facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2015/01/11(日) 11:21:33.87
めちゃめちゃカッコいいドミネーターのオモチャについて語りましょう!
今月17日発売です。
http://blog.amiami.com/amiblo/2014/10/01-psycho-pass.html

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2016/05/02(月) 23:05:03.98
>>763
ウチに届いたのも、初期は常守監視官ですね。

フル充電後に遊びまくりましたが
特に擦れる等の不具合はありませんでした。
たまたまそういう個体に当たったんですかね...

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2016/05/03(火) 13:06:44.58
これってもしかして累計変形回数カウントされてたりするのかな?
スマートトイというくらいだから自己診断機能に準じるものも導入されてたりして

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2016/05/03(火) 23:02:43.66
>>767
メーカーに問い合わせしてみたら?
とても良い案だと思う。

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2016/05/03(火) 23:46:52.03
>>767
ファームウェアのアップデートが可能だからマイコンのFrashROMにMAT単位で回数の消去書き込みは可能だろうけど、やってる途中で電源落ちるとMATのデータ破壊される
それ込みでどれくらい扱われたのかで順当な磨耗による故障かどうかの判断に使うために組み込み済みの可能性はあるね

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2016/05/09(月) 21:40:01.98
今後、製品改良はされるんだろうか?
バージョン1.5や2とか出るなら、それを待ちたいものだなぁ。
安い買い物ではないので・・・

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2016/05/10(火) 00:21:23.39
今待てるんなら永遠に買わないと思うよ
だいたいそんなもん

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2016/05/10(火) 01:51:44.01
塗装誤魔化しの部分なんとかなれば買うって人は多いと思う
凄いいい出来なのにあそこだけチープで台無しすぎる

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2016/05/10(火) 09:24:24.55
ああ、そういうのって木を見て森を見ずって人だよね
良いか悪いかは別

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2016/05/10(火) 12:27:26.70
バージョンアップはともかくバージョン違いは出る可能性ない?
グリップを別の材質(透明アクリル樹脂とか)に変更したものとかスローターバージョンとか

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2016/05/10(火) 12:33:53.44
>>774
確かに、バリエーションを増やしてもいいねぇ!

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2016/05/10(火) 22:56:25.30
>>775
高額玩具だからバージョン違い出すにしても時期見てると思うんだよね
スローターって絵で見たことないんだけど真っ白けなら放っておくと薄汚れがこびりつくと思うから対策されない限り扱いに気を遣うだろうなあ

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2016/05/11(水) 02:48:52.51
不良交換品含めた左回転軸のガタつきについて問い合わせた回答きたよ
仕様どおりのもので修理対象ではなく、これが原因で傷がついてもマニュアルに免責事項記載してるので俺達無罪だってさ
同梱マニュアルで後だしされてもねぇ
あと、ユーザー認証が常守朱じゃなかったのは正常動作確認した後戻すの忘れてたって言い訳してて
こちらは対応したverのタブレット未所持ですぐにアップデートできないと再三言ってるのにver確認方法とかのテンプレガイドだけ
そこまでやってるのならなんで発送前にアップデート済ませてないの?には無回答

あきれるね

ま、そういう会社だということ判ったし、購入検討している人は動いて遊べれば動作による目立つ傷が付くこと許容できるなら買えばいいと思うよ

あと、高額であるがゆえに数は出ないし、一方的な免責事項で逃げてるので、ハードウェア的なバージョンアップによる改善は期待しない方がいい

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2016/05/11(水) 13:15:49.20
>>777
お疲れさまでした。
うちに来たのはたまたま当たりだったけど
不良品つかまされてその対応だとね・・
所詮その程度の会社ってことか〜
まぁ納期案内のメールすら送らない時点でお察しだったが

この対応だと延長保証は申し込まないほうがいいね
保証対象が自然故障のみなのに部品の自然磨耗などが保証対象外って
いったい何が保証対象となるのかね?

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2016/05/11(水) 19:18:07.17
>いったい何が保証対象となるのかね?
とりあえず付けとけば安心な保証とは考えない方がいいのかなあ
無条件にメリットあるとまでは思わないけど改めて保証規定読むとこちらにどんなメリットあるのか全然イメージ湧かない
この手の世間一般的な保証規定ってこんなものだっけ
>>589>>742>>757と読んでると少し身構えてしまう

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2016/05/11(水) 22:40:57.11
なんか話を聞くと酸っぱい葡萄は本当に酸っぱかったみたいな感じだな

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2016/05/12(木) 00:47:24.90
クレーマークレーマー?

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2016/05/12(木) 01:38:37.59
延長補償については、内容的に補償外に該当する部分が広すぎるので入っても意味がないと思うよ

あとな、この交換品、本来は3月下旬に届く予定が手違いで確保できなかったで延期したりとか
正常品か確認したからと言い訳してるわりにLED消灯しない不具合解消は自分でファームのアップデートして確認しろとか
何言ってるんだって思ったよ

これ、他の不良返品をレストアした物なんだろうね。それを新品交換と言い張るんだから大したものだよ

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2016/05/12(木) 11:19:40.64
>>757の結果も気になる
もちろん2chなんで報告の義務もないんだけど製品説明に
>・LEDや木目部分には製品ごと個体差があります。
とあるしどう対応されたのやら

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2016/05/14(土) 07:32:16.40
今、発送されてる中には、初期不良のレストア品が紛れているのかなぁ〜?
だからガタつくとか、消灯しないとかが含まれているのか?
海外での販売も始まったようだから、ちゃんとした物を販売してほしいものだ。

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2016/05/14(土) 22:07:03.87
本日、スペシャルエディション到着しました。
左右LEDの色の差は感じられず、可動部のガダツキもありませんでした。
今のところ、当たりが届いたようです。
動かしていると、バッテリーの内蔵されているグリップ辺りが、結構温かくなってくるように思えます。
皆さんの固体も、グリップが温かくなってきますか?

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2016/05/15(日) 04:25:10.20
>グリップの熱

うちは特に感じないかなぁ
鈍感なのかもしれないけど

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2016/05/15(日) 04:41:17.29
ウチもSP版今日届いたが、コレ稼働時間何分が正常なんだろう?
3〜4回変型させると(10分程弄ってて)バッテリー切れるんだが?そんなもん?

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2016/05/15(日) 18:25:33.69
動画サイトにもレビュー出揃った感あるし今が買うには情報的に一番恵まれてるのかもね
スタンド届いたら動画もさらに増えるだろうし

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2016/05/15(日) 19:35:10.02
塗装ムラや左右の非対称が、製品上の仕様と言われて納得させられてしまうのってどうなんだろうね。
いくらコスト削減したから仕方ないと開き直られても、消費者は金を払っているのに・・・・
度起こした品質は交換するべきだよね。

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2016/05/15(日) 23:30:28.52
海外でも売るなら日本のような対応は出来ないと思うな
日本人は声を上げないが海外は別だし仕様とかでは逃げれないよ

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2016/05/16(月) 17:48:52.98
そもそも全てをクリア素材を使って、それに塗装を施すやり方が変。
いくらコスト削減とはいえ、大雑把なやり方。
クリアとそうでない部分のパーツ分けはするべきだったと思う。
内部構造を自社でやり、ボディパーツをバンダイとかで作ってもらえばよかったかも・・・・。

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2016/05/17(火) 01:21:55.06
>>785
それバッテリー自体が発熱してたら(グリップ熱いときバッテリー抜いて確認)、どこか(バッテリーとか回路基板とか)でショートして過電流ながれてる可能性あるから、その旨含めてサポートに連絡したほうがいいかと。
あと動作時間がメーカー公称値の半分とかだと注意が必要ね?

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2016/05/17(火) 08:41:33.08
あの・・・バッテリーは発熱するもんよ?

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2016/05/17(火) 13:42:23.14
スマホでもガラケーでもps-vitaでもpcでも、長時間使用していればバッテリーは熱くなるよね。
スペアが買ってあるなら、そちらで試してみて熱くならないなら、最初のバッテリーが初期不良なんだろうね。
替えたのもあた熱くなるなら、それが仕様なんじゃないかな。

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2016/05/17(火) 23:03:50.98
それは知ってるよ
ただ、密着してるわけでもなく、あのグリップの厚さ通して熱いって感じるのは異常だと思うよ?

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2016/05/18(水) 19:41:40.39
youtubeのレビュー見ると、色むらとか傷の着き具合、その他とか見ると
まだ未完成的な商品なのかね!
あれで商品交換不可だと、購入者は萎えるよ。

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2016/05/18(水) 21:53:40.24
3年保証そのために付けるよ

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2016/05/19(木) 05:56:43.80
>>797
保証対象外

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2016/05/20(金) 01:38:03.88
あれ付けると何が保証されるんだろ?
そもそも初めはなかったし

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2016/05/20(金) 17:50:59.03
これって斜めにして変形させたら、左右にズレが出そうだが・・・

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2016/05/21(土) 11:21:45.65
>800
今のところ特にズレは出てない

ただ、45°以上傾けての変形は保証対象外になるからやめとくのが良い

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2016/05/21(土) 22:12:39.71
有償でもいいから明確な故障でなくてもチューニングで里帰りなんてできればいいのにね
企業規模的にそんな個別対応なんてやってられないか
基本売り切りだよね

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2016/05/24(火) 02:13:55.01
ひまわりでみました

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2016/05/24(火) 17:38:39.90
買おうと思ってるけど通常版とSP版どちらのが満足度高いのかな
買った人いましたらご意見もらえると嬉しいです

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2016/05/24(火) 22:36:00.03
>>804
youtubeに詳細なレビューきてるよ
バージョン違いにも触れてる

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2016/05/24(火) 23:16:06.52
>>805
自分なりに探してみたのですが見つかりませんでした…
できたらここに貼っていただけたら嬉しいです

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2016/05/24(火) 23:31:43.03
>>806
玩具屋のぼーさんで検索するんだ
通常版のレビューなのでSPECIAL EDITIONとどちらにするか良い判断材料になるよ

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2016/05/24(火) 23:44:02.09
>>807
ありがとうございます!
早速見て検討してみます

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2016/05/25(水) 01:18:04.13
玩具屋のぼーさんの動画見てたら傷ついて怒ってたね
やはり傷つくのは仕様なのか…だとしたら買いたくないなぁ…

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2016/05/25(水) 12:05:57.50
買わなきゃいい

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2016/05/25(水) 12:48:11.91
>>810
だが買いたい自分もいるんだ
傷つく以外は最高だからね
もう少しして傷つかない個体になれば良いけど

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2016/05/25(水) 14:54:32.39
>>804
あの値段で1万円でアップグレードできるなら、と、迷わずSP版を買った。
子供のおもちゃみたいにただ変形させて喜ぶだけじゃなくて、大人の趣味として所有する喜びも楽しみたいなら、「一番いいのを頼む」一択だと俺は思う。

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2016/05/25(水) 16:01:22.16
>>812
確かにガシガシ動かして遊ぶ系ではないですもんね
木の感じとかルビーやら通常版と比べたら違いますし

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2016/05/25(水) 22:02:06.02
カメラどの程度活用してる?
皆でワイワイ犯罪係数測って盛り上がるようなリア充でもないし壊れやすいものだからあまり人前に出す気もないし
それよりも発光部分増やす方に注力して欲しかったよ

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2016/05/26(木) 09:18:01.28
>>814
部下の女の子がサイコパス知ってるんで、ドミネーター見せたらめっちゃ興奮してた。
その時に、どさくさに紛れて撮ったぐらいかな。
犯罪係数測定したら300オーバーで、自動でエリミネーターに変形したんで、そのまま流れで撃たせてもらったら、リンクしてスマホに写真が残ってたww

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2016/05/26(木) 10:56:34.16
隙あらば自分語り

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2016/05/26(木) 12:08:49.73
そんなことより
ケースとスタンドは
いつ頃発送されるんだい?

フリック回転寿司
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード