【GMジャパン】新型 カマロ を500万円切る価格で2017年に発売へ V8モデルに加えて4気筒2リットルターボモデルも導入する見通し [sc]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1 :DQN ★: 2016/12/02(金) 07:52:41.16 ID:CAP_USER9

ゼネラルモーターズ・ジャパン 若松格 社長
http://response.jp/imgs/thumb_h2/1125584.jpg

シボレー・カマロ新型
http://response.jp/imgs/zoom1/1125585.jpg
http://response.jp/imgs/zoom1/1125586.jpg
http://response.jp/imgs/zoom1/1125587.jpg
http://response.jp/imgs/zoom1/1125588.jpg
http://response.jp/imgs/zoom1/1125589.jpg
http://response.jp/imgs/zoom1/1125590.jpg
http://response.jp/imgs/zoom1/1125591.jpg

ゼネラルモーターズ・ジャパンは12月1日、新型シボレー『カマロ』を都内で報道陣に公開するとともに、2017年に500万円を切る価格で発売することを明らかにした。

ゼネラルモーターズ・ジャパンの若松格社長は「まったく新しいプラットフォームで造られている。今までにない低い重心、ヒップポイントがぐっと下がることによって、本当に美しいプロポーションができた。そしてとてもリーンで、贅肉が無く、でもグラマラスでアスレチックな車」と新型カマロを紹介。

さらに「2017年のゼネラルモーターズ・ジャパンの目玉で、成長の中心となる」とした上で、「価格は500万円を切る価格で勝負したいと思っている」と述べた。

また「納車開始時期は17年後半になる予定だが、来月の初めに特別販売キャンペーンを発表するので、その時にもう少し詳しい話ができると思う」

商品構成に関しては「昔からのV8のマッチョなカマロに乗りたいというお客様もいるが、それ以外にも、もっとスマートで日常でも運転できるスポーツカーが欲しいという方にも乗って頂きたい」とし、V8モデルに加えて4気筒2リットルターボモデルも導入する見通しを示した。

レスポンス:http://response.jp/article/2016/12/01/286283.html


441 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 10:42:45.20 ID:mmKXqxvU0

>>432
> こういう車は右ハンドル作ってもたぶんあんまり売れない
> 買う人はほとんど左選ぶと思う

ベンツやBMWは新車では右ハンドルの方が高いけど
中古市場では左ハンドルの方が高い。

貧乏人は見栄なのか左ハンドルに乗りたがるようだ。


442 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 10:42:47.50 ID:kfv2NI+60

透明で鉄と似たような特性の素材って開発出来ないもんなのかなぁ?
ピラー邪魔。


443 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 10:43:27.55 ID:esBeFSpz0

ガマ口


444 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 10:44:11.46 ID:YmwGj8hj0

4気筒2リットルのカマロって意味あるのかな


445 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 10:44:14.33 ID:8cuNIZrq0

ターボてもしかしてナイト2000のようにターボブーストでジャンプして
ナビはK.I.T.T.(キット)かも


446 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 10:44:55.83 ID:yhg0PHVB0

マツダのあのスポーツカーが700万くらいなんだっけ


447 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 10:46:17.77 ID:rDTc2tyE0

おかまろっておたかいのねえ


448 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 10:46:24.81 ID:8cuNIZrq0

RX-9


449 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 10:46:40.92 ID:ooeX8p0T0

>>155
アメリカンマッスルのことじゃね?


450 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 10:46:48.23 ID:ucIvKtS30

>>1
こんなの俺の知ってるカマロじゃねえ
カマロであってカマロじゃねえ


451 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 10:47:43.33 ID:k9QBgi+M0

フルサイズのアメ車のセダン乗ってたけど
左は慣れる。駐車場が困ったな
あと重量税が毎年88000円くるのと


452 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 10:48:19.09 ID:ucIvKtS30

これ本当に売る気で作ったのか
それが問題じゃないの
それとも採算度外視で趣味の範疇なのか


453 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 10:48:44.48 ID:jblyywQ+0

アクセル、ブレーキがかたい


454 :☆かじ☆ごろ☆: 2016/12/02(金) 10:50:15.37 ID:KAhzEGge0

>>444
全く意味無いと思う。
誰が乗るんだろうと思うw


455 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 10:50:53.78 ID:pjYpAhwM0

>>425
欧州のレンタカーは、ほとんどKIAだな


456 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 10:51:34.74 ID:8NvzKmqM0

http://www.chevrolet.com/camaro-sports-car/build-your-own.html#/config

クーペ26900ドル(約307万)
コンバーチブル 32900ドル(約375万)

500万はぼりすぎw


457 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 10:53:54.66 ID:ODS8alX60

>>446
RX-7の後継車のスーパーカーみたいなやつ?
700万だったらマツダは大赤字だろ


458 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 10:54:19.04 ID:uJYg7LMI0

やっぱアメ車は
ジェームズディーンとマリリンモンローが
ボンネットでツイスト踊れるような
そんなクルマでないとダメ

人気があったのは二代目な気もするけど
初代シボレーカマロなんか最高よ (´・ω・`)


459 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 10:54:19.27 ID:9N/OFpVc0

外見だけで見栄を張りたいという人のために、660ccターボモデルとかも出せばいいのに。


460 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 10:54:44.42 ID:jDCcLe230

>>442
どの車でも、ピラーは邪魔なんだが、今度、法で規定ができていたハズよ・・・170cm
?


461 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 10:55:40.54 ID:I3MfhULkO

>>451
重量税は車検毎だろ
フルサイズでスモールブロックじゃなけりゃ自動車税は11万強だ


462 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 10:56:27.72 ID:8NvzKmqM0

こういう車買う奴が燃費とか気にするわけないw
ていうかそういう奴は最初から買う金もないw


463 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 10:57:09.29 ID:ljCIXdU50

欧州車と比べるとデザインが下品なのがなあ
中国で売れればいいんじゃない
個人的にはシトロエンが至高


464 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 11:00:38.14 ID:TFrC3ziR0

これよりはお買い得感あるかな? 500万V8
1.6リッタターボ
http://jp.autoblog.com/2010/10/30/abarth-695-tributo-ferrari-to-sell-in-japan/


465 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 11:00:40.56 ID:T+j0mN5S0

高いの好きな見栄っ張りが多いのに
どうせなら1000万以上にしとけや


466 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 11:00:48.15 ID:8NvzKmqM0

下品とか言ってるけどプリウスより下品な車この世にあるのか?w


467 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 11:01:19.53 ID:C9ZdWCjn0

直4ターボがイイよ。ランエボ見りゃ解るだろ?それ以外はクルマ重くなるし効率は悪いしイイ事ない。


468 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 11:01:32.07 ID:3YqAWAkg0

カマロって日本で言う86のような扱いだろ? 

なんで500万なの?


469 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 11:02:34.56 ID:UFq+MmP30

2リッターでも直噴V8とかなら


470 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 11:02:45.86 ID:6iOsvJaP0

左ハンドルは駐車場で困るし、最初はウィンカーを操作したつもりでワイパーを
動かしたりで馴染めないな。
しかしV8車で500万円以下ってことならお買い得ではあるかも。


471 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 11:03:08.28 ID:C9ZdWCjn0

>>422
釣り針デカイな


472 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 11:03:22.31 ID:8NvzKmqM0

>>468
BMWもメルセデスも本国価格と比べればいい
日本人が馬鹿にされてることがよく分かる
まぁ日本メーカーも日本とアメリカで同じ車種売ってりゃアメリカの方が安かったりするけどなw


473 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 11:03:52.48 ID:WKDKzQTC0

V8で500切るのかよマジか
つい先日FJクルーザー契約しちゃったわ


474 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 11:04:20.06 ID:jDCcLe230

>>459
否、観賞用でエンジン抜きだろ


475 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 11:04:28.09 ID:6iOsvJaP0

>>463
中国では売れているんだよw アメ車
年間300万台だったかな?
こんな車を買ってくれるのは中国人くらいかも
そういう意味でメンタリティ(大雑把)ではいい勝負なのかも


476 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 11:04:52.14 ID:WYhnDICt0

でも左ハンで困るのって今は駐車券くらいだろ
高速はETCでほぼ問題ないし


477 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 11:05:26.53 ID:SpWLfhYD0

>>441
そのへんの車は同じ仕様なら中古でも右のほうが高いぞ
一部左しか選べない仕様の車が高いだけで


478 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 11:05:27.71 ID:6BoWUtgH0

いかにも、アメ車て感じやん


479 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 11:05:31.71 ID:uJYg7LMI0

>>464
お買い得だなアバルトチューンが569万5千円とは
まぁサソリの毒も最近は魅力ないからな(´・ω・`)


480 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 11:05:37.93 ID:+SIV3iSC0

アメ車って欧州車と比べるとほんと品がないよな
アメリカかぶれのDQNには好まれそうだけど


481 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 11:06:45.12 ID:TFrC3ziR0

最近結構走ってるけどなアメ車
まぁリーマンショックの頃見なかったようなマクラーレンとか
フェラーリとかあり得ないのが余裕で走ってるからレアと言えばレアかなアメ車
2ch以外外は景気イイねw


482 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 11:06:54.26 ID:WKDKzQTC0

>>480
欧州車は気取った感じが好かん
走りがどーのこーの
質感がどーのこーの
みんな同じ方向向いてるからみんな同じような車になっとるやんけ


483 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 11:07:28.62 ID:6OtCsHwq0

>>456
なーに、レク何とかなんて、日本製なのに日本で二百万以上高いんだから、それに比べれば。


484 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 11:08:27.68 ID:b8vEOV3k0

日本でもファイヤーバード正規輸入しろや!


485 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 11:09:12.39 ID:F2T+i2dN0

前の時はもっと安かったのに。
まあどうせ買わないけどね。


486 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 11:10:43.06 ID:AC62grMC0

>>210
箱スカレストアして乗ってるが
その必要性は感じないわ


487 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 11:10:54.27 ID:6OtCsHwq0

>>479
アバルトチューン(笑)(笑)(笑)

ただのポンコツだぜ!
こんなのが六百万、ヨーロッパじゃ三百万だけどな。
こんなん、光岡みたいなもんだぜ!


488 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 11:11:08.61 ID:K+h5ZkK6O

昔のエレノアほしいな。黄色に黒のボンネットで。


489 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 11:11:12.59 ID:nNe4e5B10

燃費悪いんでしょ


490 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 11:11:41.67 ID:pDHYyi1C0

めちゃくちゃ良いねそのカマロ
ドアなくて


491 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 11:11:52.47 ID:jDCcLe230

>>480
アメ車が好きだとアメリカかぶれ
イタ車が好きだとイタリアかぶれ
フラ車が好きだとフランスかぶれ
って発想だな

おすすめワード