facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/12/09(日) 11:02:01.42
躁鬱病(双極性障害)の人が、病気をコントロールしながら
働いていくためのスレです。経験談・辛い思い・励まし大歓迎。

▼躁うつ患者のご家族や周囲の方の愚痴や相談は該当のスレでお願いします。
▼生活保護・障害年金等のご相談も、該当スレが望ましいかと思われます。
▼「私は躁鬱?」という質問もスレ違いです。該当スレor病院へお願いします。

□■メンタルヘルス板総合案内所・相談所■□Vol.65
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1308017255/

ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2012/12/09(日) 11:03:43.18
▼前スレ
【社会復帰】躁鬱病の人が働くスレ 6【患者専用】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1320037045/

▼過去スレ
社会復帰】躁鬱病の人が働くスレ 5【患者専用】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1297842664/
【社会復帰】躁鬱病の人が働くスレ 4【患者専用】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1248707132/-100
【社会】躁鬱病の人が働くスレ 3【復帰】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1213825268/
【社会】躁鬱病の人が働くスレ 2【復帰】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1190241661/
【社会】躁鬱病の人が働くスレ【復帰】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1150991807/

保管スレ
http://utu2ch.s26.xrea.com/test/read.cgi/roca/1150991807/
※現在レンタルサーバの広告にウィルス混入というよくわからない状態なので、
 OSとウィルス対策ソフト、Flash Playerは最新にしてから御覧ください。

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2012/12/09(日) 11:04:20.10
▼関連スレ
躁鬱病・双極性障害・気分障害その8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mental/1311592365/
35歳過ぎて躁鬱病で無職の人
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1303632376/
躁鬱病で療養中の過しかた。 5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1309108689/

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2012/12/09(日) 12:48:39.53
とりあえずage

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2012/12/09(日) 13:18:00.99
>>1
スレたて乙です

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2012/12/09(日) 16:20:05.73
既婚で扶養の身の自営です。
一年のうち半年間仕事することを目標にしてます。自営なので営業したり打ち合わせに出かけます。不調の時は逃げたい。時間も不規則で病状も一進一退。
この間は、三年契約でいただいていた仕事を断られてしまいました。もう二年残っていました。ほぼ管理だけの楽な仕事だったのに、鬱っぽくなった時期に催促受けて応えれなかった。自業自得です。
二年前、半年間と頼まれてパートをしたことがありました。もちろん自分の仕事もしてましたが。パートは自営とは違って時間が決まってるし、仕事も指示受けでしたので、生活も規則正しく過度なストレスもなくとてもいい状態でした。
できれば今の自営の仕事をやめてパートで働きたいです。
しかし今の収入を得ようとすると、パートでも通年で働かなくてはなりません。やはり不安になります。
この病気は規則正しい生活と薬の服用、それと少しの根性があれば、寛解に近い安定が得られるんじゃないか?と期待してしまいます。が、そんなに上手く行くのだろうか?と苦悩しジレンマに陥いります。
扶養の身で贅沢と言われるかもしれませんが、旦那から寄生虫扱いされるのは耐えられない。

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2012/12/09(日) 17:09:59.50
努力不足な寄生虫め

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2012/12/09(日) 17:23:03.12
>>7
あんたも病気すりゃ判るよ
自分は上の人とは別だが、管理の立場で盆正月関係なく働いて、メンタルな病気なんか自分と縁がないと思ってた
しかし職責から、毎日午前様の帰宅を20年近く続ける日々を送っていたら突然発症した
以降、体が別人の様になり体調不良の毎日
以前普通にこなしてた事が出来なくなった、出来てもやっと

>>7だって明日の事は解らんよ
我が身かもよ

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2012/12/09(日) 19:08:31.46
今月で今の派遣先を首になる
次の派遣先の面談が入ってきてるんだけど、まったく受かる気がしない
明日の面談の会社は家からも近いし、業績もいいのでド本命なんだけど、質問事項とか考えて来てって言われてもまったく頭が働かない
時間ばっかり過ぎてく、やばいマジやばい

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2012/12/12(水) 14:09:12.92
休職から復帰して1ヶ月間は無欠勤で行けてたけど、また少しずつ休む日が出てきた…
どうしよう。やばい。絶対に迷惑掛けてるし、扱いづらい人って思われてるよね…
いつか首切られるんじゃないかと思ったら怖くて堪らない。社員として働かないと生活出来ないし、頼れる実家もないのに。
びくびく怯えながら生きてる自分が情けないや…

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2012/12/17(月) 09:16:48.37
ああああ11時半から面接だ…

バイトだしラミで安定してきたとはいえ不安や…

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2012/12/17(月) 21:42:06.75
オレも冷ややかな目線を感じつつも職場になんとかいる。

みんな辛いよね(ノД`)

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2012/12/18(火) 13:34:52.80
朝起き上がれなくて2日連続で会社休んでしまった
明日はいけるかなぁ・・・

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2012/12/19(水) 09:10:18.26
今日も起き上がれなかった、これで休み3日目
しかも始業前に連絡入れられなくて派遣会社にクレームの電話が行ったって連絡が来た
もうどうしようもない
なんでこうダメなんだろう

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード