【民進党】蓮舫代表が「戸籍の件は話さない」と会見した場面のネット転載動画に削除を要請…二重国籍問題で言論弾圧かと批判浴びる [sc]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1 :かぜのこ ★: 2016/10/19(水) 13:27:29.42 ID:CAP_USER9

■民進党が蓮舫氏の会見動画をネット投稿したユーザーに削除要請 自民との対応の違い際立つ

 民進党が、動画投稿サイト「ユーチューブ」の公式チャンネルで公開している記者会見の動画を編集して
ツイッターに投稿した人物に、著作権法に基づき削除を求めたことが18日、分かった。
民進党は「無断で動画を複製し著作権法上、問題だ」と説明するが、動画は蓮舫代表の「二重国籍」問題に関する
発言部分だったこともあり、ネットユーザーからは「言論弾圧だ」との声が上がっている。

 民進党が削除要請した動画は、蓮舫氏の10月6日の記者会見の一部。党広報局によると、投稿者は
約30分の会見のうち蓮舫氏の国籍に関する質疑応答の約1分30秒を抜粋し、ツイッターに載せた。
蓮舫氏は戸籍謄本の公開の意向などを問われ、「極めて個人的な戸籍に関し、話そうと思わない」と答えていた。

 今回の投稿者は動画を複製、編集できるソフトウエアを使ったとみられ、党側は「リンクを張る分にはいいが、
今回は著作物である動画を無断で複製、加工した。著作権法に抵触する」と判断した。
投稿者にはネットを通じ「党が著作権を有し、編集や転載を許諾していない」と削除を要求。
再び同じようなことを行えば、法的措置に踏み切る可能性があると警告した。
投稿者からは「不本意だが、削除する」と返答があり、「言論弾圧とツイッター上で批判する」との意向が示されたという。

 著作権法は、著作物を複製したり、変形したりする権利のほか、公衆に送信する権利を著作者が専有すると規定している。
ネット問題に詳しい岡村久道弁護士(大阪弁護士会)は「一部を抜き出すより、リンクを張った方がよかった」と述べる一方、
政党の公益性の観点から「事実をねじ曲げる編集は許されないが、会見の内容を周知する投稿であれば、
(政党は)情報に対してオープンな姿勢であるべきだ」と指摘した。

 蓮舫氏は「許可なく党が権利を持つ映像を二次利用している場合は、一律に削除することにしている。
今年に入って、数十件あると聞いている」と説明している。

 (※詳細・全文は引用元へ→ 産経新聞 16.10.19 10:50)
http://www.sankei.com/politics/news/161019/plt1610190007-n1.html

 ※関連スレ
【二重国籍】民進・蓮舫代表、日本国籍の選択宣言をしてなかったと認める行政指導で10月7日に宣言か 離脱届は不受理★20
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476760346/
【社会】蓮舫氏、25年以上違法状態か
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476830538/
【社会】蓮舫氏、10月7日以前は国籍法違反の状態 金田法相「期限後に義務を履行しても、それまでの間は法違反」★8
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476817777/


915 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 15:28:54.02 ID:N7+dWEj70

>>886

>人間性
R4がどういう人物かは、これまでの国会答弁だけでもよくわかる

特にひどいのは、議員よりも立場の弱い国会事務職員に、罪を擦り付ける国会答弁を繰り返し行っていたこと。
これは嘘がばれて、後日、これまでの虚偽答弁を認め、国会で謝罪答弁するはめになったけどねw



2010年10月 蓮舫、国会内で禁止の商業目的ファッション誌撮影、罪を国会事務職員に擦り付け、虚偽答弁も含め謝罪。国会質疑で大臣資質以前に人間性を疑われる事態に
永久保存の国会答弁動画   http://youtu.be/Nf2XGxizoUM


あの温厚な与謝野氏が、名指しで人間の屑認定したくらいだからなぁ・・・>R4
猪口さんかわいそう(素)

あの温厚な与謝野が2010年にこの発言
http://youtu.be/CtCmQ-7cizQ


916 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 15:29:16.96 ID:KNa3o7mD0

>「極めて個人的な戸籍に関し、話そうと思わない」と答えていた。

日本人は理解していない人が多いけど、王様=国民、家臣=公務員と考えるのが、
国民主権を謳う本当の民主主義なんだよ。
王様は法を制定する権利、裁定を下す権利などを有し、家臣に素性を述べさせる権利
(知る権利)や処罰する権利も持っている。

>法的措置に踏み切る可能性があると警告した。

だからこれは国民主権を謳う民主主義の否定であり、
言論弾圧と考えるより家臣の反逆と考えるべきなんだよ。


917 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 15:29:22.93 ID:99aCIVCU0

こんなやつ擁護しても骨折り損なだけだぞ


918 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 15:29:25.94 ID:BCytG0wn0

>>895>>898
>>879のは例えば著作権が切れてない映画のDVDをお金を取らずに多数の人と見ても著作権違反にならないとうものであって
ネットで公開するのとは全く違う話だよ。


919 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 15:30:05.78 ID:IXZVx6fh0

小野田紀美はレンホーより悪質だった!

レンホーの場合は日本国籍を取得した時点で、中国の国籍法により、中国籍は自動的に抹消される。

従って、法論理上国籍選択をする必要はない(手続きとしては行える)。

台湾籍は一地方自体の住民票としての意義でしかなくなる

しかもレンホーが日本国籍を取得したのは17歳の時

小野田紀美は2015年の33歳になるまで国籍選択の手続きをしていなかった。

こえは明らかな国籍法違反(22歳までに国籍選択の手続きをしなければ日本国籍を失う)

本来なら日本国籍取得の要件をもってない

レンホーには違法性は一切ない。レンホーの国籍問題より

小野田が33歳で国籍選択をした国籍法違反の方がよっぽど重大な違法行為

二重国籍で数期県議会議員をやったことの方が重大な倫理違反

明らかな小野田の国籍法違反には一切追求しない自民党

★民進党の蓮舫代表は16日、台湾との「二重国籍」状態にあった自身の問題に関して
「法定代理人を含めやりとりし、法務省から(国籍法)違反に当たらないとの考え方を
文書で頂いた」と述べた。熊本県西原村で記者団の質問に答えた。

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2016/10/17/kiji/K20161017013549590.html

★米山隆一元議員(維新)が法務省に問い合わせた結果:

 原則として、台湾との二重国籍者が改正国籍法の3年間の時限措置に基づいて届出により日本国籍を取得した場合、
日本が国家として承認している中華人民共和国の国籍法9条(中国国籍法9条)の「外国に定住している中国公民で、
自己の意思によって外国の国籍に入籍し、若しくはこれを取得した者は、中国国籍を自動的に失う。」の規定によって
自動的に中華人民共和国籍を失い、それによって台湾国籍は国籍として認められなくなるので、二重国籍の問題は
消失し、法論理上事後の選択義務も生じません。 (法務省民事局民事第1課担当者)。

金田法務大臣の「一般論」にはレンホーの場合は含まれない(小野田は含まれる)。
レンホーの場合、17歳の時に日本国籍を取得した時点で中国籍は自動的に抹消されるので国籍選択は終わってる。
小野田の方がよっぽど悪質なのに、それをいかにもレンホーに違法性があるかのように誘導するのは
法治国家の大臣としては不公平、不適切極まりない。まさにナチス、ソ連などの全体主義国家の所業
これらはすべて左派を叩き潰して憲法改正させるという目的に行き着く
ゑrgt


920 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 15:30:11.97 ID:IYxFJeUg0

http://i.imgur.com/M8r0gJW.jpg
(´・ω・`)


921 :: 2016/10/19(水) 15:30:26.52 ID:YVrtw8OK0

>>878
感じ悪いなw


922 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 15:30:35.86 ID:etsapjCa0

クズは屑かごに入れろ


923 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 15:30:41.95 ID:+Af0angP0

>>856
今回の場合はこれが該当するかもね

第十条2項
事実の伝達にすぎない雑報及び時事の報道は、前項第一号に掲げる著作物に該当しない。


924 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 15:30:43.39 ID:/13uP0uv0

どうしようもねーな、このカラアゲwwww


925 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 15:30:54.00 ID:8JJsOplB0

パヨクがおとなしくて笑うw


926 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 15:31:18.81 ID:JGfsMXsz0

安倍の独裁ガーとかほざいてる連中のほうが独裁的なことやってりゃ意味ないわな
これもお得意のいつものブーメランだな


927 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 15:31:26.29 ID:aZwDv/dX0

こんなのが当選するって辻元清美以上だな民度


928 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 15:31:35.78 ID:b1t39tv50

蓮舫さん、今日も応援します。
頑張って出来るだけ長く逃げ続けて下さい。
それが日本にとって最も良い結果を生みます。


929 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 15:32:05.77 ID:ZOsUo5pl0

中華民進党の言論弾圧きたー
あれ?安倍政権が言論弾圧とか言ってた奴等はだんまりですか?


930 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 15:32:11.34 ID:y/79DmUS0

http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/192100/1
もう終りだろ、人生なめてるよ


931 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 15:32:40.47 ID:y/79DmUS0

>>928
日本語変だぞ


932 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 15:32:42.40 ID:JiPcgu/20

>>920
廉呆


933 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 15:32:43.38 ID:+bLbROeY0

>>927
こいつ極めてまれなケースだよ。

自分が全面的に悪いのに謝罪どころか相手を攻撃し始めるんだもん。
野々村の百倍くらい汚いよ

さすがにパヨクもついて行けないレベル。


934 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 15:33:03.07 ID:b1t39tv50

>>927
東京のブサヨと池沼の数舐めんなよ?
ぱねえから


935 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 15:33:09.67 ID:To0PzXRE0

>>923
そもそも政党の映像の著作権ってものが存在するのかっていう話でもある

ていうか「知る権利」の連呼はどこにいったんでしょうねぇ?www


936 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 15:33:15.03 ID:usqj1sGUO

自分の嘘を隠すのだけは必死だな
蓮嘘舫は


937 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 15:33:34.51 ID:+Af0angP0

これが自民党ならパヨクがこぞって「表現の自由がー!」「言論談話津だー!」って凄かったんだろうなw


938 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 15:33:37.45 ID:QntdFSkk0

記者会見の動画を見せまいと必死なのか。
こういう態度はもう政治家の資格ないでしょ。


939 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 15:33:40.52 ID:A7NRYxTm0

>>926
>>929
自分が弾圧されてる!あいつは言論弾圧する!
とか言ってる連中って
自分らがすぐ言論弾圧って方法を思いつくからそういうことを言うんだよなw


940 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 15:33:53.97 ID:kkC0Q6Ep0

>>1
メンタリティがまだ中華みたいですね


941 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 15:34:49.63 ID:4iE5PLZR0

大丈夫ニュース番組はどこもスルーしてなかったことにしてくれてるからw


942 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 15:34:54.31 ID:/l4Y3SEB0

>>933
野々村は号泣したから変に有名になっただけでよくある汚職議員だしな
蓮舫と比べるのは流石に野々村がかわいそうだろう


943 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 15:35:02.60 ID:XYhS7KQr0

これが駄目ならTVで会見流すのもAUTOだよね?
その映像をトリミングして加工してテロップ付けて編集してんだから
それをニュースで流してCM代で利益を出してるんだから


944 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 15:35:09.26 ID:usqj1sGUO

>>3
『民主党が政権をとったら』
これだけで笑える


945 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 15:35:19.41 ID:+z+aRg4K0

主張を捻じ曲げるような悪意ある編集があったのならともかくも、
みんなが興味のある部分を抜粋しただけなんでしょう?

おそろしい政党だな
もはや民主主義を否定している。

こんな政党には徹底的に民意でNoをつきつけてやらないと
とんでもないことになってしまうわ。


946 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 15:35:27.11 ID:q/wPOKjc0

>>938
どう考えても普通なら辞職してるしさせられてる。

これだけ甘いのはレンホウが女だからでしかない。

それでいて口では男女平等とか言うんだから。女の恩恵は受けながら。


947 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 15:35:38.35 ID:HFMM8yy20

産経新聞以外のマスゴミ沈黙

国民の知る権利は?


948 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 15:36:14.29 ID:q/beIwjjO

これで有権者の信頼戻るとかまだ言ってんのか?

結局、自治労の犬で、地方公務員改革なしに消費税増税やったのは

なんにせよ永久に悪政として残る。


949 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 15:36:18.84 ID:hyVs0gdR0

>>784
法の番人であるべき国会議員がそんな一般人みたいな言い訳が通用するとでも思ってんの


950 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 15:36:21.71 ID:+bLbROeY0

>>946
その割に男らしくないとかつまらない男とか平気で言うよな

まさに女の腐ったようなやつなんだがw


951 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 15:36:28.70 ID:hmfoBal6O

民進党が政権取ったら言論弾圧の嵐だな

ちょっとでも政権批判したら逮捕されるし実刑あるかもね

大陸スタイルだね謝蓮舫さんwwwww


952 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 15:36:31.25 ID:XYhS7KQr0

国籍問題を女性差別に摩り替えるやり方は許せんわ


953 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 15:36:50.58 ID:4GtLW46IO

みたいよ、みたいんだよ
虚言癖のあるレンホーを皆みたいんだよ
もっともっと嘘をついて日本人を楽しませてくれよ(笑)


954 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 15:36:58.92 ID:7BRg9iBv0

スパイ蓮舫がナチスのような言論弾圧してるってマジ?


955 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 15:37:18.89 ID:/l4Y3SEB0

ナチス民進党


956 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 15:37:19.02 ID:JiPcgu/20

変死体で見つかったりしませんように('A`)


957 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 15:37:38.47 ID:JGfsMXsz0

党内から説明しろとか言わないのかねこういうのって
そういう奴がいないのかそれとも言わせないようにしてるのか
どちらにせよそういう声が上がらないってのはおかしいよ


958 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 15:37:58.42 ID:L3VKEO3y0

>>939
差別だ差別だ言ってるのもそうだよねw


959 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 15:38:12.07 ID:u7GBRihq0

>>930
ほんと先手取ってグダグダする前に辞職すれば次の道もあるかもな


960 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 15:38:18.55 ID:/k8Gu7kC0

>>927
メロリン輩出してるしねえ


961 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 15:38:26.03 ID:0Oo2pr6v0

公益性と引用の準用で違法性は阻されるに決まってンだろ?

これ認めたら政治家の発言にCマークつけたら引用もできなくなるだろうが


962 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 15:38:47.11 ID:+Af0angP0

>>935
少なくとも、政党自身が公開している動画の「一部を改変無しに」複製して公開したのなら、
全うな『引用』の範疇で、公開者の主張は政党に否定的であっても『表現の自由』に該当すると思うよね

元の動画が著作物であっても、著作物でなくても、
民進党に動画の削除を強要する権利は無いよ


963 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 15:39:04.34 ID:/l4Y3SEB0

>>930
ありゃりゃ…
よもやあのゲンダイにすら匙を投げられたか


964 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 15:39:22.11 ID:ZOsUo5pl0

>>939
そうそう墓穴掘ってるの
すぐ独裁政治だ言論弾圧だ戦争だー言うのは普段から自分達がそういう認識でいるってことでしょきっと


965 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 15:39:36.88 ID:BivNNxDA0

>>957
民進党内はすでに中共と同じなんだろう


966 :名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 15:39:58.76 ID:+bLbROeY0

普通に謝罪して手続きして外国人との共生が進んでいる日本で、信頼を損ねるようなことをして申し訳ありませんでした、手続きをきちんとしなかったのは全部自分が全面的に悪かったです、ただし今後は法制度をより簡素、確実なものにして
こういった自体がおきないよう政治に生かしていきたいと思います。

とか言えば俺は何ら悪い印象なかったけどな。
多重国籍なんて実際腐るほどいるし。


でもこいつの、批判した相手を差別主義者みたいな扱いして攻撃するやり方は絶対やばい。

本当に言論弾圧するタイプの人間。

絶対やばいよ蓮舫だけは。
山岡賢次や石井一よりやばい。

おすすめワード