facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2014/05/17(土) 00:27:44
ウクライナから北方領土、パイプライン戦略、ロシア軍など現代ロシアにおいて様々な方面から議論するスレ。
ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2014/12/26(金) 09:44:27
中国人旅行客が5割増…ルーブル暴落したロシア
http://www.yomiuri.co.jp/world/20141225-OYT1T50125.html?from=ytop_ylist

イナゴ襲来
ここまで見た
  • 383
  •  
  • 2014/12/26(金) 14:12:49
ロシア娘に同情を禁じ得ない。
ここまで見た
  • 384
  •  
  • 2014/12/26(金) 22:55:26
タタールのくびき再来か
ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2015/01/05(月) 09:09:31
【おそロシア】ロシアで悲劇。アンジの若手MFが銃撃により死去
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150105-00010000-footballc-socc
ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2015/01/21(水) 09:43:28
ロシア国防相イラン訪問 関係強化アピール
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150121/k10014841501000.html
ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2015/01/23(金) 08:36:28
ロシア バイカル湖水位低下で非常事態も
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150123/k10014905051000.html
ここまで見た
  • 388
  •  
  • 2015/01/28(水) 12:33:25
「ロシア情報員」リトビネンコ氏殺害で2度毒薬か 「ポロニウム」検出 英調査委が指摘
http://www.sankei.com/world/news/150128/wor1501280029-n1.html
ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2015/01/30(金) 10:54:28
露爆撃機が英領空に接近 「エスカレートしているのは明らか」
http://www.sankei.com/world/news/150130/wor1501300024-n1.html
ここまで見た
  • 390
  •  
  • 2015/01/30(金) 13:51:33
>>387
何かの前兆かも。前回水位低下したのがいつなのか気になって調べたら、60年前にも水位低下があったらしい。1955年は、以下の出来事があった年。

1月
1月1日 - トヨタ自動車が「クラウン」を発売(同時に「トヨペット・マスター」も登場)。
1月2日 - 前穂高岳にて「ナイロンザイル切断事件」発生
1月10日 - 日産自動車が「ダットサン・110」を発売(1959年発売の「ブルーバード」の源流で、1957年10月に「ダットサン・210」も発売)。
2月
2月4日 - 静岡県の秋葉ダム建設現場にて爆発事故。死者19名、負傷者多数。(秋葉ダム・ダイナマイト爆発事故)
2月6日 - 「週刊新潮」(新潮社)が創刊。
2月8日 - ソ連マレンコフ首相辞任。
2月17日 - 横浜市の聖母の園養老院で火災(犠牲者99名)
2月21日 - 西日本新聞社が「西日本スポーツ」を創刊。
2月26日 - 産業経済新聞社が「サンケイスポーツ」を創刊。
3月
3月2日 - 第三清徳丸襲撃事件
4月
4月1日 - ラジオ東京テレビ(現在のTBSテレビ)開局
4月16日 - 佐世保の炭鉱で大規模なボタ山崩落事故(安倍鉱業ボタ山崩落事故)が発生(犠牲者68人)
5月
5月1日 - オリンパスが「オリンパス35S」を発売(9月には「オリンパスワイド」も発売)。
5月5日 - 西ドイツが主権の完全回復を宣言
5月11日 - 紫雲丸事故(犠牲者168名)
5月14日 - ワルシャワ条約機構結成、冷戦激化
5月14日 - 岩手県内で修学旅行生を乗せたバスが橋から転落し12名が死亡。(北上バス転落事故)
5月25日 - 広辞苑初版発行(岩波書店)
ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2015/01/30(金) 13:51:58
6月
現行の一円硬貨発行開始。
6月3日 - 京都大学で同学会と大学当局が対立、瀧川幸辰総長が監禁暴行さる(第2次滝川事件)
6月11日 - フランスのル・マンで開催されたル・マン24時間レースで、レース車両が観客席に飛び込む事故が発生。死者84名。
6月18日 - 式場精神病院火災、千葉県市川市。死者18名。
6月30日 - 自治体警察全廃
7月
7月9日 - 後楽園遊園地が完成。
7月15日 - 「トニー谷長男誘拐事件」が発生
7月17日 - アメリカのカリフォルニア州アナハイムにディズニーランド開園
7月28日 - 三重県津市の橋北中学校の女子生徒36名が同市中河原海岸で水泳訓練中に溺死(橋北中学校水難事件)。
8月
8月1日 - 東京都墨田区の玩具用花火工場が爆発。死者18名(墨田区花火問屋爆発事故)。
8月2日 - 神奈川県横浜市にある火薬工場にて爆発事故があり死者3名(日本カーリット工場爆発事故)。
8月3日 - 集英社が少女漫画雑誌「りぼん」を創刊。
8月6日 - 第1回原水爆禁止世界大会開催
8月7日 - 東京通信工業が初のトランジスタラジオ発売。
8月8日 - 長崎市の平和祈念像(北村西望作)除幕式
8月24日 - 森永ヒ素ミルク中毒事件が発覚
9月
9月 - 武田薬品工業が総合感冒薬「ベンザ」を発売。
9月10日 - 連越、越南祖国戦線に改組
9月10日 - 日本が関税および貿易に関する一般協定 (GATT) に正式加盟
10月
10月1日 - 新潟大火
10月1日 - 花王石鹸が「フェザーシャンプー」を発売。
10月3日 - CBSで『キャプテン・カンガルー(英語版)』、ABCで『ミッキーマウス・クラブ』が放映開始。
10月10日 - 鈴木自動車工業が自社初の軽自動車「スズライト」を発売。
10月13日 - 日本社会党が左派と右派の分裂状態を4年ぶりに解消(社会党再統一)
10月24日 - 日本シリーズは巨人が南海に4勝3敗で2年ぶりの日本一。
11月
11月1日 - ユナイテッド航空629便爆破事件
11月12日 - ドイツ連邦軍発足により西ドイツの再軍備はじまる。
11月15日 - 社会党の再統一に刺激され、二大保守政党の自由党と日本民主党が合併し、自由民主党が誕生する(保守合同)。その後38年間続いたいわゆる55年体制の幕開けとなる。
12月
12月1日 - モンゴメリー・バス・ボイコット事件(1955年、ローザ・パークス)
12月12日 - トヨタ自動車が「トヨペット・マスターライン」を発売。
12月13日 - 日本の国際連合への加盟にソ連が拒否権を行使
マザー・テレサ、「聖なる子供の家」を開設。
昭和の大合併が進む
自由民主党と日本社会党の二大政党制(55年体制)がはじまる。(1993年崩壊)
高度経済成長の始期
ここまで見た
  • 392
  •  
  • 2015/01/30(金) 13:57:58
これ見ると、1955年以降に起こったことを否定するには、世界大戦するしかないことが解る。
ここまで見た
  • 393
  •  
  • 2015/01/30(金) 19:51:17
>>392
全くわからない。
ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2015/01/31(土) 10:45:09
アムールトラ 10年ぶりに大がかりな生息調査
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150131/t10015108761000.html
ここまで見た
  • 395
  •  
  • 2015/02/28(土) 08:04:23
ロシア 野党指導者が銃で撃たれ死亡
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150228/t10015817191000.html

おそろしあ
ここまで見た
  • 396
  •  
  • 2015/02/28(土) 16:51:49
通貨安のロシア、賄賂平均額が37%増
http://www.cnn.co.jp/business/35061091.html
ここまで見た
  • 397
  •  
  • 2015/03/02(月) 07:15:11
モスクワで数万人が行進 野党指導者追悼
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150302/k10010001001000.html
ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2015/03/07(土) 10:59:50
【瀧澤一郎】ロシアの闇~今、何が起こっているのか[桜H27/3/4]
https://youtu.be/5ByYAk1mknw


暗殺の話がメイン
ここまで見た
  • 399
  •  
  • 2015/03/07(土) 11:08:26
プーチン ゴルバチョフ氏の誕生日を祝う
http://jp.ria.ru/analytics/economics/20150304/131499867.html
ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2015/03/07(土) 11:21:39
>>399
逆らわなければ長生きできる。
ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2015/03/07(土) 21:13:30
ネムツォフ氏射殺、容疑の男2人拘束…露保安局
http://www.yomiuri.co.jp/world/20150307-OYT1T50126.html?from=ytop_top
ここまで見た
  • 402
  •  
  • 2015/03/08(日) 21:32:18
容疑者はチェチェン現役軍人=1人自爆、拘束者4人に―ロシア暗殺
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150308-00000012-jij-int

自爆とな。
ここまで見た
  • 403
  •  
  • 2015/03/13(金) 08:42:09
欧州通常戦力条約 ロシアが完全離脱
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2015031202000120.html
ここまで見た
  • 404
  •  
  • 2015/04/08(水) 00:10:40
ロシア 原子力潜水艦が火災 放射能漏れなし
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150408/k10010041461000.html
ここまで見た
  • 405
  •  
  • 2015/04/08(水) 05:41:35
異色のプーチン批判議員「国外追放」 クリミア併合に1人反対
http://www.sankei.com/world/news/150408/wor1504080004-n1.html
ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2015/04/08(水) 11:06:40
ロシアがサイバー攻撃か ホワイトハウス、米報道
http://www.sankei.com/world/news/150408/wor1504080017-n1.html
ここまで見た
  • 407
  •  
  • 2015/04/08(水) 16:48:57
ロシア、欧米制裁で「東方シフト」加速…中国依存逃れ、ベトナムに
http://www.sankei.com/world/news/150407/wor1504070057-n1.html
ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2015/04/09(木) 07:16:49
経済協力拡大で一致=ロシア首相、タイ訪問
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2015040800731

ロシアの輸出品て石油・ガスと兵器しかないんだが。
ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2015/04/09(木) 08:56:36
ロシアとギリシャ 経済協力拡大で一致
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150409/k10010042521000.html
ここまで見た
  • 410
  •  
  • 2015/04/09(木) 10:40:50
>>409
意味わからん。
ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2015/04/12(日) 07:48:20
米偵察機に緊急発進 バルト海上空で露戦闘機
http://www.sankei.com/world/news/150412/wor1504120007-n1.html
ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2015/04/14(火) 07:40:30
ロ大統領 極東宇宙基地の機能強化を指示
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150414/k10010047551000.html
ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2015/04/14(火) 07:41:03
ロシア イランへのミサイル輸出禁止を解除
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150414/k10010047551000.html
ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2015/04/17(金) 08:38:52
露、軍事パレードに金第1書記の出席を期待
http://www.yomiuri.co.jp/world/20150416-OYT1T50115.html?from=ytop_ylist
ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2015/04/19(日) 13:10:48
一層強気なプーチン氏「ロシアは偉大な核大国」
http://www.yomiuri.co.jp/world/20150419-OYT1T50026.html?from=ytop_ylist

だいぶ追い込まれてるな
ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2015/04/20(月) 23:46:41
プーチン政権批判のデモ、数人拘束か…モスクワ
http://www.yomiuri.co.jp/world/20150420-OYT1T50044.html?from=ytop_ylist
ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2015/04/23(木) 11:12:46
ロシア 新宇宙基地建設地で作業員がスト
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150423/k10010057831000.html
ここまで見た
  • 418
  •  
  • 2015/04/24(金) 07:15:12
プーチン大統領 アルゼンチン大統領と会談し米けん制
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150424/k10010059151000.html
ここまで見た
  • 419
  •  
  • 2015/04/24(金) 11:17:08
欧米の経済制裁でロシアの損失額は約13兆円、首相明かす
http://www.cnn.co.jp/business/35063657.html
ここまで見た
  • 420
  •  
  • 2015/04/24(金) 21:24:22
露国営企業、クリントン財団に巨額寄付…米紙
http://www.yomiuri.co.jp/world/20150424-OYT1T50104.html?from=ytop_main4
ここまで見た
  • 421
  •  
  • 2015/04/25(土) 04:53:14
ロシア、6万人を恩赦で釈放へ 戦勝70年で決議採択 http://t.co/zBaBOhIVbe via
ここまで見た
  • 422
  •  
  • 2015/04/25(土) 06:23:31
対独戦勝記念、赤の広場で軍事パレード 2010
https://youtu.be/Ah3rLFXGKmA

ここまで見た
  • 423
  •  
  • 2015/04/26(日) 06:12:16
プーチン政権内部で対立か
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150426/k10010061271000.html
ここまで見た
  • 424
  •  
  • 2015/04/27(月) 09:00:38
ロ大統領「米特務機関 国内武装勢力支援」
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150427/k10010062231000.html
ここまで見た
  • 425
  •  
  • 2015/04/29(水) 21:06:34
露無人補給船、軌道上で制御不能…想定外の回転
http://www.yomiuri.co.jp/science/20150429-OYT1T50066.html?from=ytop_top
ここまで見た
  • 426
  •  
  • 2015/04/29(水) 21:45:57
>>425
ソ連の遺産を使い果たした感あり
ここまで見た
  • 427
  •  
  • 2015/04/30(木) 23:39:30
キム第1書記のロシア訪問 見送ると連絡
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150430/k10010066421000.html
ここまで見た
  • 428
  •  
  • 2015/05/05(火) 09:03:54
ロシア軍事パレード予行演習 最新兵器披露
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150505/k10010070301000.html
ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2015/05/05(火) 11:28:25
国連総長、ロシア戦勝式典参加へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150505-00000025-jij-int
ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2015/05/05(火) 16:05:35
>>429
カネがないのに軍事費を伸ばすロシア
ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2015/05/05(火) 16:11:14
>>430
しかも二正面作戦とはな
ここまで見た
  • 432
  •  
  • 2015/05/05(火) 16:57:26
>>429
韓国がロシアと組むことに期待してる
ここまで見た
  • 433
  •  
  • 2015/05/05(火) 18:27:20
>>428
ウクライナ情勢を巡る欧米による制裁や原油価格の下落の影響で、ロシア財務省はことしの歳入が14%落ち込む可能性があるとしていますが、国防予算はおよそ30%増加しています。

本当ならロシアが崩壊するのではないか
お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード