facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2015/01/06(火) 10:25:35.97
FreeBSD 関連の質問はここでどうぞ. 望んでいる回答が来なくても怒らないでね.
事前にハンドブック閲覧や過去ログ検索等の自助努力をすることが望ましいです.
分からなければ仕方がないので, 初心者でもとりあえず質問してみて下さい.
トラブルの場合, 再現性情報(ハードウェア・ソフトウェア・エラーメッセージ)の記載は必須.
sysutils/sysinfo あたりがおすすめ

The FreeBSD Project
http://www.freebsd.org/ja/

FreeBSD ハンドブック
http://www.freebsd.org/doc/ja/books/handbook/

過去ログ
http://www9.atwiki.jp/freebsd/

前スレ
初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その119
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/unix/1407128429/

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2015/02/11(水) 04:18:49.88
>>287

280 です。

postfix
dovecot2
mailman
apache24
wordpress
munin
irc-hybrid

といったところです。10.1 の環境は1から構築し、apache や mailman などのデータを旧サーバーから rsync を使って転送を予定しています。

ここまで見た
ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2015/02/11(水) 12:29:40.18
10.1を使用しています
nginxをmake install 使用としたところ
===> Registering installation for p5-Locale-gettext-1.05_3 as automatic
pkg-static: Unable to access file /usr/ports/devel/p5-Locale-gettext/work/stage/usr/local/lib/perl5/site_perl/5.18/mach/auto/Locale/gettext/.packlist: No such file or directory
pkg-static: Unable to access file /usr/ports/devel/p5-Locale-gettext/work/stage/usr/local/lib/perl5/site_perl/5.18/mach/auto/Locale/gettext/gettext.so: No such file or directory
pkg-static: Unable to access file /usr/ports/devel/p5-Locale-gettext/work/stage/usr/local/lib/perl5/site_perl/5.18/mach/Locale/gettext.pm: No such file or directory
pkg-static: Unable to access file /usr/ports/devel/p5-Locale-gettext/work/stage/usr/local/lib/perl5/5.18/man/man3/Locale::gettext.3.gz: No such file or directory
pkg-static: lstat(/usr/ports/devel/p5-Locale-gettext/work/stage/usr/local/lib/perl5/site_perl/5.18/mach/auto/Locale/gettext/): No such file or directory
pkg-static: lstat(/usr/ports/devel/p5-Locale-gettext/work/stage/usr/local/lib/perl5/site_perl/5.18/mach/Locale/): No such file or directory
pkg-static: lstat(/usr/ports/devel/p5-Locale-gettext/work/stage/usr/local/lib/perl5/site_perl/5.18/mach/auto/Locale/): No such file or directory
*** Error code 74
とエラーが出てしまいインストール出来ません
どうすればインストールできるでしょうか

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2015/02/11(水) 12:43:52.74
>>294
↓これと似た感じじゃね?
https://forums.freebsd.org/threads/p5-locale-gettext.49464/

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2015/02/11(水) 12:59:04.96
>>286
特にないよ
普通にすんなり行くはず

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2015/02/11(水) 14:47:19.84
>>295
うまくいきました
ありがとうございます

ここまで見た
  • 298
  • 282
  • 2015/02/11(水) 17:36:37.67
>>293
sourceforge の pci.ids に下のようにあったので、
990c Richland [Radeon HD 8670D]
990d Richland [Radeon HD 8550G]
990e Richland [Radeon HD 8570D]
990f Richland [Radeon HD 8610G]

src/sys/dev/drm2/drm_pciids.h の 0x990F の行をコピって
0x990C を加えたところ、動きました!
ありがとうございました。

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2015/02/11(水) 18:18:53.46
ver.1からver.5の頃まで熱心に使ってたが最近はどうなっておるのかのー。
久方ぶりに最新を仮装マシンに入れてみるか。
Librettoに入ってるのは未だ動くので記念に保存しておこう。

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2015/02/11(水) 21:51:25.50
そういうことを言う老害にはなりたくないわけです

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2015/02/11(水) 22:19:38.05
>>300
お前が馬鹿なのはわかったから大人しく死んどけ

ここまで見た
  • 302
  • 282
  • 2015/02/11(水) 22:23:25.00
AMD richland APU のその後ですが、安定しないです。
292 を書いた1回だけ X がうまく起動したんですが。。

kldload して vt が切り替わるまでは100%うまく行くんですが、Xを起動すると、
・マウスカーソルだけが何故か動く
・キーボードが死んだ状態(numlockが反応しない)
・画面は表示がメチャクチャ
という状態です。

vesaドライバで凌ぎます...

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2015/02/12(木) 15:50:33.29
https://www.atlantic.net/ の FreeBSD はつい最近まで、10.0 だったのが、10.1 にアップグレードされていた。

ただリブートの際

Timecounters tick every 10.000 msec

の表示でしょっちゅうフリーズし、強制ハードウェアリセットとなります。

ぐぐったんだけど解決方法分かりません。
でも、他の KVM では経験したことがないので、どちらかというと atlantic.net 側を疑ってます。
何か解決方法ありましたらご教示下さい。

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2015/02/12(木) 16:03:13.14
ログ見ろ

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2015/02/13(金) 02:11:37.15
スレ違いはわかってるんだけど、それ相応のスレが見つからなかったからお邪魔させちくり

xrdp(TigerVNC入り)の鯖用PCをリモートデスクトップで使い始めてみたんだけど、
ディスプレイマネージャの類のパッケージをインストールしていないどころか
Xも立ち上げずにリモートからふつーにX環境を使えてる事に疑問を覚えてしまったのねん
鯖用PC内で起こってる事は

1.Xrdpがセッションを要求される度にTigerVNCを(必要に応じて複数)起動する
2.TigerVNCがXサーバになる
3.適切なTigerVNC宛てでウィンドウマネージャを起動、
 ウィンドウマネージャとXウィンドウアプリがライブラリを通して
 クライアントになってXサーバに接続しに行って描画を要求する
4.TigerVNCはローカルのデバイスではなく、
 ローカルでは見えない仮想フレームバッファの類に描画を行う
5.TigerVNCはVNCサーバも兼ねていて、
 VNCクライアントであるXrdpの要求によって画面の内容を送信する
6.XrdpはRDPサーバなのでリモートデスクトップクライアントに画面の内容を中継する

こんな認識であってるのかな?確認させてぽっぴどぅ

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2015/02/13(金) 09:59:19.15
>>305
いいえ

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2015/02/13(金) 10:23:21.61
>>306
違うんだ・・・
それなのに鯖側がディスプレイマネージャを使わずに起動時のCUIの「login:」表示のままなのに
リモートデスクトップで鯖側のX環境使えるってすげー不思議・・・

追々勉強してみるね、まりがと

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2015/02/13(金) 13:40:04.44
その昔、X端末というのがあってじゃな。1つのワークステーションを複数人で使用していたものじゃて…

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2015/02/13(金) 15:15:44.70
astec-xとかでは無くテレタイプじゃないの?
http://www.tom-yam.or.jp/2238/pdp11.html

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2015/02/13(金) 16:30:48.77
>>308
もしかして大昔から鯖側でXを起動せずにXウィンドウのプログラムを動かすのって普通にできてたのかな・・・?
XクライアントはSSH(telnet)からの起動であろうと$DISPLAYを見て機械的に描画要求をそっちに飛ばしてるだけだもんね
大昔の職場で(μPD27??のコンパイラとICEがHP-UX専用だったり)Xnestとかで何も考えずに楽してたツケが・・・

ここで申し訳ない、書き忘れ、俺が設定方法を知らないだけかも知れないけど、
sesman-Xrdpだと接続できないからネットに転がってる情報を元にsesman-Xvncで使う方向にして、
仕方なくTigerVNCも入れてる感じなのね
ちょっと確認してみたんだけど、xvfbの類は入ってないっぽい、それでも今この瞬間動いてる
ってpkg info眺めてて思ったんだけど、xrdpとx11rdpって別のパッケージなのね
もしかしてXrdpとかVNCとかのサーバ自体はフレームバッファの類は抱え込んでなくて、
セッションマネージャの方ががセッションが存続してる間だけ常に持ち続けてるって感じなのかな???

>>309
流石にまだ俺が生まれてない頃だわ
今時程便利な世の中じゃなくても夢があったんだろうなぁ

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2015/02/13(金) 17:00:58.35
>>310
Xのクライアントプログラム(xtermやらxeyesやら)は、単に$DISPLAYに接続して
Xプロトコルをsocket越しにしゃべってるだけのプログラムだからね。
socketの繋ぎ先がXサーバである以外はいたって普通のプログラムだよ。

大学じゃsunにXmintがたくさんぶら下がってたなー

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2015/02/13(金) 17:16:09.94
>>311
そういう事かー、わかってた「つもり」で複雑に考えてた
鯖側はプログラムがCUIなのかXクライアントかどうかなんて本当にどうでもよくて、
Xクライアントの為のデーモンやらサービスやらが動いてる必要もないんだ

肝心な事がわかってない事がわかった、フレームバッファのありかはどうでも良くなったw
みんなありがとね

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2015/02/13(金) 17:20:42.91
Xサーバー様がローカルにあることもお忘れなく

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2015/02/13(金) 19:31:18.27
>>312
なんで、リソース(資源)という言葉を使っているのか考えた方がいい。

ネットワークの能力が十分にあった場合、
サーバー側にHDD資源、CPU資源、グラボ資源が潤沢にあれば、
端末側はこれらの資源が貧弱でも何とかなる

ってのが昔ながらの考え方(今でいうシンクライアント)。

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2015/02/14(土) 06:45:51.94
>>314
> サーバー側に ... グラボ資源が潤沢にあれば、

人の話聞いてないね、とかホントはバカだろ
ってよく言われないか?

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2015/02/14(土) 08:34:50.23
Xはサーバーとクライアントの関係を逆に勘違いしやすいな
WEBアプリケーションに似ているのでたとえると、ブラウザ(ローカルで動く)がXサーバーでWEBアプリケーション(リモートで動く)がXクライアントに相当

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2015/02/14(土) 08:37:02.85
Xのネットワーク透過性とか、Xプロトコルとかの概念を
考えた奴、マジで天才。

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2015/02/14(土) 09:15:09.29
まあ、昔は大型計算機にダム端末がいっぱいぶらさがっていたわけで、CUIからGUIに発展するに従って、X端末にっていう流れは自然なものではある

ここまで見た
  • 319
  •  
  • 2015/02/14(土) 09:53:09.90
>>318
全然違う
端末側でサーバーを起動すると言う概念は当時全くなかった

ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2015/02/14(土) 10:22:55.95
そう?
ttyはキャラクター表示というタスクに対するサーバーの役割をやってるよ(「サーバー」という言葉はつかってないけど)

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2015/02/14(土) 11:00:29.71
>>320
そんなことを言い出したら、HDD だってデータ記憶サーバーだわな w

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2015/02/14(土) 11:09:54.54
X端末に対するホスト機に対する呼び方って何かあるの?

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2015/02/14(土) 11:19:49.26
>>321
そらそうだ。だから、>>319は間違ってるってことだろ?

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2015/02/14(土) 12:20:04.36
ネットワーク越しなら立派にファイルサーバーって名前になるぜ

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2015/02/14(土) 12:30:29.55
古のCUI端末は、電話線でBBSホストにぶら下がったパソ通のターミナルが近いだろうな。

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2015/02/14(土) 12:45:42.26
トースターにNetBSDをインストールしてもサーバーだろ?

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2015/02/14(土) 13:46:45.60
>>323
マジで言ってるの?
まあ、マジで言ってるならそれでもいいんだけどさ w

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2015/02/14(土) 16:50:26.08
>>327
なんでそんなに悔しそうなんだ?

ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2015/02/14(土) 17:18:09.95
>>328
悔しそうでないと困るの? w

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2015/02/14(土) 17:27:22.49
>>327
マジで言ってるよ

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2015/02/14(土) 17:42:39.40
>>330
うん、だからそれでもいいって言ってる
別に反論してないし

ここまで見た
  • 332
  • 299
  • 2015/02/14(土) 18:25:13.76
ここで空気を読まずに報告

AndroidのリモートデスクトップでXrdpの鯖に接続しに行って$DISPLAYを見てみると「11.0」のみ、
鯖のXウィンドウのプログラムは鯖自身に接続しにいってる・・・
って出先でちょっと確認してみたらヘンなコトを思いついて実験してみた
Xhostが効くかどうかもわからなかったから鯖から更に別のPCで動いてるVMのBSDマシンに
SSHで接続してX11をポートフォワーディングして、
VMの$DISPLAYを鯖に向けてVMのXtermを鯖に飛ばしてみた
・・・鯖側のデスクトップにVMのXtermが表示された・・・

Xサーバは何某かのフレームバッファを持ってて、リモートデスクトップやVNCのクライアントは
鯖側の情報を直接描画する為のフレームバッファを持ってなくて、
(クライアント自身のローカルとしてのフレームバッファはあるけど)
リモートデスクトップやVNCのサーバは鯖側のフレームバッファを参照して転送してるだけ

だからこんなヘンなコトもできちゃうんのね、おもしれー   けど意味ねー

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2015/02/14(土) 20:29:48.79
(´・ω・`)?

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2015/02/14(土) 21:11:02.91
昔小浜さんがFreeBSDのフリーのターミナルソフトでパソ通するレポートあげてたなあ。
結論は使い辛いあかんだった。

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2015/02/14(土) 21:14:58.54
air-craft みたいなのがないとパソ通は無理

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2015/02/14(土) 21:18:54.65
オバマさんは今何してるんだ(´・ω・`)?

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2015/02/15(日) 13:09:07.17
SSDに強制的にtrimコマンドを実行する方法ってありますか?

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2015/02/15(日) 14:55:59.36
はい

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2015/02/15(日) 16:29:50.55
むりと

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2015/02/15(日) 19:33:30.51
ながと

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2015/02/15(日) 19:44:52.49
ぜかまし

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2015/02/15(日) 19:57:23.56
こっちのスレは提督に占拠されたかw

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード