facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2015/01/11(日) 11:21:33.87
めちゃめちゃカッコいいドミネーターのオモチャについて語りましょう!
今月17日発売です。
http://blog.amiami.com/amiblo/2014/10/01-psycho-pass.html

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2016/05/26(木) 12:08:49.73
そんなことより
ケースとスタンドは
いつ頃発送されるんだい?

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2016/05/26(木) 16:05:16.98
>>817
ツイッターに情報きたよ

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2016/05/26(木) 18:16:42.65
傷つくって聞いて思ったのが車とかに塗る傷用のクリーム塗ったら大丈夫なのかな?

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2016/05/29(日) 19:18:35.38
製品改良されての出荷なんかなぁ?
購入された先輩方のレポが知りたいです。

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2016/05/29(日) 20:45:26.16
>>819
ツルツルの面ならコンパウンド、液体でもクリームでも使って磨けばピカピカには
なるよ、でもシボ加工(表面がブツブツしてたりザラザラしてるやつ)は
その部分に傷があるとそのザラザラ面がなくなるので、その部分だけツヤがでて
変になるよ

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2016/05/30(月) 03:35:57.46
磨くなんていかにも手を加えました的なことしたらサポート対象外と判断されそうで怖い

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2016/05/30(月) 12:57:45.58
そうか傷ついたの直しちゃうとサポート対象外の可能性もあるんですね
もう傷はどうしたら良いやら…

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2016/05/31(火) 07:28:25.02
>>823
向こうに事前に聞くしかない
磨くってカスタマイズとしては定番だし

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2016/05/31(火) 16:51:01.73
>>824
傷対策でcerevoが電池パックの様に何かしてくれるのを祈ります

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2016/06/01(水) 00:52:18.44
プロップリカのハイディテール版出してくれたらなあ
パラライザーは省略されたディテール足してエリミネーターはCerevoで省略された箇所も発光してという感じ+αで固定モデルならではの追い込みしてね
Cerevo踏まえた上での希望だから机上の何とやらだけど

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2016/06/01(水) 09:21:38.65
>>826
そんなん出されたら余裕で買うわ
バンダイなら値段も抑えめで出せそうだし

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2016/06/01(水) 12:33:35.83
>>827
パラライザーは変形前の全身発光も再現してくれたらね
CerevoのようにAC電源付きのスタンドも用意してさ
なんちゃって
Cerevoのスマホ連携やカメラは自分にはオーバースペックで

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2016/06/04(土) 11:23:20.11
プロテクターケースと予備バッテリー届いた。
ケースは思いの外ゴツいね。
うちのドミネーターは初回出荷分だけど、届いた予備バッテリーは取り出しやすい様にステッカーの形状がベロになってたのね。
初回分のバッテリーはベロがなくて取り出し にくかった。

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2016/06/04(土) 20:03:21.84
そろそろ買っても良い頃かなぁ?
不具合も解消されたと思うし、
海外への販売も始まったようだし・・・

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2016/06/04(土) 22:06:04.77
>>830
スタンバァイ…スタンバァイ…
まだ分からんぞ俺の場合はまだ様子見だ

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2016/06/07(火) 03:23:19.91
あと10年は待ったほうがいいね

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2016/06/07(火) 20:25:57.79
楽しんだ者勝ちとは思いつつそれとは別の話としてもペイント処理の部分は次の課題だよね

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2016/06/07(火) 23:53:24.02
アプリもその後バージョンアップして無いようだし
ドミ事態もさほど改修された形跡もないところを見ると
商品自体はこれ以上の期待は薄そうだな!

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2016/06/08(水) 14:00:24.77
いやいつかはフル発光バージョン出るはず

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2016/06/12(日) 00:02:28.88
フル発光出る前に、塗装ムラで余計なところが発光してるwww

不良ではないけど、品質チェックは製造する上で基本だよね。
基本を怠っている時点で終わってる。

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2016/06/12(日) 01:25:12.91
>>836
先に国内向けにラインを稼働することで歩止まりチェックがなされ生産体制の改善もなされる
それを踏まえて海外展開されるので皆の貢献は充分に活きると思う

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2016/06/12(日) 10:10:12.62
犠牲ではなく
礎になる、という事ですね

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2016/06/12(日) 13:46:54.90
大した生産数でもないのにツイッターだけでも出荷毎に初期不良見るんで、品質向上なんて一切気にしてない会社だね
初期不良はレストア品まわせばいいだろ程度の考え

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2016/06/12(日) 19:41:54.14
怖くて買えない。

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2016/06/12(日) 23:02:55.45
頑張るね、キミ

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2016/06/13(月) 11:31:41.82
フル発光の最上位機種DELUXE EDITIONまだかな

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2016/06/13(月) 17:17:42.43
買った人、どこかに集まって一斉に変形

とかしてみたいねぇ・・

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2016/06/13(月) 19:41:00.57
>>843
オフ会とかやってる人はやってるんじゃない?
外に持ち出すと壊す恐れが高くなるしメンバーの構成によっては見せて貸して触らせてになりそうで貧乏人の1人としては想像しにくいけど

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2016/06/13(月) 20:54:48.04
>>844
確かに10万円前後の玩具になると、むやみに人に触らせたくないよな。

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2016/06/14(火) 01:27:48.47
外に持ち出して変形した後にバッテリー切れて充電できないとなったらツライぞ
あと扱わせるのはある程度性格わかってる知り合いだけになるね

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2016/06/14(火) 12:34:51.26
かといってプロップリカで済ませようものなら今だと変形期待する人のがっかりな顔少なからず見ることになるよね

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2016/06/15(水) 21:35:28.29
みんなどこで買ってるの?
直販、DMM、Amazon、yahooショッピング?
直販の方は延長保証は入りましたか?

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2016/06/15(水) 22:56:44.27
直販で追加保証なし

壊れたら、しゃーなしと割り切って遊んでます

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2016/06/15(水) 23:09:17.24
スタンドはまた売り切れか
早く在庫復活してくれ
これがないと本体買い辛い

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2016/06/16(木) 14:52:48.89
アマゾンでの評価は星一つだな!
出来としては評価できるが、価格の割には持ちが悪そう。

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2016/06/16(木) 16:59:30.18
保守も普通に受け付けてくれたらビジネスモデルとして確立できそうなのにね
外のトイレに設置されてる温風タオルみたいな
それでも不具合の頻度というか印象として怖いレベルか

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2016/06/16(木) 20:33:51.60
Amazonの評価に同情
値段の割に壊れやすい気がしますね

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2016/06/18(土) 20:10:46.38
壊れやすいってことは、修理費で利益をえるのかな?

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2016/06/19(日) 22:21:32.65
尼で購入した人は、壊れても保証対象外だったのなのかな?
だとしたら最悪だ!買うのに勇気がいる。

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2016/06/19(日) 22:48:15.45
買い控えてる内に冷めてしまったなぁ。
PSVR予約してしもたしもう買わんなこりゃ。
つかVR内でドミネーター振り回したいから、
どっかサイコパスのゲーム作ってくれないかね。

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2016/06/19(日) 23:14:07.07
>>856
予約できたんですね。
実機は体験しましたが、あれを長時間使用はキツイかなぁと思い、購入を見送りました。左右のピント調整もなく、バージョンアップを期待したいです。
なので、ドミネーターを買おうと思ってますがなかなか手が出ません。VRの2倍近い価格なのに壊れやすいのでは・・・

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2016/06/20(月) 03:03:34.01
タイトーくじのエリミネーターで妥協

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2016/06/20(月) 05:26:47.42
ケースとスタンド、まだ暫く掛かるのかのう
予約受付開始直後に予約したのだが...

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2016/06/20(月) 21:41:19.32
スタンドの動画は見てみたい

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2016/06/21(火) 18:41:21.67
スタンド発送通知やっと来た!

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2016/06/21(火) 18:48:56.72
うちもさっき来たわ〜
随分かかったね

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2016/06/22(水) 20:37:36.11
>>861 >>862
スタンドはいつ頃注文されたのですか?

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2016/06/23(木) 20:11:29.41
4月初め。6月23日着。

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2016/06/23(木) 20:16:51.16
このスタンド滑りやすくないか。。。?
変形時の衝撃で、もう、三回落ちて、ルビーが取れた。。。

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2016/06/23(木) 21:44:45.11
>>863
4月7日13時に確認メールが来てた

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2016/06/23(木) 22:26:38.87
>>865
使えないじゃん!

フリック回転寿司
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード