facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 899
  •  
  • 2013/11/13(水) 22:56:30
>管理人のやり方や発言に異議を唱えただけで、悪質ユーザー認定&荒らし認定され、
>管理人が仕返しに出入りしていた地域スレをしらみつぶしに検索して、該当スレを規制

こういう事例も一度や二度じゃなさそうですね。管理人さん?

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2013/11/13(水) 23:02:12
また、いきなりの書き込み規制ですか、管理人さん?

今年の5月にも今回と全く同じことが起きてますね。管理人さん?

999 名前: まちこさん [sage] 投稿日: 2013/05/05(日) 10:32:52 ID:zUz2NDmg IP: p2026-ipbf3507hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp

>>993
度々のご返答ありがとうございます。
一部お言葉を返すようですが>969に書いた通り「神奈川板の自治スレ」で起こった出来事です。
既に私と同じような感想を持つ人が多数現れておるのが現状です。
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1342938212/586
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1342938212/590

このような事態でなければ、ココにわざわざ依頼に来ません。
話し合う場が無い(自治スレでは都合の悪いことは返答しない)し、
管理人自体が自分の方針以外は削除でなく規制対応するし、
ガイドラインを表さないから住民が迷って要るのが現状です。

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2013/11/13(水) 23:07:42
またしても正面からの対話を拒否して書き込み規制ですか?
今度は通告もなしで。
あなたは本当に卑怯な方なんですね。

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2013/11/14(木) 00:05:55
>>885
>>883を読んでもまだそういうことしか言えないの?
http://www.machi.to/tawara/
まちBBSからのお知らせ

まちBBS 削除ガイドライン http://www.machi.to/saku.htm
4.コピー&ペースト
テンプレートの文章を使ったとわかる発言は、まったく変更がなされていない
あるいは他人に不快感を与えるといったものは削除します。
アスキーアートに関してもスレッドの流れと違う・不必要に長い・下品なものなどは削除します。

1行以上のAAは削除対象などとどこに書いてあるんですか?

ちなみに1行AA
http://search.yahoo.co.jp/search?fr=sb-kingbrw1&ei=UTF-8&p=%EF%BC%91%E8%A1%8CAA

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2013/11/14(木) 00:13:34
>>892
運営って?
誰が管理人をクビにするのかご存知なの?

見て見ぬふりしてるから未だに注意勧告なしなんでしょ?
管理人同士で揉めたら辞めて行ってます。
板利用者と管理人が揉めて管理人を辞めさせた例が有るなんて聞いたこともないし見たこともない
板を利用している一般の投稿者を規制にすることで何事も無かったような処理で片付けて来たまちBBS。

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2013/11/14(木) 00:34:46
>>892 >>900 >>901
まちBBS神奈川板 自治スレッド
> 586 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/05/04(土) 14:21:57 ID:TzVe1KoQ IP: p7085-ipngn2501hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
> 承前
> すると13で、「足跡調べて出入りするスレをいくつか規制していました。」との回答。

足跡追跡してまで規制にするのはサーベル@神奈川さんだけでは無くて
まちBBSの方針みたいですよ。

ここまで見た
  • 905
  • SABERTIGERφ@会議室
  • 2013/11/14(木) 02:54:46
>>890 解除しました。GL1違反が続いていたためです。
  申し訳ありませんでした。

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2013/11/14(木) 19:56:59
>>891
>SABERTIGERの交代を要請するので、大本のまちbbsに管理者交代の要望の出し方を教えて下さい。
「管理人リストのメールアドレスにCCで送られてみては、、、」

結果がどのようなことになるかは私自身責任は持てません
受け取った管理人が自分の管理するローカル板の規制リストに放り込む可能性もある。

この問題はシッカリとしたソースも必要だから即レスを避けた
さっきき会議室に書いた過去ログリンク付きのをご紹介します

http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1075345635/50
> 2.「管理人組合」に関してですが、直接管理組合に対して苦情その他をメールで送信するなり、
>    郵送する手段と言うのは無いのでしょうか?
>    個人的に「管理組合」の意見として聞き及んでいる内容の一部に疑問を生じております。

50 名前: ライ@関東 投稿日: 2004/04/30(金) 22:43:37 ID:N04LkEfk
> >直接管理組合に対して苦情その他をメールで送信するなり、郵送する手段と言うのは無いのでしょうか?
> 管理人リストのメールアドレスにCCで送られてみては、、、

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2013/11/14(木) 20:12:55
★ 神奈川板 質問要望スレッド【Part1】 >>3
> 3 名前: SABERTIGER 投稿日: 2012/12/25(火) 22:50:43 ID:VijT91GA IP: MODERATOR
>  管理人批判もこちらで結構です。
神奈川板の場合、このスレに!
大阪の場合は誘導先は大阪板の質問スレではありません。
【復活】大阪板自治スレ【建設的意見】part1
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1358605143/2
> 2 名前: SABERTIGER@大阪 投稿日: 2013/01/19(土) 23:42:26 ID:FcGyHVbQ IP: MODERATOR
> もう一つリンクします。
> 大阪板スタッフに対する不信任はこちらで持ち込んでも結構です。
>  ★ まちBBS運営 質問要望スレッド (#それはまちBBS運営スレの前スレで現在はpart2になってます)
http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1367680170/

>>892
>シベリアさんに聞けばいいんじゃないですかね
あなたも適当に答えているようだから
自治問題などには関わらないほうがよさそう。

>>890
自治スレでやれよ!
規制になってる人が書きこみできないから会議室でやってるんじゃないの?
あと、削除問題に関することはこのスレでやらなければならない。自治スレでやれば板違いやスレ違いの荒らし行為になる人も出てくる

それは投稿者が誰であるかによって
「削除ありと削除なし」「規制ありと規制なし」
そういう判断の違いの基準「全て俺ルール」を見ればわかると思いますが?

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2013/11/14(木) 21:10:05
とにかく管理人の今までの言動を見れば管理人不向きであることは明らか。

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2013/11/14(木) 21:33:43
不向きかどうかは決められないけど表に出てる言動が全くダメね。
最悪とまでは言わないし、同じことをやっている管理人も多そうなんだけど
バカ正直にいちいち書く事は慎まないと地域スレが荒れる原因になってる、そういう自覚が無さそうなのはやっぱり器じゃなかったということかな?

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2013/11/14(木) 22:09:13
そういうこと。

言動がダメ、
自覚が無さそう
器じゃない

完全に不適格。
そういう人が権限を手にしたらこういう結果なってしまったのが現状。

本人は弁明もできないでしょ。

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2013/11/14(木) 23:28:49
たいそうご立派な方が沢山

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2013/11/15(金) 00:22:38
>>911
出たな!>t-com.ne.jp

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2013/11/15(金) 01:20:03
>>911
削除人=管理人やれる良識のある住人さんは大勢いるってことよ。

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2013/11/15(金) 02:55:27
ルールに「2行以上の無用AAがある発言は削除対象になります」とか加えればいいだけだと思うのに何故それを管理人さんは拒絶してるんだろう?

要望してる人は
「ルールに無いから削除するな」
ではなくて、
「そのルールは呑めるけど明文化されてないルールに無い理由で削除されるのはおかしいから、削除するならルールに明記しておいて欲しい」
って読めるし私も同感。

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2013/11/15(金) 03:58:12
明文化されてないルールに無い理由で削除されるのはおかしい

というルールはどこに明文化されているのかな?

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2013/11/15(金) 08:27:58
明文化されてなくても管理人の裁量で問題あると思ったら削除して構わないです
いまのままで良いに一票
アスペ超うざい

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2013/11/15(金) 09:23:22
http://www.machi.to/saku.htm#3
削除に疑問があるとき

削除に対して疑問がある場合には、同じくまちBBS会議室にてお問い合わせください。
なお、特定の削除についての質問は、第三者にも分かるよう
事の経緯を(スレッドタイトルやURLなども含めて)詳しく添えた上でお願いします。


第三者にも分かるよう事の経緯を(スレッドタイトルやURLなども含めて)詳しく添えたら削除してるね?神奈川&大阪板両方受け持ってるその削除人

2013/11/15(金) 04:12:29.80 ID:gKO5fcnR0
リモホは見えなくても状況的にso-net

>自治スレから逃げ出した
ほとんど投稿者がいない自治スレなんてそうそう張り付く必要がないわけで
情報が有ったら教えてあげる程度でいいんじゃないかしら?
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1365462534/45,50 答えさせることも情報となる
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1365462534/52

http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1383997762/40
tachikawa.spmode.ne.jp の質問
答えはこの辺り参照
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1271819448/81,83
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1271819448/88,89
システムのお話はどうやら会議室で(by たんば)
それにしても管理人やってる人物が何も知らないってのはねぇ〜?
16進文字コード(2ちゃんの場合BBS_UNICODE=changeの板では使えないしBBS_UNICODE=passの板でも16進コードは使えない) 先日出来たのは10進文字コードだったっけ?と思ってやってみたけどやっぱし化けたテストスレ
http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1341418104/835

こういう問題が起きたときサーベル氏は結構小回りが利く人で(どうやらまちBBSのプログラム担当)サーバー屋さんに問合せをしてるみたいですよ。

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2013/11/15(金) 09:29:01
答えはこの辺り参照
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1271819448/81,83 ← これ訂正 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1271819448/81,82
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1271819448/88,89
何を訊いてもシステムその他は知らんとしか回答できない強制力を持たないコメント専用ハンドル

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2013/11/15(金) 09:50:40
削除ガイドラインには冒頭に「管理人達の判断によって」と色を変えた記載がされていて、
判断の内容まで記載していたら、文書が長くなりすぎて読まなくなるだろうし、
読まれてこそのガイドラインなので、今くらいの長さで適切だと個人的には感じる。
サーベルタイガー氏に関しては、最初の頃は不適格を匂わせるような行動もあったが、
少しずつではあるが改善されてるように見えるので、生暖かく見守ってあげましょう。

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2013/11/15(金) 10:45:37
>>919
全く改善されてないと思う。

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2013/11/15(金) 11:57:52
>>913
あなたが立候補すればいいんだよ
簡単な話じゃないですか

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2013/11/15(金) 12:01:01
>>921
サーベル乙

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2013/11/15(金) 12:03:12
>>922
あなたも立候補すればいいんだよ
簡単な話だろw

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2013/11/15(金) 12:46:35
立候補する暇もないとか?

ここまで見た
AAに関してはそういう風潮なんだな〜
スレたてるまでもない質問・雑談・情報交換スレ《PART15》
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1377270538/265
★ 関東板 質問要望スレッド【Part10】
http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1364094527/783

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2013/11/15(金) 16:25:02
あれだよ、米軍基地があるところに自ら引っ越して行って米軍基地出ていけ!って騒いでる極左や左翼
それやるためにわざわざ引っ越して行くんだよ
嫌なら来なきゃいいのに

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2013/11/15(金) 17:02:13
>>921
削除人=管理人やれる良識のある「住人さん」は大勢いるってことよ
自分にさん付けはしない日本の常識

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2013/11/15(金) 18:26:01
住人のために汗をかいているんだから、もう少し管理人に対して寛容でもいいんじゃないかな
運営側、住人側双方、感謝の気持ちを持つよう要望いたします

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2013/11/15(金) 18:49:05
鳩さんじゃ説得力が・・・

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2013/11/15(金) 19:45:31


 fhf26iq. ← でグーグル検索してみよう!

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2013/11/15(金) 20:46:11
アスペが煩いよな。
嫌なら他にいけばいいのに。

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2013/11/15(金) 21:01:10
>>916
その削除基準に大きなブレがあったり
ガイドラインから外れていないのに私怨で規制欠けたり
職権乱用が散見され、敵対する書き込みをあおったり
時にはキャップ付けずにプライベートアドレスから敵対発言者をあおったり
掲示板運営にぎすぎすした空気を持ち込むから。

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2013/11/15(金) 21:55:52
ブレ
私怨
乱用
敵対
なんだか女々しいやつだな
悪意を勝手に想像するタイプ

職権は利用者ごときが決めることじゃないからなあ

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2013/11/15(金) 22:03:54
職権乱用というよりも
管理未熟者の対応が、と訂正がいいかも

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2013/11/15(金) 22:38:25
>>933
利用者がまちBBSができた後に担当となった管理人の評価をするのは自由

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2013/11/15(金) 23:25:32
削除する自由もあるけどな

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2013/11/15(金) 23:43:31
まちBは私物ではない。
自由という名の好き勝手は許されない。

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2013/11/15(金) 23:47:53
細かく基準を決めたら決めたで文句を言うだろうに。

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2013/11/15(金) 23:54:09
細かく基準も決められてないから、だれも文句を言ってない。
そもそも常識的なバランス感覚があったならそんなに文句は言われてないだろう。

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2013/11/16(土) 00:44:25
文句を言っているのは、数人だよね。

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2013/11/16(土) 04:05:37
擁護してるユーザー(リモホ)も決まってるけどね。

で、こちら関東板に移動したけど関東の管理人(強制力がない発言の場合のハンドル)からコメントが付いてた
☆★ まちBBS関東板 自治スレッド02 ★☆
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1365462534/53,55
>ここで吠えてもなぁ
吠えるもなにも
ま、正直な話
負け犬とかそういう問題ちごて
単に会議室のNGワードエラーで此処に書けんかったから関東なら書けるやろうし
内容が関東の固定らしい人のちょっと間の抜けた(このスレを読んでない)無知なレスやってる>>925が関東でわけのわからんレスしたしてたから
関東板のもんやと思ってかんとうがメインなら見るやろ!と考え関東に持って行っただけのこと
スレ違いや板違いにならんような努力は手抜かりなくやっとります。

お気遣い無く・・・関東勢の皆様方。

でもいったいどれがNGワードなんやろねぇ〜?
IDが何かとまちごて読み込まれることがあるらしいけど・・・今回の投稿内容にはID無し。。。とおもたら有ったわ!
> 65 名前: SABERTIGERφ@神奈川 投稿日: 2013/11/10(日) 00:25:59 ID:25bHbSKQ IP: MODERATOR

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2013/11/16(土) 04:45:20
>>934
職権というよりも、、、


キャップ(規制スルーなど等・・・)乱用

>>933
>利用者ごときが
好きにやりたいから管理人に応募したような荒らしごときが決めることじゃないからなあ 「管理人判断や管理人裁定」

#ちなみに連投の待ち時間120秒ぐらい?

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2013/11/16(土) 06:46:32
>>940
ここを見てみるとそうでもないぞ。

「まちBBS」運営 質問・要望スレッド part2
http://www.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tawara&KEY=1367680170&LAST=50

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2013/11/16(土) 06:57:57
>>943
そのスレ、大阪板のキャップ持ちの不信任などを書くように誘導されてるスレだから神奈川がこの神奈川スレに誘導しているのと事情が違います。
神奈川の人がそっちに持って行ったのんって有るの?
大阪に関してはちょっとしたミスだとかそういうケースだけだったから
あなたがわざわざそれを貼る意味が分かりません。

神奈川と大阪の中でクレームが付く原因となってる問題で共通していることと言えば>>933の上段

・ブレ
・私怨
・乱用
・敵対
・なんだか女々しい
・悪意を勝手に想像する

以上の項目。管理人は地道の石ころだったり陰で板をサポートするという本来それが管理人というものだった地方1さんが立ち上げた時の基本理念のようなものを完全に消してしまった
まちBBS管理人組合全体の問題ですよ。

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2013/11/16(土) 07:26:15
結局、管理者の不適格がネックで
いつまでも、いいかげんな管理で
利用者へ迷惑するのが現状です。

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2013/11/16(土) 08:10:02
>>945
真面目に考えておられますか?
世の中に適格な者がその職に着いてるてるってどれぐらいあるの?
要職だってほんまはこの人には向いてないのに・・・と思うのんなんぼなとありますよ。

人脈その他諸々、こいつにやらせとこか!で世の中適度に巧く回ってたらそれでええというのがニッポンの常識世の常。
だからね、その人が謙虚に頑張ったらええことなんですよ。
叩くばっかしじゃ何も変わらないし良くならない。

自覚を促す目的であっても残念ながら器量の点で反発させるだけになってしまっていると思うのですよ。

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2013/11/16(土) 08:22:23
>>946
何故、いつもゴタゴタしているか
真面目に考えておられますか?
まず、いいかげんな管理を是正するのが基本ですよ。
正しく管理できていない
これが、利用者へ迷惑するのが現状です。

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2013/11/16(土) 08:29:22
神奈川板で気色悪い方言を文字で書かれると気持ち悪いな

管理人批判はここでいいのだから、その批判もここで良いよね

細かい基準いらない
そもそも管理人と利用者は対等でない
管理人基準で自由にやってよく
それが気に入らない人はここで吠えるのは自由だ
でも去るほうがいいと思うのだ

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2013/11/16(土) 08:36:23
基準がないということは、
滅茶苦茶ということ。
普通の新入者が来るたびにゴタゴタ
そういうことです。

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2013/11/16(土) 09:05:48
細 か い 基準いらない

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード