山手線目黒駅から東急目黒線で2駅目の武蔵小山。地元では「ムサコ」の愛称で親しまれている庶民的な雰囲気を残す街だ。品川区の西端にあり、目黒区に隣接する。
2006年に武蔵小山駅が地下化され、その後東急目黒線も日吉駅まで延伸された。
目黒駅までわずか3分、渋谷駅まで8分(乗換時間除く)というアクセスの良さ、日本一長い「パルム商店街」(総延長約800メートル、約250店舗)のにぎわい、
そして庶民的な飲み屋、カフェなどが魅力で、この街は穴場的な人気スポットとなっている。
そんな武蔵小山に今、再開発の大波が押し寄せている。14年に都市計画決定された「武蔵小山駅前通り地区第一種市街地再開発事業」だ。
「土地の高度利用と敷地の統合を行い、商業機能の活性化、快適な居住環境の形成および防災上の向上などを図り、
品川区の西の玄関口としてふさわしい魅力ある駅前の複合市街地を実現する」(東京都都市整備局の発表資料)という。
計画では、駅に隣接する一角に地上40階、高さ142メートルのタワーマンションなどが建設される。
すでに工事が始まっており、周囲は白いパネルで覆われ、内部では重機が動き、基礎工事が行われている。
この再開発事業に伴い、駅前にあった昭和の風情を色濃く残していた路地裏の飲食店街「りゅえる」がなくなった。
いくつかの店舗は近くに移転したが、立ち退きとともに閉店した店も多い。
1960年前後から50年以上にわたって続いてきたレトロな飲み屋ストリートがなくなってしまった。消滅を惜しむ声はネットにも多く寄せられていた。
●23の飲食店で「ムサコ・ニシコ・ハイサワー特区」結成
そんな変貌ぶりに地元の飲料メーカーが古き良き街の雰囲気を残そうと立ちあがった。
レモンサワーの元祖割り材「ハイサワー」を販売する博水社である。
「大きなタワーマンションができて街並みがきれいになるのはいいかもしれないのですが、50年間続いてきた地元のレトロな飲食文化がなくなってしまうのは惜しい。
そこで若い人たちにも人気のレモンサワーと酒場をキーワードに、古き良き昭和の酒場風情を盛り上げる取り組みとして
『ムサコ・ニシコ ハイサワー特区』(主催・ハイサワー特区実行委員会)を11月8日に立ち上げたのです」(田中秀子社長)
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161201-00010002-bjournal-soci
Business Journal 12/1(木) 6:03配信
http://livedoor.blogimg.jp/uraunagi-photo/imgs/8/7/87db4923.jpg
http://blog-imgs-50.fc2.com/k/o/z/kozoh55/CIMG2853_R.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CFgIcvwVAAE0rij.jpg
http://blog-imgs-80.fc2.com/k/o/j/kojiji32394/DSC01350a.jpg
https://tabelog.ssl.k-img.com/restaurant/images/Rvw/52542/640x640_rect_52542129.jpg
https://tabelog.ssl.k-img.com/restaurant/images/Rvw/52542/640x640_rect_52542113.jpg
https://i.ytimg.com/vi/211xAETuUkU/maxresdefault.jpg
>>2
>店主の新井城介氏の父親が創業し、
>店内には大鍋で仕込んだ煮込みの
チョンだな
>>9
古くなって、空き部屋が増えたらどうなるんだろうな
タワマン
レトロな飲み屋街って言えば聞こえはいいけどただのボロっちい小汚い飲み屋街だろ
大半の近隣住民は綺麗な店の方が嬉しいんじゃないの
汚くしてると浮浪者みたいなのが寄ってくるし
>>1
アル中は東京に不要。
50年つーことはべつに戦後の闇市朝鮮人街じゃないんだな 吉祥寺みたいな
>>34
武蔵小杉だって地元は小杉町や小杉陣屋町小杉御殿町やらあるから
ふつうに小杉
タワマンってどんだけ高いのかと思ったら最上階でもたいしたこと無いんだな
まるで中国の開発
う〜ん どんな街だっけ?
武蔵小金井→ムサコガ
武蔵小山→ムサコヤ
武蔵小杉→ムサコス
こうしなさい
>>12
「商店街の長さ日本一」を標榜する商店街一覧
◆天神橋筋商店街(大阪府大阪市)
直線に連なった複数の商店街のアーケードの総延長で日本一 約2.6km
ただし、大通りを挟んでアーケードが分断されている
http://i.imgur.com/R2sUCWM.jpg
◆高松中央商店街(香川県高松市)
分岐を含む複数の商店街のアーケードの総延長で日本一 約2.7km
http://i.imgur.com/i9UTTxB.jpg
◆三ヶ町商店街、四ヶ町商店街(長崎県佐世保市)
切れ目が無い直線に連なった複数の商店街のアーケードの総延長で日本一
愛称:さるくシティ 約1km
http://i.imgur.com/fvcucBC.jpg
◆武蔵小山商店街・パルム(東京都品川区)
単一の商店街のアーケードとして長さ日本一 約750m
http://i.imgur.com/laB2z0V.jpg
>>1
>1960年前後から50年以上にわたって続いてきたレトロな飲み屋ストリートがなくなってしまった。消滅を惜しむ声はネットにも多く寄せられていた。
歴史浅すぎwww
>>43
同じような年代層がごそっと入ると廃れる
ゴースト化が懸念されているが、
値打ちなくなるのは予定より早そうだ
人は記憶型と思考型に大別できる
中途半端なレトロだな
どこにでもある時間だけ貪り食った老害の飲み屋街を消滅させるのは良いことだよ。
何千年と続いてるなら珍しいけどここのはただいただけだからね。
酒を飲まない人も増えてるんだし呑兵衛の街なんて無駄なだけ。
きったねぇ有楽街が無くなって
町がキレイになるのはいいが
タワマンとかいらねぇから
数千人規模で
ワケわかんねーのが、いっぱい入ってくるだろ
日本一の商店街は天神橋筋商店街だろ
なに嘘書いてるんだよ
武蔵小山と言えばとんちゃん
武蔵小山はタワマンってイメージじゃないしね
武蔵小杉ならタワマンだけど
武蔵小山は林試の森公園に近い低層か中層マンションの方がいいんじゃないの
デカいマンションをそこらに建て続ける野村も最近ひどいわ。
府中駅も同じような再開発してしまった。
正直街がつまらなくなるから
やめて欲しいわ。
あの雰囲気好きだったのに。
通は西小山に通う
まあこんなようなもんは都内に腐るほどある
いやいや、ムサコは武蔵小金井だから
武蔵小山なんて住めないわ
6000万から7000万だよ。高すぎ
許すも許さぬも地権者の問題
固定資産税が結構高いんだよねー品川区小山地区って
タワマンの下階にはパチンコ、焼き肉、ロッテリア、ソフバン、統一協会、キムチ専門店が入る予定。
極左テロリスト養成機関の法政大学が近く
下等遺伝子民族の極左テロリストのアジトを潰せよ
電線だらけの町を何とかしろ
こきたない街
近所に野球馬鹿の都立校があるけど応援団のガラが悪いので有名
昔は進学校だったけど今の野球部員は日東駒専MARCHにしか受からない
学力低下に伴って街そのものもだんだんレベルが落ちてきている
来夢来人は有るのか?
ムサコ→武蔵小金井
コヤマ→武蔵小山
コスギ→武蔵小杉
っぽいね
女子プロレスラーが多く暮らす町というイメージ。
ハコだけ新しくすればいいという発想のおっさんばっかりなんだが
>>1
ムサコ?
略称通称は小山じゃないのか?
大井町の西側も再開発で消えるらしいけど
汚くて貧しいものを「レトロ」と称するのを、そろそろやめたほうがいい。
門司港レトロは真レトロ認定していいか
Business Journa注意
ムサコって武蔵小山のこと
武蔵小杉じゃない
>>76
レトロフューチャーの方が良いか?貧乏人増えてるしな。
秋葉原もそうだが本当に街が金太郎飴みたいでつまんなくなってる
日本くらいじゃないの
街の特徴まで破壊してどっかのコピーみたいな街並み量産するのって
商店街を歩いていても
何か、ゲホゲホしてる年寄りが多くなったな
店もドラッグストアとケータイの店ばかりで
商店街が面白くなくなったわ
後は、安っすい飲み屋が増えた感じ
ハイサワーって酎ハイのことかな?
ムサコは武蔵小杉!
たわまんは要らんわ
もういいかげん交通インフラ無視の
過密都市造りはやめたらどうか