【社会】家事ギャップ、どう埋める?夫と妻で負担の認識に差 [sc]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1 :◆HeartexiTw 胸のときめきφ ★(★ 9937-J3F8): 2016/12/01(木) 05:50:20.25 ID:CAP_USER9

「家事ギャップ」ってご存じですか? 炊事や洗濯、掃除などを巡る
夫婦間の負担の不公平感、やり方や考え方の違いです。共働き世帯が増え、
家事分担も当たり前になりつつあります。どう解消すればいいのでしょうか?

*+*+ asahi.com +*+*
http://www.asahi.com/articles/ASJCS53J9JCSUTFL007.html  VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured


306 :名無しさん@1周年: 2016/12/01(木) 10:05:31.26 ID:miWwCoSvd

物置いてないからルンバ自体は使えるんだけど
階段は歩かないからなぁ


307 :名無しさん@1周年: 2016/12/01(木) 10:06:37.85 ID:Dd8fTygS0

うちの旦那は家事は自分ですすんでやる
料理も種類は少ないものの、一応はやる
しかし、なぜか毎回大量の粉ふき芋が添付されている
料理はかえって迷惑だな
旦那は水回りの掃除要員程度でいいよ


308 :名無しさん@1周年: 2016/12/01(木) 10:07:23.17 ID:BcimOYR20

>>265
ドラム缶で服が痛むんか。
帰省先の洗濯機で洗った時、服がボロボロになる謎がやっと解けた!


309 :名無しさん@1周年: 2016/12/01(木) 10:08:56.61 ID:miWwCoSvd

>>298これかぁ…
仕上がった洗濯物臭い飯マズ掃除に消毒使わない
ゴミが完全に取れてない水の水滴が残ってる
キッツイな


310 :名無しさん@1周年: 2016/12/01(木) 10:10:09.07 ID:Tw42DL640

>>308
縦型ドラムかな?100度で乾燥するから
生地が傷むって聞いたけど。


311 :名無しさん@1周年: 2016/12/01(木) 10:10:16.48 ID:miWwCoSvd

>>293


312 :名無しさん@1周年: 2016/12/01(木) 10:10:32.92 ID:aovUXCVCd

料理も洗濯もしない女とか実際はドン引きだよな
仕事も家事も全部やってる人の方が好感度高いよ
やりたくないってのは女にとっても損だよ


313 :名無しさん@1周年: 2016/12/01(木) 10:12:30.88 ID:Wjh4sLmv0

私が体調崩した時に手伝ってくれたらそれで良いよ


314 :名無しさん@1周年: 2016/12/01(木) 10:13:42.85 ID:TLtLJDZ/0

>>312
友達の家の旦那は三食食事は旦那がやってて嫁は育児に専念しててすごいと思う
今時専業させて食事も作れる旦那の方が好感高い
女が仕事やってて食事しか作らなかったら微妙なのにこの差はでかい


315 :名無しさん@1周年: 2016/12/01(木) 10:14:43.35 ID:lSos9yhO0

「女のアテクシが体調崩したときでも〜」
良くあるテンプレートだけど、
その女の普段の行動と、
旦那様が病気だったり弱っていたときの女の行動が一切言及、考慮、分析されてないんだよな。


316 :名無しさん@1周年: 2016/12/01(木) 10:15:12.21 ID:RVudahUfa

協力しまくってるのに不平不満ばかり言われるから何もしなくなった


317 :名無しさん@1周年: 2016/12/01(木) 10:16:24.62 ID:miWwCoSvd

>>314働いてないの?


318 :名無しさん@1周年: 2016/12/01(木) 10:16:26.55 ID:ppIYcILe0

>>1
その程度が話し合えないなら、別れたほうが
お互いのためだと思うの・・・


319 :名無しさん@1周年: 2016/12/01(木) 10:16:35.78 ID:1E2bLlf60

>>286
スゲー羨ましい


320 :名無しさん@1周年: 2016/12/01(木) 10:17:28.87 ID:miWwCoSvd

>>315オカマな話


321 :名無しさん@1周年: 2016/12/01(木) 10:19:03.98 ID:p9VCdv7X0

>>312
そういう女性ほどサクッと離婚するし、旦那にもキッチリ家事育児することを求めるよ。

家政婦兼稼ぎ手が欲しいなら、旦那側もそれ相応の嫁さんサービスして、家事育児がんばらないと、ホント躊躇なく捨てられるよ。

離婚件数が増えてる要因は、まさか旦那が嫁捨ててるだけだって思ってないよな?
男も捨てられてるんだよ。


322 :名無しさん@1周年: 2016/12/01(木) 10:19:19.41 ID:miWwCoSvd

>>316自分でやったほうがいい


323 :名無しさん@1周年: 2016/12/01(木) 10:22:00.10 ID:Tw42DL640

>>321
最近は男からの申し出も増えてきているみたいだけど、
圧倒的に女からでしょう。
熟年夫婦の離婚理由の第一は夫が家事をしない。だもん。
退職してからも全部嫁にやらせようとしたらそりゃ嫌がられるわ。


324 :名無しさん@1周年: 2016/12/01(木) 10:22:00.29 ID:Qgb4GtnqH

家事全部やるからお金稼いで来てほしい


325 :名無しさん@1周年: 2016/12/01(木) 10:22:20.82 ID:miWwCoSvd

うちはいろいろ手伝ってくれるから助かる


326 :名無しさん@1周年: 2016/12/01(木) 10:22:59.98 ID:RVudahUfa

>>322
あ、そういうんじゃないんで


327 :名無しさん@1周年: 2016/12/01(木) 10:24:02.50 ID:+EiPnw380

>>131
つまり、2人で専業主婦主夫やれば年収2000万だな


328 :名無しさん@1周年: 2016/12/01(木) 10:24:05.23 ID:bq9gNWMb0

納得行くまでまず話し合えよ馬鹿夫婦ども


329 :名無しさん@1周年: 2016/12/01(木) 10:24:21.45 ID:mqOysgTS0

>>106
つまり家事負担が等分なら妻はその分の時間を働く時間に当てられるので
残業有の正社員にでも何にでもなれて稼ぎも増える
実際には時間負担が大きいのにゼロ円の作業を一方にさせておいて稼ぎが多い方が大いばり
そりゃ不満も募ろうさ


330 :名無しさん@1周年: 2016/12/01(木) 10:24:31.16 ID:IX5/Yi9ca

共働きじゃなきゃやっていけないような男としか結婚できない自分のレベル棚上げなのが笑えるな


331 :名無しさん@1周年: 2016/12/01(木) 10:24:31.63 ID:1bqsDLVdM

共働きなんか推奨しなけりゃいい


332 :名無しさん@1周年: 2016/12/01(木) 10:24:45.47 ID:Qgb4GtnqH

>>327
成程提案してみるわ


333 :名無しさん@1周年: 2016/12/01(木) 10:30:06.91 ID:miWwCoSvd

>>330それ大半だから


334 :名無しさん@1周年: 2016/12/01(木) 10:30:48.99 ID:0197HbtNK

家事は単純労働だけど細かい作業が多いから気合い入れると結構時間を取られるんだよね
隙間商品になった気分
うちの親は「風呂掃除なんて家事の内に入らない!」とか暴言吐いてたけど
そういや私の幼少期、まだ親が風呂掃除していた頃は湯船に垢の山脈がこびりついていたなと
横着だから水抜いてシャワーで流すだけで掃除した事にしてたんだろうな…


335 :名無しさん@1周年: 2016/12/01(木) 10:30:55.79 ID:p9VCdv7X0

>>328
男側がまず聞く耳持たないので無理です。


336 :名無しさん@1周年: 2016/12/01(木) 10:31:30.78 ID:miWwCoSvd

>>332自分で稼げるならいいじゃんって別れられるぞ


337 :名無しさん@1周年: 2016/12/01(木) 10:33:16.57 ID:miWwCoSvd

建前上稼ぎを少なめに伝えた方がいいよ


338 :名無しさん@1周年: 2016/12/01(木) 10:33:39.87 ID:TLtLJDZ/0

>>317
友達の家の嫁は子供3人産んでからは働いてないね


339 :名無しさん@1周年: 2016/12/01(木) 10:34:56.49 ID:CVyPf++dd

>>329
逆の立場になろうとする女が少ないのが、家事の実質負担が大したことないって何よりの証拠。
生涯年収の差にはまずもって届かないと女自身が分かってるんだろうな。


340 :名無しさん@1周年: 2016/12/01(木) 10:35:25.69 ID:miWwCoSvd

>>334うちは直ぐに飯ってのが多いわ
タッタカ作らなきゃいけない


341 :名無しさん@1周年: 2016/12/01(木) 10:36:03.77 ID:miWwCoSvd

何品も急いで作る


342 :名無しさん@1周年: 2016/12/01(木) 10:36:04.42 ID:UTFituKt0

>>256
そうか?
俺なら喜んで専業主夫やるけどな


343 :名無しさん@1周年: 2016/12/01(木) 10:36:51.94 ID:GqkJB1Tca

ヨメの有無に関わらず

掃除と洗濯と夕食支度片付けを一人暮らしだと思ってやればよい
少し量は増えるけど微々たるもんだ

掃除はルンバ、洗濯は場合によっては乾燥まで洗濯機
食事ぐらいだね、これとて大した手間ではないよ


344 :名無しさん@1周年: 2016/12/01(木) 10:37:26.03 ID:+EiPnw380

料理好きだから基本的にやる(嫁が帰るの早い日は嫁がやる)
子供と嫁の弁当は早く起きる俺がやる
ついでに朝食の準備もね
洗い物は食洗器併用、11時以降の安い電気代でやりたいので
遅くまで起きている俺担当

掃除、日々の掃除機はルンバ、それ以外は嫁が遅出の日にやってくれる
お風呂は朝シャワー浴びる俺がついでに掃除

洗濯は子どもが塾から帰ってくるのが遅いので
遅くまで起きている俺がやる
サンルームに夜干し+除湿乾燥機
畳んだり、アイロンは嫁担当
エマール系、大物は土日に嫁がやってくれる

こんな感じかなぁ〜


345 :名無しさん@1周年: 2016/12/01(木) 10:37:34.52 ID:TLtLJDZ/0

>>339
それは違うよ
子供産むと産休で結局やすまないといけないからってのがデカイ
男が出産できれば働く女も増える
出産の差
子供産まないならずっと働いてられる


346 :名無しさん@1周年: 2016/12/01(木) 10:37:35.95 ID:Qgb4GtnqH

>>336
こっち有責じゃなければそれでいいわ


347 :名無しさん@1周年: 2016/12/01(木) 10:38:13.65 ID:b9Qal+n00

>>346
Vの字に開かせて足首をつかんで、思いきりこするように突き上げてやった
グッチュグッチュとM子のそこが卑猥な音を立て続ける
M子「スゴいわ、T君の太すぎてめまいがするくらいこすれてる。」
オレ「太いだけですか?」
M子「太くて、硬くて、奥まで当たるのぉぉ、あぁぁ、イイ、もっと突いて!奥まで!アァァ!!!」
さらにローリング攻撃でM子のグッチョリ壺を攻め立てる
M子「回すのダメ、ホントにアァ、ダメッ、イクッ、イクッ、アァァーッ」と痙攣してしまった
オレ「オレも出すよ、オバチャンのなかに出る、アァッ、出るよォォォォ」とイッてしまった
それから、飲み会のたびに帰りにM子の家に寄って、彼女のカラダを堪能している。
あれから3年、彼女が還暦になったがいまでも関係は続いている。


348 :名無しさん@1周年: 2016/12/01(木) 10:39:49.41 ID:miWwCoSvd

>>342稼がなきゃいけないのは嫁でしょ


349 :名無しさん@1周年: 2016/12/01(木) 10:39:52.27 ID:NopVT/xg0

うちは、俺が家事やるの嫌がる。
自分の存在価値がなくなるからだって。


350 :名無しさん@1周年: 2016/12/01(木) 10:41:15.14 ID:GHxf6Krb0

一人暮らしで自炊慣れてる奴と結婚すれば問題ない
家事も慣れてるし別に苦じゃない
実家や汚部屋・潔癖の奴は男女共要注意
結婚する前に半年くらい同棲したらすぐわかる


351 :名無しさん@1周年: 2016/12/01(木) 10:41:16.22 ID:CVyPf++dd

>>345
残念ながら、子供もいないのに結婚退職する女がいる以上、大した説得力はない。
逆はほとんどいないと思うがね。
働くより家に入る方がラクだと内心分かってるのだろう。


352 :shizuyukiayane: 2016/12/01(木) 10:41:43.14 ID:z7A/wM3d0

古家智嗣さん38歳が徳島県徳島市のアパートで死亡、自殺か

2016年9月5日午後3時ごろ、徳島県徳島市南佐古五番町のキースハイツ南佐古で、
このアパートの住人である古家智嗣さん(38)が死亡しているのが発見された。
見つかったときは首を吊った状態で、遺書らしき文書が残されていたことから、
自殺したものとみられる。
古家さんはこのアパートで一人暮らしをしており、近隣の住民によると
最近姿が見えなくなっていたという。


結構珍しい名前なんで
どっかで聞いたことあると検索したら案の定。
2012年7月13日にこんな記事が載ってた。


同僚に暴言暴行…すぐ激高する県職員を懲戒免職

徳島県は12日、同僚に暴言や暴行を働き、
徳島市職員を大声などで威圧したとして
東部県土整備局の古家智嗣主事(34)を
懲戒免職処分にしたと発表した。
(以下略、暴行とか器物損壊とかいろいろやってる)


名前も都道府県も同じだし、4年前だから年齢も合うので同一人物で間違いないだろ。


馬鹿な野郎だねえ、ざまあwwwwwwwwwwwwwww
まあこんな社会のゴミはさっさと死んでくれた方が世のためや。
自殺してちょっとは社会貢献できたんじゃねえのwwwwwwwwww


353 :名無しさん@1周年: 2016/12/01(木) 10:42:19.21 ID:UTFituKt0

>>348
そういう話でしょ?


354 :名無しさん@1周年: 2016/12/01(木) 10:43:41.31 ID:AFXP8XLxK

イクメンとかマジヤメロ
子育ては両親でやるのが当然だし、一人でやれないなら家事を手伝ってやるのは当たり前だろが
イクメンとか糞みたいな名前いらんし、それを人に押し付けるな

きちんと話し合って、やれる事をやれる人がやる
後は相手に無言の期待をするな、エスパーじゃねぇんだからお互いの考えなんかわかるわけない
互いに頼らないから離婚ばっかするんだよ

イクメン設定はマジでクソ


355 :名無しさん@1周年: 2016/12/01(木) 10:44:34.73 ID:Tw42DL640

>>351
皆が近所同士なら良いけど、遠い場合引越しに伴って
仕事続けられない場合があるでしょう。将来子供を産むことも
考えて女の方が仕事を辞めているだけの事でしょう。


356 :名無しさん@1周年: 2016/12/01(木) 10:45:00.42 ID:TLtLJDZ/0

>>351
結婚退職できるような恵まれた収入のある旦那と結婚できる女なんて
今いないよ
大卒初任給が17〜20の世界
バブル期じゃないのにそんな夢のある世界などない

おすすめワード