facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2010/12/31(金) 18:16:16
直通運転を妄想してみよう。
たとえば東京で東北・東海道新幹線を直通させ
新青森〜鹿児島中央を走らせたり、
山陽姫路〜近鉄名古屋直通列車なんてのもOK

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2012/03/04(日) 17:46:40.76
お座敷電車なのはな
運転区間:指宿←→千倉

停車駅は多すぎるので割愛

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2012/03/06(火) 23:21:00.94
非電化区間はどうするの??

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2012/03/07(水) 21:38:34.70
縦断に対抗して日本(本州)横断急行
銚子-佐倉-千葉-錦糸町-東京-品川-渋谷-新宿-立川-八王子-大月-甲府-小淵沢-塩尻-松本-塩尻
-(夜中)-名古屋-岐阜-大垣-関ヶ原-米原-大津-京都-大阪-三ノ宮-西明石-姫路-相生-上郡
-和気-岡山-倉敷-福山-尾道-糸崎-三原-瀬野-西条-広島-五日市-宮島口-岩国-南岩国-
柳井-光-下松-徳山-防府-新山口-宇部-小野田-幡生-下関
日によって京葉線、関西本線、赤穂線、呉線、岩徳線を経由
九州はすでに横断特急があるのでスルー

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2012/03/08(木) 23:12:23.25
直流電車でもおkだね。すごい!

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2012/03/10(土) 11:43:19.74
>>307>>310
定期では無理でも走らせれば需要はあるかもしれないね



ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2012/03/10(土) 22:38:02.92
リゾートやまどり増毛
高崎→増毛

3月の土曜日のみの臨時列車


ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2012/03/11(日) 22:08:11.69
特急センターオブジアース明石-舞浜間を週末一往復のみ運行
停車駅:明石-三宮-大阪-新大阪-京都-大垣-岐阜-名古屋-豊橋-浜松-静岡-沼津-熱海-横浜-南越谷-舞浜
ちなみに、南越谷-舞浜間は特急料金不要

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2012/03/11(日) 22:43:10.64
>>314
南越谷-舞浜間は特急料金不要なのはどうして?
通勤時間帯にかかるのかな??


ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2012/03/13(火) 23:13:37.83
各駅に停車するからじゃない?
舞浜で折り返しは不可能だから、東京まで各駅停車で行けば良いのでは・・・

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2012/03/14(水) 23:11:24.00
>>314
何で中途半端な舞浜なんだ?
東京まで行かないと意味ないんじゃないかな・・・

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2012/03/17(土) 22:42:05.27
東京ー西船橋ー府中本町ー新鶴見ー東京
東京環状線

ここまで見た
  • 319
  •  
  • 2012/03/20(火) 10:54:59.14
>>318
それだと環状とはいえ東京発着になってしまう
新鶴見ー東京(タ)ーりんかい線ー新木場ー西船橋 
これならスルー運転可能

ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2012/03/20(火) 22:09:24.22
会津マウントエクスプレス
喜多方-会津若松-芦ノ牧温泉-湯野上温泉-会津下郷-会津田島-会津高原尾瀬口-川治温泉-鬼怒川温泉-下今市-栃木-春日部-北千住-押上-錦糸町-大手町-表参道-渋谷-二子玉川-溝の口-たまプラーザ-長津田
日光まで延伸出来たのだから、気合いで神奈川まで行けるはず

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2012/03/21(水) 22:39:21.78
>>320
DC+ECにすれば可能かも。非電化区間はDCの動力、電化区間はECの動力

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2012/03/24(土) 11:54:55.28
>>319
駅の増設を考えないなら短期間で可能だと思う
ただ府中本町ー品川シーサイド間ノンストップでは現実味ないねww
それからりんかい線の料金徴収方法も問題だね

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2012/03/25(日) 12:08:17.94
日本の大手私鉄で相互乗り入れをしていないし、予定もないのは西鉄のみ
何とか妄想直通運転を実現したい

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2012/03/25(日) 18:49:56.30
「エアポート大宮」
大宮-武蔵浦和-南越谷-南流山-柏-我孫子-湖北-布佐-木下-成田-空港第2ビル-成田空港

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2012/03/26(月) 19:45:58.95
>>323 黒崎駅前〜熊西は今でも正式には西鉄なんで、筑豊電鉄とは直通してる。
やっぱ西鉄は博多南線とつないで博多駅、さらには東京まで直通してほしい。

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2012/03/28(水) 15:12:12.38
>>323
西鉄福岡(天神)-(天神大牟田線)-試験場前-(短絡線新設)-久留米高校前
-(久大本線)-善導寺-(一般道)-ローソン常持店前
フリーゲージDMVで是非。

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2012/03/28(水) 21:38:35.60
>>324の様に武蔵野〜成田線経由のNEXがあると面白いし便利なんだけどねぇ
大宮以北の成田空港利用者が増えそうな気がするし

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2012/03/29(木) 22:47:11.54
>>323
貝塚での西鉄貝塚線との直通でしょう
当初は直通前提だったからね
かなりの改良は必要だけど・・・

ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2012/03/30(金) 12:23:54.64
>>327
>>324のNEX編(高崎線、東北線(宇都宮線)直通)

高崎-新町-本庄-深谷-熊谷-桶川-上尾-大宮(↓と併結)
宇都宮-石橋-小山-古河-久喜-蓮田-大宮-武蔵浦和-南越谷-南流山-柏-成田(運転停車でも良いがどうせスイッチバックするので停車)-空港第2ビル-成田空港

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2012/03/31(土) 01:09:07.15
色んな北斗星考えた
浅草北斗星 東武浅草〜札幌
小田急線千代田線常磐線その他経由 北斗星メトロはこね 箱根湯本〜札幌
湘南新宿ライン経由 北斗星湘南 小田原〜札幌
湘南新宿ライン経由 北斗星みうら 久里浜〜札幌
色々経由 北斗星房総 三鷹〜千葉〜房総一周〜武蔵野線など〜札幌
山陽本線東海道本線経由 北斗星日本縦横断 門司〜札幌

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2012/03/31(土) 10:32:42.92
>湘南新宿ライン経由 北斗星湘南 小田原〜札幌

一番実現性が高そう。どうせなら熱海発がいいな


ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2012/03/31(土) 14:19:07.01
俺→JSの片乗り入れ

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2012/04/01(日) 13:42:03.02
長距離厨なので、湘南新宿が南北に延伸したら面白いのになと思う。
例えば仙台発静岡行きとか

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2012/04/05(木) 22:28:03.53
全区間乗る人はまれだろうなww

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2012/04/05(木) 23:01:38.92
>>333
俺も好きだけどちょっといつもの領域をはみ出してるくらいのが好き
渋川発富士行きとか熱海発桐生行きとかだったらおもしろそう
リアルだと米原から上郡まで行くヤツみたいな

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2012/04/05(木) 23:09:25.84
何でも細かく刻んでくる現代ダイヤにおいて、割と最近まで走ってた常磐線の上野発四ツ倉行きとか
湘南新宿ラインの逗子発黒磯行きってすごかったんだな


ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2012/04/05(木) 23:42:26.66
もうすぐ東北縦貫線も完成するから、東京経由も可能になるな。

>>329
更に、常磐線直通も増結。(勝田-水戸-赤塚-友部-石岡-土浦-牛久-佐貫-取手-我孫子)
まさかの3階建て列車。

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2012/04/06(金) 14:30:24.19
新快速を考えてみた
下関発湖西線経由福井行
同発東京行


ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2012/04/07(土) 11:03:04.14
失敬、NEXは直流型なので>>337は無理ですね。

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2012/04/07(土) 19:34:26.17
>>339
妄想なんだからそういわず、交直両用を開発し、併結でおk

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2012/04/07(土) 22:39:12.95
>>340
そうだな。
あくまで妄想だからNEX用にE659を開発してE259に併結するか。

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2012/04/08(日) 11:14:47.40
>>340
可変軌道車を開発して広軌線との直通もいいね

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2012/04/08(日) 18:29:10.84
小田原〜高崎を相模線や八高線線経由で縦断する速達電車ってあまり需要がないのだろうか

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2012/04/08(日) 19:00:48.74
川越線-埼京線-りんかい線-京葉線-房総方面
ってかりんかい線はJRが買い取って埼京線にしろ

ここまで見た
  • 345
  •  
  • 2012/04/08(日) 21:51:51.57
>>343
江戸時代末期とか明治初期だったら需要ありそうだな

ここまで見た
  • 346
  •  
  • 2012/04/08(日) 22:38:58.54
>>342
可変軌道車にしなくても、車両側に1435mm対応の車輪と1067mm対応の車輪を両方付けておけば良い気がする。
それ以前に三線軌にしたほうが話は早いけど。

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2012/04/11(水) 10:43:54.05
>>342
ゲージの違う中国ーロシアの直通列車は国境駅で台車自体を交換している
これもひとつの手だね。停車時間が長くなるのが玉にきず

ここまで見た
  • 348
  •  
  • 2012/04/14(土) 14:46:10.58
>>347
目蒲線方面から羽田空港に直通させる構想があるという。
目黒方面から蒲田に着いた列車をトレーラーで京急蒲田まで輸送。
その後広軌様の台車に履き替え、羽田空港へ。
ちょっと時間がかかりすぎかな?

ここまで見た
  • 349
  •  
  • 2012/04/14(土) 18:11:58.04
東京 西船橋 新松戸 我孫子 成田 成田空港
存在意義を感じられないところに意味がある。

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2012/04/15(日) 23:04:07.10
>>349
存在意義があるない以前に西船橋側から常磐線方面への短絡線がないから新松戸の先まで行ってからスイッチバックする必要があるけど…

ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2012/04/18(水) 22:49:55.63
>>350
新八柱ー新松戸間から北小金付近に接続する短絡線を作ればおk


ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2012/04/20(金) 21:07:47.91
>>351
すまん。よく考えてみたら、わくわく舞浜・東京号は南流山でスイッチバックしているから、別になんてことなかった。

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2012/04/21(土) 12:38:42.33
>>352
ロスタイム大きいけどね


ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2012/04/22(日) 19:07:11.65
伊豆快速(朝夕)
伊豆急下田―(各停)―伊豆高原―川奈―伊東(伊豆高原発着電車と待ち合わせ)―伊豆多賀―熱海(理想は来宮)―(函南)―三島―沼津
函南は土休日通過 
平日6往復、休日4往復 ※露骨過ぎるか

富士山南回り快速
御殿場―(富士岡)―裾野―下土狩―沼津―吉原―富士―(竪堀)―富士宮
御殿場線の国府津発着普通と身延線の身延行(あるいは甲府行き)普通に連動して運行

ここまで見た
  • 355
  •  
  • 2012/04/25(水) 05:47:11.63
メトロレッドアロー
新木場〜長瀞
停車駅:豊洲、永田町、池袋、所沢、飯能、高麗、秩父、長瀞

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2012/05/01(火) 22:28:56.89
>>354
現実的だね


ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2012/05/01(火) 22:32:24.28
>>355
一時期新木場まで乗り入れていたMSE使えばすぐにでも可能かも・・・
出来ることなら舞浜ー新木場ー・・・としてほしいね
ついでに分割して三峰口もGOOD.

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2012/05/03(木) 11:37:58.57
池袋ー横瀬ー秩父ー寄居ー熊谷ー大宮ー池袋

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email