facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/09/02(日) 01:20:21.42
福岡県人がまったりと有意義な情報交換をするスレです。
福岡市内限定スレではありません。

前スレ
福岡の玩具情報交換 10
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1312646437/

福岡オタマップ
ttp://fomap.freehostia.com/

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2012/09/29(土) 14:58:35.40
博多、天神あたりでNERFっていうトイガン置いてるとこって無いかな?
ヨドでも見かけたけどそんなに種類はなかった

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2012/09/29(土) 16:32:48.40
>>66
トイザらスならあるんじゃない?

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2012/09/29(土) 17:09:32.00
>>67
thx
やっぱそうなるよね
トイザらスは若干他のオタショップから遠いからついでには寄り辛いってのがあったけど今度行ってみるかな

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2012/09/29(土) 17:18:06.35
>>66
スポンジとか吸盤の棒が弾のヤツだよね?
ミスターマックスとかでもちょこちょこ見かけるな

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2012/09/29(土) 21:48:24.02
>>68
さっきホークスタウンのザラス行ってきたけど、あんまり数は無かった
けど一応専用のコーナー作られてるからとりあえず見てみる価値はあるんじゃないかな

ここまで見た
  • 71
  • 66
  • 2012/09/29(土) 23:30:13.93
皆さん情報ありがとうございます
明日は普段のルートを外れて色々回ってみます

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2012/09/29(土) 23:52:14.25
ザラスで扱ってるリアルヒーローズってやつの空母が今更欲しい
ラプターとかはまだ置いてあったんだけどなぁ

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2012/10/02(火) 21:56:46.02
戦隊モノのソフビ充実してるところ知りませんか?
昭和や平成初期のものを探してるんですが

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2012/10/02(火) 22:58:35.55
>>73
無難に行くなら赤坂のだらけかなぁ。
数稼ぐなら北九州のあるあるシティ。
あるあるはジャングルもあるし、だらけもあるしね。
探すには持ってこい。

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2012/10/03(水) 10:14:17.39
>>74
赤坂のだらけは殆ど最近のばかりで、イマイチでした

小倉のあるあるシティには先週行ったんですが…ジャングルってどの店のことですか?

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2012/10/03(水) 20:59:11.12
たぶん二階の入口入ってエスカレーターの右の店。マジンガーかなんかいなかった?

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2012/10/04(木) 17:09:27.74
初めて祖父に行って来た。
割引価格で品揃えもまあまあよかった。

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2012/10/04(木) 17:21:39.77
祖父は新品は普通だけど中古はゲームも玩具も中々だよね

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2012/10/05(金) 14:10:34.34
祖父ってどこにあんの?

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2012/10/05(金) 14:33:34.90
ビックカメラにあるよ

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2012/10/05(金) 22:21:09.86
>>79
ビックカメラ1号館のPCとかおいてあるとこの階段上がったところな

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2012/10/05(金) 22:53:48.16
>>78
けどプライズや一番くじのフィギュアはなんか呆れるような高さだったような…

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2012/10/06(土) 15:05:54.43
どなたか福岡県内でシャイニングオーピーを貰える店舗知りませんか?


ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2012/10/09(火) 12:18:34.45
60 : ボルネオウンピョウ(福岡県):2012/10/09(火) 11:19:14.00 ID:OxPTIadr0
ライダー系の玩具をレジを占拠して長時間選別してるキモいおっさんをいい加減排除してくれ。


ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2012/10/09(火) 17:16:31.64
ヨドバシでウルトラactが投げ売りになってたね。ティガダークとスカイタイプが500円だった
あと、4階の飲食エリアが全部閉店になるんだな

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2012/10/09(火) 20:09:05.05
>>85
え、マジで?何か入るのか

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2012/10/10(水) 00:17:58.23
閉店になるってか
既に閉店してるね

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2012/10/10(水) 00:44:07.45
改装じゃねの

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2012/10/10(水) 02:42:57.77
ヨドHPに見ると閉店のようなんだけど個別で「すしおんど」のHPを見ると

>“すしおんどヨドバシ博多店”は、11月中旬より“魚べいヨドバシ博多店”として新たに生まれ変わる為、
>誠に勝手ながら9月25日(火)をもちまして、閉店させていただきます。
>何卒、“魚べいヨドバシ博多店”にご期待くださいませ。

店によりけりなのかな?
10/14には3Fのあおい書店も閉店のようだけど、、、
タイトーステーションは営業時間が変更になるもそのままなのね

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2012/10/10(水) 06:56:31.11
おいおいあおい書店が無くなったら超困るぞ。
あそこなら大抵の欲しい書籍が手に入ってたのに。

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2012/10/10(水) 09:42:01.26
ただでさえ本屋少ないのにねぇ…

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2012/10/10(水) 13:18:53.41
あおい書店より
ちょっと足のばして博多駅ビル8階まで逝った方が本たくさんあるぞ

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2012/10/10(水) 20:23:12.68
あおい堂書店はiD使えなくなった時点で全く利用しなくなったな
便利だったのに

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2012/10/11(木) 13:29:11.07
Σオービスセットが4千円になってたんで買ってきた
カッチリして良い出来だね

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2012/10/11(木) 23:42:57.53
>>92
博多駅ビルに行く用事が全くないからなぁ…
映画館があったころはよく行ってたけど

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2012/10/11(木) 23:48:38.24
映画館あるやんT−JOY博多

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2012/10/12(金) 00:02:02.04
超久々にホークスタウンに行ったら
ゴーストタウンになっててびっくりした
なんだあの廃れっぷりは
半数近く空きテナントになってるな

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2012/10/12(金) 00:43:03.27
Tjoyの影響が結構デカかったんだろうな

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2012/10/12(金) 01:12:00.42
>>94
ヨドバシで?
4千円だったら欲しいなぁ 

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2012/10/12(金) 02:44:49.86
>>97
あの周辺自体もう寂れてない?
昔は観光地扱いされてたけどもはや見向きもされてないでしょ

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2012/10/12(金) 07:56:35.55
>>99
キャナルのラオックスだよ
他にもフォーゼ系のアーツが2千円になってた

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2012/10/12(金) 19:25:41.56
>>101
ありがとー 
ラオックスできてからまだ一度も行ったことなかったから
いい機会だし行ってみるわ

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2012/10/12(金) 21:07:55.19
>>97>>100
昼間は都市部から離れてるせいで人来ないしなんか暗くてごちゃごちゃして店探し辛い
せっかくドームがそばにあって野球観に来た人が集まるのに21時には閉まる店が6〜7割
なんか商売の仕方間違ってるよなあ

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2012/10/13(土) 10:04:04.53
同人イベントは10年ぐらい行ってないし、トイザらスはオタ玩具排除されて行かなくなった
ドーム周辺に近付くことはほとんどないな

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2012/10/14(日) 14:03:33.22
あおい書店行って来たけど今日閉店するわりにはいつも通りの店内だったな
ヨドバシのついでだがよく立ち寄ってたから残念だな


ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2012/10/20(土) 02:20:54.41
消防と警察によりますと、福岡市のJR博多駅で「数人が刺された」という通報がありました。
現在、警察と消防で詳しい状況を調べています。

▼NHKニュース [10月20日 2時2分]
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121020/k10015883931000.html

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2012/10/20(土) 03:05:41.34
夜中だったから被害少なかっただろうけど
白昼だったらアキバ事件みたいになりかねんぞコレ

淀とか気軽に行けんわ

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2012/10/20(土) 09:51:03.00
どうせシナかチョンだろ

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2012/10/20(土) 10:39:05.83
やっぱり福岡は治安悪いんかな〜昨日
ラオックス行った帰りだけど
てかバイク置き場でミラーが片方ないバイクが9台ぐらいあったし 明らかにおかしかったよ あそこの駐輪場は止めなほうが良さげ

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2012/10/20(土) 14:17:22.87
片方しかミラーがない原付ならばそう不思議ではないが…

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2012/10/20(土) 20:57:04.04
今まで見た駐輪場が奇跡的に両側ミラーのバイクばっかりだったとか凄すぎるだろ

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2012/10/20(土) 23:42:29.76
博多も北九州化してきたなw

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2012/10/21(日) 00:41:37.04
>>112
あんなとこと一緒にしてやるなよ

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2012/10/21(日) 08:02:34.19
小倉でFate展見てきた
あんまり期待してなかったけど声優のトークイベントもあって、けっこう楽しかった

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2012/10/21(日) 11:29:40.29
>>111
バイクなんて全部で20〜30台しかないのにそのうちの9台がそんな事になってんだから わざと外してるわけじゃないし
誰かが悪戯してるとしか思えんよ
他の駐輪場じゃそんなバイク見た事ない
少なくとも一度に何台もは絶対にない

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2012/10/21(日) 11:35:37.34
でも片方だけ外すってイタズラなんか意味あるの?
自分も原付乗ってたから分かるけど、左側のミラー外している人結構いるよ
ミラーってこけた時に必ず曲がっちゃうし、ハンドルに買い物袋なんかを付けられないから結構邪魔なのよね

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード