに変換してから計算される。


530 :名無しさん@1周年: 2017/12/08(金) 21:47:01.56 ID:ZSulsjFi0

>>457
七輪でなくてよかったw


531 :名無しさん@1周年: 2017/12/08(金) 21:47:44.65 ID:b09DFhGv0

皆が皆、夜にEV充電したら発電送電はパンクだなw
まだまだ普及してない今だから夜やればいいじゃんって言えるだけ


532 :名無しさん@1周年: 2017/12/08(金) 21:48:26.04 ID:FOrXHZSb0

>>527
そんな技術もコストも無視の理想論なら大気汚染ゼロの超クリーンディーゼル作れば済むという言い方も出来るけどな


533 :名無しさん@1周年: 2017/12/08(金) 21:48:49.73 ID:KzH70T4H0

これからの時期にEV車は怖いだろ
自走・暖房・照明、何キロ走れるのか?
峠道とかならさらに、、大丈夫なの?


534 :名無しさん@1周年: 2017/12/08(金) 21:49:39.23 ID:Xp+4JGFg0

ガソリン車やディーゼル車なら燃料満タン時に車重が一番重くて、走行して燃料使うにつれ車重も軽くなっていくけど
EVは満充電でも電ケツ時でも車重がほとんど変わらんからね
ムダにバッテリー運んでるのと同じ


535 :名無しさん@1周年: 2017/12/08(金) 21:50:11.08 ID:yWlkda7k0

小型原子炉にしたらいいよ


536 :名無しさん@1周年: 2017/12/08(金) 21:51:45.50 ID:F4nHN/yZ0

>>527
単価なら電気の方が既に安いのよ
問題は瞬間的に消費電力が上がっちゃう事なの
政令指定都市レベルでも20台同時に充電したら系統電力が死ぬ


537 :名無しさん@1周年: 2017/12/08(金) 21:51:55.91 ID:Too7fI5k0

>>525
McLaren 720Sが止っているかのようにGT-Rに引き離されて置いてかれた方の動画も掲載しないのはなんで?

ヒュンダイが相手にもならずに笑われた動画の仕返しに、720S持ってくることはないだろうw


538 :名無しさん@1周年: 2017/12/08(金) 21:52:52.16 ID:FbRkwgoP0

>>532
結局、現実的に考えると現時点において
一番効率の良いエネルギー使えや!話はそれからだ!って話だな。
エコなんて考えても、どれも一時的、偶発的、継続的のどれかで
何らかの形で環境汚すし。


539 :名無しさん@1周年: 2017/12/08(金) 21:57:10.31 ID:OOc3uObz0

シズマドライブが開発されないとEVは実用化に耐えられないな


540 :名無しさん@1周年: 2017/12/08(金) 22:00:27.64 ID:KS5aVv/r0

>>92
良くあるほら話だよ、リーフの電池は24kwhだから三日持つなら一日あたり8kwhになる、
月に電気代2万として25円で割ると800kwh一日27Kwhとなる、8kwhでは足りなさすぎる、
しかも フル充電で常時待機が必要だから、動かせないよw

むしろ普通の車の発電機を少し大きくして電池も大きく…実は寒冷地仕様なんだけどね、
後は大きなインバーターを用意しとけば ガソリンさへ用意すれば何日も電気を供給できる、


541 :名無しさん@1周年: 2017/12/08(金) 22:00:51.86 ID:QYXmVPfi0

計算間違いだろ


542 :名無しさん@1周年: 2017/12/08(金) 22:01:12.63 ID:uRJ6ijyj0

GEAR戦士電堂思い出した
街のみんなでチャリこいで充電するパートなかったっけ


543 :名無しさん@1周年: 2017/12/08(金) 22:01:12.74 ID:AI9M/wgP0

>>24

逆。実はEVの方が原始的。
ガソリンや軽油を使う内燃機関車は19世紀に誕生したが、EVは18世紀からある。

なんかEVは未来の車みたいなイメージがあるけど、実はそうじゃないんだよね。
なんで内燃機関の方が発達したかと言うと、単に実用性が勝ってたから。


544 :名無しさん@1周年: 2017/12/08(金) 22:03:08.22 ID:AI9M/wgP0

>>32

EVの電池って大きくて重いんだが。それもトラック用ともなれば尚更。

仮に小さいの使うとしたら一瞬で使い切るぞ。


545 :名無しさん@1周年: 2017/12/08(金) 22:03:49.33 ID:i7GZg+0F0

>>527
発電なんてそう簡単に量増やしたりできないわけで。
即応できるのは水力と火力。
エコを謡いながら火力発電の電気で充電するって皮肉にしかならん


546 :名無しさん@1周年: 2017/12/08(金) 22:05:27.51 ID:AI9M/wgP0

>>38

現状のショッピングモールとかSAにある充電器も、何の資格も無い素人が扱ってるのがビックリするというか何と言うか。。。

よく事故起こらないよなと思う


547 :名無しさん@1周年: 2017/12/08(金) 22:06:32.72 ID:AI9M/wgP0

>>55

そこでトロリーバス復活ですよ


548 :名無しさん@1周年: 2017/12/08(金) 22:07:11.51 ID:edwuKm7L0

池上彰の番組で中国はEVが進んでて、その分野で日本は遅れをとってるみたいなTVやってたが、あれは違うんだろうな。
将来的に全てEVにして、その流れで欧州も追従していく。なんて言ってたが絶対無理だな。あの中国が凄い的な番組は気持ち悪かったわ


549 :名無しさん@1周年: 2017/12/08(金) 22:07:38.72 ID:Tghdlwaz0

ジゴワットクラスの電力が必要なのか


550 :名無しさん@1周年: 2017/12/08(金) 22:08:07.29 ID:3uxsdlo60

まあ、ガソリンっていうコンパクトで扱いやすくて高エネルギーを内容してるものはそうそう無いからね

ハイブリッドが1番現実的で実用性あるんじゃないかな


551 :名無しさん@1周年: 2017/12/08(金) 22:08:14.98 ID:4H0hj7WI0

そもそも大型トラックて夜間に走行することが多いんじゃないの
道路事情もあるけどアメリカだって荷受けは昼間だろうし
セミを予約したというウォルマートだって物流センター間を夜間に
そこから昼間に小型車で配達なんじゃないの
夜間に止まってるようじゃ仕事人らない気がするけどな


552 :名無しさん@1周年: 2017/12/08(金) 22:09:00.77 ID:FbRkwgoP0

そういや原子力戦車ってそろそろ作られてもいいような気がするが
なんで作らんのだろ。


553 :名無しさん@1周年: 2017/12/08(金) 22:09:56.71 ID:w1XgkUo40

道路からの非接触充電は危険だし電車みたく上から取り入れるしかないな
となるとトロリーバスみたいに過去に遡るハメに


554 :名無しさん@1周年: 2017/12/08(金) 22:13:45.26 ID:AI9M/wgP0

>>83

船舶とか鐵道方式かw
でも自動車の場合、そのままガソリンでタイヤを動かす方が効率が良いと思う


555 :名無しさん@1周年: 2017/12/08(金) 22:13:45.92 ID:fN7DqGgM0

エヴァでもはこんでるのん?


556 :名無しさん@1周年: 2017/12/08(金) 22:14:16.54 ID:JHVBdUM20

ガソリン使わないからエコだっていう情弱のせいで世界は間違った方向へ向かっている

おすすめワード