★近畿板要望・議論スレッドpart3★ [machi](★0)
-
- 50
- 2007/03/17(土) 22:52:06
-
> 34 名前:大福★ ◆.N...e.U..[sage] 投稿日:2007/03/17(土) 22:35:23 ID:icMVpbtI [ dsl001-088.kcn.ne.jp ]
> >>32
> さきほどは私見で削除対象と書きましたが、今現在別の話題で進行しているこのスレッドで、今回指定された件について「スレッドの趣旨とかけ離れたレス」として削除対象にするかどうかを以前の判例などから相談します。
> そして違反投稿と見なして削除処理致しますと、その他のレスも違反投稿と見なされますので、継続スレッド作成時に削除依頼を出していただくための警告を出します。
「地域」の話をする板で免許の話でスレッドが食いつぶされる。
普通「資格板逝けよ」の罵倒が入る話でしょ?
妥当な板が他にある話題を削除対象しないでどうするの?
なんで裁定がそうやって曖昧で、その時々でブレるの?
利用者は何を基準にすればいいの?
ファビョって2転3転するくらいなら書かないで管理人同士で協議してからにして欲しい。
情けない。
-
- 51
- 大福★ ◆
- 2007/03/17(土) 23:13:03
-
>>50
仰るとおりです。よく自分の中で整理しましたが、近畿板ではその「ブレ」をなくすために削除依頼はなるべく要請通り処理する方針となっており、運営方針を話し合う段階でそのように指示がありました。
ですので、今回の件は私が間違っておりました。ころころと私の言い分が変わったことも含めてお詫び申し上げます。申し訳ございませんでした。
依頼されました箇所は削除いたしました。
>>27 姫路 38,40,41,43,44,47,49:スレッドの趣旨とかけ離れたレス
なお、このレスをもって削除報告にかえさせていただきます。ご報告・ご意見ありがとうございました。
-
- 52
- HARUKA ◆
- 2007/03/18(日) 21:31:56
-
>>48 ニュース記事のURLはほとんどのサイトでリンクを掲載する許可を必要とする
場合がありますので、ほぼ削除対象となります。
それから、自分の投稿が無断で貼られた場合も削除対象となります。
政治レスについての規制緩和は、度々当スレッドにおいて、ご意見があった事と
スレッドチェックをしている際に多くのスレッドにて、語られている話題であり
生活に密着した話題という事で、規制緩和への協議をする事になりました。
ただ、政治レスと言いましてもどこまで緩和するかの線引きが重要かと思いますので
慎重に協議を進めていこうと思っております。
-
- 53
- 2007/03/19(月) 12:22:43
-
削除ガイドラインより
市町村などの自治体や企業、病院、宗教法人等に対しての批判も、「特定の団体」に対してですので同じ扱いになります。
自治体であれば、「○○市には○○という制度がある」や「○○市よりも○○市の税金のほうが安い」といった情報は削除対象になりませんが、「○○市の職員はやる気が無い(同様の悪口等)」や自治体の方針・制度に対する批判については削除対象です。
告発・糾弾・弾圧についても同様に禁止します。ただし、スレッドの流れに沿っており、かつ個人・団体・店舗特定へと繋がらないレスについてはこの限りではありません。後述もしていますが、スレッドにレスを書き込む場合は慎重に!その内容について回る事柄は、書き込んだ人の自己責任です。管理側は責任を負いかねます。
*刑法230条 公然と事実を摘示し、人の名誉を毀損した者は、その事実の有無にかかわらず、
三年以下の懲役若しくは禁錮又は50万円以下の罰金に処す
事実だからと言って何を書いても許されるわけではありません。
-
- 54
- 2007/03/19(月) 12:29:59
-
上記を含むルールの改訂を今年の一月に実施しながら、
一部利用者が抗議したからと見直しですか・・・。
「自治体の方針・制度に対する批判については削除対象です。」
この部分を一体どう緩和するのですか?
「○○市のやっているこの施策は素晴らしい・・・・」このようなレスしか
認められませんよね。
しかし、利用者はそれとは逆の書き込みをしたいと望んでいるようですがね。
このスレの>>51に関わる内容にしても、管理人の優柔不断さが最近特に目立っていると
思いませんか?
そのような状況での安易なルールの緩和は、新たな矛盾を生み出す土壌となると
思うのですが・・・。
-
- 55
- HARUKA ◆
- 2007/03/19(月) 23:44:09
-
>>53-54 批判ばかりではなく、要望などがありましたら
書いてくださるとこちらとしても参考になりますので
お願いします。
-
- 56
- 2007/03/20(火) 12:25:17
-
>>55
そもそも私の言っている事を頭ごなしに批判と評している事が
最近によく見られる矛盾点の原点であると思います。
一例で言いますと、今このスレにおいて政治行政関連レスに対して一部利用者が
抗議をしていますね。
まずなぜ抗議をしているかと言うと、近畿板のルールにおける政治行政レスに対する
一定の縛りがあります。
それに対して一部利用者がそんなルールではスレが盛り上がらない、言いたい事が言えないと
ここを利用している側が、既存するルールに対して抗議即ち批判をしているのです。
普通の掲示板の認識では、ルールに対して守れない、楽しめないのであれば批判している利用者の意に
合う掲示板を利用すればよいという返答になりますよね。
・・・・
-
- 57
- 2007/03/20(火) 12:40:36
-
そして、私の言っている事は既存のルールはこの掲示板の特性において、
非常に冷静かつ的確なものと認識していますし、近畿板を利用するのであれば
ルールに従い、そして運営側は的確公正な処理・管理を行うべきだと考えています。
通常の認識というのはここだけに限らず一般的にそうなのではありませんか?
ルールに対して文句を言い自分達の都合に合わせろという意見は批判となり、
既存にあるものに対しては評価をした上で、ご都合主義で管理運営側があまりにも
意志を揺らがし過ぎではないかと言うのは「批判」ではなく適正に対する「指摘」なのです。
簡単に言えば今の管理人の思考状態は「批判」を要望として捉え、本来ある指針を簡単に変えようとし、
指針に沿った「指摘」を批判と捉え、基本を揺るがそうとしているのでは?
私はただ、特定の地域が対象になる各スレッドで成り立つまちBBSの特性に適合したルールで
運営をすべきだと「指摘」をしているのです。
-
- 58
- HARUKA ◆
- 2007/03/20(火) 23:06:59
-
>>56-57 貴方の言いたい事はよく分かりました。
ご指摘有難うございました。
-
- 59
- 2007/03/21(水) 13:41:47
-
つーか、ルール策定は
代表管理人であるOITANさんがなされたんですよね?
-
- 60
- 2007/03/21(水) 20:22:54
-
>>54の書き込みでちょっと気になったのですが・・・・・。
「批判」という言葉には、物事に検討を加えて判定・評価する
という意味もあります。つまり、否定的な評価のみが「批判」ではなく、肯定的な評価も「批判」のうちに含まれています。
これを>>53のガイドラインに当てはめると、
「○○市のやっているこの施策は素晴らしい・・・・」
というレスは認められませんよね。
「○○市はこういう施策をやっている・・・・」
というレスは認められると思うのですが・・・・・。
見直しという言葉には、あいまいな部分を明確にするという
意味も含んでいるのではないでしょうか?
行政・政治の話題に対しても、もう少し詳細な部分までガイドラインを明確に作り上げることができれば、
あいまいな基準の中で、判断のマージンとして書き込みを躊躇していた
事柄でも、
「これは大丈夫!」と安心して書き込み・議論ができるようになることも期待できます。
明確にすることによって、本当に有益な書き込みに対しての
「規制が緩和される」ようになれば、意義のあることだと思います。
-
- 61
- HARUKA ◆
- 2007/03/22(木) 00:11:46
-
>>59 各管理人がそれぞれ案を出し、最終的にルール決定をしたのはOITANさんです。
-
- 62
- 2007/03/22(木) 02:53:34
-
なんでこのスレすぐに削除するん?
はっきり言って誰が書き込んでるか分からない
掲示板だから変なことが書いてあってもおかしくないだろ?
そこまで気にするならこんな掲示板作るなって感じ。
まちBBS自体が閉鎖したらどうですか?
-
- 63
- 2007/03/22(木) 12:39:11
-
>>60
貴方の言うここでの批判という意味合いについては、否定的な判定評価を書き込む事そのものが、
ガイドライン的にアウトなのでは?
ここでの肯定的な評価が「批判」という意味合いになるのは、AとBとの比較評価を表現した場合に、
成り立つのではありませんか?
これは削除ガイドラインを読めば理解できると思うのですがね。
貴方は行政・政治レスの違反規定が曖昧だと感じているのかもしれませんが、
そこを短絡的にいじってしまうと他のガイドラインにも影響が大きいのではと思いますね。
-
- 64
- 2007/03/22(木) 16:45:58
-
Proxyと思われるポートが開いています: 220.15.170.241, 80
書き込みができません。ポート規制やめてください。
うちはマンションでポート閉めるとかできないんですが。
-
- 65
- 2007/03/22(木) 18:14:24
-
>>60の方の批判の解釈について
「「批判」という言葉には、物事に検討を加えて判定・評価するという意味もあります。」
「つまり、否定的な評価のみが「批判」ではなく、肯定的な評価も「批判」のうちに含まれています。」
貴方のこの解釈は、例えば「あそこの店は最悪にまずい」というレスには、
あの店は味を変えないと早々に潰れてしまう、だからあえてみんなの目に触れるところに
書き込んで叱咤激励をしているのだ・・・という事になり
又「あそこの店もの凄くおいしい最高だ」というレスには、
では、その店よりも味が落ちる店の事を間接的に批判しているのだ・・・という事になるのですか?
そのような解釈であれば、今削除されているレスがまったく正反対のものとなってしまいませんか?
-
- 66
- 60
- 2007/03/23(金) 02:29:17
-
>>63
「批判」という言葉の意味についての辞書からの引用は、
その言葉が必ずしも否定的な意味のみを持っているわけではないということを前提にしたかったからです。
>>53のガイドラインを私なりに解釈した時、肯定的であろうが、否定的であろうが、
主観をもって評価することが削除対象になり得ると受け止めています。
私自身、行政・政治レスの違反規定が曖昧かどうかは現在のところ意識していません。
見直すという行為には、曖昧な部分を明確にするという意味も含まれていると
いうことを言いたかっただけです。
管理人さんによって見直された結果、いじらないほうが良いという結論に達したのであれば、
それを事実として受け止めるだけです。
>>65
それは、私の解釈とはまったく異なります。
言葉の解釈だけになってしまいますが、
「あそこの店は最悪にまずい」というレスに叱咤激励の意味を感じることはありません。
ただ、否定的に批判していると思うだけです。
反対に、「あそこの店は最高にうまい」というレスにも、他の店を否定的に受け止めているような意味を感じる事もありません。
ただ、肯定的に批判していると思うだけです。
-
- 67
- 2007/03/23(金) 12:22:39
-
>>66
あくまでも「批判」という単語の国語辞典での意味と言いたいのですね。
「肯定的であろうが、否定的であろうが、
主観をもって評価することが削除対象になり得ると受け止めています。」
・・・
という事は、まちBBSにおいては一切の個人的主観での意見は駄目で、
相互認識されている確定情報以外は、あなたの見解では駄目だという事ですね。
-
- 68
- ジェイ
- 2007/03/23(金) 23:10:46
-
批判を真に受け止める事の出来ない管理人に対して、利用者が意見を述べる
事は自由の領域で有り、指摘された事項を真に受け止めて改善されないのであれば
ルールなど何度改定しようが無駄では有る。
批判をどのように捉えるかは管理人次第では有るが、利用者の為の掲示板で
有る掲示板上を、管理者の思惑に合致すべくコントロールすべき事では無い
ので有り、管理側の都合で利用者に対して制限するのであれば、掲示板の
存在価値は無いので有る。
>>61
おまえが理解した事を、利用者に対してアピールできなければ何ら意味が
無いんやぞ。
相変わらず成長せん奴やな。
まだあーでもないこうでもない管理人なんか?
-
- 69
- 66
- 2007/03/24(土) 10:21:11
-
>>67
評価を意見を置き換えると、話がややこしくなるばかりなので、
ざっくばらんな言い方をしますと、
「良くも悪くも、個人的な主観をもって一方的に決めつける」のは
BBSの場では良くないのでは?
ということです。
ただ、評価と意見はまったく別物だとは思っていません。
どこまでが評価で、どこからが意見かと言うと
その境界線ははっきりしないと思います。
また実際のBBS運用に於て、その線を引くのは利用者の良識だと思います。
-
- 70
- 2007/03/24(土) 13:57:09
-
>>69
貴方がここで「批判」の辞書的な意味を書いたり、
個人的な主観に基づく意見は駄目と言っているのに、
評価と意見の境界線はどうこうと言ったりして一体あなた自身
の運営や管理人に対する主観がよくわかりません。
「また実際のBBS運用に於て、その線を引くのは利用者の良識だと思います。」
・・・だからこういう事になると利用者個人がご都合よく勝手な解釈をし、
そしてその内容に対して、管理人は一定の自身が定めたルールがあるのにも関わらず、
公平でない措置をしてしまっているのが問題ではないかと思うのですよ。
ルールに従い、これは良いこれは駄目という線引きはあくまでも管理運営側が決めて、
それに従って公平平等に措置をすればよいのです。
そこら辺の事を管理人が実施していない例が目立ち、ルールを最近にも改定しておきながら、
一利用者が抗議をしたからといって緩和に向けての協議をしていると安易に発言する事態は、
多くの定められたルールに従って真面目に利用している方々からみれば、
「言ったもん勝ち」「管理人がそんな真を通さずに揺らいでいたらどうするんだ」と、
真面目にルールに従っている事が馬鹿らしく思えてしまうのではありませんか?
だから管理人は公平にそして、まちBBSの特性上的確な内容のルールがあるのですから、
毅然とした態度で対応すれば良いと指摘しているのです。
-
- 71
- 69
- 2007/03/24(土) 14:58:45
-
>>70
まちBBS運用の基本は「自治」だと思っていました。
これが運用に対しての私の主観です。
管理人さんに対しての私の主観は、「ご苦労様です」という気持ちだけです。
管理人さんの立場については、自治のまとめ役というふうにとらえています。
2行目で書かれている「・・・・意見は駄目」という部分ですが、
私の書いた文章のどこにも「意見は駄目」という文言はありません。
>>69で書いた、「まったく別物ではない」という部分を、
私が 意見=批判と思っていると受け止められたのかもしれませんね。
不透明な表現だったことをお詫びします。
基本的に別物でありながら、境界線がはっきりしないので・・・・
という意味合いでした。
>>・・・だからこういう事になると利用者個人がご都合よく勝手な解釈をし、
良識がないから、ご都合よく勝手な解釈をするのではないでしょうか?
ご都合よく勝手な解釈をしないために良識が必要だと思っています。
「批判」という言葉の解釈に固執するつもりはなかったのですが、
そういう展開になってしまいましたね。
すみません。
話を本筋に戻しますが、
規制緩和については、私自身も「もろ手を上げて賛成!」という訳ではありません。
ただ、意見や要望が出てきた時に検討を加えたり見直しを行なったりすることは
とても意義のあることだと思います。
そして、「見直します」という告知に対して、賛成/反対の議論が利用者間でなされ、
それらの意見を元に管理人さんによって新しいガイドラインがまとまれば、
それが一番いいと思っています。
-
- 72
- 2007/03/24(土) 22:49:37
-
PPPpf8.hyogo-ip.dti.ne.jp
おまえはどっちつかずの訳のわからん長文書いてその度に、 p1009-dng59awa.osaka.ocn.ne.jp に
切替されて益々おまえの言っていることは、つじつまが合わんようになっとるぞw
おまえらは2人共どうでもいいアホの管理人すらがスルーしてる
無駄な長文をカキコしてるだけw
特にPPPpf8.hyogo-ip.dti.ne.jp はアホのくせにムリし過ぎw
おまえはチキンな削除厨ってことはバレているんだよwww
-
- 73
- 2007/03/24(土) 23:32:40
-
「おまえも削除厨やろw」ってレスは想定の範囲内ですのでw
-
- 74
- ジェイ
- 2007/03/25(日) 01:59:59
-
>>73
おまえもくだらん煽りの連投は控えとけよ。
お前の大好きな管理人にスルーされるぞ、俺はスルーはせんけどな。
-
- 75
- OITAN ◆
- 2007/03/26(月) 04:00:23
-
まちBBS近畿板をご利用いただき、ありがとうございます。
代表管理人のOITANです。以後会議室ではこちらのトリップを使用いたしますので、よろしくお願いします。
運営方針について、「周りの意見によって方針が左右されやすい」というご指摘についてですが、
利用者の方々からの建設的なご意見を柔軟に受け入れ、ルールの改訂を随時検討することは運営・利用者双方に
とってメリットがあり、これを積極的に行うべきであると考えています。
しかし逆に、現在定められているルールを確実に履行し、矛盾の無い対応を心がけることも必要であり、
現在の運営側の対応が不十分であることを認識し、反省すべき点であると思います。
ルール解釈についての議論が行われておりますが、現在のルールにおいて一定の書き込みが削除に
当たるか否かの最終的な判断は利用者の方の判断を最優先する方針をとっております。これはまちBBSの
性質上、各々のスレッドにおいて地域特性や利用者の傾向が異なることから、一律の厳格なルールを適用し、
管理人判断による削除を行うことは、地域情報板としての機能を著しく損なうものであると考えております。
よって現在のルールでは、我々運営側は継続作成時に個人情報や名誉毀損、営業妨害など最低限必要なライン
のみ判断し、必要に応じて警告として番号指定しております。
>>70でご指摘の「利用者が都合良い解釈を行った結果、不公平な処理が行われる可能性」についてですが、
これについては、継続作成時に我々が最低限のラインを指定することで対応できないでしょうか?
各スレッドの利用者によっては、厳密に確定した情報のみを必要とするものもあれば、ある程度いい加減な
情報を求めるスレッドもあると思います。それは各々のスレッドのニーズにあった使い方をされて良いかと
考えております。
なお、現在の我々の方針に対する建設的なご意見は随時受け付けております。
まだまだ未熟な点が多々あることと思います。積極的なご意見をお待ちしております。
-
- 76
- 2007/03/26(月) 12:43:12
-
>>75
だったら何故今年の初めにルール改訂をしたのですか?
誹謗中傷・優劣比較・行政関連レス等について、旧ルールよりも
明確に違反条項を追記したのは、その辺りの曖昧な解釈による問題レスの
増大への対応、削除依頼に際しての明確な目安とする為にしたのではないのですか?
そもそも、現在のルールに対する矛盾のない対応は出来ていないと認めていながら、
利用者に抗議されたからと言って積極的に検討をする等と言うのは本末転倒で、
そのような発言は、現在のルール遵守が矛盾なく施行した段階で言うべきだと思いますが・・・。
貴方の言い方では、スレ更新時に管理人が最低ラインで削除指示してくれるので、
それまでの間は、利用者の勝手解釈でスレが進んでも良いという風に受け止められる可能性が
高いですね。
「一律の厳格なルールを適用し」・・・そのルールを作ったのはあなた方管理人であり、
それに基づき削除等の処理をしている。
だったらその度に、前は駄目だったが今は良いという判断で、以前の方針で規制や削除された
ものに対してはどう担保するつもりなのですか?
-
- 77
- ジェイ
- 2007/03/26(月) 21:38:15
-
>>75
おーいOITAN
ルールなどいくら改定しても、理解できない行動を取る管理人が存在しては無意味
なのですよ。
モラル無き者に対して厳格なルールを適用した所で、地域コミュニティー
場の存在意義を果たすことが出来ると考えているのか?
前にあんた言ってたけど、元管理人がスレ立てスレ消しといてくれるか
あいつ自分がスレ立てして、謝罪も無いままやぞ。
モラル無いのとちゃうか?
-
- 78
- OITAN ◆
- 2007/03/27(火) 02:14:24
-
>>76
今回のルール改訂の目的は、禁止事項の明文化による削除依頼における基準的役割の強化にあります。
また管理人の直接介入の機会を減らし、住民自治を重視することも目的としています。
新ルール施行後、各管理人がルールの内容・意図を熟知した上で業務にあたっておりますが
削除依頼への対応や警告の入れ方等において、思い違いを起こしている場合がありました。
あなたの仰る通り、我々が新ルールを間違いなく履行することは当然のことであり、これに
ついては間違いが発見され次第、随時各管理人に修正指示を出しております。今後も管理人
相互で対応の確認を行い、新ルールの確実履行に努めてまいります。
ご指摘の、継続申請時までスレが好き勝手に進行する可能性についてですが、確かに現在の
我々の方針では、この可能性を否定することは出来ません。ですが、旧ルールにおいて管理人
が巡回を行い、問題レスを発見時に管理人判断で削除した場合、管理人によって対応に誤差が
生じたり、一部の管理人が個人的感情によって削除権限を私物化した事例が過去にあります。
これらの反省を踏まえ、新ルールにおいては管理人の巡回削除を行わず、利用者の方による
削除依頼の提出を期待するものとし、最終的に継続時に問題があった場合はこちらから削除
依頼の提出を促すこととしています。
新ルール施行に際して、それまでに削除されてしまった書き込みについては復旧は出来ません
でしたが、旧ルールにおいて管理人判断で行ったホスト規制については一斉解除を行い、
現在は新ルールにおける申請に基づいたホスト規制を行っております。
>>77
元管理人の行った行為については、管理人としてあってはならない行為であり、本件に
おいては現在に至るまでの彼のモラルを問われた場合、弁解の余地はありません。
現在業務に就いている管理人諸氏には、過去の問題を踏まえて誠実な対応を徹底いたします。
※75の私の書き込みについて、一部発言の訂正をいたします。
「現在のルールにおいて一定の書き込みが削除に当たるか否かの最終的な判断は利用者の方の
判断を最優先する方針をとっております。」についてですが、「書き込みの削除判断は、
基本的に利用者の方の判断を尊重する方針としていますが、最終的な判断は管理人が行います。」
以上、よろしくお願いします。
-
- 79
- 2007/03/28(水) 12:31:16
-
>>78
だから貴方が言っていることは、現在のルールの遵守が一番重要だと理解しているのでしょ?
それなのに、抗議される度に指針を揺らがすような事も言っているのですよ。
その辺りを毅然としなければ利用者が余計に混乱するのではないでしょうか。
そして、「継続申請時までスレが好き勝手に進行する可能性についてですが、確かに現在の
我々の方針では、この可能性を否定することは出来ません。」
これは、利用者に対する便宜性よりも対外的な被害をださない為にも絶対に放置してはいけないのでは?
その為のルールであり管理人なのではありませんか?
巡回削除もそうしたルールも義務も果たせていないスレに対してそういった、
対外的な被害を出さない為にも時には必要でしょう。
ただ貴方が言っているとおりそれを実施する管理人に問題があるのですよ。
だから、きっちりとした運営が出来るようになるまでは、
運営に対しての歯止めというものが必要だと思うのです。
それと旧ルールに伴うホスト規制の解除なんていつやったのですか?
-
- 80
- 2007/03/28(水) 12:43:12
-
>>79
このスレは殆どあなたの粘着スレになっていますね。
高々一掲示板(個人の)ごときにそこまで粘着する理由が分からない。
何を書いたって殆どあなたの粘着だから管理人は聞かないと思うよ。
-
- 81
- OITAN ◆
- 2007/03/28(水) 13:51:05
-
>>79
現行ルールの確実な履行と、利用者からの意見に伴う改訂の検討は別の話であると考えています。
ただ、今回話題になっている政治・選挙関連話題の規制緩和については、「緩和する」という方針を
決定しているわけではありません。本件においては方針の変更を行うかどうかという時点での協議を
行っていたのですが、管理人のHARUKA氏が誤って「緩和」という方針で発表してしまったようです。
この点については誤解を生んでしまったことをお詫び申し上げます。
現行ルールについては、意見が寄せられる度にその内容については管理人間で協議を行っております。
ですが、その対応は慎重に行っておりますし、実際にルールが改訂されない限り現行の方針や基準が
曖昧になることはありません。この点については再度各管理人に徹底しようと思います。
ローカルルールにも記載がありますが、個人情報や名誉毀損・営業妨害など刑事事件に発展しかねない
書き込みについては特例的に管理人による巡回削除の対象となります。その他の違反書き込みについては
巡回削除という手段の不公平性から、原則的には実施いたしません。
継続審査時の管理人の対応にはより公平性を増すように、各管理人と話し合いを重ねてまいります。
ホスト規制の解除は、新ルール施行前の昨年11月8日に実施しております。
(実質的には、ホスト規制依頼スレッドの運用開始に伴う解除時期となります)
なお、今回の解除の対象となったのは旧ルールにおいて管理人判断により規制されたホストです。
利用者からの警告依頼による規制及び、会議室のホスト規制については変わりありません。
-
- 82
- 2007/03/28(水) 19:00:53
-
>>81
度々に渡る迅速な返答ありがとうございます。
-
- 83
- HARUKA ◆
- 2007/03/28(水) 23:42:32
-
今回、私の政治レスの規制緩和発言により
当スレッドをご利用の皆様に混乱を招き、ご迷惑をおかけした事を
深くお詫び申し上げます。
-
- 84
- ジェイ
- 2007/03/29(木) 00:14:32
-
>>83
あんた掲示板上を混乱させて謝罪する為に管理人しているの?
-
- 85
- 2007/03/29(木) 01:47:47
-
謝罪するだけマシだろ。東海板来て見ろ。
管理人二人も反省や謝罪なんてしないぞ。
あいつらが原因でキャップ規制になったんだから。
-
- 86
- 2007/03/31(土) 18:30:27
-
管理人へ
◎京都府宇治市 Part28◎
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1175270904
新スレを立てた上でそこに警告を入れても何の効果もないじゃん。
「削除依頼が確認出来次第、新スレを立てる」が筋なんじゃないかい?
一気に凍結って。スレッドの凍結も解除もそちらの意のまま、
根気よく説明するか強硬手段をとるかはそちらの裁量なのは事実だけど。
Part26〜27の連続見落としに対しての脅しなのかわからないけど見ていてあまりいいもんじゃない。
以前の経緯を加味してそうしてるんだったらそれを書き加えないと。
-
- 87
- 2007/03/31(土) 20:32:25
-
>>84
近畿板を締め出されているおまいに言われても、
説得力は『0(ぜろ)』
-
- 88
- HARUKA ◆
- 2007/03/31(土) 20:58:42
-
>>86 管理人告知用スレッドにて、OITAN氏が下記のように告知後
宇治市スレッドに限らず、今継続スレッドを作成している際に
入れている警告文です。
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1162721691&START=21&END=21&NOFIRST=TRUE
以前の警告では削除依頼が未提出のスレッドも多々ありますので
警告内容を改善させて頂きました。
不快かもしれませんが、ご了承願います。
-
- 89
- 2007/03/31(土) 23:11:42
-
>>84
おまえの酔いどれ漫談はもう飽きたわw
相手の行動を黙って評価して引き際をわかっているawaホストの奴をちっとは見習え
この酔っ払いがw
-
- 90
- 2007/04/03(火) 22:48:48
-
(管理人様へ)
過疎スレの統廃合はどうなっておりますか?
長い間レスの無いスレが沢山有りますが・・・
-
- 91
- 2007/04/04(水) 00:47:58
-
HARUKAさま
梅見】京都府城陽市のこと語りましょ×11【砂利採取】
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1168452712
79,82-87の書き込みについて、誹謗中傷には当たらないので削除しないとのことですが、それは、それで結構ですが事実に基づかない書き込み事実無根の書き込みは、何を書き込んでも削除対象にならないとお考えでしょうか?
地元のガソリンスタンドが意地の張り合いで値下げ競争していたなんて流布されたら企業としてはどう思うでしょうか?
管理人が削除されないということでしたら、直接、当該事業所へ事実無根の書き込みがある旨の通報をいたしますので念のため申し添えます。
-
- 92
- 2007/04/04(水) 09:31:57
-
>>91
あなたが指摘してるレスを読んでみたけど、特に企業側が不利になるような発言は見当たらないのだけど。
実際とは違う価格、特に極端な高値・安値を書き込んだりした場合は営業妨害に相当するけど
地域の2社が意地を張って価格競争をしてるという旨の内容はそれに相当しない。
あなた以外の方はそう見ると思うのだけど。
まぁ誰が何と言おうと今回の決定に納得がいかないのだろうからじっくりと話し合えばいい。
「削除しないのは結構」・・・・・「削除しなければ当該事務所へ通報する」などと意味不明な事を言わずにね。
地域の2社が価格競争をしてるという事を流布?される事によってどんな影響があるのかを
もっと具体的に書いてごらん。
しらたま氏やどんよる氏が去った後、確かに暴言は皆無になったが横暴さは以前にも増してる感は否めない。
しかし今回の件は何ら問題はない。
-
- 93
- 2007/04/04(水) 09:56:40
-
>>91
城陽市スレをいったいどうしたいわけ?
スレ住人は非常に迷惑してるし、そういう空気を読み取ってほしいんだけど。
>>92
本気で削除が必要だなんておそらく考えてなくて、今回の削除依頼は
私怨のようなものです。
-
- 96
- 2007/04/04(水) 13:47:01
-
不適切と思われるスレ、レスは管理人が即削除すれば足りると思う。
-
- 97
- 2007/04/04(水) 18:51:11
-
>>93
私怨とは、恐れ入りました。
ルールに則って、「誹謗中傷とは思わない」とは誰が思わないのかはわからないが、客観的に削除すべきものは削除する。
政治ネタは嫌だけど、卵の値段は書き込みたいなんてのはだめですよ。
同業他社に対する営業妨害なら削除に該当するでしょう。
-
- 98
- 2007/04/04(水) 21:03:03
-
>>97
「嫌」とかそういう感情が入ってると思っているあたりが誤解だろう。
単にローカルルールに抵触した書き込みが削除されているだけ。
-
- 99
- 2007/04/04(水) 21:42:17
-
>>98
おっしゃるとおり。
sakura.ta-ko.jp さん、同意いたします。
これからもルール違反はスルーせずに削除していきましょう。
ただ「私怨」ではないということだけはご理解いただきたい、ルール違反は客観的に削除すべきだと思いますので、その点は誤解されないようにお願いいたします。
-
- 100
- 2007/04/04(水) 21:46:41
-
>>99
自己レス
誤 : これからもルール違反はスルーせずに削除していきましょう。
正 : これからもルール違反はスルーせずに削除依頼していきましょう。
このページを共有する
おすすめワード