【社会】大人の発達障害が疑われる人が持つ脳の特徴 [sc]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
503 :名無しさん@1周年: 2016/12/02(金) 19:45:24.92 ID:bCr1bpYSd

>>97
それは、その時の相手の状況と、相手の必要とする情報を瞬時に判断する
情報収集力と処理能力・判断力がなく
伝えるべき内容の優先度を瞬時に付けられず、自分のもつ情報を全部流すからそうなる

効果的な情報の伝え方は、まず結論を言う
その理由を簡潔に伝える
それから付け加えた方がいい情報を伝える
それを心掛けるだけでだいぶ違ってくる
頭の中でツリー形式にして箇条書きするとやりやすいかも

発達障害の人は他人の観察力が足りず、他人の状況の情報収集とその情報処理が苦手なことから
いわゆる『空気読めない』と言われる状況になりやすいんだよね

おすすめワード