facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 482
  •  
  • 2009/10/02(金) 07:13:57
>>480
大丈夫、>>478の私が見る限り>>479氏は特に何も誤解してないよ。
「にわか」の部分で少し意見が異なるけど、以後は基本的にこちらの話を受けて膨らませてくれてるだけだし。

>>481
>>387と合わせて読むとなかなか素敵だね。
本気で書いてたら痛すぎるけど、流石にそんな事はないだろう。
「小学生の口喧嘩もびっくりなことを真剣にカキコする大人」…もし居たらかなりヤバいよね。

無いとは思うけど、多少なりともちょっとは事実ベースのお話なのだとすると。
それはつまり、「基礎を磨く機会を逃したまま不適切な段階で無用な背伸びをしてしまった」という事だね。
んで出来上がったのが今の爺と。それだと色々と得心がいくけど、痛さ倍増どころじゃないね。
ある種の痛ましさが漂い始めちゃう。

それにそういうのってさ、既に力量を遺憾なく示した人が書くんならまだ許されるけど、
そうじゃないと悲惨な位に逆効果なんですけど。

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード