facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 440
  •  
  • 2014/04/05(土) 11:07:53.18
>>408
工場での検査、組み立て作業なんかは結構合ってて続いたよ。
携帯の組み立ては、派手なネイルアートしてる若い娘なんかよりよっぽど早くて、
現場の兄ちゃんに「仕事早いっすねー!」って感心されたよ。
ただし頭の中は空想まみれで、1人作業の現場では鼻歌うたいながらやってたけどねw

ダメなのは、全部自分で進捗管理しなきゃいけない&超マルチタスクな事務系仕事。
苦手な作業、嫌な作業をつい後回しにしてしまうので、後でシワ寄せが来まくり。
毎日少しずつやれば良いのに「溜め込んで一気出し」の癖がどうしても直らなかった。

夏休みの宿題をギリギリまでやらない小中学生と何も変わらんのだよね・・・。
やっぱ皆で一斉に同じことを強制的にやらされるようじゃないと無理だと思う。
もしくは報酬がその場で出るとか、ポイント制で成果がすぐ反映されるような
わかりやすく刺激の多い環境じゃないとね。

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード