facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2004/09/20 16:27:52
いまだに様子見な奴らのスッドレ

ここまで見た
  • 539
  •  
  • 2007/09/03(月) 09:13:26
仕様

ここまで見た
  • 540
  •  
  • 2007/09/22(土) 04:15:13
SP2導入中。DL&インスト中。最近まで変なエラー(重すぎてverうpできないやつ)出てたのでwindows update
は一切してなかった。久々に行ってみたら更新快適になってた。ついでにSP2に。たまーにSP2じゃないと動かない
webサービスあるから。yahooのオンラインゲームとか。
SP1に適用できるもの全部自動UPDATEしたらなんか2GBぐらいHDDが減ってたような・・・

SP1をフルに適用してなくてもSP2を導入できるのですか?
無駄なプログラムDLして容量減らしたくないので。でももう遅いか。


ここまで見た
  • 541
  •  
  • 2007/09/22(土) 06:37:54
>>540
あれだよ、システムの復元ポイント作られたからだな。
しばらく使って問題なかったら、システムのプロパティで
一度切って、そしてまた有効に戻せばその分戻るよ。

ここまで見た
  • 542
  •  
  • 2007/09/22(土) 06:39:14
あぁ、これもか

>SP1をフルに適用してなくてもSP2を導入できるのですか?
問題ない。

ここまで見た
  • 543
  •  
  • 2007/09/23(日) 09:36:12
SP1をフルに適用してなくてもXPのSP2になるんですか?

WIN98SE使ってます。

ここまで見た
  • 544
  •  
  • 2007/09/23(日) 14:02:25
なる。SP2には、それ以前の更新がすべて含まれているから。

ここまで見た
  • 545
  •  
  • 2007/09/23(日) 16:21:34
統合インストールCDってアップグレード版のやつからでも作れる?

ここまで見た
  • 546
  •  
  • 2007/09/23(日) 22:41:54
もち

ここまで見た
  • 547
  •  
  • 2007/09/24(月) 06:58:23
>>543-544 ワロタw

ここまで見た
  • 548
  •  
  • 2007/10/01(月) 19:52:29
o

ここまで見た
  • 549
  •  
  • 2007/10/03(水) 23:36:00
sp2って無料なの?

ここまで見た
  • 550
  •  
  • 2007/10/04(木) 16:52:53
んだ

ここまで見た
  • 551
  •  
  • 2007/10/05(金) 20:42:30
>>549
こいつあほか?

ここまで見た
ここまで見た
  • 553
  •  
  • 2007/10/20(土) 08:30:43
以前SP2を入れていてIEの暗号強度がだめになったから
SP1を入れなおし、SP2にいきたいのだが
セットアップウィザードの途中、プロダクトキー確認していますという
メッセージが出るあたりで毎回フリーズする。
もうSP1でもいいや。

ここまで見た
  • 554
  •  
  • 2007/10/24(水) 21:48:47
CD貰い損ねてずっとそのまま

ここまで見た
SP2にしないと導入できない機能(IE7、N.FW2.0〜、WMP11等)
やアプリ、webサービスはいくつかあるが今のところ、俺のような
ライトユーザーにはどれも必須機能でないから変える必要なし。
1回リカバリして以来SP1のままなんだが、日々痛感している。
脆弱性なんぞ気にするな。これも大半の個人ユーザーには無縁。

Vista?後輩のPC借りて使ってみたがを人を苛立たせる事に関しては、
これ以上にないOSだな、あれは。



ここまで見た
  • 556
  • 553
  • 2007/10/25(木) 12:07:11
ググって同じような症状の人いないか調べてみたら
無線LANが原因だった人がいたんで、同じようにアンインストールしたら
SP2入れれた。

ここまで見た
  • 557
  • 553
  • 2007/10/25(木) 12:08:33
ググって同じような症状の人いないか調べてみたら
無線LANが原因だった人がいたんで、同じようにアンインストールしたら
SP2入れれた。

ここまで見た
  • 558
  •  
  • 2007/11/14(水) 20:56:03
hosyuu

ここまで見た
  • 559
  •  
  • 2007/11/15(木) 02:00:25
SP3が出てもSP1のままとか…?
多分そうなんだろうな。凄いね

ここまで見た
  • 560
  •  
  • 2007/11/15(木) 03:13:09
俺も最初はsp1意地張って使ってたけど思い切って入れてんみたら
入れてなかったのが馬鹿らしいくらい安定してる
しかもサポートで使えないものばかりだっらのが使えるし
ぶっちゃけ、再インスコ視野に入れてでも入れたほうが良いと思うぞ

ここまで見た
  • 561
  •  
  • 2007/11/16(金) 13:44:11
Windows XP Service Pack 2 日本語版 CDって
ほかのCDに焼けますかね?
変な質問ですいません。

ここまで見た
  • 562
  •  
  • 2007/11/16(金) 23:06:25
初のsp2ではないけど、これから再アップグレードしようと思う。

スペック DELL inspiron1150 セロリン2.4GHz 256MB

以前にsp2をインスコしたけど途中でフリーズして、再起動したら激重になったので、復元でsp1へ戻した経緯。
上のほうに「メーカーのサイトから云々」とあるようなので、とりあえずそこからインスコしようかと。
バックアップ→再起動→sp2導入 と段階を踏んで行きます。ああ恐ろしや・・・

ここまで見た
  • 563
  •  
  • 2007/11/16(金) 23:36:28
>>562
其のスペックだと結果は同じ臭いが

ここまで見た
  • 564
  •  
  • 2007/11/17(土) 07:15:07
おはようごぜぇます。sp2への移行完了しましたので報告を。

・起動
初回の起動は重重だったのが、2回目、3回目で軽めになった。今は普通の軽さ。

・アプリの起動
sp1と同じ軽さ。問題なし。

・エラーに関しては
何もなし。

・ネット回線
異常なし。

という結果でした。多分、DELLのアップグレード用のパッチを当てたのがよかったのかもしれない。
このスレとはお別れします。みなさんごきげんよう。

ここまで見た
  • 565
  •  
  • 2007/11/18(日) 02:15:22
sp2だと512MBでもつらいよね

ここまで見た
  • 566
  •  
  • 2007/11/19(月) 14:04:43
Windows XP Service Pack 2 日本語版 CDはどこかで売ってませんか?ダウンロードするんじゃなくて記録メディアに既に焼いてある奴が欲しいんです。
前に持ってた水色のやつを無くしてしまった(>_<。

ここまで見た
  • 567
  •  
  • 2007/11/19(月) 14:07:17
>>566
msupdateのところで有償でCD送ってくれたような気がする

ここまで見た
  • 568
  •  
  • 2007/11/19(月) 14:34:44
http://www.microsoft.com/downloads/thankyou.aspx?familyId=049c9dbe-3b8e-4f30-8245-9e368d3cdb5a&displayLang=ja

これと>>552の千円のやつとどう違うの?

ここまで見た
  • 569
  •  
  • 2007/11/19(月) 15:15:48
>>552のCD-ROMには、.NET Fremworkやその他のツールも収録されている。

製品版やOEM・DSP版にある、フォルダと同じ構成になっちょる。
以下、コピペ

>プレインストール(OEM版)パソコンからSP-2適用済みインスコCD作る場合のフォルダと階層

>・CDドライブ直下にi386,DOTNETFX,SUPPORT,VALUEADDなどのフォルダ
>・SUPPORTフォルダ内にTOOLSフォルダ
>・VALUEADDフォルダ内に3RDPARTY、その中にMGMT、その中にCITRIXフォルダ
>・VALUEADDフォルダ内にMSFT、その中にFONTSフォルダ


ここまで見た
  • 570
  •  
  • 2007/11/19(月) 15:19:30
さんくす!わざわざ買う必要はないですね。

ここまで見た
  • 571
  •  
  • 2007/11/19(月) 16:11:47
欲しけりゃ、そのうちISOイメージUPしてやるよ。

ここまで見た
  • 572
  •  
  • 2007/11/19(月) 16:58:28
ただ、一緒に収録されてるツール類は、SP1以前とバージョンが違ったりする。
たとえば.NET Framework は1.1とともにそれのSP1も一気に適用できるようになってるし(XPsp1のCDは1.0が入ってた)。
あと、プレインストールPCでXPインスコCD-ROM持っておらずXPでNetBEUI使いたい場合などは何気に重宝する。

ここまで見た
  • 573
  •  
  • 2007/11/24(土) 21:17:22
ふぅぅ
初めてSP2入れちまった
でも想像してたよりなんてことはないな
ちょっと設定変わったぐらいで問題なしだ

ここまで見た
  • 574
  •  
  • 2007/11/30(金) 21:35:25
sp2 CD-ROM upしたわ。
ほしい人にあげる。

ttp://chowup.dip.jp/up2g/index.html
Filename:up1816.zip


ここまで見た
  • 575
  •  
  • 2007/11/30(金) 23:19:27
>>574
なんかSTUになるお

ここまで見た
  • 576
  •  
  • 2007/12/01(土) 00:07:08
俺落としてるけど異様に重いよ
もう2時間ぐらいだがまだ90%
一応光なんだがね

ここまで見た
  • 577
  •  
  • 2007/12/01(土) 03:45:50
俺はむしろProのSP1がほすい・・・

ここまで見た
  • 578
  •  
  • 2007/12/01(土) 08:59:27
>>577
うぷされたCD>>574は、SP2を適用するためのCD-ROMなり。

ファイルサイズは331MB、OS本体ではなかとよ。

ここまで見た
  • 579
  •  
  • 2007/12/01(土) 10:13:35
こっちの方が落としやすいかもな。
ttp://u5.nsns.jp/
FILE:up0197.zip

ここまで見た
  • 580
  •  
  • 2007/12/01(土) 14:27:56
>>578
そうなのか、すまぬ

ここまで見た
  • 581
  •  
  • 2007/12/03(月) 00:54:25
OS本体なんかUPしたら、タイーホされるやん。

ここまで見た
  • 582
  •  
  • 2007/12/03(月) 05:41:03
洒落は?

ここまで見た
  • 583
  •  
  • 2007/12/03(月) 10:52:50
[2ch公認]

『テリー伊藤もあ然!とした、働かないで年収5160万円稼ぐ方法』が
16万部突破のベストセラーとなったた川島和正の最新作

「パソコンど素人の主婦やサラリーマンが
  1日20分の片手間副業で
     月収273万円をらくらく稼いだ方法」

さあ、レッツゴー ⇒ http://2ch2.net/.l?=lrO

ここまで見た
  • 584
  •  
  • 2007/12/03(月) 13:55:53
>>582
そういうのは、怪しくね?

ここまで見た
  • 585
  •  
  • 2007/12/03(月) 16:09:37
おまえらネカフェ難民や路上生活者ですか?
割れ物なんぞあてにせず、たった2〜3万程度のパッケージ版くらい買え。
俺は>>522のCD-ROMも買ったぞ。

ここまで見た
  • 586
  •  
  • 2007/12/03(月) 19:05:02
誰も割れ物の話なんてしてないわけだが

ここまで見た
  • 587
  •  
  • 2007/12/06(木) 10:20:44
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1091033004

ここまで見た
  • 588
  •  
  • 2007/12/06(木) 20:45:09
>>587
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1091033004/

ここまで見た
  • 589
  •  
  • 2007/12/07(金) 20:50:01
われもの注意

ここまで見た
  • 590
  •  
  • 2007/12/12(水) 22:02:40
SP1とかSP2ってどうなの?
何もしないのとどっちがいいの?

フリック回転寿司
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email