昔の北九州を教えてちゃ 4 【門司・小倉・若松・八幡・戸畑】 [machi](★0)
-
- 713
- 2022/04/30(土) 13:18:47
-
ちゃんと最近も更新してるけど検索にひっかかりづらいんだよなあ
Googleが悪いttps://oimachiact.themedia.jp/ttps://twitter.com/oimachiweb
-
- 714
- 2022/04/30(土) 13:37:55
-
>>713
北九州の話題、ほとんど書かれてないじゃん
最近も更新してるといってもこれじゃあな
おい街でキーワード検索してきた人はガッカリするだろこれ
-
- 715
- 2022/04/30(土) 15:08:06
-
エンタメに振るにしても内容が昭和すぎる
個人でやってるなら文句つける筋合いでもないが
それ以前にスピリチュアル系はNGよ
-
- 716
- 2022/04/30(土) 16:01:40
-
せっかく、おい街の名前だすなら、メインはやはり北九州の情報サイトであってほしいんよ
エンタメサイト運営にとやかく文句つける筋合いは確かにないけどさ、過去におい街に深く関わった人がその冠付けて運営するのは、、、って思う
-
- 717
- 2022/05/01(日) 12:28:39
-
なつかしいなあ。
おい街主催のフィルムマラソンとかよく行きよったよ。
下到津に編集室があった頃にスタッフ募集してて、行ってみたけどすでに決まってたなんてこともあったなあ。
-
- 718
- 2022/05/02(月) 09:23:35
-
>>668
イノクチって、五十年ほど前ソフビ人形とか売ってた店かな。
娘さんと同級生でよく行った覚えがある。懐かしいなー
-
- 719
- オオタタネコ
- 2022/05/04(水) 18:35:47
-
今日、井筒屋の間の通り歩いていて
ハンバーガーのお店の階段から外まで人が並んでいるのを目にして
50年ほど前、このあたりにオリーブっていう
1〜2畳くらいの店があったような記憶が蘇ったんですが
だれか覚えてませんか?
-
- 720
- 2022/05/05(木) 22:07:57
-
>>719
40年くらい前に、友人に連れられてとても狭いバーガー屋さんに連れて行ってもらったことあります。
店の名前は憶えてませんが、卵が入ったハンバーガーでお客さんが多かったのは覚えてます。
ただ一度だけなので、場所は全然覚えてないんですが・・ここかなぁ??
-
- 721
- オオタタネコ
- 2022/05/07(土) 18:04:50
-
719です。書き込みありがとうございます。
そう!思い出しました。
金属製のわっかの中に卵を入れて丸いパンに挟んでいた。
おいしいなーって感動した。ハンバーガーを初めて食べたんだと思います。
そのあと、少ししてマクドナルド店が日本に上陸した、、、ような気がします。
今では、ハンバーガーとか全く食べなくなったんですが。
-
- 722
- 2022/05/07(土) 19:48:20
-
>>719
思い出に水を差す様で申し訳ないんですが、井筒屋の間の通りで階段ってなると今はハンバーガーの店ではなくて、OCMってサンドイッチのお店ですよ。
色々な具が選べてなかなか楽しくて凄く美味しいお店なので是非行ってみて下さい。
-
- 723
- 2022/05/07(土) 22:09:56
-
>>722
OCMも結構昔からあるお店ですよね。
美味しいけど量が多いので友人とシェアして食べてました。
-
- 724
- 2022/05/07(土) 22:42:39
-
OCMでしょっぱい系と甘い系のサンドイッチを1個づつテイクアウト、近くのコンビニでビールとハイボールを買って、紫川沿いまたは勝山公園の芝生でプチピクニック
-
- 725
- 2022/05/08(日) 02:36:08
-
ホームレス多そうだけど平気?
-
- 726
- 2022/05/09(月) 11:19:40
-
昔の小倉は映画館多かったな。ベンジーっていう犬の映画が忘れられない。
VR技術を駆使して昔の街が再現できて、しかもアバターで散策できるようにならないかな。
-
- 727
- オオタタネコ
- 2022/05/09(月) 18:31:51
-
OCMっていう店名が思い出せなくて、、、サンドイッチでしたね。ありがとうございます。
よく並んでいるのを横目で見ながら通り過ぎています。
今日クエストに入ったら、私が生まれる前の小倉の電車通りや玉屋の絵葉書が並んでました。
-
- 728
- 2022/05/10(火) 15:25:04
-
OCMだけど、「オーシーエム」と読むのか「オセンチ」と読むのか、
嫁と論争になったことがある。嫁はオーシーエムを主張。
確か初期の頃は「オセンチ」で(それこそおい街で「オセンチ」って
紹介されてた記事を覚えてる)皆が「オーシーエム」って呼ぶから
「オーシーエム」になったのではないかと。
-
- 729
- 2022/05/10(火) 15:32:21
-
公式には「オーシーエム」なんだけどね
-
- 730
- 2022/05/11(水) 19:22:44
-
写真アルバム 北九州市の昭和 https://www.amazon.co.jp/dp/4908436266/ref=cm_sw_r_cp_api_i_EXK0JVA1X90BSZQAWAGD?_encoding=UTF8&psc=1
-
- 732
- 2022/07/05(火) 18:44:20
-
50年くらい前だったか・・ヤマダ電機がある川沿いのもう少し折尾駅よりだったと思います。
その辺に国鉄の借り上げ社宅?が無かったですか?
親戚が国鉄勤務で折尾に住んでいた時、遊びに行った記憶がおぼろげながらあります。
あの辺は今も古い一戸建てがいくつかあるみたいですが・・その中の一つだったのか?だれかご存じの方いらっしゃいませんか?
-
- 733
- 2022/07/05(火) 20:38:44
-
60年前の地図からですが
旧199号線、昔の3号線
ユニクロや折尾警察署の裏
安永酒店の横
かなりの面積が国鉄の官舎地帯
JRのAPがあるあたりにテニスコートを囲むように
一戸建ての官舎が八軒くらいあったよう
あとは長屋形式とアパートが数棟
借り上げ社宅についてはわかりません
-
- 734
- 2022/07/05(火) 22:43:59
-
>>733
ありがとうございます。
私の記憶では西日本シティ銀行あたりの裏の川の向かい側あたりなのですが・・こちら側にはなかったんでしょうか?
家の玄関を出ると目の前に川があったのは覚えてるんです。
-
- 735
- 2022/07/05(火) 23:24:32
-
たまたま先日
むき出しだった頃の遠賀堀川が 国鉄のガード下から
西日本相互のほうにむかって曲がって
堀川と国鉄の間の土地が駐車場に変わるまでは
畑だったと聞いたばかりですので
一番橋と二番橋の間の
堀川と国鉄の間の住宅でしょうね
国鉄を挟んで折尾幼稚園の裏になります
船屋のありそうな古い家が残っていますが
半分くらいは建て変わっています
-
- 736
- 2022/07/06(水) 18:23:58
-
取り壊しが決まってる、堀川沿いの飲み屋街。
昔は車が通っていたけど・・今もあの狭い道、車通行できるのかな?
-
- 737
- 2022/07/06(水) 23:32:37
-
取り壊すといってだいぶ年経ってるような
まああの雰囲気はいいよねえ。高橋酒店が健在の頃はよく行ってた
-
- 738
- 2022/08/02(火) 18:25:29
-
堀川沿い・・今は銭湯だけしか営業してないって聞きましたが?
銭湯はやってるんでしょうか?
-
- 739
- 2022/08/04(木) 10:37:55
-
アンビリバボーで知ったけど、1979年に院長殺害事件があったんだな。
なんとも身勝手な事件だけど、本当かどうかはわからないけど院長さんもお金に関しては良くない感じの人
みたいだったね
僕が知っているのは7~8年前の小倉で、あの辺をふらふら歩いて調べた程度で、旦過市場?が昔ながらの
雰囲気だったのとエロ映画館?位が昔ながらの雰囲気だった
1979年当時は今とは全然違う雰囲気だったんだろうな。
今は近代化?された町になっているもんね
-
- 740
- 2022/08/04(木) 13:19:03
-
「西鉄 北方線 廃止」で画像を検索すると
1979年(昭和54年)頃の街の様子が割と見れますよ。
当時は子供だったけど、今よりは活気があったかなぁ。
-
- 741
- 2022/08/04(木) 16:20:02
-
>>739
病院長のバラバラ殺人事件だっけ。
-
- 742
- 2022/08/04(木) 22:50:33
-
犯人の一人がやってた釣具屋が片野にあったな
北方線に乗ってると店の前を通り過ぎるのでこれがアイツの店かと眺めとった思い出
-
- 743
- 2022/08/05(金) 08:50:42
-
北九州市にチンチン電車が走っていたんだね。
最終日の花飾り電車、見ていて興味深かったよ
50年後とか100年後とか1000年後とか、未来人は昔はこんなふうにして移動してたんだねと思うんだろうな。
普段では当たり前に使っているものでも、最終日となると皆の気持ちが寄せられる
人の気持ちって面白いものだね
ところでお城の近くに北九州市平和のまちミュージアムってのができたんだね。
僕が調べていた当時は無かったと思ったんだが、今度北九州市に行けたら見てみたいな
-
- 744
- 2022/08/05(金) 12:19:21
-
>>743
あんたどこの人ね?
-
- 745
- 2022/08/06(土) 15:13:47
-
東京に住んでいますが、今は地方に滞在してます。
5~6年?位かけて行ったり帰ったりして九州を個人的に調べ回りました
大分県に別府があるのも知らないでw色々調べまくりましたね。
たぶん今ではかなり九州の事を知っている部類に入るかもしれないです
北九州市ではいのちの旅博物館には朝から閉館まで5日くらいかけて調べたりもしました。
となりのスペースワールド?(今は無くなったようですが)には一回も行かなかったですが
現在、お陰で頭のレベルアップができたと実感しています
-
- 746
- 2022/08/06(土) 16:07:35
-
津田病院でしたか。
事件は聞いてます。小学校就学前の頃でしたが、当時ニュースでかなり賑わってました。
現在はかなり病院は変わっているようですが、津田という名前なので息子か、身内が経営しているのでしょうね。
城野、霧ヶ丘近辺と変わらない場所なので。
-
- 747
- 2022/08/06(土) 22:10:52
-
津田院長なんだけど、自宅はたまたまかつての津田バス停の横。いまで残ってる。
-
- 748
- 2022/08/13(土) 07:27:42
-
小倉〜三萩野〜片野〜北方ってそんなに重要路線なの?
昔は別型の電車、今はモノレールに、福岡方面からの高速バスがモノレールの
駅全部に止まるし。
-
- 749
- 2022/09/29(木) 20:42:35
-
小学生の頃、「わたしたちの北九州」みたいなタイトルの副教材があって、
表紙絵の北九州未来図では、門司から折尾までモノレールが走ってたなあ。
-
- 750
- 2022/09/30(金) 08:50:32
-
>>748
http://sisekia.kitahistory.net/sensekigaiyou.html
これを開いて、北方を検索するとわかります。
-
- 751
- 2022/10/03(月) 22:40:27
-
「おい街」って今もありますか?
中学生の頃だったかな、流行ってました。
-
- 752
- 2022/10/04(火) 15:39:11
-
今も活動はしてるけど昔なつかし記事ttps://oimachiact.themedia.jp/ttps://mobile.twitter.com/oimachiweb
-
- 753
- 2022/10/05(水) 08:33:37
-
>>752
今はwebでの活動なんですね。
本屋さんで買ってた時が懐かしいです。
ありがとうございました。
-
- 754
- 2022/10/05(水) 11:48:12
-
昔小倉駅の近くに31アイスなかったですか?
-
- 755
- 2022/10/05(水) 12:47:46
-
小倉南区と門司区の境目あたり(門司区吉志周辺)に昔「WOW」という名前のカラオケとゲーセン?とラブホの複合施設みたいなのがあったのご存知の方いますか?
2003年前後にギリ開いてた……ようなもう寂れてたような
何しろ子供の頃且つ祖父母の家に行く時しかそこを通らないもので記憶があやふや
たまにふとその光景を思い出すんですが昔はそれなりに盛り上がってたのかなぁと気になります
-
- 756
- 2022/10/08(土) 17:18:06
-
WOWあったねえ。
グーグルマップのストリートビューで最古のが2013年4月だけど、建物は残っとるねえ。
昔は裏門司はなんもなかったから(今もないけどw)ここらあたりだけ明るかったような気がする。
-
- 757
- 2022/10/08(土) 17:37:27
-
細川さんが支配していました、後に小笠原さんに変わりました。
-
- 758
- 2022/10/08(土) 21:59:52
-
ちなみにwowの到津店はまだ生きてますャ
-
- 759
- 2022/10/08(土) 23:27:30
-
WOWってコロッケやってるウチヤマ関係だと思っていたけどサイトには記述がないな
-
- 760
- 2022/10/09(日) 02:55:58
-
みなさんありがとうございます
明るかった(らしい)頃を体験して……というか眺めてみたい……!
ストビューみてみましたがうぉぉ懐かしい
ホテル入口あたりの看板は今も残ってるけど費用的な問題で取り除けないのかな?
雰囲気的には残しておいて欲しいけどいつか落ちそう
-
- 761
- 2022/11/03(木) 17:58:16
-
「グズラの歌」で有名な北九州コカコーラは実は福岡市にあったことを大人になってから知った。
-
- 762
- 2022/12/11(日) 12:05:26
-
昭和60年頃だとおもいますが
親に連れられて観光に行った門司港の縁日で傷痍軍人を見た記憶があります
門司港からビルマに向かった兵士が多かったそうですね
-
- 763
- 2022/12/11(日) 12:14:02
-
>>757
細川はいまでも熊本で人気あるのに小笠原って人気ないですよね
調べてみたら分家の唐津の小笠原ってのが親子そろってとんでもない戦犯なんですよね
親の小笠原長行は長州征伐で小倉を見捨てて逃走して小倉藩は事実上滅亡し香春で亡命政府を作ることになった
子の小笠原長生は東郷平八郎の威光を利用してアメリカと戦争をするように海軍を誘導してる
このページを共有する
おすすめワード