facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 616
  •  
  • 2015/05/06(水) 14:24:14.58
連休中に色々試した結果まとめ
受信地 地方空港から約15キロ、マンション5階屋上

アンテナ直下のドングル設置は一定の効果あり
5Cや5D系の同軸ケーブルを10m以上使っているのならばオススメ
特に離着陸や空港駐機の表示に改善がみられ安定して表示

自作コリニアを3段から15段まで試した
15段では障害物かない方向では距離450Kmまで安定して伸びるが、
逆に空港駐機中や離着陸の機体が全くみえなくなったのに加え、
近くを飛行中の機体が見えにくくなった
(航空機が半径5キロ範囲内に近づくとロスト)
水平指向性幅がシャープになったのが原因?
ただし空港方面に対し斜めに設置することで改善もみられたが、
アンテナ角度の調整や固定方法に工夫が必要という課題も

自作コリニアなら駐機機体や離着陸をみるなら3段前後がベスト
という結果がでた
しかしこれではあまり遠距離の機体は見えない

この結果を踏まえ今後の課題として、3段と12段コリニアの2本の
アンテナ、チューナーで運用しModeSMixer2に出力してFeedを
検討してみようかと思ってる

そこで質問なんだが、ラズパイもしくはラズパイ2で2台ドングルで
運用されている方おられましたら、リソースやスペック不足等に
ならないか情報を教えてほしい
ドングルは2台所有しているので、必要ならラズパイ2を買い足す
ことも検討中
方法はなんとなく理解できてますが、一台のラズパイリソースで
可能なのか?それともドングル毎に各ラズパイでデコードしてから
MIXしたほうがいいのか?
そのあたりの情報がみつからないので…
数日ほど止めて自分で試してみてもいいのですけどね

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード