facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2011/09/26(月) 13:15:06.41
子どものころに持っていた、夢や好奇心を呼び覚まそう!
身近な疑問から、地球規模のミステリーまで
この世に存在する全ての謎を遊びながら解明していく
謎解きバラエティ 飛び出せ!科学くん

□公式サイト
http://www.tbs.co.jp/jump_kagaku/

□放送日時
TBS系列 毎週土曜日 19:00〜19:56

□出演者
田中直樹(ココリコ) 中川翔子 ほか

前スレ:飛び出せ!科学くん Part11
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv/1305419038/

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2013/05/05(日) 12:57:23.99
亮がいるなら工業系のネタもぶちこんでほしいなあ

てか科学くんて動物だけじゃない、科学全般扱う番組だからそっち方面も掘り下げて欲しいなあ。
今回は無理そうだけど。

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2013/05/05(日) 13:59:27.24
待ってたお! ワクテカ

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2013/05/05(日) 18:05:09.57
復活の第一歩だ!

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2013/05/05(日) 18:25:48.18
いないことにされていた「科学くん」も復活するんかね

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2013/05/05(日) 18:29:10.65
毎週放送だとクオリティが下がるから四半期か半期に1回の定期放送がベスト。
毎週放送のタレント売出企画は好きじゃないけど良質な番組だから子供達の為に続けてほしい。
田中の素朴さは今の子供世代のお父さん像に一番合ってると思う。

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2013/05/05(日) 20:55:40.68
「またすぐ会おう!」

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2013/05/05(日) 20:59:58.59
スタジオのメンバーが全く意味なかったな‥‥
これで新作やらなかったら、本当に「なんだったんだ」な番組。

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2013/05/05(日) 21:01:46.58
やっぱ新規ロケでのSPをみたいなぁ
ただ、ツイッターでもしょこたん深海行った事も知らない人が結構いて
再放送もある意味必要なんだなぁ、と

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2013/05/05(日) 21:17:46.27
なんだこの物足りなさ
もっとくれ!もっと!

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2013/05/05(日) 21:22:09.29
>>209
オムツ(笑)

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2013/05/05(日) 21:22:49.07
数字が良かったら復活するかもね
裏が競合しそうな、ひげじぃやイッテだったから結果はどうだか分からんけれど

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2013/05/05(日) 21:24:48.10
悪い意味で予想通りだったな…
「飛び出せ!動物くん」だったわ
なんで深夜でマニアックに受けてたモンをわざわざ万人向けにしようとするかね?
しかもそれは改悪以外の何物でもない事に何故気付かないのか

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2013/05/05(日) 21:34:24.64
しょこたんのオムツが欲しい

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2013/05/05(日) 21:39:23.41
イッカクの牙には数千の神経が通っている、という新情報(?)にグッときた

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2013/05/05(日) 22:04:40.63
日曜日じゃなくて他の曜日ならもっといい勝負ができると思うの

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2013/05/05(日) 22:28:21.26
そんなの関係ねーの軸足が靴下のせいでふらふらしててワロタ

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2013/05/05(日) 22:41:13.30
科学くんが復活してた。

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2013/05/05(日) 23:15:59.22
あとまさか新作映像ゼロとは思わんかった
今のTVってホンッッッッットに予算無いんだな…

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2013/05/05(日) 23:23:07.81
深夜帯からゴールデン帯に変わってから、芸人が騒ぐだけの他のバラエティーと変わらん
内容になってからは見なくなっちゃった・・・ だから最終回も知らんかった

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2013/05/05(日) 23:30:34.31
>>219
予算がないというより、単に「日曜ゴールデンで何やってんだテレビ」が急遽打ち切られて
急遽穴埋め番組を編成、という流れでの番組制作だから仕方ないだろう。
(下のスレ見る限り、公式アナウンスレベルになったのは4月中旬に入ってだし)

ちゃんと数ヶ月前から放送予定を組んでの制作だったら新規映像も用意すると思うよ。

【テレビ】ビートたけしと石橋貴明のTBSバラエティ『日曜ゴールデンで何やってんだテレビ』がひっそりと打ち切られていた
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1365673555/

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2013/05/06(月) 00:07:54.37
>>221
なるほどね
逆に言えばまともに行ってたら復活の目は無かったって事か
「次」は難しいかもしれないな

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2013/05/06(月) 01:00:40.96
しょこたんのブログで「急遽決まった」って書かれてたのは
そういう事情があったからなのか

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2013/05/06(月) 01:29:03.02
たけしと石橋がヘマやったからお鉢が回ってきたと。
少々複雑だけど編成がこの番組の存在を忘れてなかっただけよしとするか。

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2013/05/06(月) 04:43:16.47
>>219
リンカーンのむやみなセット、大量の芸人見たら
予算がないってわけじゃないだろう

しかしこの穴埋めで復活できるなら喜ばしい
動物ばかりにならなきゃさらに
とわいえヒクイドリは面白かったがね

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2013/05/06(月) 07:09:28.59
志村どうぶつ園の真裏で視聴率3分の1でボロ負けしたのに
もろカブリのイッテQの裏で勝負できるわけない

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2013/05/06(月) 08:02:23.10
もぐらの捕獲見たかったな。

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2013/05/06(月) 11:03:18.85
>>213
レギュラー放送してた頃も感じてたけど動物番組を復活させようとする勢力が
動物企画ばかり持ち込んでくるのがこの番組のガンだった。
あとゴリの勘違いね。

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2013/05/06(月) 11:37:41.81
ああ、なるほどね。前に何かの番組が急遽打ち切りになって
匿名リサーチ200Xが急遽復活したのと同じ理由なのね。

初期の頃は隙だったから化学系に戻して復活してほしいね。
動物もたまにはいいけどさ。

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2013/05/06(月) 11:46:23.36
夏休み前に博物館探検と沈没船捜索でお願い

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2013/05/06(月) 11:50:52.20
うそ・・・
全くノーマークで一休さん録画してた自分・・・
しかもなぜか何ヶ月かぶりに今日になってこのスレを見た自分・・・
もうね・・・呪われてるとしか・・・

再放送あればいいのに・・・

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2013/05/06(月) 16:12:46.91
単なる総集編だったから落ち込まないでおけ。

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2013/05/06(月) 18:04:05.29
むしろしょこたんの劣化具合に落ち込むから
見ないでよかったお
VTRのしょこたんとスタジオのしょこたんの落差が…。
一年半の時の流れは残酷だお

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2013/05/06(月) 22:02:24.75
しょこたんはかわいかったと思う。でも番組は科学番組じゃなくて生物番組だった。
動物もいいけど、やるんなら田中がせっかく気に入られてた科博の研究者とか出してほしかった。
超平凡田中博士は深夜30分枠復活のためのコネクションだと信じているのに‥。

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2013/05/06(月) 22:06:58.18
しょこたんの劣化は仕方ない。
総集編だったけどイッテQばりにバスッと面白いところを残す編集をしてた
から内容的にダレたところはなかった。

次回も過去の総集編だろうか。
急遽放送が決まったのならスケ的に田中川がロケに行く時間は
ないかもしれない。

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2013/05/06(月) 22:24:49.10
復活希望!!

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2013/05/06(月) 22:36:49.22
ただ裏番組のいってQも総集編だったんだよね。
テレビ局全体に金がないのかね。以前なら急遽製作の
番組でもここまで総集編な事はなかったのに。

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2013/05/07(火) 00:00:24.74
DASHも半分は総集編
GWでみんな出かけて見ないという判断なのかね

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2013/05/07(火) 00:08:18.99
GWとお盆は全体的にガクッと視聴率が落ちる。

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2013/05/07(火) 03:55:48.82
しょこたんはテレ東で、どーぶつ君やってるから
同じような番組の司会はない

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2013/05/07(火) 04:00:27.32
視聴率マダァ━━━(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2013/05/07(火) 11:11:57.34
総集編つまんなかった
イッテQをパクリだした頃のだったね
芸人×野生動物・過酷なロケってのは手垢が付きすぎてもうだめだな

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2013/05/07(火) 15:13:01.55
こどもの日なだけに、レギュラー放送を知らないチビッコたちなら楽しめたんだろうな

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2013/05/07(火) 15:32:32.11
テレ東の所のやつで最後までやんなかった
紙ヒコーキを科学くんでやって欲しい

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2013/05/07(火) 18:11:12.37
紙飛行機はこの番組でもやってたね

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2013/05/07(火) 23:36:22.42
深夜の時から欠かさずみてて大好きだった

総集編でも再放送でもなんでもいいから復活してほしい

次回は科学実験総集編とか

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2013/05/07(火) 23:56:33.29
今回はイッテQパクリ編
次回はDASHパクリ編

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2013/05/08(水) 23:55:23.32
飛び出せ!科学くん Part12
247:名無しでいいとも!@放送中は実況板で 05/07(火) 23:56 PsIxmHAl0 [sage]
今回はイッテQパクリ編
次回はDASHパクリ編

ザ!鉄腕!DASH!! 60
635:名無しでいいとも!@放送中は実況板で 05/07(火) 00:13 PsIxmHAl0 [sage]
バク転も出来るでぇ〜

タモリ倶楽部って日本一面白いよな!48
350:名無しでいいとも!@放送中は実況板で 05/07(火) 10:09 PsIxmHAl0 [sage]
指揮者になる前でしょ

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2013/05/09(木) 01:17:43.88
それがどうしたの?

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2013/05/09(木) 15:44:49.40
考えるんだ

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2013/05/09(木) 18:50:37.01
見逃したショックだお・・・

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2013/05/09(木) 22:00:15.03
本当かどうか分からんが…

*6.5% 19:00-20:54 TBS 飛び出せ!科学くん 巨大!大群!超危険!世界のスゴイ動物映像 命がけで撮ってきたぞSP

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2013/05/09(木) 22:20:04.38
こんなに低いとは・・・
ちょっとショック。

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード