【ADS-B】飛行機をレーダーで見てみよう【29機影目】 [sc](★0)
-
- 1
- NASAしさん 転載ダメ
- 2015/02/13(金) 13:07:41.40
-
前スレ
【ADS-B】飛行機をレーダーで見てみよう【28機影目】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/space/1400259160/
-
- 488
- 2015/04/24(金) 10:27:25.18
-
>>486
それでも3週間前に比べたら映る数が増えた
感謝
-
- 489
- 2015/04/24(金) 13:16:59.87
-
現フィーダーでも何かメリットある?
-
- 490
- 2015/04/24(金) 13:41:13.15
-
N420HE
ホンダジェット 成田
-
- 491
- 2015/04/24(金) 14:39:06.17
-
>>490
ここは受信スレなので実況はフライトレーダー24スレにでも移動して気の済むまでどうぞ
-
- 492
- 2015/04/24(金) 21:26:10.11
-
R820Tの水晶D285A改造と屋根設置(2階建て)D555アンテナで最大350Kmまで受信できた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org280692.jpg.html
-
- 493
- 2015/04/25(土) 01:36:44.05
-
>>489
オマケのタグもらえるw
all in one のboxだから、PC立ち上げてなくてもいい
低消費電力で高安定
新たなF-コールサインで今見てるとT-より優先されてFR24に表示される
DVB-tより50〜100kmほど同じ条件でもカバーエリアが広がる、徐々に良くなってるから、どうも受信感度を最適化してるような気がする
MLATのカバーエリアが広がるのが、個人的には最も興味を惹かれる
これまで単なる広目のセパレーションだった穴に、実は非ModeS機がいるのがわかる
ほんと、みんな申し込んでみて、お願い
受信アンテナ位置を矢印つけた家の写真と、東西南北の写真を貼り付けなきゃいけないのが面倒だけど、目の前が壁じゃなければ、、なるべく空を窓から撮ったりしたのでもOKすんなり審査通って、2週間ほどで機材一式が発送される
アンテナの同軸ケーブルが、5mと10mを選べて、アンテナは5段くらいのコリニアでN型コネクタ、普通にTVアンテナのポール上に付けられるマウント付き
GPSアンテナのケーブルは5mのみだけど、Trimbleの普通の平面アンテナで、同軸ケーブル多少伸ばしても平気っぽい
申し込みに既存フィーダならそのコールサインを記入してNow feeding on T-RJ##と書いておくと、向こうが優先的にFR24に表示させてみて、カバーエリアを調べてるのがわかったよ
-
- 494
- 2015/04/25(土) 01:41:21.95
-
>>492
広いですねぇアンテナ標高がありそう
-
- 495
- 2015/04/25(土) 07:21:03.56
-
申し込もうと思ったけど様子見
もっとも自宅周辺建物に囲まれてるしなぁ
-
- 496
- 2015/04/25(土) 07:25:21.66
-
>>494
平野部にある普通の一軒家です
アンテナ高12mくらいで8Dケーブル使ってます
RJSNから直線で約50Km
1500F以下は無理です
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org280692.jpg
-
- 497
- 2015/04/25(土) 16:12:24.77
-
>>493
ADSBが自分の努力で受信するするものなら、
MLATは他のフィーダーと協力して反映させていくタイプか
数が増えないと、今は途中経路でチラッと映るくらいだからなあ
特にコミューター機が映ると楽しいですね
一番手でのレビューありがとうございます
-
- 498
- 2015/04/25(土) 17:38:30.98
-
非ModeS機なんて見えるのか?っていうかそもそもModeS積んでない旅客機なんてもうないだろ
-
- 499
- 2015/04/25(土) 22:43:12.41
-
それでは俺も
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org282578.jpg
前回80kmと書いたのは勘違いでコンタクト数が80kでした。
色々レスいただいたのに申し訳ない。
コンタクト数で最初の小さなピークは地元の空港付近で約9nmi。
地方空港なので離発着が少なくて残念ですが、FR24の表示とは違い、
タキシングも駐機中の機体もしっかり見えてます。
方向が変わり約38nmi先には隣県の空港があり、地元空港より
離着陸数は若干多いのですが、滑走路部分では信号が途絶えて
しまいます。
距離は陸地で150km・・・ではなくて150nmi
最高記録は海上方面で262nmi
環境はamazon購入のシャ○ト○ーポ○ーションのパチモン認定された
R820T2のSMD表面実装+同社ADS-B 1090MHz受信専用マグネット簡易
アンテナ。
ちょっとした高台(標高約60m)マンション最上階13階角部屋ベランダ
というかテラスのところにアンテナを設置。
ここからは海がみえて水平線も見えます。
同軸引き伸ばしやコネクタの問題で、結局サンワサプライの12mUSB
リピータケーブルで部屋まで引っ張っています。
フライトレーダーにフィードしたりMLATも興味ありますが、みなさんに
また怒られそうなので、もう少し勉強してからにしたいと思います。
どこか参考になるサイトを教えていただけると幸いです。
-
- 500
- 2015/04/25(土) 23:37:09.53
-
>>499
駐機が表示できるなら最高のロケーションだからぜひフィーダーになって欲しい
ここで質問すればわかる範囲で答えるよ
Raspberry Pi買ってきては?常時稼動には便利だよ。それとももう持ってるかな
-
- 501
- 2015/04/26(日) 00:11:23.14
-
>>499
海里換算してみたら485.2Kmとか
やっぱり利得うんぬんよりアンテナロケーション次第なんだなぁ
-
- 502
- 2015/04/26(日) 00:56:53.42
-
>>496
うちは3階建の屋上が使えるので、好立地がと思いきや、100m以内の建物や山に囲まれてるので、ウチよりは良いパターンですよ
ただ面白いのが、100kmほど離れた高い山の裏側は当然不感ですが、反射か回折か、その山の数度離れた方向が350km以上伸びてます
-
- 503
- 2015/04/26(日) 01:14:13.50
-
>>499
最上階角部屋なら、テラスでも多少自分のマンションに被ってるんでしょうか?
素晴らしいロケーションだけに、是非フィードして欲しいです
単純にアンテナ屋上設置が最高ですが、反対側の窓に簡易アンテナを置いてみて、逆サイドの不感をカバーできるなら、2アンテナmixか、2受信mixというてもありますね
MLATはとにかく数の勝負なので、申し込んで欲しいです
-
- 504
- 2015/04/26(日) 01:24:28.84
-
実は今日、さらにアンテナを2mかさ上げしました
で、なんとか香川や愛媛の方と挟み撃ちで、神戸六甲山の辺りから広島県福山辺りまで、その後のT-ESTという、高度変化しないで黒い点線の位置情報で、尾道市辺りまでMLATでカバー出来ました
FDAやJ-WINGSのE170や、大阪と高知や松山を行き交うQ400などがちらほら見えてます
-
- 505
- 2015/04/26(日) 07:06:33.98
-
> ちょっとした高台(標高約60m)マンション最上階13階角部屋ベランダ
> というかテラスのところにアンテナを設置。
もうドングルの質なんてどうでもいい
全てはロケーションで決まるということだな
-
- 506
- 2015/04/26(日) 11:39:16.33
-
そういうこと
高層階で1方向だけ伸びたとしても
それをロケーションと言うのも何だかなぁ
である
-
- 507
- 2015/04/26(日) 12:37:17.90
-
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/26(日) 10:10:53.16 ID:
本田ジェットかな?現在加古川上空。
Flight raderでN420HE
-
- 508
- 2015/04/26(日) 13:09:52.55
-
>>503
アンテナ2個もいいけど、既に空港の駐機まで見える状態なら
まずはフィーダーとして活躍してもらえたらそれが一番だよね
日本上空の高高度は誰かが常に受信しているので、FR24で抜けている部分を補うのが優先かと
-
- 509
- 2015/04/26(日) 13:51:34.07
-
フィーダーなんて義務じゃないんだから、一人で見てニヤニヤしてればいいのさ。
公益なんて言い方して正当化してるクレクレに、情報提供してやることなどない。
-
- 510
- 2015/04/26(日) 14:09:47.18
-
>>257の30連投が戻ってきたか、人の書き込みをコピペするのが得意技だから
-
- 511
- 2015/04/26(日) 15:35:41.89
-
D555はエアバンド兼用でM端子になっていたり
上下分割だったり、根元がモービル用に折りたたみになっているなど
ADS-B受信用としては無駄な部分が多い
第一電波工業には、ADS-B専用アンテナを出して欲しいが需要は少ないか・・・
-
- 512
- 2015/04/26(日) 15:38:07.87
-
だからみんなアンテナ改造したり個人輸入してるわけで
-
- 513
- 2015/04/26(日) 15:41:19.81
-
アンテナの話をすると魑魅魍魎が湧くぞ
-
- 514
- 2015/04/26(日) 15:51:33.12
-
むしろコメットに期待した方がいいのでは
-
- 515
- 2015/04/26(日) 20:09:17.99
-
意外といいのが145MHzのマグネット基台一体型の50cm 1/4λのやつで、DVB-T付属の15cm位のより倍以上距離が伸びるね
BNCからの変換ケーブルを作るか買うかする必要がある
一番いいのは多段コリニアには違いないけど、製品がなかなかないね
-
- 516
- 2015/04/26(日) 20:58:20.01
-
海外探した?
国内なんて最近まで製品自体皆無だったのだよ
-
- 517
- 2015/04/26(日) 23:11:37.47
-
495です
今日PCつけっぱで仕事帰宅したら太平洋にとんでもないのが
こんなことあるんですか?
受信条件は変えてません
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org284642.jpg
-
- 518
- 2015/04/27(月) 00:23:44.27
-
1G-09GA使っている方はいらっしゃいませんか?
-
- 519
- 2015/04/27(月) 01:38:09.17
-
>>517
ある
でもMAX RANGEの記録としては無効だな
俺はこういうのが出たらリセットしてる
-
- 520
- 2015/04/27(月) 01:59:26.19
-
>>517
ノエビアのキングエアみたいな問題児でもいたんだろ
-
- 521
- 2015/04/27(月) 02:03:18.97
-
http://fast-uploader.com/file/6985623234626/
これがうちのMAX
アフリカ大陸まで飛んで行く暴れ馬のような飛行機だった
時々、めちゃくちゃな航路になる航空機あるけど無線の故障じゃないか
-
- 522
- 2015/04/27(月) 02:29:20.17
-
>>516
海外は探してないけど、ドイツ製らしきFR24から送られてきたアンテナは、長さからすると5〜6段コリニアと思われるが、これは他のどれより感度いいよ
見通しなら350km超えて400km近いけど、もう水平線ギリギリか、山の回折にしてもとても安定してる
Youtubeで同軸ケーブルを10cmに切って、ビニールテープだけで芯線を外皮に互い違いに差し込んで10段コリニア作る動画見つけたので、いつか作ってみたいと思ってる
-
- 523
- 2015/04/27(月) 02:47:15.37
-
>>522
http://shop.jetvision.de/epages/64807909.sf/en_GB/?ObjectPath=/Shops/64807909/Products/67020
ドイツのアンテナってのはこれ?
77.95ユーロ、大体1万円だな。Paypalで速攻で買える様になってるのはさすが海外サイトだなー
FR24からリンクされてるから公式アンテナのようなものか
-
- 524
- 2015/04/27(月) 02:58:59.07
-
>>523
そう、これ
先端キャップが白だけど、これ
80ユーロか、1万円くらいか
-
- 525
- 2015/04/27(月) 06:28:15.55
-
>>523
これ欲しいなぁ
-
- 526
- 2015/04/27(月) 18:42:08.58
-
495です
とんでもない表示原因判明しました
adsbscope立ち上げて落として数時間後に立てたら
ANA2145がこんな表示に
皆様ありがとうございました
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org285604.jpg.html
-
- 527
- 2015/04/27(月) 18:43:11.60
-
495です
こっちでした
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org285604.jpg
-
- 528
- 2015/04/27(月) 19:16:34.83
-
>>526
GWにフィーダーデビューしようぜ
-
- 530
- 2015/04/27(月) 19:45:52.69
-
>>496でした
すみません
-
- 531
- 2015/04/27(月) 20:01:32.88
-
吹けば飛ぶよな ベランダのアンテナに
受けたデンパを 笑わば笑え
インターネットの フライトレコーダー
月も知ってる 俺らの意気地
-
- 532
- 2015/04/27(月) 21:38:24.36
-
FR24から送って来た受信機ですが、アンテナと同じサイトであっけなく見つけました
http://shop.jetvision.de/epages/64807909.mobile/en_GB/?ObjectPath=/Shops/64807909/Products/66006
Radarcapeというbeast系の新製品ですね
道理でadsbScopeにもbeastのRAWで通る訳だ、とガッテンしました
本来のRadarcapeはFR24に限らずHUBなどにもfeed出来るようですが、これをFR24専用にカスタマイズした製品の様です
-
- 533
- 2015/04/27(月) 23:03:46.04
-
>>532
USB端子が1個付いてるけど何に使えるんだろうね
-
- 534
- 2015/04/27(月) 23:18:22.25
-
USB端子ぐらいないと
何にも使えないんじゃないか?
-
- 535
- 2015/04/28(火) 00:57:13.95
-
>>518
つこうてますよ。
4階屋上1.5m突き出し、プリアンプ取り付け無し
5DFB5mでSBS3を接続、千葉県マッドシティから高高度ならば新潟県佐渡島付近とかセントレア迄
-
- 536
- 2015/04/28(火) 04:35:30.93
-
>>523
これ、5dBiなのでそこまで優れているとは・・・
むしろ、5.5dBiのD555の方がスペック的には優秀
市販最強はこれ。9dBiで圧倒的、長さも144cmと最長クラス
http://www.dpdproductions.com/page_vhf_air.html#adsbout
-
- 537
- 2015/04/28(火) 06:11:10.08
-
アンテナの利得数値だけでは単純に比較できない
実際モノバンドのアンテナの方が利得数値が低くても
S/N比の関係で有利だったりする
ADS-Bの場合は周波数ピンポイントに合わせたほうが
携帯電話基地局からの電波干渉の影響も受けにくい
ちょっと前にチューナーのゲインMAXという話題が
出たけど、近所に(半径100m以内)携帯電話基地局が
ある場合、ゲイン最大だと抑圧の影響を受けることが
あるので注意
ゲインを少し下げた方が良好になることがある
SDRソフトのバンドスコープ表示で綺麗に信号の
波形が見えているか確認してみるといい
デコードソフトのフレームレートでも確認できる
空港行くと様々な周波数で電波が出てるから、
ゲインを調整しないと近くにいる機体しか受信
出来ないのと一緒
-
- 538
- 2015/04/28(火) 09:55:21.82
-
フィーダーさん沢山いらっしゃるようで一言 いつも楽しませて頂いてありがとうございます。 この前まで受信に五万円位の機器が必要だったというのは知ってるけど今はもっと安く受信出来るの?
このページを共有する
おすすめワード