facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 568
  •  
  • 2009/09/09(水) 16:07:32
>>567
ご意見ありがとうございました。先ず、スレッドの過去ログ送りの問題があります。
「過去ログ置き場」はライさんが管理しています。ノブは過去ログ送りができません。
スレッド一覧の最後の(300)スレを見ると、最終書き込みが2008年7月です。整理が滞るようになって1年以上経過したことがわかります。

次に、「スレッド一覧」の「スタイル変更」で「一列」を選んで頂くとわかりやすいと思いますが、
上から順に見ていくと、(300)が目立つようになるのは、スレッド順位で800番台辺りではないでしょうか。
つまり、総スレッド数約2300スレの内、1400スレ程度が300ストップスレだということになります。
残り900スレ程度がライブスレということになりますね。

過疎スレが多いというご指摘の中で、500〜700スレへということですので、
ライブスレの内、400〜200スレが過疎スレということになるでしょうか。

以下の表をご覧ください。大変見にくくて申し訳ありませんが、ご興味があればExcelにコピペしてご覧になってください。
まちBBSの各地方板別に総人口を集計しました。

板板別総人口(万人)総スレッド数1スレッドあたり人口(人)
関東2028  2328   8711
東海151678719263
九州132449126965
近畿120552123128
東北94466014303
神奈川89625435275
大阪88338223115
東京23区87748618045
北陸甲信越 8521146   7434
中国76010027584
北海道55438214502
多摩41410743854
四国4024588777
沖縄1389021529

ウィキペディア「都道府県の人口一覧」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%83%BD%E9%81%93%E5%BA%9C%E7%9C%8C%E3%81%AE%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E4%B8%80%E8%A6%A7
「2008年10月1日現在の推計人口」からまちBBSの板毎に集計しました。

多摩地区は別途インターネット上で人口を調べ、東京都の人口から差し引いて多摩板の人口としています。
つづく

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード