facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2014/06/04(水) 00:15:43
どの板にも必要なストレス発散スレ
バカでもアホでも何でも書けばいいじゃん
ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2018/04/08(日) 12:42:24
最近はSFよりも海外の刑事ドラマばかり観ている
ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2018/04/11(水) 13:18:39
夕方から仕事なんだが早起きしてしまった
どのみち朝まで店に居ることになるのになあ・・・・・・・
ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2018/04/12(木) 18:10:19
そろそろ飲み始めようかなあ
ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2018/04/13(金) 17:07:10
少女終末旅行のアンソロジーコミックが届いた
読んだらレポートする
ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2018/04/21(土) 08:05:52
今更ながらブライアン・オールディスの「地球の長い午後」を読み始めたのだが
登場人物が多くて混乱してきた
最初から読み直した方が良さそうだ
ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2018/04/22(日) 22:56:21
世界一デカい蜘蛛
ゴライアスバードイーター

https://youtu.be/6fd3qx_Opdo

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2018/04/23(月) 23:08:57
バードイーターって名付けられている割には地上性生活者なので鳥を襲うことはまず無い
しかしトカゲやカエルなんかは襲うようだ
ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2018/04/26(木) 06:35:05
>>831
これ、たくさんの漫画家が肩の力抜いてテキトーに描いてて良かったわ
内容的には特に何も無いんだけどさ
最後は、つくみず本人が女子大生の2人を描いててそれも一興だと思った
ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2018/04/26(木) 22:51:25
文春文庫刊の「アンティキテラ 古代ギリシャのコンピュータ」という本が非常に面白い

約1世紀前に海中から引き上げられた古代の遺物たちの中に奇妙な金属部品があった
最初は芸術的な石膏像は青銅器製の道具や当時の食文化の解かる壷などに注目が集まっていたために無視されていた物なのだが
よく考えてみると、それが何なのか全く理解できない

たまたま注目した極少数の学者たちによって正体を突き止める作業が進められるが調べれば調べるほどに謎は深まってゆく

これは100年にも及ぶ歴史学の挑戦でありとんでもない成果を記し実録の名作
是非SF・ファンタジーのファンには読んで欲しい
ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2018/04/27(金) 20:35:29
>>836
誤植

「最初は芸術的な石膏像は」→「最初は芸術的な石膏像や」

「とんでもない成果を記し実録」→「とんでもない成果を記した実録」
ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2018/04/30(月) 03:23:13
ねむれん
ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2018/05/01(火) 02:13:48
引越しのための整理をしていたらSF漫画が大量に出てきて読み始めたら止まらないw
ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2018/05/02(水) 23:23:06
BLAME!を読み始めたら止まらなくなってしまった
引っ越してからゆっくり読んだ方が良いに決まってるんだが・・・
ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2018/05/06(日) 16:36:35
サイエンス・フィクション、ホラー、ファンタジーとか分類する必要あるのだろうか?

要するに架空状況(架空条件)物語だろ?
ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2018/05/08(火) 08:28:03
頭がかゆい
ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2018/05/09(水) 14:56:00
SF性は全く無く
ファンタジー要素も無い
ホラーな部分はあるが、彼らにとっては日常
アメリカン刑事ドラマ「WIRE」は凄い
ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2018/05/10(木) 21:11:02

http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1525950916/1-

日本が舞台のバイオハザードがない理由www
1 :名無しさん@おーぷん:2018/05/10(木)20:15:20 ID:s7U(主) ×
なんでや!
ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2018/05/11(金) 23:07:52
頭痛
ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2018/05/14(月) 00:25:27
そろそろ寝るか
ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2018/05/18(金) 02:30:19
この時間だとVIPおんjどこも過疎だなあ
ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2018/05/29(火) 23:44:20
科学技術の進歩ってもう終わりじゃないか?
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1527521059/1-
ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2018/05/31(木) 03:22:04
20万年前に現れた旧人達は何で科学文明を築けなかったの?
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1527696268/1-
ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2018/06/02(土) 13:41:42
ネアンデルタール人はあまり社会性が高くなかったためにホモサピエンスに駆逐されてしまったという説は有力のようだな
ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2018/06/07(木) 22:13:53
声帯構造が発声に向いていなかったとか
ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2018/06/15(金) 01:36:13
寝るか
ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2018/06/16(土) 21:53:34
ハリウッド映画なんかを見てると
SF自体は衰退していないんだけどSF性は薄れてきちゃって
超人パワーのヒーロー物かホームドラマ臭がする作品ばかりになってる気がする
ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2018/06/17(日) 03:58:43
科学技術自体が進歩をやめることは無いけどね
その分の環境汚染も進み続けるだろう
ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2018/06/17(日) 13:02:02
放って置いていいことじゃないな
ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2018/06/18(月) 03:50:57
アメリカン・ホームドラマには飽きた
ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2018/06/18(月) 06:05:05
一応は100スレまで立てるつもり
ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2018/06/18(月) 07:00:51
ま、100は超えたが、まだ書き残しているタイトルもあるから続けるつもり
竹宮恵子とか超人ロックとか松本零士とかのスレを立ててないのは問題があるだろうし
ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2018/06/20(水) 01:20:23
酒でも飲むか
ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2018/07/15(日) 00:53:47

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2018/07/15(日) 01:23:43
新スレを30も削除された
誰が妨害してるんだろうか?
ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2018/07/21(土) 09:41:30
ヒストリーチャンネルで「人類滅亡の日~世界が終わる10のシナリオ~」を
またまた放送するらしい
ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2018/07/29(日) 17:36:16
ウェブ上で「考えてみて、どうぞ」といういかにもネットインテリ風の
奇怪な言い回しが目についたが、何が元ネタなんだ
ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2018/08/04(土) 19:03:27
>>863
あれ、気持ち悪いよな
ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2018/08/08(水) 18:06:26
ピカードが復帰するらしい

https://japanese.engadget.com/2018/08/05/cbs-brings-back-picard-in-a-star-trek-series-for-all-access/
ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2018/08/13(月) 10:57:12
トレッキーは喜ぶだろうが
ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2018/08/17(金) 02:38:16
スターウォーズにもスタートレックにも興味を持てない
ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2018/08/17(金) 15:42:15
勝手にスレを消した奴は誰なんだ?
ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2018/08/20(月) 02:00:13
眠い
ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2018/08/26(日) 14:47:53
これから夜勤だわ
ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2018/09/01(土) 02:41:48
素麺が旨い
ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2018/10/04(木) 14:56:36
チノちゃん可愛い
ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2018/11/08(木) 12:14:42
部活帰り自転車で帰ってた。割と速く漕ぐ方だし、橋を降りての下り坂だったから余計スピードがあったはず。
歩道が帰り道向かって左側しかなかったし、夜も遅くて、車道の反対側、歩道の右側には民家があるから、飛び出してくる人はいないと思うけど念のため避けやすいように車道側、つまり歩道の中でも左側に寄ってた。
シャーって音がするくらい速かったはずだけど肩をトントンって叩かれて、たまに会う友達かな?って思った。
でも、叩かれたの車道側の左肩だった。
結構速いはずで、車道との区別つける低いブロック?みたいなのと自分が乗ってた自転車の間は30センチもなかったのに、下り坂でスピードあるはずなのに肩を叩かれたことに気づいて、慌てて振り向こうとしてたのやめて、速度上げて家まで帰った。
結局振り返らなかったし、玄関で帰った直後に親に話したらその場で塩まかれたし、よくわかんないけど思い当たるような害はなかった。
ここまで見た
  • 874
  • 2018/11/28(水) 17:14:57
忍法帖リセマラするやで
ここまで見た
  • 875
  • 2018/11/28(水) 17:15:27

ここまで見た
  • 876
  • 2018/11/28(水) 17:15:32
変わらんやんけ!
ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2019/01/01(火) 18:11:45
あけましておめでとう

またグルーポンおせち騒動を想起させるような出来事が……
その後3.11があったんだっけな
フリック回転寿司
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード