facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 852
  •  
  • 2013/10/16(水) 08:17:30
>>848
> 新しいスレを立てるのは良いですが、その方々がはたして移動して戴けるかは不明ですね

「スレ住人の合意で」という条件が理解できませんか?そのへんが専制支配型で管理人として問題になるんです。

合意の手続きとしては、まず具体的提案で、一定の討議期間をおいて、論議の収束を待ち、合意形成を確認して、実行。
独断で強行は避ける。白くまa関東氏の一方的なやり方とは対極の、対立的摩擦の起こりにくい穏やかなやり方で、
管理人・削除人の手も患わさないで済む自治的なやりかた。

白くまa関東管理人はそれを認めず強行削除する可能性が強いと思われて、お伺いを立てられてるわけで、かなり恥ずかしい状態です。

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2013/10/16(水) 08:20:00
あ、狭山スレのレスはこんな感じです。
具体的に何が違うのかをご教授頂ければ幸いと存じ上げます。

250 名前:白くま :2013/10/16(水) 00:31:54 ID:NbCXyeGQ
まちBBSは街を語る掲示板です
私人の話題はお控えください


253 名前:利根っこ [sage] :2013/10/16(水) 00:48:48 ID:6Gq2f64Q
>>250
狭山と言う「街」の事件で「公人」と言って差し支えない「公立小学校教諭」が起こした事件が何故「私人の話題」になるのか?

「私人の話題」と言える根拠を是非お聞きしたいのですが?

ここまで見た
  • 854
  • 白くまφ
  • 2013/10/16(水) 08:29:43
>>851
まちBBSは街やお店の情報のための掲示板です
私人の過去の事件の話題はお控えください

>>852
管理人はエスパー属性は無いので、記載されてない条件は理解できかねますw
新スレが排他的なものでなければ、特に弄る事も無いでしょう
議論には自治スレを活用ください
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1365462534/
ところで君、検見川だけじゃなかったのか?w

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2013/10/16(水) 08:32:51
>>853
「教師」という公の立場の権力行使として事件を起こしたのなら「公」だけど、
個人の立場で起こしてるんなら基本的には「私」だよ。

そういう屁理屈の洪水に晒されているウチに正常な判断力を無くしてしまうのかねぇ、白くまa関東管理人は(w。要反省。

ここまで見た
  • 856
  • 白くまφ
  • 2013/10/16(水) 08:38:03
公人とは「名を屋号として取り扱える人」を想定しています

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2013/10/16(水) 08:38:15
>>854
貴殿の言うところの「私人」の定義を伺っているのですが?

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2013/10/16(水) 08:42:31
>>855
場所が場所だけに「私人」では済まされないのです。
だからこそ揶揄嘲笑の対象になりうるわけで…

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2013/10/16(水) 09:16:40
>>856
管理人白くまさんに質問です、教えてください
私はいまのこのレスの流れの話とはぜんぜん無縁ですが、今後のために教えてください

「まちBBSで語ってはならない私人」の範囲ってどういう定義なんですか?
まさか人のことをぜんぜんしゃべっちゃいけないてことじゃないですよね?
だって「街」とは地理的空間だけを言うんじゃなくて、そこに住む「人間」も含めて「街の話題」なんですから

たとえばマスコミに取り上げられた人(良くも悪しくも)の話題はどうです?

逆に、マスコミにはまだ取り上げられてないけど、地域では好意をもって見られている人なんてのはどうです?
”毎日朝早く駅の周りを掃除しているおじいさんがいるけど、感心ですねえ”
”ああ、あの方は○○町の△△さんという方で、もうずいぶん前から自発的に駅の清掃をされているんですよ”
”立派ですねえ。みならわなくちゃ。新聞に取り上げるとか、善行表彰とかしてあげられないかしら”
なんて会話もNGですか?

「街BBSで語ってはならない私人」の定義をお願いします

ここまで見た
  • 860
  • 白くまφ
  • 2013/10/16(水) 09:19:06
私人とは「名を屋号として取り扱わない人」です

ここまで見た
  • 861
  • 白くまφ
  • 2013/10/16(水) 09:24:12
>>859
「名を屋号として取り扱える人」以外の個人は、たとえそれが美談であってもご遠慮ください

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2013/10/16(水) 09:51:28
>>861
わかりました

で、そのようなルールはどこに書いてあるのでしょうか?
とうぜん街BBSの統一ルールでしょうから、それをアナウンスされているところを利用者もよく読んで街BBSを利用したいと思いますので、そういうルールの書いてあるアドレスを教えてください

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2013/10/16(水) 09:52:18
>>861
もういいから、最低10レス楯突いているなら全スレで規制してさしあげろ

ここまで見た
  • 864
  • 白くまφ
  • 2013/10/16(水) 09:57:46
>>862
削除ガイドラインと言うものがあります
http://www.machi.to/saku.htm

これはまちBBSの各掲示板のトップページにリンクが貼られています
他にもいろいろな情報やリンクが記載されていますので、時々はトップページをご覧ください

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2013/10/16(水) 10:23:42
>>864
ありがとうございました、読ませていただきました

ただそこで一点また分からないところが出てきましたので再質問します

「ただし公人と世間的に認められている人の場合、削除されない場合もあります。」
とありますが、この「公人と世間的に認められている人」の線引きは具体的にどのようなものですか?

前記>>859の駅を清掃しているみんなが知っているおじいさんはどうですか?
その人が表彰されたら(それも市長からなどではなく町会からとか)その話はどうですか
昨年ロンドンパラリンピックの時の実際の書き込みでしたが、「うちの近所の○○さんって方がパラリンピックに出られるそうですよ、おめでとう」とまだ公式発表前に書き込んだ人がいて、みんな「おめでとう」「おめでとう」とレスが続きましたが、特に管理人さんから注意はありませんでした。
この選手の人は公式発表前でしたが公人だったのでしょうか?

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2013/10/16(水) 10:52:13
>>860
千葉市検見川では各家に「屋号」があって、昔はそれを「襲名」といって長子が「相続」して戸籍名を変えていた。
今でも屋号で呼び合うのが残ってる。(新住民は別だが、旧来の住民とは住んでる場所が違う)
旧民法の「家」単位の呼称だから、それを以て公人、私人の区別はできないんじゃないの?

「当人が知られたくないプライバシーの暴露の禁止」とか、実名禁止とか、本来業務ではない行動での個人特定情報禁止とか、選挙で選出とか・・・・
明示の基準にした方が良い。管理人の脳内だけでやられて、1年もアク禁だなんて願い下げだよ。

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2013/10/16(水) 11:01:25
>>863
自作自演も信用性を著しく落とす。
別HNでヘイトスピーチを書き込んで、反論したら、反論側だけ無期限アク禁!
そんな陰湿な運営は、解任理由だ。

※反論を放置するんなら好きにやりなさい。
損得だけで言えば、ヘイトスピーチをやる側が世論の支持を失い、
反論側は、憎悪表現糾弾の機会を得て世論喚起でき、差し引きでは追い込めるから。
何もないのに反ヘイトスピーチなんて書き込めないモンねぇ。

ここまで見た
  • 868
  • 白くまφ
  • 2013/10/16(水) 13:16:05
>>865
清掃の方は私人
選手の方は発表前なら私人、発表後は公人と扱います
このように状況に応じて線引きは変化しますので、その都度お問い合わせください
また、管理人が知った段階で判断しますので、対応されてないスレもあるでしょうね

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2013/10/16(水) 18:26:52
なるほど、屋号だとか曖昧な基準を持ち出した挙句状況に応じて線引きは変化しますってことは、白くま氏の裁量次第ってコトなんですね。
わかりました。

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2013/10/16(水) 18:33:44
>>868
さっさと辞めろよ
厄介者

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2013/10/16(水) 20:12:08
>>869
そういう主観でアク禁・ブロックを行う管理人は不適任で、解任に値することも分かってよ。

ただ、小学校教師の個人的逸脱の実名晒しは支持できないなぁ。
狭い地域で誰だか分かる匿名攻撃も避けた方が良い。
その場合、完全匿名しかないと思う。

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2013/10/16(水) 20:15:41
白くまは、スレの総意をテンプレに入れたら、気に食わなくていきなり勝手にスレを削除するような低脳。さっさと辞めろ。

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2013/10/16(水) 20:18:01
すげえなあ
全権握る管理人を利用者の民意で引き摺り降ろそうとしているのか
革命前夜だ!!!!!!!

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2013/10/16(水) 21:48:53
「会いに行けるアイドル」みたいな感じの「叩ける管理人」みたいなやつかw

いろいろ言ってはいるが本当に嫌いではないよ白くまちん

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2013/10/16(水) 22:43:15
>>871
今回は個人名まで晒されてはないですよ。
まぁ調べりゃすぐ出てくるんでしょうけど。

基準が曖昧だとそういう事件やらに一切触れられなくなっちゃうんで今回白くま氏の見解をうかがったんですけどねぇ…

ここまで見た
  • 876
  • 白くまφ
  • 2013/10/17(木) 12:57:43
事件には触れないのが一番です
下手すっと規制されちゃったりするしねw
規制で済めば良いけど、何年か後に弁護士事務所から連絡来たりすると
管理人は削除するだけで済みますが、書き込んだ方はリモホが公開されているわけですし
皆さんも他人の事を書き込む事の責任について考えて戴けると良いのですが

>>873
夜明けはずっと来ないけどなw

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2013/10/17(木) 15:16:27
>>876
何が「夜明けはずっと来ない」、だ。
そんな煽り入れるような奴が、管理人としての適切な資質を有してるとは全く思えない。早く辞めて。

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2013/10/17(木) 17:13:09
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1381239965/55

白くまふざけんな!
順調に伸びてるスレ閉鎖するつもりか!
おまえに何の権利があるんだ
館山以外は過疎スレもいいとこだ
南房総市・鋸南町に至っては合同スレができたことさえ誰も気づかない状態だ
絶対におまえは許さない

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2013/10/17(木) 17:57:18
そろそろ白くまをクビにしたら?
これだけ各スレで問題行動を起こしておいて
どうして野放しなの?

ここまで見た
  • 880
  • 切られ与三郎
  • 2013/10/17(木) 18:19:51
>>878
まちBBSはスレッドを建てる権利はあっても発言削除、ふさわしくないユーザーの利用禁止が出来ず、
さぞかしご不満でしょう?
そんな御貴兄にお勧めなのが無料掲示板を借りてご自身でBBSを管理運営すること。
是非、ご検討ください。

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2013/10/17(木) 19:44:57
>>880
無理なんだよ、このまちBBSがある限りはw
ここの管理人達はその優位性にのっとってる節があるw
だからここにあたるしかないのさ
要望を聞き入れさせるか、ぶち壊してやるか

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2013/10/17(木) 19:54:18
>>881
ちょwww
「無理なんだよ、このまちBBSがある限りはw」に始まり
結句は
「要望を聞き入れさせるか、ぶち壊してやるか」って^^;

どんだけゆとりなんだよ()

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2013/10/17(木) 20:05:30
>>882
はあ?
意味がわからなかったか?間違いがあったのか?
ゆとり()だから何だっていうんだ?

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2013/10/17(木) 20:15:20
要するに「イヤなら見るな」を実践しているって事だろ、白くまは。
それがまちBBS運営の相違ならこちらが出ていくしかないが、果たしてどうなのかね。

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2013/10/17(木) 20:18:21
>>884
俺は違うと思う
白くまの実践は、憎まれ役を買う事だと
もしかしたらナルシストかもしれんな‥うはw

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2013/10/17(木) 20:18:23
>>884
×…相違
○…総意

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2013/10/17(木) 20:31:05
>>885
白くまが憎まれ役ってw
単に滅茶苦茶な判断で削除しまくって反感かってるだけだろw
アホかお前w

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2013/10/17(木) 20:35:39
>要するに「イヤなら見るな」を実践しているって事だろ、白くまは。

>俺は違うと思う
>白くまの実践は、憎まれ役を買う事だと

>>887
ちゃんと文章読んでる?
白くまの実践について予測し合ってるだけ
当ろうが外れようがアホって話じゃねえだろカスが

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2013/10/17(木) 20:48:05
>>888
うるせーばーか

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2013/10/17(木) 21:02:50
しかし、ここまで叩かれる管理人て今まで見たことないなw

昨日の昼間うちのカミさんが質問していたみたいだが、その回答もなんかへんだなww

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2013/10/17(木) 21:37:29
>>881
潰して見ろ、その前にお前がプロバイダーから抹消されるたろうがな。plala使用者が街BBSを潰すって言って荒らしているってサポートに通報連絡しておく。

ここまで見た
  • 892
  • 切られ与三郎
  • 2013/10/17(木) 23:03:07
>>881
>無理なんだよ、このまちBBSがある限りはw

無料レンタル掲示板t-cupに木更津・君津・富津掲示板があって利用者数はあります。
http://24.teacup.com/uchibou/bbs
利用者にとって居心地の良いBBSを運営をされたら良いのではないでしょうか?

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2013/10/17(木) 23:10:05
白くまの仕事(?)は公正さを欠く上一貫性も無いから始末が悪い

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2013/10/17(木) 23:12:19
>>881
俺は全然興味ないけど、やるんなら告知スレを作るくらいだれも見なくなったバナー広告主から攻めてみたらおもしろいんじゃね?

ここまで見た
  • 895
  • スポにゃん
  • 2013/10/18(金) 00:00:54
>>878
お前が自分勝手なスレ立てしたのと同じじゃねーかw
書き込みが無いからって需要が無いなんて決めつけは良くないぞ
少なくとも自治スレで賛同されてから立てろよ

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2013/10/18(金) 07:01:19
>>891

>plala使用者が街BBSを潰すって言って荒らしている

嘘付いてんじゃねえよ

>サポートに通報連絡しておく。

どうぞどうぞ、お前自身が逮捕されるか、基地外扱いで追い払われるか
結果報告よろしく!!!!!!

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2013/10/19(土) 21:13:01
>>876
訴訟リスクは重視しなければならないけど、問題点のすりかえをしてはイカン。
基準や、即応の措置の明文開示を求めてる訳でしょう。

管理人の脳内だけで、基準なしに恣意的に行われているように見えるから。
白くま@関東管理人は、自分で繰り返し別HNからヘイトスピーチを繰り返しながら、
それに必要・正当な反論を加えたことを口実に無期限アク禁処分にした不当性を
糾弾しているが全く態度表明がない。

特にアク禁は、主張である限りは極々慎重に・・・・・実質やるな!ってことだ。ゴミ情報や、そのコピペ張付なら別だよ。

※弁護士を作り過ぎちゃって半失業状態だから、弁護士倫理クソ喰らえで着手金目当てに裁判を起こしかねない状況があり、
 応訴しないと自動的に負けるから、弁護士に頼むとすぐ\30万だ\100万だという資金が必要になるわけで、
そういう個人特定が簡単にされる具体的カキコは狙われるんで、避けた方が大いに得だ。

 だが、全くの一般論で、しかもそこには居なくなって久しい事件などまで管理人がせっせと削除しちゃうのはやり過ぎ。
管理人は削除要求に普通に応じていれば巻き込まれることはない。書き込んだヤツの責任に留まる。
解釈の余地があるようなら実務上は「削除勧告」の方が無用な対立を生まず、すんなり行くんじゃないのかねぇ。
どう見たって介入しすぎ。ダイヤモンド富士観測可能場所案内18行に、状況スケッチAAが含まれていたのを、
「1行を越えると禁止」だなんて、馬鹿も休み休みにしなさい、内容に無関係のAAが問題なんだろうが、よく考えろ!ってのはあるぞ。
そんな下らないことやってるから削除作業がパンクする。

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2013/10/20(日) 01:29:10
イーモバイルなんとかしてほしい

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2013/10/20(日) 01:33:11
書き込めた!
とりあえず管理人は細かいとこも観るようになったという意味合いでは評価できますよ。

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2013/10/20(日) 09:29:53
質問しただけで規制ですかそうですか…

ここまで見た
  • 901
  • 鳩サブレ ◆
  • 2013/10/20(日) 12:18:31
白くま管理人には確かに897さんの指摘どうり多くの問題行動がある^^
一度、徹底的に自己反省するか、管理人を辞退すべき

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2013/10/23(水) 17:34:19
規制中で書き込めません!どうしたらいいですか?

ここまで見た
  • 903
  • スポにゃん
  • 2013/10/23(水) 23:45:34
>>902
1.ドコモに苦情を入れる
2.他のISPを使う
3.規制解除されるまで待つ

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード