facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2010/02/22(月) 19:34:22
引き続き語りましょう

前スレ
沖縄の精神科・心療内科
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1217879621/

ここまで見た
  • 617
  •  
  • 2012/03/15(木) 08:31:49.74
はいはい甘え甘え

ここまで見た
  • 618
  •  
  • 2012/03/15(木) 17:35:51.28
睡眠時間とか人それぞれだから。
昔は3時間寝れればよかったしそれで健康だったけど、今は7時間は寝たい。
ちょっと疲れたら10時間ぐらい爆睡。睡眠薬でだけどな。

ここまで見た
  • 619
  •  
  • 2012/03/15(木) 20:02:49.00
鬱や精神病んだことのある先生のほうが信用できる気がするが

ここまで見た
  • 620
  •  
  • 2012/03/16(金) 14:00:20.01
親戚づきあいで吐きそう
まだ独身なのに
従姉妹の子供とかどうでもよすぎる・・

ここまで見た
  • 621
  •  
  • 2012/03/16(金) 16:28:45.92
>>620
避けちゃえば?

ここまで見た
  • 622
  •  
  • 2012/03/18(日) 20:59:18.77
「沖縄 精神病」でググったら出てきたのですが、
沖縄移住支援センター
ttp://www.ryuukyuu.com/redline/index.html
ってどうなんでしょうか…
どの板か迷ってここで質問させて頂きます、何か情報ありますか?

ここまで見た
  • 623
  •  
  • 2012/03/21(水) 15:46:17.20
>>621
狭い沖縄の中で親戚避けるとか無理ゲー

ここまで見た
  • 624
  •  
  • 2012/03/29(木) 23:51:31.87
>>623
私避けまくってるけどw
まあ家庭崩壊してたからねー

ここまで見た
  • 625
  •  
  • 2012/03/31(土) 01:54:19.26
>>622
初めて知ったがすげー胡散臭いな
別に鬱患者を専門にしてるわけじゃないのに
うつでも引きこもりでも顧客になりさえすればいいって相当だろ
俺だったら医療関係者でもない
責任も持てないのにこんなこと気軽に言えんわ

まあ書いてある通り沖縄の自然に触れて良くなるんならいいんだろうけどさ
答えになってなくてすまん



ここまで見た
  • 626
  •  
  • 2012/04/11(水) 03:30:49.31
あげ

ここまで見た
  • 627
  •  
  • 2012/04/14(土) 01:50:18.18
福の木診療所っていいところですか?行ったことがある方はいますか?


ここまで見た
  • 628
  •  
  • 2012/04/15(日) 12:55:21.88
医者が東大医学部卒かなんかだった気がする。
でも合わないって人が多い。理由は知らん。

ここまで見た
  • 629
  •  
  • 2012/04/15(日) 16:34:11.21
>>628 そうですか....他の場所をあたろうと思います,
ありがとうございましたm(_ _)m

ここまで見た
  • 630
  •  
  • 2012/04/22(日) 04:52:04.86
尖閣諸島が中国領ではない5つの理由
http://www.youtube.com/watch?v=05x4iciT_z8


ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2012/04/25(水) 17:37:49.77
平安の仲地さんって人はまだ働いてるの?
親戚の症状が悪化したら困る。

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2012/05/09(水) 22:17:13.20
服の木は治療は藪、作業所が良いぽい
平安にいた比が司って医師に副作用漬けにされた。こったの話も聞いてなかった。カルテ開示させたらひどかったw

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2012/05/13(日) 16:04:25.92
オリブ山病院はどうですか?

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2012/05/28(月) 08:43:39.72
赤嶺の某クリニック最悪だわ
流れ作業。
患者の顔なんか見ずにPC目線。
話しも上から目線。

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2012/05/30(水) 13:35:19.22
調子がいいとそんなことも気にならないんだけどね

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2012/05/30(水) 13:44:37.57
オリブ山に行こう。

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2012/05/31(木) 00:29:48.73
沖縄()那覇市の
病院やクリニックは遅れてるね
ひどすぎる
内地に戻りたい


ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2012/05/31(木) 01:09:58.77
北海道からの書き込みすみません。
自分は親が沖縄で北海道生まれ。
たまに里帰りとかいって沖縄行ってたが、沖縄人の人付き合いはちょっと変わってる。
私の周りだけかなとは思うが、あちこち挨拶行くとマジ飯(夕飯でも多いよ!!)がそれぞれ出てくる。しかも予告無し、突き出し無し。
それでドンドン食べ進めないとなんだか嫌な顔された。
知らない人も気軽に話かけてくるし…
あれは観光客が多いから?かな?
ああいう密過ぎる人付き合いをしなきゃいけないなら、ずっと沖縄にすむのは私は難しいな…
ごめんなさい、全く関係ない話して。
沖縄自体は大好きだし、美ら海綺麗でした。
キモッて思ったらスルーして下さい。ご飯美味しかった沖縄ありがとう。

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2012/06/04(月) 22:28:05.69
沖縄生まれで各県点々としてきたけど、寒い地方の人付き合いと沖縄の人付き合いは相当違うな。
寒いところの人付き合いはできないとヤバイ。最悪死ぬ。
屋根の雪下ろしとか、人が単独で出来る限界を自然が軽く超越してくるから。。。
その前提だから、多少枠から外れてても蚊帳の外にはされない。必要な時だけ集う人間はいくらでもいる。

それに比べたら沖縄のは馴れ合いに近い。必要はないのに常に近距離じゃないと許されない感じ。
その上、村八分にしてもそいつが死ぬことはないから、主張の強い人間が好き勝手やってる。エイサーの青年会もそんな感覚だと思った。

北部の海はまだ綺麗だし美ら海も凄いけど、余程海が好きとかじゃない限り別に沖縄に住む必要はないと思う。
てか沖縄の環境厳しすぎ。低賃金低サービス高物価テレビつけたら基地問題ばっかり……俺には無理。
人身死亡事故よりヤンバルクイナが轢かれたほうが大きなニュースになるのには正直引いた。
観光地としては日本一だと思うけどね。

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2012/06/08(金) 00:16:27.13
沖縄の人ってコミュ力が低い気がする
慣れ合いが好きで

ゆいま〜る
と言いながら

とっつきにくい

自分も仕事上、転々として来たが 沖縄は変わってる
観光ならいいだろう

今月でおさらば

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2012/06/23(土) 00:57:35.64
梅雨が終われば気分もましになれるか

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2012/06/23(土) 17:01:27.16
沖縄に移住して生活保護うけたいお

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2012/06/24(日) 08:54:25.03
自分は浦添の山本クリニックに通って4年
そこしか行った事ないから 評判良いのか悪いのかわからん
誰かおしえて それとセカンドオピニオンも考えてるから
評判の良い所おしえてー
ちなみに自分はパニック障害 毎日でーじきつい

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2012/06/24(日) 12:10:20.45
私は沖縄生まれ沖縄育ちだけど沖縄に馴染めないよ
人と距離取りすぎて浮く
本土の人は、プライベートな質問をほとんどしてこないから当たり障りの
無い会話ができて楽だった
たまに親の職業・生まれまで聞かれることがある
そんなん初対面の人に聞くか?
なぜそこまで話さなきゃならない?
しかも話すと確実にどこかの誰かに伝わってる…
誰々の友達の何々がどこどこでこれこれしていた、だの…

沖縄の人でもそうじゃない人はそうじゃないし、若い人は比較的立ち入って
こない人(距離感置く)の方が多いと思うけども

内地との格差は未だに大きく感じるなぁ

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2012/06/24(日) 15:45:37.33
俺は内地に5年ぐらいいたけど 内ちゃーのほうが付き合いづらくて
気を許せる人が少ない 内緒話なんかしたら すぐ周りの人に知れ渡るし
自分中心の人がウチナンチュに比べて多いと思う
かといって とってもいい奴も沢山いる 親友と呼べる大好きな奴もいるし
644さんは聞かれた事に対して 断れない性格なのかな
言いたくない事はいわないでいいよ
ごめん 批判してる訳じゃないから
もっと644さんが楽に生きられるように祈ってるよー

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2012/06/24(日) 17:17:28.14
>>645
てっきり批判されると思ってたら、優しいレスありがとう
答えなくてもいいってことに、時間経ってからしか気付けないんだよ〜

断り方覚えればいいんだね

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2012/06/24(日) 18:45:14.06
646さん 人はいろんな嫌な事や楽しい事など
人それぞれ.いろんな経験していくから 今自分が抱いている感情やこれが正しいと思う事は
当たり前の事だと思うよ これからもっと経験積んで もっと心豊かな人になっていくと思う
自分はパニック障害歴4年目 だいぶ症状も良くなってきて
今まで何でもない様な事や普通の生活が,これほどまでに幸せな事だったのか
改めて思いました 人生観も変わり ちょつとした事でも相手に感謝し
有難うという言葉を相手に伝えています。
この有難うが自分の心の薬 相手も言われて嫌な思いはしないと思うし
両方共なんかハッピーになれると思う
それから人が困ってる時 自分が手助けできる事であれば
率先してするようにしている これは偽善者とかそうゆう事ではなくて
それをする事で心の薬になる 
確かに内服薬も病気の完治の為に必要だが 上記で述べた事も完治の為の良い薬だと思う
長々と長文すいませんでした 

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2012/06/24(日) 21:42:14.85
>>647
レスどうもありがとう
あなたのレス見て今感動してる
昨日から丸二日まいっちゃってたんだけど、夜に2ちゃんのレス読んで
穏やかな気持ちになれた、不思議なのと嬉しい



ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2012/06/25(月) 00:01:35.69
こちらこそありがとうね
647さんや他の病気でくるしんでる戦友達みんなに
1日でも早く平穏な日々がきますように 幸せな日々が続きますように
心から祈ってるよー
みんな愛してるよー

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2012/06/25(月) 09:20:49.61
お早うございます
今日も1日あまり無理せず頑張りすぎないように
できる範囲でマイペースでいこうね
今日も1日戦友達みんなが回復に向かいますように
心から祈ってるよーみんな愛してるよー

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2012/06/25(月) 18:34:17.58

日本を守る!防衛プロジェクト
http://www.youtube.com/watch?v=5MJ9qc16RGw

沖縄・九州防衛プロジェクト

ここまで見た
  • 652
  •  
  • 2012/06/26(火) 02:01:04.64
どんな流れ(;´Д`)

ここまで見た
  • 653
  •  
  • 2012/06/27(水) 09:04:52.63
お早うー最近レス少ないなー
みんなが元気にしてると良いけど 
今日も戦友達みんなが回復に向かいますように心から祈ってるよー
みんな愛してるよー

ここまで見た
  • 654
  •  
  • 2012/06/27(水) 13:31:28.23
もうすぐ那覇に引っ越すんだが、待ち時間は短かくて評判のいいクリニックがあったら教えろ下さい

ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2012/06/28(木) 10:53:19.32
お早うございます
654さんおそらく,評判の良いクリニックは人も多い筈だら少しは
待つかもしれないね
評判悪いとこ行くよりは すこし待ってでも評判の良い所見つけて
通った方がいいよ でもほとんど予約制だから多少の時間ずれはあると思うけど
それ程またないんじゃないかな

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2012/06/28(木) 10:55:22.87
忘れてました
今日も1日戦友達みんなが回復に向かいますように心から祈ってるよー
みんな愛してるよー

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2012/07/25(水) 23:25:04.30
ほしゅ

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2012/07/29(日) 15:15:30.18
皆さんは県民集会(宜野湾海浜公園)には行かないの?

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2012/08/11(土) 13:54:55.83
age

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2012/08/23(木) 20:17:59.55
誰か、沖縄のメンヘル事情スレを立ててくれないかな?
スレ立てしようとしたけど無理だったよ@浦添在住のメンヘル生活保護者。

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2012/08/24(金) 14:33:54.48
沖縄のメンヘル事情スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1345786354/
ほれ。

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2012/08/24(金) 23:21:31.59
>>660
このスレでやればいいじゃん

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2012/09/10(月) 14:58:23.78
age

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2012/09/16(日) 17:23:50.81
やや対人恐怖、仕事プライベートで常にイライラ、時々過呼吸、いつもだるい、やや不眠。これは病院行くべきでしょうか?

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2012/09/17(月) 05:22:23.16
クリニック行って、言われるがまま薬漬けより申し出てカウンセリング受けたらいい気がする

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2012/09/29(土) 02:13:40.90
今日も歩いている人の笑い声がこわかった。
針で体中をぶすぶす突き刺されたような痛みがあって、
その場で耳を覆って泣きたかった。
普段会う友だちですらも、私と居ない時は私のことをあざ笑ってるような、裏切られたような感じがして、つらい。
2、3年前からそういう被害妄想はあったけれども、いまは本当につらい。
治る可能性が高くなるのなら、カウンセリングか病院に行きたいのですが、どちらがいいでしょうか?
よかったら教えて下さい。

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2012/10/15(月) 11:42:04.24
ほしゆ

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2012/10/15(月) 23:32:12.01
沖縄で入院させてくれやすい精神科教えて下さい。

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード