facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 150
  •  
  • 2010/06/11(金) 14:32:20
初めてこのサイトを見つけて拝見させて頂きました。
私は去年苅田町から広島県へ嫁いで友達も少ない中新婚生活を送っています。
遠い距離なのでなかなか地元に帰省出来ずに苅田町の情報に対して心配になっている状況です。

サイトを拝見している中で「苅田のおいさん」の書き込みを見て苅田町の資金が外国債を購入して目減りしている事に気付きました。
世界情勢の中でドルやユーロ債を購入して配当を得ようとしていますが現状の円高では長期に渡って保持していればどれ位の損害が出る事か想像が出来ません。
このまま持ち続けるよりも早く手を打つべきでありこの様なドルやユーロ債を購入すべきでは無くもっと堅実な運用をすべきでありこの様な運用方法を取った苅田町長及びその担当者の責任は重いと思いました。

皆様いろんな意見をお持ちと思いますが、是非意見を聞かせて下さい。

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード