福岡県の良いバイク屋・悪いバイク屋 6台目 [machi](★0)
-
- 188
- 2016/05/30(月) 21:56:04
-
あのね、世の中には瑕疵担保責任って民法があってだね
原則的にノークレームノーリターンと言うのは成立しないんだよ
ただ、例外があるのが法、瑕疵担保責任の例外になるのが
購入者の無知、調べるべき事を調べずにただ安いだけでの理由で買った場合だね
安いには何かしら理由があると考えるのが「一般的」なんだよ、法がそう言ってんの
そこ考えずに値段で飛びついて、物が悪かった!は世間一般では通用しませんよ
って民法が言ってんの、知らなかったから被害者、じゃないのよ
無知は悪、知らない、知ろうとしない方にも大きな落ち度が認められるから、瑕疵担保責任が適用されない案件になるのよ
サンダーは悪いバイクを悪いなりの値段で売ってるだけ
必死に現状は目利きが出来ないと〜被害にでもあったかのように書いてるけど、世間一般は当たり前にそんな事知ってんの
自分の落ち度無視して店叩くのどうなのよ?って話ね
このページを共有する
おすすめワード