facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2014/03/22(土) 14:09:45.94
診断を受けたい、でもどこに行けば分からないという人は、
各地の発達障害者支援センターへどうぞ。
ttp://www8.cao.go.jp/shougai/soudan/itiran.html

センターにもよりますが、基本的な流れは、
相談申し込み→相談用紙送付→電話or外来相談となります。
いきなり問い合わせて、その場ですぐ病院を紹介してもらえる訳ではないのであしからず。
診断されたら、定期的に通院する持病ができることになり、保険に入りにくくなります。
診断までの待機中に、民間医療保険などを検討しましょう。

荒らし、煽りは徹底スルー、基本的にsage進行でおながいします。
前向きにマターリ。
>>980を踏んだ方は、新スレ建てるか、不可の旨お知らせ下さい。

前スレ

【専門】ADD/ADHD専門スレッド part91【総合】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1393167554/

ここまで見た
  • 992
  •  
  • 2014/04/30(水) 20:07:30.63
>>989
子供の頃、文房具屋で買うかどうか迷うものをずっと手に持ってたら
持ってることを忘れて、一旦お金取りに自宅兼店に帰ってしまって
そこで万引き状態になってることにようやく気づいたことがw

とりあえず焦って店の棚にブツを隠し、親にお金をもらい、
ブツを持って文房具屋に戻って普通にお会計済ませたけど、
あまりにもナチュラルな万引きで、店の人も気付かなかったのかと・・・w

見知った家(&店)の子だから気を使ってその場で言わなかったのかなーと
思ったりもしたけど、流石に小学生でも引き留めるよなーって思うし。

大人になった今でもお釣りだけ受け取ってブツ忘れとかあるあるw
買い物はまだ気づいてくれるからいいけど、券売機やATMが危ない。
4000円の釣り札持って行かれて泣いたことある。

ここまで見た
  • 993
  •  
  • 2014/04/30(水) 20:10:47.43
>>987
明日朝一で連絡か、店に行ってみれば?
正直に言えば対応してくれるかも。
4/30までで間に合わないのならご愁傷様だけどw

>>985
乙&ありがとう。

長文連投になってスマソ。

ここまで見た
  • 994
  •  
  • 2014/04/30(水) 20:14:01.53
>>993
実は同じ事を去年もやらかしている……というオチがある……
クレジット使用の場合は無理ですって言うのまで去年確認してるぜ!

ここまで見た
  • 995
  •  
  • 2014/04/30(水) 20:51:45.60
>>994
財布からはみ出すサイズで挟んどけ!w

ここまで見た
  • 996
  •  
  • 2014/04/30(水) 21:33:09.09
駅で160円の切符万札で買ってお釣り忘れたことがあったなあ
駅に戻ったけどあれ30秒経つと自動で戻るらしいからその間に取られたらしい
ほんと凹んだなあ

ここまで見た
  • 997
  •  
  • 2014/04/30(水) 21:37:09.06
>>991
しかも何の偶然かあの男に預けたのは2回目で1回目預けた時も子にアザがあったんだってよ
2回目はあの男は本名を偽ってたんだって
そもそも1日2日預けて、たったの2000円3000円でOKしてくれるっていうのも
おかしくないかい

ここまで見た
  • 998
  •  
  • 2014/04/30(水) 21:37:24.45
>>974
書き忘れてたけど、いつ診断を下すかは先生によりけり。
半年くらいじっくり時間をかけて判断する方針の医者もいれば、
テストありきの人、問診してその場で判断してくれる人まで色々いる。

患者によって、見るからにガチという人もいればグレーゾーンな感じの人もいるので
一概にこれ、とは言い切れない。
ケースバイケースと思ったほうがいいよ。

ここまで見た
  • 999
  •  
  • 2014/04/30(水) 21:43:39.17
>>997
そうだよ。正直どっちもどっち。だから母親擁護する気はないよ。
いくら母子家庭でも、お水か風俗やっててあの値段しか出せないってのがおかしいし、
(そもそも生活保護受けてるのに高収入の仕事やってんのもおかしい。)
おむつも取れない小さい子、それも二人も預けて、2泊も泊まり込みで
そのあいだ一体何やってたの?ってのもある。
事件がホワイトデーの頃だったから、店の客か彼氏としっぽりってとこだろうけど
親を選べない子供は可哀想だよね。

この話題スレチだからこれで最後ね。

ここまで見た
  • 1000
  •  
  • 2014/04/30(水) 22:14:03.54
>>992
わかるwしょっちゅうだわw

ここまで見た
  • 1001
  • 2ch.net投稿限界
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

ここまで見た
  • 1002
  •  
  • 2014/05/16(金) 00:31:17.05
自分は結局独立した。
空気よめないから、サラリーマンはムリで、鬱の再発が怖くて
会社には入れなかったや。

資格取ってある意味無鉄砲な営業ができるから
よかったと思う。

フリックゾンビ
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード