★苅田町(福岡県)に関係ある人いません?その26★ [machi](★0)
-
- 155
- 2010/06/11(金) 20:27:11
-
おいさん、騙されてるよ・・・
鵜呑みにしないようにね。。。
-
- 157
- 2010/06/11(金) 23:31:44
-
>>150
広島に嫁いでいるのにipがビビック、不思議だwww
-
- 158
- 2010/06/12(土) 06:37:49
-
自作自演ww
以前 そんな人いたな・・ 今は亡くなったがw
-
- 159
- 自作自演、たいしたことないですよ
- 2010/06/12(土) 07:57:50
-
わざわざよその町から、苅田議会を傍聴に来られたまでは良かったですが、
自作自演はまずかったです。しかし、ここはひとつ広島に嫁がれた娘さんに
代わっておとうさんがその思いを書き込みしたと前向きに考えましょう。
同じ方向性の書き込みなんだしね(とくにおいさんとは)
自作自演と指摘する以前に、一連の件に関して何かまとまったご意見を・・・
バカ殿様はその点で、むしろ偉いと思います。
-
- 160
- 2010/06/12(土) 08:40:05
-
恥ずかしすぎて見てられんwww
-
- 161
- 2010/06/12(土) 08:50:31
-
>>157
広島在住でbbiqはないわな、eonetならともかく
-
- 162
- 2010/06/12(土) 12:17:21
-
露骨な自演と聞いて飛んできますたw
-
- 163
- 2010/06/12(土) 15:28:24
-
>>159
これは痛い(笑)。
-
- 164
- 2010/06/12(土) 19:04:19
-
159>>
ここはひとつ広島に嫁がれた娘さんに
代わっておとうさんがその思いを書き込みしたと前向きに考えましょう。
自分の 自作自演がばれたら 開き直るw
痛い人ですね。 人の批判する前に 自分を見つめ直しては?
やっぱ こんな人に告発なんか されても 屁とも思わないでしょうね。
-
- 165
- 苅田のおいさん
- 2010/06/12(土) 22:05:12
-
だから、俺じゃないって。まあ誰がやっても同じだが、より多くの人が
この件に関心を持ってるという印象を与えようとしただけのこと。
いくら俺だって、IDやホストが固有なことくらい知ってるよ。
自作自演しようがしまいが、現実は刻々と動いている。
-
- 166
- 連投すまん
- 2010/06/12(土) 22:34:27
-
164をもう一回読み直して思ったんだが、17億円もわけのわからん使い方を
されて、それが屁とも思わないですむ問題なのか?刑事告発されてる問題を
そういうふうに言われてもねえ・・・みなさん、どう思いますか?
-
- 167
- 2010/06/13(日) 00:44:55
-
166>>
もし それが真実ならば すでにマスコミなどが 動きだしてるのでは・・?
-
- 168
- あの時は報道が先、告発が後でしたが
- 2010/06/13(日) 04:40:52
-
>>167
マスコミが動かないのは、警察がストップをかけているか、逮捕者なり
起訴者なりが出てから動こうとしているか、のどちらかでしょう。
古い話で恐縮なんだが、20数年前に苅田町住民税不正流用事件(苅田町
疑惑ってヤツです)が起きた時は、役場の某課長をしていた俺のオヤジが
行橋署の事情聴取に夜遅く呼び出され係員が「すみませんねえ、マスコミ
がうるさく突っつくもんで調べんといかんのですよ」とこぼしていた。
その時は某新聞記者が、おそらく当時の役場の幹部とスナックで呑んでいて、
そこで情報を入手し事件が一気に明るみに出た。
しかし、今回はなんか違うんだよねえ。あの時は国会議員が相手で、今回は
小さな町の町長だからスクープ性が低いのかな?外国債不正購入も今まで
何度もマスコミに取り上げられ、新鮮味に欠けるとでも・・・?
-
- 169
- 2010/06/13(日) 11:20:29
-
17億円も横領してるのに マスコミが動かないはずないw
-
- 170
- 2010/06/13(日) 12:49:24
-
自治体が外国債を買うことは違法ではない
上の方に指針が云々書かれているが、指針というのは内部的なものにすぎない
町としてきちんと決裁を取って買ったのであれば、その判断自体が指針の例外になるわけだから、なんら違法性はない
事件性がないものをマスコミが取り上げるわけがないわな
-
- 171
- マスコミはちゃんと報道するべし!
- 2010/06/13(日) 13:30:25
-
さあ、だんだん賑やかになってきたぞ!
自治体が外国債を買うことは違法ではない・・・一般的にはそうなのかも
しれない。例外も勿論あっていいよ。しかし何度も言うように苅田町債権
運用指針では国債、地方債を買うことは認められてはいても外国債を買う
ことは禁止されていた。そこをだよ、外国債を買った後で買ってもいいよ
うに規則を変更してはマズい。
行橋署と福岡地検は、そこに事件性、犯罪性を感じるとして告発状を受理
し、役場にも何度も捜査に入ってる。K氏など3人の職員(3人とも、おいさん
は知ってます)が取り調べも受けた。運用指針を変更して外国債を買えるよう
にするのは、「公文書虚偽作成」という罪状になるらしい。まあ17億のうち、
約半分は運用指針変更後に買ってるけど・・・バレないとでも思ったのかな?
マスコミはせいぜいどっかの新聞社、テレビ局が取り上げれば「しょうがねえ
な」の重々しいノリで取り上げるのが関の山。そりゃもう、逮捕者や起訴者が
先に出てくれれば書くのも楽。自らが汗して調べるテマも省けるし。マスコミは
社会正義をもっと発揮しろ!
-
- 172
- 2010/06/13(日) 14:01:40
-
と、バカ殿様の自演に引っかかった苅田のおいさんが申しております(笑)。
リコール運動でもやりたいのか?
-
- 173
- 2010/06/13(日) 14:06:48
-
・・・
-
- 174
- 議会に流れる変な空気
- 2010/06/13(日) 14:27:56
-
6月議会はちょっと変です。Y町長は相も変わらず「答弁出来ません」と
言っているが、今回はニュアンスが少し変わって「現在、捜査が入って
いますので・・・」という前置詞が付くようになった。
告発人さんが傍聴に行った。5分間の休み時間に喫煙場所に行ってみたら、
町長以下、外国債不正購入に関与したとみられる課長、係長、町議が
「輪になって踊ろう」状態。ところが、告発人さんの顔を見るなりクモの
子を散らすようにいなくなった。やっぱり話かけられるとマズいよねえ。
なまじ話かけられて、「あいつは告発人と仲がいい」なんて他の人から
白い目で見られたくはないもんねえ。口裏合わせの真っ最中だったのかな?
議会では町長が即答出来ないことは担当職員が代わりに答えるんですよね。
議場では、K産党のK原町議(男の方)が、Y町長に購入した外国債の
現在評価額を一般質問した。Y町長はまたもや「答弁出来ません」と答え、
K原町議もそれ以上追及しなかったらしいけど、調べればすむことだろ
普通は。K町議の追及の仕方も中途半端で単なるポーズとしか思えないよ。
情報公開資料請求によると、前述したように現在評価額を記載した書面は
存在しないことがわかっている。ホントなんかなあ?
-
- 175
- 2010/06/13(日) 14:42:28
-
>>172
リコール起こさないのは脳に障害が有るからw
-
- 176
- 苅田のおいさん
- 2010/06/13(日) 20:52:43
-
>>リコール起こさないのは脳に障害が有るからw
顔が見えないからといって、こういうことを平気で書き込む人の人間性を疑い
ます。あなたは最低の人間です。あなたやご家族が痴ほう症(若年性もありますよ)
に突然なったときのことを考えたことがありますか?好き好んで障害者になった人は
一人もいませんよ。
おいさんも実は身体障害者です。若い頃はとても元気で、いくらでも歩けたけど、
最近は杖や車椅子に頼ることが多くなりました。去る5月9日には福岡市で県身体
障害者体育大会がありました。そこにはY町長も応援に来られ車椅子を押してもらい、
「ああ、やっぱりやさしい人なんだな」と思いましたが、今回の一連の態度を見る
につけ、所詮は我が身かわいさだけの俗人にすぎなかったと思うようになりました。
Y町長のお若い頃からのボランティア精神も、ここに来て急速に色あせてしまった
ように思えて残念でなりません。
Y町長は、真摯に目の前の事態を受け止めるべきです。それから、いろんな人が
書き込みするのは大いに結構です。ですが、茶化したり外国債の性格に問題をすり
替えたりするのは、もうやめてください。おいさんは真剣ですよ。
-
- 177
- 2010/06/13(日) 21:11:01
-
そこまで現職降ろしたいなら署名集めてリコール運動すれば?
掲示板ばかり書き込んでも何も始まらんが。
-
- 178
- 2010/06/13(日) 21:22:28
-
171>>さあ、だんだん賑やかになってきたぞ!
あなたは スレを荒らしたいだけなのですか?
それとも 賛同者を集めて 違法ではない投資に対して
現職員を 降ろしたいがために 書き込んでるんですか?
本当にそこまで 事件性がある問題なら マスコミがかぶりついて
きますよ。
てか・・ マスコミを動かしたいのが 目的とか・・・?
-
- 180
- 2010/06/13(日) 21:47:10
-
>>178
脳に障害が有るからスレを荒らすことしか能がないw。
-
- 181
- 2010/06/13(日) 21:53:40
-
>>176
日記はチラシの裏にでも書きな。
-
- 182
- 2010/06/13(日) 22:06:18
-
>>178
おいさんは町長を辞めさせて、ご自分が推していた対立候補を町長にしたいのではないのでしょうか?
問題点は外国債の購入方法がグレーである点であり、含み損は運用によるリスクで今回の問題とは違う。
それをゴッチャにしている点から考えると、とにかく町長を辞めさせたいのかなと考えられます。
-
- 183
- 2010/06/13(日) 22:37:30
-
>>182
>>対立候補
前スレに出てきてましたな。
お兄さんが住民税を何とかカンとか。
-
- 184
- 2010/06/13(日) 22:42:09
-
住民税流用疑惑か・・・懐かしいな。
-
- 185
- 2010/06/13(日) 23:01:19
-
法律かえたらいいな・・
税金流用したら 死刑とかw
そしたら 少しは政治家も 日本も良くなるかも〜
-
- 186
- 2010/06/14(月) 01:18:31
-
外国債の性格とゴッチャにして問題をすり替えているのは、おいさんなのにねぇ・・・
自分はよくて他の人は悪いって・・・どうなんでしょうか?
-
- 187
- 2010/06/14(月) 12:26:36
-
まとめ
1:苅田町運用指針では外国債の購入はできなかった。
2:外国債の購入ができるように決裁した。(おいさんも認める合法的例外)
3:外国債購入
4:事務手続きが一日遅れた。(ヒューマンエラー)
5:外国債購入
6:外国債購入
5、6は分散投資として運用の常識。問題は3の購入であるが事務手続きが遅れたために
問題になっている。しかし、事務手続きが一日早く終了していれば問題なし。
役場の事務手続き上の問題であり、この中に町長の責任論まで出てくることに違和感をおぼえる。
あたかも公文書虚偽作成しているように書き込む、おいさんの悪意を感じます。
結論
おいさんのような、悪意のある決め付け発言を鵜呑みにすると真実を見誤る。
この件で役場の担当部署はかなり叩かれていると思われますが、もし担当職員の
自殺でもあろうものなら、おいさん、告発人は重大な責任があると思います。
-
- 188
- 2010/06/14(月) 13:08:38
-
つまり、住民税流用疑惑が有った兄を持つ
弟を支持したおいさんに問題が有ると。
前のスレでも弟派の事を賛辞書き込みしてたな。
-
- 189
- 2010/06/14(月) 15:37:55
-
182さんと同感です。
153を読めばそんな解釈になりますよね。
でも、もういい加減にこの話題は止めましょうよ。
-
- 190
- 苅田のおいさん
- 2010/06/14(月) 19:15:05
-
もういい加減にこの話題は止めたいが、もうちょっとだけ言わせてほしい。
187さん、まとめてくれてありがとうですが、ちょこっと内容が違ってるんで・・・
外国債購入を時系列に表すと
?債権運用指針では外国債は買ってはいけない。まず最初に運用指針ありき。
?ユーロ円債5億円購入、これが平成19年の8月8日
?再びユーロ円債5億円購入、平成19年8月29日
?債権運用指針の内容を外国債を買ってもいいように変更、
これが平成19年の11月5日?(たぶん)
?その後3回に分けて、それぞれ1億円、2億円、2億円の外国債を購入。
つまり、?の3回については指針が変更された後だからリスク
がある以外は問題がない。しかし、指針変更前に買った外国債
2件は買った後、わずか数カ月に買っていいようにされて
しまったのだから問題あり。従って、この2件が「公文書虚偽
作成」の対象になると、行橋署、福岡地検は言っているんですよ。
運用指針の変更は、後半の3回分を買うための準備にも思える。
-
- 191
- 連投すまん。時効のこと
- 2010/06/14(月) 19:25:21
-
今回の事件にも時効が当然あるよ。つまり、前半の2件が捜査対象なので、
時効はプラス3年で今年の8月29日。これ言うと告発人に怒られるかも
しれんが、罪に問われたくない人は8月29日までシラを切り通すことです。
間違っても自殺はしないように。
-
- 192
- 2010/06/14(月) 19:28:05
-
また苅田のおいさんの日記が始まったよ(-_-)
-
- 193
- 2010/06/14(月) 19:49:40
-
内部指針どおりにやるかやらないかは長の判断次第だし、内部指針をどう定めてどう改正するかも長の判断次第
おいさんの話を聞く限り、これは、内部手続的な話か政策的な話にすぎんだろ
告発を受けた以上は一応捜査をするのかもしれんが、こんなんで逮捕・起訴されるとは思えん
そもそもまだ逮捕もしてない段階で、警察が一般人に「これは虚偽公文書作成罪が成立する」といった捜査情報を流すのか?
-
- 194
- 2010/06/14(月) 21:03:44
-
苅田のおいさん 本当に痛いひとなんですね。
去年亡くなった人に似てますよ。
-
- 195
- 2010/06/14(月) 22:10:20
-
与原のキッチンポケット跡、工事止めちゃいましたね。。
-
- 196
- 2010/06/15(火) 21:14:12
-
195>> マジ!? 詳しい話は誰か知りませんか?
-
- 197
- バカ殿様
- 2010/06/18(金) 12:07:47
-
うっひょ---(・∀・)---
まぁ、バレるとは思ってたけど、広島の嫁さんからの文章を載せるには
これしか方法が無かったんだyo。
でも、内容は変えてないからマイッカ!
だって苅田について話す場所でしょ?
じゃぁ、IDが同じだっていろんな人の意見って事で関係ないじゃんwww
ところで、情報がすごい明るみになってきてるね。
荒らしもいれば、真剣な人もいるし。
だいたい現町長を辞めさせたいとか、次元が低くないですか?
マスコミが動かないのも、行政絡みの案件って手前、
誰かが逮捕されたとか飛びつくような案件でないと
話題性が無いからいちいち記事にもしないだけでしょw
きっと、事情聴取を受けている職員も、
バックでうまい事煽られてる事から嘘がつきやすいんだろね〜。
-
- 198
- 水もたまらない温水プール
- 2010/06/18(金) 22:14:32
-
>>話題性が無いからいちいち記事にもしないだけでしょw
ですよね〜って、なんたって外国債購入ウンヌンは内部のことで
町長権限でどうにでもなるってんだから、話題性は皆無ですが、
問題はそこで終わらないというか・・・
温水プールの件、肝心の件の建設許可が下りなくて先送りになった
そうです。建設許可申請も自分(役場)でやればいいものを、業者に
丸投げした結果がこれ。3月議会で予算の承認を受けたばかりなのに
ねえ。順番が変なんだよ。つか、温水プールなんて誰も欲しがってないし。
-
- 199
- 2010/06/18(金) 22:25:55
-
また 自演w
-
- 200
- 唯一のマニフェストがこれ?
- 2010/06/18(金) 22:28:25
-
件の建設許可は、「県」の建設許可の間違いです。
温水プールも当初の予算は13億円だったのが、いつのまにか14億円になり
年間維持費も5千万円から7千万円になってるし。Y町長もこの際、尾形弟が
去年の町長選で言ってた山田スイミング案を採用すべきなのでは・・・?
しかし、その前にプール利用者がどのくらいいるかを調べるのが筋道だな。
-
- 201
- 2010/06/19(土) 13:23:31
-
190 名前: 苅田のおいさん 投稿日: 2010/06/14(月) 19:15:05 ID:yM0dAdAw [ p5192-ipbfp1102fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
もういい加減にこの話題は止めたいが、もうちょっとだけ言わせてほしい。
190 名前: 苅田のおいさん 投稿日: 2010/06/14(月) 19:15:05 ID:yM0dAdAw [ p5192-ipbfp1102fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
もういい加減にこの話題は止めたいが、もうちょっとだけ言わせてほしい。
190 名前: 苅田のおいさん 投稿日: 2010/06/14(月) 19:15:05 ID:yM0dAdAw [ p5192-ipbfp1102fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
もういい加減にこの話題は止めたいが、もうちょっとだけ言わせてほしい。
190 名前: 苅田のおいさん 投稿日: 2010/06/14(月) 19:15:05 ID:yM0dAdAw [ p5192-ipbfp1102fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
もういい加減にこの話題は止めたいが、もうちょっとだけ言わせてほしい。
190 名前: 苅田のおいさん 投稿日: 2010/06/14(月) 19:15:05 ID:yM0dAdAw [ p5192-ipbfp1102fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
もういい加減にこの話題は止めたいが、もうちょっとだけ言わせてほしい。
-
- 203
- 苅田のおいさん
- 2010/06/22(火) 23:18:15
-
しつこいようだが、債権運用指針と町長のこれの変更権限について
考えてみた。これは例えば条例なんかでもそうなんだろうけど、
緊急時には特定財源みたいな金を、使えるように出来るのだろう。
それは納得できるが、今回の外国債購入に緊急時と言えるほどの
必要性が果たしてあったのか?
伝え聞くところでは、債権運用指針の変更に関してはろくな会議も
開かれなかったらしい。そればかりか、変更当時いなかったはずの
財政課長が「私が新しい指針を作りました」と証言(どこで言ったかは
不明)しているというから驚きだ。こういうウソまでついて指針を変更
したところにこそ、組織ぐるみの犯行の疑いがある、ということなんじゃ
ないの?ここのスレ、役場の人(工作員)がけっこういるみたいだな。
-
- 204
- 2010/06/23(水) 00:25:28
-
しつこいって分かってるなら二度と来るなよ!
-
- 205
- 嫌ならスルーすれば・・・?
- 2010/06/23(水) 05:32:56
-
>>204
しつこいって分かっていたら、どうして二度と来てはいけないのかな?
上から目線で恐縮だが、俺を批判するなら実名くらい出したらどうよ?
いくら実名出すのがマナー違反だからといって、出したら逮捕されると
いうわけでもあるまい。
俺は一苅田町民として、苅田町民のみなさんに真実を伝えたいだけのこと。
まあ一方的な情報ではあるが、・・・
このページを共有する
おすすめワード