facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 456
  •  
  • 2014/04/06(日) 03:58:17.42
>>443

マルチタスクっていうのを大きくとらえすぎ
部下の管理、取引先との折衝、会議出席とかそんなものと考えてない?

ごく一般の事務でも…

誰それに電話をする予定
見積もり作成は今日まで
その前に見積もりのための単価調べて
でもその単価ってどこで調べるんだっけ、まずそれ確認
突然営業から、やったことない書類作成頼まれる
忙しいのに課内から○○どこだっけ!?とか問い合わせ
倉庫で探すがぐちゃぐちゃわからん
そうこうしていると来客があったり
印刷しようと思ったらコピー用紙発注するの忘れてたー!

とか、こういうのが全部同時並行に起こる進行する=マルチタスク

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード