facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2014/05/17(土) 00:27:44
ウクライナから北方領土、パイプライン戦略、ロシア軍など現代ロシアにおいて様々な方面から議論するスレ。
ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2015/08/03(月) 07:36:34
>>483
マスゴミはロシアにも毒されてる。
ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2015/08/04(火) 08:23:08
ロシア 治安当局が過激派組織と銃撃戦
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150804/k10010177361000.html
ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2015/08/05(水) 05:01:50
露とスウェーデン、外交官を互いに国外退去処分
http://www.yomiuri.co.jp/world/20150804-OYT1T50114.html?from=ytop_ylist
ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2015/08/05(水) 08:00:49
北極資源確保へ ロシアが大陸棚延長を申請
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150805/k10010178651000.html
ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2015/08/09(日) 10:26:16
水上飛行機とヘリが衝突 死傷者も、ロシア
http://www.sankei.com/world/news/150809/wor1508090009-n1.html
ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2015/08/13(木) 09:40:47
モスクワの川で火災 黒煙上空200mに
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150813/k10010188261000.html
ここまで見た
  • 490
  •  
  • 2015/08/26(水) 12:44:52
今ロシアでエアショーやってるよな
行ってみたかったなぁ
ここまで見た
  • 491
  •  
  • 2015/08/26(水) 13:09:32
スホーイ最高っす
https://youtu.be/uBk3yZQXc_s

ここまで見た
  • 492
  •  
  • 2015/08/26(水) 13:39:54
スホーイ35飛びまくってるんだろうな
ここまで見た
  • 493
  •  
  • 2015/09/13(日) 22:52:17
対シリア軍事支援継続 露外相が強調
http://www.sankei.com/world/news/150913/wor1509130024-n1.html
ここまで見た
  • 494
  •  
  • 2015/09/15(火) 11:39:29
ロシア軍、シリアで航空基地建設…米が懸念示す
http://www.yomiuri.co.jp/world/20150915-OYT1T50068.html?from=ytop_main3
ここまで見た
  • 495
  •  
  • 2015/09/18(金) 10:31:03
ロシア外相 アサド政権軸にISに対抗を
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150918/k10010240001000.html
ここまで見た
  • 496
  •  
  • 2015/09/20(日) 06:20:24
ロシア、シリアに戦闘機配備…米紙報道
http://www.yomiuri.co.jp/world/20150919-OYT1T50054.html?from=ytop_ylist
ここまで見た
  • 497
  •  
  • 2015/09/20(日) 06:25:09
ロシアの共和国首長ら拘束 国家財産横領の疑い
http://www.sankei.com/world/news/150920/wor1509200007-n1.html
ここまで見た
  • 498
  •  
  • 2015/09/20(日) 07:14:28
ロシア大統領 ベラルーシに基地設置で交渉指示
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150920/k10010242641000.html
ここまで見た
  • 499
  •  
  • 2015/09/22(火) 05:54:44
イスラエル ロシアのアサド政権支援に懸念
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150922/k10010244141000.html
ここまで見た
  • 501
  •  
  • 2015/10/08(木) 05:47:49
ロシア シリアにカスピ海から巡航ミサイル
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151008/k10010262811000.html
ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2015/10/12(月) 10:32:20
【シリア】プーチン大統領「今後も最新兵器使用」
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151012/k10010267161000.html
ここまで見た
  • 503
  •  
  • 2015/10/17(土) 07:54:22
ロ大統領「旧ソビエトからISに5000人超参加」
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151017/k10010273161000.html
ここまで見た
  • 504
  •  
  • 2015/10/21(水) 08:08:30
プーチン大統領 テロ対策と空爆の成果強調
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151021/k10010277081000.html
ここまで見た
  • 505
  •  
  • 2015/10/22(木) 06:22:54
シリア大統領、極秘で訪露…軍事支援に謝意
http://www.yomiuri.co.jp/world/20151021-OYT1T50086.html?from=ytop_ylist
ここまで見た
  • 506
  •  
  • 2015/11/05(木) 11:13:02
ロシアの空爆 約90%が穏健派反政府勢力を標的
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151105/k10010294801000.html

知ってた
ここまで見た
  • 507
  •  
  • 2015/11/10(火) 08:14:44
露、国ぐるみドーピングか…五輪陸上出場停止も
http://www.yomiuri.co.jp/sports/etc/20151110-OYT1T50009.html?from=ytop_top
ここまで見た
  • 508
  •  
  • 2015/11/25(水) 09:25:01
【露戦闘機撃墜】
パイロット1人死亡確認
http://www.sankei.com/world/news/151125/wor1511250008-n1.html

日本もチャンコロ軍機を撃墜しようぜ
ここまで見た
  • 509
  •  
  • 2015/11/26(木) 04:41:56
露、シリアにミサイル配備…軍機撃墜に対応
http://www.yomiuri.co.jp/world/20151125-OYT1T50231.html?from=ytop_ylist
ここまで見た
  • 510
  •  
  • 2015/12/14(月) 08:57:30
ロシア駆逐艦、トルコ漁船に威嚇射撃 エーゲ海北部
http://www.sankei.com/world/news/151214/wor1512140004-n1.html
ここまで見た
  • 511
  •  
  • 2016/01/21(木) 21:20:08
ロシア、野党幹部の検体からも多量の異物検出 「政治活動阻止を狙った毒殺未遂」と非難強める
http://www.sankei.com/world/news/160121/wor1601210051-n1.html

おそロシア
ここまで見た
  • 512
  •  
  • 2016/01/22(金) 06:52:46
殺害にプーチン氏関与の疑い 英報告書にロシア反発
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160122/k10010381041000.html
ここまで見た
  • 513
  •  
  • 2016/04/07(木) 10:36:19
ロシア 大統領直属の「国家親衛隊」創設へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160407/k10010470151000.html?utm_int=news_contents_news-main_005

ロシアのプーチン大統領は、治安機関を再編成して大統領直属の「国家親衛隊」を創設する大統領令に署名し、ことし9月の議会選挙を前に、反対派への締めつけを強めるねらいがあるのではないかという懸念が広がっています。
ここまで見た
  • 514
  •  
  • 2016/04/14(木) 11:55:35
バルト海で一触即発! ロシア機が米駆逐艦に異常接近 「不測の事態につながる」米側、抗議へ
http://www.sankei.com/world/news/160414/wor1604140008-n1.html
ここまで見た
  • 515
  • Mil
  • 2016/04/15(金) 05:08:48
プーチン露大統領、内外政策を正当化 善良な「国父」演出 14回目のTV対話
http://www.sankei.com/world/news/160414/wor1604140036-n1.html
ここまで見た
  • 516
  •  
  • 2016/05/10(火) 10:51:25
赤の広場でソ連の対独戦勝パレード…1万人行進
http://www.yomiuri.co.jp/world/20160509-OYT1T50106.html?from=ytop_ylist
ここまで見た
  • 517
  •  
  • 2016/05/14(土) 06:58:38
露大統領、対抗措置を示唆 米MDの欧州配備で
http://www.sankei.com/world/news/160514/wor1605140006-n1.html
ここまで見た
  • 518
  •  
  • 2016/05/14(土) 08:47:07
こともあろうにプーチン氏お披露目の場で…露軍の新型軍用車両、ドア開かず取っ手ポロリ
http://www.sankei.com/world/news/160513/wor1605130054-n1.html

これはシベリア送り
ここまで見た
  • 519
  •  
  • 2016/05/17(火) 08:29:39
露当局「過激主義」名目にネット規制強化 情報転載で禁錮刑も 
http://www.sankei.com/world/news/160517/wor1605170002-n1.html
ここまで見た
  • 520
  •  
  • 2016/11/26(土) 22:21:52
武士道、禅、俳句などに興味をもち、一種の憧れ

「家電業界は、衰えました。しかし、いまだに日本製品は超高品質という信用は保たれています(中略)
日本は当時、90%の人が、自分のことを中流と考えている非常に豊かで平等な国でした(中略)
ソ連。人々は、きわめて文化的な生活を送っていました(中略)プーシキンの詩を暗記させられる。そして、
バレーやクラシック音楽、スポーツなどの分野で、異常な強さを誇っていました。そんな彼らは、日本の
武士道、禅、俳句などに興味をもち、一種の憧れをもっていました」
ロシアは隠れ「親日」国家。モスクワ在住26年の邦人が語る驚きの事実 - ページ 3 / 3
- まぐまぐニュース!
http://www.mag2.com/p/news/161932/3
2016.03.28
ここまで見た
  • 521
  •  
  • 2016/12/20(火) 06:09:17
トルコ・アンカラで、露大使が警官に撃たれ死亡
http://www.yomiuri.co.jp/world/20161220-OYT1T50004.html?from=ytop_top
ここまで見た
  • 522
  •  
  • 2016/12/21(水) 05:20:17
ロシア、トルコと連携強化へ 大使射殺で合同捜査を開始
http://www.asahi.com/articles/ASJDN641TJDNUHBI02B.html?iref=comtop_8_03
ここまで見た
  • 523
  •  
  • 2016/12/23(金) 09:24:11
殺害されたロシア大使の葬儀にプーチン大統領参列
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161223/k10010817711000.html?utm_int=news_contents_news-genre-international_001

ロシアの首都モスクワでは、トルコで銃で撃たれて死亡した、現地駐在のロシアのカルロフ大使の葬儀が22日、行われ、プーチン大統領をはじめ、メドベージェフ首相やラブロフ外相などが参列しました。
ここまで見た
  • 524
  •  
  • 2016/12/23(金) 09:47:28
>>517
MD自体には何の攻撃機能も無いのにプーチンのこの対応は何だ?
「俺様は核ミサイルを使うんだ!その邪魔をするな!」
と言わんばかりではないか。
こんなキチガイと仲良くしようなどとすれば、日本の光輝なる国柄さえも汚れてしまう。
やはりロシアとの友好関係なんぞ最初っから見直すべきなのだ。

「日ソ共同宣言は破棄する」と宣言してしまえば良い。
どうせロシアに、あの領土返還条項を守るつもりなど全く無い事は明らかなのだから。
ここまで見た
  • 525
  •  
  • 2016/12/23(金) 09:54:39
FROM RUSSIA WITH LOVE (MATT MONRO) - JAMES BOND 007 .
https://youtu.be/Lcdmq07u2T8

ここまで見た
  • 526
  •  
  • 2016/12/23(金) 14:58:57
「ドストエフスキーやトルストイの翻訳に感動してロシア語を勉強しようと思い立つ(中略)
ロシア語はたしかに難しいが、それは
英語やドイツ語やフランス語が難しいのと同じだけ難しいということでしかない(中略)
ロシア語には冠詞がない(中略)
発音はいとも簡単。 基本的に文字と音は一対一で対応している(中略)
授業は小人数(中略)
ロシアは日本人の心の底の深いところに意外なほど根を下ろしている(中略)
ドストエフスキー、トルストイ、エイゼンシテイン、ソクーロフ、チャイコフスキー、ショスタコーヴィチ
チェブラーシカ、t.A.T.u., ピロシキ(中略)
ロシアは私たちの毎日の生活のなかに息づいている(中略)
世界第五位の使用者を有する言語であり、 国連の公用語でもある(中略)
毎年秋に全国規模でおこなわれるロシア語検定(中略)
イクラやノルマといった語がもともとはロシア語である(中略)
私は少しロシア語が話せます。 あなたを見る周囲の眼が、この呪文で一変することは間違いない」

新潟大学で学ぶ - はじめて学ぶ外国語 - 豊富な外国語メニュー - ロシア語
http://www.iess.niigata-u.ac.jp/shoshu/mado/language/03russian.html
ここまで見た
  • 527
  •  
  • 2016/12/23(金) 18:26:14
>>526
気持ち悪いくらいの内容だな。
どうせロシア語を学ぼうと思い立ったキッカケがドストエフスキーやトルストイなんて嘘、嘘。
どうせレーニンやスターリン、トロツキー、もしくはKGBの日本攪乱文書を読みたいが故にロシア語専攻を志したんだろう。
ここまで見た
  • 528
  •  
  • 2016/12/23(金) 18:43:50
チャイコフスキーのヴァイオリン協奏曲
https://youtu.be/t3LqJT6sqGo

ここまで見た
  • 529
  •  
  • 2016/12/23(金) 20:56:25
プーチン大統領、オバマ氏に不快感 サイバー攻撃問題で
http://www.asahi.com/articles/ASJDR354TJDRUHBI00M.html?iref=comtop_8_04
ここまで見た
  • 530
  •  
  • 2016/12/23(金) 21:26:35
「バレエやオペラや音楽、絵画や美術や文学(中略)
ボリショイ劇場(中略)
チャイコフスキー、ドストエフスキー、トルストイ」

ロシアの文化
http://www.support-in-russia.com/russian_culture.html
ここまで見た
  • 531
  •  
  • 2016/12/24(土) 00:50:25
日本の影響力に関して肯定的である国、否定的である国
USA
肯定的:66%
否定的:23%

ロシア
肯定的:49%
否定的:12% ← ロシアは、反日ではない

中国
肯定的:5%
否定的:90%

インドネシア
肯定的:70%
否定的:14%

インド
肯定的:27%
否定的:29%

オーストラリア
肯定的:59%
否定的:29%

2014年、日本の影響力
英BBC世界世論調査「世界に良い影響を与えている国」 2006-2014 全調査記録一覧: Jihirog
http://jihirog.air-nifty.com/photos/uncategorized/2015/12/22/bbcpoll2014j.gif
ここまで見た
  • 532
  •  
  • 2016/12/24(土) 05:24:10
>>531
ロシアは反日ではない?
だからどうした?

【日本固有の領土である、樺太と千島列島を侵略して不法占拠している国】

である事実は何ら変わる物ではない。

【日本人の多くをシベリア抑留して、多くの日本人を虐待・虐殺し、女性は見つけ次第強姦レイプした悪逆非道の国】

である事実も変わる訳ではない。

その数字は、如何に鈴木宗男とか佐藤優、森喜朗、朝日新聞、産経新聞などのロシアのスパイが、
日本人を騙くらかすのに成功したかの立証でしかない。

大体、外交とか国防、地政学を、反日か親日かで色分けするとか、超絶馬鹿すぎる。
独ソ不可侵条約を締結して、一時的に反ソ・反共の旗を下ろしたヒトラーより馬鹿じゃねぇかw

個人個人ならいざ知らず、国家間の場合、好き嫌いとか、親日・反日で敵味方を分ける物ではない。
そんなのは陸奥宗光が明治時代の百年も前に指摘している。

【日本の国益になるか、ならないか】

純粋にこの見地からのみ判断されるのが外交であり、そして国防だ。

そして、ロシアが強化される事、シベリアや極東ロシアが開発される事は、日本の国益に全くならない。

親日か反日かで色分けするとか、本当にお前アホだな。
ここまで見た
  • 533
  •  
  • 2016/12/24(土) 06:15:23
日本は極東の小国で、影響力はないんだってよ。
ここまで見た
  • 534
  •  
  • 2016/12/24(土) 06:35:41
>>533
事実じゃん。
金をばらまく以外に何か出来るのか?
ここまで見た
  • 535
  •  
  • 2016/12/24(土) 15:45:13
はいはいフランスに注文を付けろというのは無理
砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード