★ 神奈川板 質問要望スレッド【Part1】 [machi](★0)
-
- 177
- 2013/04/22(月) 01:30:59
-
>>175
自由に語りたいなら自分のブログでやれよ
他人の掲示板で好き勝手出来る決まりが有るかよ
-
- 178
- 2013/04/22(月) 01:41:45
-
>>175
民法 第206条
所有者は、法令の制限内において、自由にその所有物の使用、収益及び処分をする権利を有する。
-
- 179
- 2013/04/22(月) 21:09:30
-
東京の寄生虫 神奈川
-
- 180
- 2013/04/24(水) 12:56:50
-
そろそろDIONの規制は解除された?
荒らしてたのはKDみたいだしほぼ固定IPみたいなもんだから
ピンポイント規制でもいいんじゃない?
モデム初期化でIP換えてきたら即規制かけてやればいいし。
-
- 181
- SABERTIGER
- 2013/04/24(水) 15:07:09
-
すいませんでした。
すでに解除しております。
御迷惑おかけしました。
-
- 182
- 2013/04/24(水) 20:04:21
-
>>181
解除来てたー!!!
お疲れさんです。
-
- 183
- 2013/04/24(水) 21:36:47
-
なんで規制されたんだろう
-
- 184
- SABERTIGER
- 2013/04/24(水) 22:01:25
-
>>183 どこのスレでしょうか?
-
- 185
- 2013/04/24(水) 22:52:29
-
>>184
金沢区スレです
-
- 186
- SABERTIGER
- 2013/04/24(水) 23:09:01
-
>>185 把握しました。巻き添えです。
マルチコピペで個人の中傷してる人がいたので
できるだけピンポイントで規制したのですが…。
固定ではありませんね。
代行スレをご利用下さい。
http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1362407291/
-
- 187
- 2013/04/24(水) 23:19:13
-
>>186
お手数おかけしました
-
- 188
- スーパータイガー
- 2013/04/28(日) 15:57:14
-
サーベル野郎いい加減にしろや
てめーは共産主義か?
-
- 189
- 2013/04/28(日) 18:26:01
-
ψ●ψ鎌倉市民点呼 125人目ψ●
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1358287033/
の891の意見で865を削除されましたが、私は不満です。865の私の意見を聞かないのが不平等です。
863は単なる煽りですが、865の私は松陰神社という真実を明記したうえで皮肉という反論をしたものです。
単なる煽りの863と一緒にしないでください。
くだらぬ煽りの863と865の私の文を一緒くたにするのは暴力です。抗議します。
このような削除をされると、どのような反論も削除であり、皮肉を言うのも削除となります。
それは削除という行為の行き過ぎたものとなるのではありませんか?
ψ●ψ鎌倉市民点呼 125人目ψ●の903にもほぼ同様な文を書きましたが、900で、
“常時監視しているわけではありませんので今後、質問は以下スレでお願いします。。”という書き込みに従い、ここにも書きました。
マルチとなりましたことにはお詫び申し上げます。
-
- 190
- 2013/04/28(日) 21:41:28
-
>>189
荒らしに反応したら、荒らし
荒らしに構うからだろ
-
- 191
- SABERTIGER
- 2013/04/28(日) 22:01:33
-
>>189 まず、今回は判断にブレがありました事をお詫び申し上げます。
おっしゃるとおり初めは865は残すべきと判断しました。
しかし一度処理した後は他の事でかかりきりで鎌倉スレの流れを
すっかり忘れておりまして、再びスレを覗いた時に混乱の中で
処理してしまいました。
今回は軽率でした。改めて再掲いたします。
-
- 193
- 2013/04/30(火) 16:36:59
-
すいませ〜ん、so-netの規制は何があっていつごろまでですかね?
あと「気象スレ」にちょっと変な子が常駐しつつあるみたいなので、監視を宜しくお願いします。
-
- 194
- SABERTIGER
- 2013/04/30(火) 17:07:00
-
>>193 自治スレ見れば分かると思いますが、回線を何度も切り替えているようです。
「気象スレ」ちょっと見てみます。
-
- 195
- 2013/04/30(火) 18:12:59
-
>>194
なるほど、了解しました。>> so-net
代行して頂く程重要な事書いてる訳ではないので、気長にロムってます(苦笑)
「気象スレ」素早いご対応ありがとうございました。契約プロバイダと地域情報が食い違ってたので…
-
- 196
- SABERTIGER
- 2013/04/30(火) 18:26:42
-
>>193>>195 すいません。別件です。
so-netは只今2名ほど悪質ユーザーがいて、どちらもプロバイダに通報して
対処待ちです。
御迷惑おかけします。
http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1306540862/971
http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1306540862/980
-
- 197
- 146
- 2013/04/30(火) 23:00:34
-
また書き込めなくなっしてまったので様子を見に来たのですが、何やら大変そうですね
早い解決を願っています
-
- 198
- SABERTIGER
- 2013/04/30(火) 23:55:27
-
もう少しお待ちくださいね。
いちおう「早くしてください」と急かしてはいますが…。
-
- 199
- 2013/05/14(火) 23:36:41
-
〓〓〓【西の音楽隊】元住吉 119【東の魔法使い】〓〓〓
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1367725679/
商店街を走るバスについての話題はスレ違い、
話題にしたら即規制と一方的に通告がありましたが
何をもってスレ違いとされているのか全く分かりません
ここで聞くことなのかも分かりませんが、誘導されましたので
-
- 200
- SABERTIGER
- 2013/05/14(火) 23:41:16
-
>>199 専門的な話題なら他でやれという事です。
同じ話題にばかり偏り過ぎると地域に関連があってもスレ違いです。
地域の様々な話題を扱う掲示板ですが、特定の話題に終始されれば
他の利用者の妨げになります。
-
- 201
- 2013/05/14(火) 23:41:36
-
元住吉スレで「バスの話題はスレ違い」と定義されてしまいましたが、
「あの商店街の幅と人出に対してバスを通す」故の元住吉固有の問題だと思うんで、
バスの話題禁止ってのはいささか乱暴だと思うのですが…
いやまああれ以上あの話題を続けるのは良くないのはその通りなんですが。
-
- 202
- 2013/05/14(火) 23:43:03
-
うお、被ったw
えーとじゃあ交通系のスレでやれってことでしょうか?
今度は「モトスミの話はモトスミスレでやれよ」って話になりませんかね?
-
- 203
- 2013/05/14(火) 23:43:18
-
>>200
同じ話題が続くのはスレ違い?w
最近までずっと同じラーメン屋の話題しかなかったんですけどね
その、偏っているというのは誰の判断なのでしょうか?
突然、今後話題にしたら即規制とは横暴がすぎませんか?
-
- 204
- SABERTIGER
- 2013/05/14(火) 23:43:37
-
ブログ作って誘導すればいかがでしょうか?
-
- 205
- 2013/05/14(火) 23:44:20
-
それは誰の判断なのですか?
多くの人が興味のある話題だからレスが多かったのでしょう
多くの人が興味がある話題は他でやれということになるのでしょうか?
-
- 206
- SABERTIGER
- 2013/05/14(火) 23:44:36
-
>>203 住民の中から苦情が出れば遠慮してください。
-
- 207
- SABERTIGER
- 2013/05/14(火) 23:46:09
-
>>205 削除ガイドラインの3にも該当しますよ。
http://www.machi.to/saku.htm
-
- 208
- 2013/05/14(火) 23:46:09
-
>>206
分かりました
多くの人が興味のある話題だったとしても
誰か一人でも「その話題飽きた」と苦情を出せば
それ以降話題にしたら規制されるわけですね
最後に、その苦情はどこに出せばいいのか教えて下さい
-
- 209
- SABERTIGER
- 2013/05/14(火) 23:47:35
-
>>208 削除依頼と自治スレで苦情が出れば対応しています。
そもそも議論するところではありません。
-
- 210
- 2013/05/14(火) 23:48:47
-
ふーむ…
そういう管理者が管理するとこになったってことで了解。
-
- 211
- 2013/05/14(火) 23:49:09
-
>>209
ありがとうございました
議論するところではない、とはここのことですかね
これ以上話題にしたら規制する、続きはここでやれ、と誘導されたのですがね
議論するところというのはあるのですか?
-
- 212
- SABERTIGER
- 2013/05/14(火) 23:51:34
-
まちBBS自体では基本的に議論する場ではないという事です。
ブログなりtwitterなり他のサイトでやってください。
-
- 213
- 2013/05/14(火) 23:55:09
-
管理者様の個人的な判断に反論すら許さん、と
了解しました、申し訳ありませんでした
-
- 214
- SABERTIGER
- 2013/05/14(火) 23:56:46
-
個人的な判断は遺憾ですが、意外と分かってない方が多いですね。
-
- 215
- 2013/05/15(水) 00:45:00
-
>>214
元住吉スレの今回の件、ひすかさんのこの発言が問題だったのでは?
> 164 :ひすか [] :2013/05/14(火) 22:01:29 ID:Ss0C+JNg (1/2) [MODERATOR]
> バスの話はスレ違いです。
> 次バスの話を行った場合は一発規制しますよ...っと
管理人さんが、神奈川の全ての地区の全ての町の状況を把握してるとは思わないけど、
今後も100%出てくるだろうと住民なら推測出来る事を、理解の無い言葉で言い切った。
住民が使用している「バスの話し」、他路線も含めて今後もう出て来ないと思います?
もうちょっと諭す為の柔らかい言い方からスタートでも良かったのでは?
それでも続けるヤツは規制されて当然だと誰でも理解すると思いますよ。
ま、元住民なのでこれ以上はやめておきます。
-
- 216
- 2013/05/15(水) 01:04:43
-
>>207
その連続投稿って同じ話題じゃなくて、
同じような中身の投稿じゃないんですか?
-
- 217
- 2013/05/15(水) 01:07:23
-
ここ1,2日続いている「バスは○○すべきかすべきでないかの議論」=ヒスカ氏の「バスの話」
であって、バスの運行や路線についての「街の情報提供」もNGということではないと理解しますよ
-
- 218
- 削除
-
削除
-
- 219
- HISKA
- 2013/05/15(水) 01:11:22
-
すいません削除スレへの誤爆を削除しました。
>>217
今回、バスの話が肥大化しすぎてスレが機能しなくなってたのを覚えてますか?
苦情が出ていて、尚且つ普通に見ても他の話題をしずらい状況下である以上止めるのは当然です。
-
- 220
- 2013/05/15(水) 01:13:12
-
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1367475326/
湘南の定義の議論ばかりなので警告して欲しいんですが、このスレでいいんでしょうか。
-
- 221
- HISKA
- 2013/05/15(水) 01:19:17
-
>>220
判断が難しいですが、微妙に横須賀のキーワードも入っているので・・・
本当に横須賀以外の話題になったらGL7 で削除依頼をして下さい。
-
- 222
- 2013/05/15(水) 01:21:57
-
>>221
このスレを見たら議論は禁止のようなのですが、していいのですか。
分かりました。お答えありがとうございました。
-
- 223
- 2013/05/15(水) 01:26:43
-
>>219
ここには初書き込みです
元住吉スレで、バスの話はある意味必要以上に多くはなっていましたが、
スレが機能しなくなるほど肥大化してはいなかったように感じています
スレ住民ですが、普通に他の話題も投稿していました
ゆえに、突然の削除と規制に驚いた次で、
むしろ今はその対応に普通の話題に戻れないくらいです
お忙しいなかの対応だとは承知していますが、今後はできれば警告からスタートしていだだきたいと思います
よろしくご検討ください
-
- 224
- 2013/05/15(水) 01:38:27
-
>184 :ひすか [] :2013/05/15(水) 01:07:32 ID:gxEhRIGQ [MODERATOR]
>>>180
>警告しておきますね。次はないと思って下さい。
>>>183
>管理と利用者は対等ではないです。
>ご質問がある場合は神奈川板質問スレへどうぞ。
管理人というのは、そこまで偉いものなのでしょうか?
立場が違えど、相手に対して最低限の礼儀があるべきだと思いますが、
権限を持っている自分が王様なのだ、上から目線は当然だというのはどうでしょう…
管理人が住人を煽るような言動を繰り返し、スレが機能しない事態に陥っていますよ
努めて冷静なご対応をお願いしたいです
-
- 225
- 2013/05/15(水) 01:39:39
-
「バスの話禁止」
「議論禁止」
この2つの言葉が大混乱を招いてるんじゃ。
しかもこの2つは管理人の本意じゃないだろ?
上二つを取り消して、「住民が嫌がってる話題延々とやるの禁止」とだけ宣告すれば
皆納得して丸く収まると思うんだけど。
スレが変な方向で団結し始めててワロタ
-
- 226
- 2013/05/15(水) 02:01:59
-
バス議論はかつても繰り返されたし、道交法云々まで話が飛ぶことも多々あったし
今回も変に煽り口調やら個人攻撃をおっぱじめる連中がいたし
面白いことに毎回荒れる方向になりがちっていう
急に規制云々は横柄だと思うものの、ある程度の自粛要請はあってよいものだと考えます
あとsoftbank126008211125.bbtec.netは煽り口調ですごく損してると思います。余計なお世話でしょうけども
-
- 227
- 2013/05/15(水) 02:11:30
-
もっかい似たようなことを書くけど、今の元住吉スレは今後永遠に
「どこそこに行くのにバス使おうと思うんだけど」
みたいな話書いたらひすか氏により規制されてもおかしくない状態。
そんなことするわけないでしょ?
だからちょっと整理して、おかしかったとこは修正すりゃいい。
-
- 228
- 2013/05/15(水) 02:54:08
-
>>225 の「住民が嫌がってる話題延々とやるの禁止」が大筋正しいと思うよ(発言取り消しは立場上難しいね)
削除要請があったから管理人は動いているんだし、なければ動かないんだから
削除要請を出す、出さないは、住民の感覚の違いだから、管理人の範疇じゃないんだよね
他の住民との感覚の違いとして諦めて、一度スレを離れて気分転換するか、
どうしてもネタを続けたいなら話題限定スレを立ち上げればいいんじゃないかな
このページを共有する
おすすめワード