facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2013/11/06(水) 23:12:11.05
相談しましょう

前スレ
船乗りなんでも相談室・4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/space/1361784149/

ここまで見た
  • 770
  • 709
  • 2014/11/12(水) 12:33:07.69
  
レス、有難うございます

>>766
確かに、昔から多いと言われてるますね。
本業以外に賃貸の不動産経営も遣ってるのですが、
不動産売買もヤクザや闇金等、闇の勢力の方が
多いですね。
会社を遣ってますと、右翼やヤー公とかに、
どうしても対応しなければならない事も有りますが、
継続的に関わることはまずありませんから、港湾事業では
気を付けないと行けませんね。

>>768
お船の販売会社さんとも話したのですが、まず業務の契約を
出来るお客さんを見つけて、業務として成り立つのを見極めてからの
購入が良いでしょうと成りましたね。
一応ソコソコニーズが有るので、お客さんは見つかるでしょうとも
言ってました。

>>769
お金が無いとは言いませんが、大してお金持ちでもないし
道楽じゃ無いので、失敗しないように慎重に情報を集めてまよ。
道楽なら50ftのクルーザーを買って、遊んでれば良いのですから。
(重油は障った事ありませんが、賃貸マンションは自主管理して
共有部の塗装を遣ったり、各部屋の洗面台変えたり結構DIYはしてますよ)

皆さん、色々とご意見ありがとうございました。
大変参考に成るレスも沢山頂けましたし、そろそろ1週間たつので、
この辺で一応終了と言う事にします。
私のレスが有りますと、他の方があまり自由にレスを書き込まれないようで
ご迷惑に成る気がします。

それでは皆さん、大変ありがとうございました。
皆様の今後のご健康とご発展をお祈りします。 m(_ _)m

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2014/11/13(木) 13:57:34.27
〉〉757 成功をお祈りします!開業したら是非出てきて下さい。使ってもらおかな(W)

ここまで見た
  • 772
  • 709
  • 2014/11/13(木) 14:18:41.22
>>767

有難うございます。

手打ちで安価付けたせいか、折角のレスを1レス見逃してました(すみません)。
タンカー組合とは気が付きませんでした。
こんど探して電話してみようと思います。
小さい船なので、届け出登録で行けそうですよね。
応援ありがとうございます。

>>771

どもども、有難うございます。
まだ先に成ると思いますが、鋭意頑張りたいと思います。

ではでは、失礼いたしました。

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2014/11/13(木) 21:27:06.18
そもそも港湾関係では最大手とも言える一部上場の上組の社章が山口組といっしょだもんね。

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2014/11/13(木) 22:05:03.91
>>773
藤木はどうすんだよ?www

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2014/11/14(金) 18:48:28.84
就活終わったこの時期でも求人を出してる良い会社

又は

別の会社にしたらよかったってあります?

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2014/11/17(月) 20:02:37.80
船員って乗船中、酒飲めますか?

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2014/11/17(月) 21:30:22.51
>>776
会社によるけど飲めるよ

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2014/11/19(水) 09:06:40.86
以前乗ってた船は船主が発泡酒買ってサロンに置いといてくれたよ。荷役無いと昼飯時にみんな呑んでた、のんびりした会社でした。

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2014/11/19(水) 23:44:34.64
休暇中は何してる?

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2014/11/20(木) 21:37:38.81
朝 喫茶店でモーニング、昼 図書館 夕方 水戸黄門見もって晩酌、後就寝04時起床、進歩無し!

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2014/11/20(木) 23:47:00.39
陸上職になるとゴルフ接待しなきゃいけないらしいんだが…

皆もそんな事ある?

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2014/11/21(金) 00:19:36.66
ゴルフ接待なんかしねえよ。
荷主もうざがってるからやんない。
やるのは、以前の先輩がやってたからって理由で空気でやってるだけ。
こんな遊戯で超悦感覚を得られるような汲み取り便所時代は終わってるよ

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2014/11/21(金) 00:23:16.52
だよな

前時代的だよな

(運動音痴でやりたくないだけ)

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2014/11/21(金) 17:27:45.72
同級生が船釣り接待行ってた
鯛釣り、イサキ釣りその他

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2014/11/21(金) 19:07:08.01
http://m.nicovideo.jp/com/community/co1807593?uid=NULLGWDOCOMO&guid=ON&DCMPAKEHO=ON&cp_webto=lvstmail_com
船乗りニコ生中
死相が出てるよ栗原良幸くん

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2014/11/21(金) 21:24:59.75
>>785
定期的に沸くね君

君は確か、こいつに女寝取られたんだっけ?

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2014/11/24(月) 04:39:01.81
家に帰りたい...サラリーマンになりてえ
おまいら生まれ変わっても船乗る?

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2014/11/24(月) 07:57:43.89
>>787
ならないな
給料安くても陸で働くよ

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2014/11/24(月) 09:47:56.16
質問です。1000トン未満の離島への定期便などで航行しているフェリーの船体は、
何でできているのでしょうか? 
最近はアルミ合金が多いと聞きますが、もしそうであるなら具体的に説明をしていただきたく。

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2014/11/24(月) 17:15:39.45
>>789
知ってるなら聞く必要がないのでは?

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2014/11/25(火) 06:31:53.02
船乗りなりたいです

僕は13歳で中学2年生なんですけど、
学歴いらないと聞いたので、中卒でなりたいです

船乗りの勉強は今から(中卒で得る時間)も活用して
船乗りになれるよう目指していきたいです

具体的な条件やするべきことを教えてください

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2014/11/25(火) 06:40:00.56
僕は後期の段階で成績を無視しているといえます
5が一番いい5段階評価で 2多め3少なめです
市立です

船乗りになりたい理由は学歴を努力してとらなくていい
ということが一番です

いつまでに就職すればいいかはわかりませんが
中卒になって、高校に行く時間を活用して
船乗りを目指せたらいいと思っています

親に認めてもらう先生に認めてもらえる
くらい確実な目指し方を教えてください

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2014/11/25(火) 06:45:29.46
連続して書き込んでごめんなさい
「高校だけは出とく」っていう考え方もいいのですが
中卒してるのにもかかわらず 人生の安泰を目指すって
ことがしてみたいです

高校に行かなきゃ自分の人生が「パー」に
なるってこともわかっています

もし、船乗りに可能性があるなら
お願いします
教えてください

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2014/11/25(火) 19:33:38.78
>>790 ではそういう認識でよいのでしょうか?

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2014/11/26(水) 04:52:36.72
また海の素人評論家の東海大の山田君がテキトーな解説しているぞ。
通信機器のアンテナに木の枝をくくりつける巧妙な偽装工作なんて言ってるけど
あれは漁師のゲン担ぎだろwwwそれぐらいも知らんのか。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20141125-00000038-jnn-soci

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2014/11/26(水) 08:53:18.81
>>795
見た見たw
日本製の高性能レーダーが搭載されていますとか言ってたけど
フルノの小型船向けレーダーにしか見えなかったな

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2014/11/26(水) 11:27:47.43
バルバス山田・・・
またやっちまったな〜w

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2014/11/26(水) 13:25:23.29
東海大の山田教授は学習院卒の文系で日本財団の海事系部門にいた程度で船はまるきっきり素人。
なんであんな素人のところにテレビ局がインタビューに行くのかというと、
東京海洋大の航海系の教授全員が取材拒否しているらしい。
なにやら過去に取材を受けてテキトーに編集されてぜんぜん回答したのと違う内容で
報道されたことがあってそれから取材拒否するようになったらしい。
困ったテレビ局は機関系の教授のところまで取材行くようになったらしいけど
当然機関の教授は航海のことはわからない。
それで今でも取材OKの山田教授のところに取材が集中しているらしい。

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2014/11/26(水) 19:44:45.66
どう見てもプレジャー用レーダーじゃないか

でもあんな真剣な顔で解説されちゃうと納得しちゃうんだな

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2014/11/26(水) 21:52:11.92
>>798
なるほど
どうみても素人なのにあの解説・・・
東海大の学生のレベルが知れるな

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2014/11/26(水) 22:54:31.25
>>799
わかんねーからテンパってるだけじゃね?www

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2014/11/27(木) 06:18:01.14
日本船長協会とかに取材したら良いのに。
してたっけ?

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2014/12/01(月) 19:22:47.39
正月まであと1月だけど皆の予定は?

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2014/12/01(月) 20:37:11.31
後悔後悔また後悔

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2014/12/01(月) 20:50:31.19
正月、岸壁に寮船3隻並べて行き来入り乱れて酒飲んだのは楽しい思い出だなぁ。

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2014/12/01(月) 23:22:14.63
海上から陸上勤務になった人に質問

正直陸と海どっちが良い?

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2014/12/02(火) 07:22:57.16
なにが?
仕事が?

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2014/12/02(火) 15:07:44.98
>>807 流れ的に仕事じゃね?

俺は船舶管理なのに船乗ってたけど

やっぱ陸がいいわ

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2014/12/02(火) 15:16:42.98
郵、商、kみたいな大手直結の船舶管理会社って

他の船舶管理会社と何か違う?


福利厚生とか待遇とか

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2014/12/03(水) 12:29:47.53
郵船ビルありすぎワロタ

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2014/12/03(水) 15:22:41.00
このコンテナの中にどれだけのクリスマス関連商品があるのか

彼女とクリスマス過ごしたかった


サンタさん 良い子にしてたから 彼女ください

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2014/12/03(水) 20:42:34.45
>>811
        , -‐'"´  /              呼んだか?
        //    /
    //    /
   //     /                r‐、 , -ィ彡ィ', ==/ ̄)
  \′   /                 __|  |ミヾヽY|///___,.ィ′
  ____>、 /                  ,ィ'//`ー'\ヾヾ从/,ィ'ヾヽヽ
,r'´|__ \ |                      ||//∠ミrr┬‐v┬‐、ヘミヾヽ
ノ、ヽソ`  \                   ||!リ//|、ヾヽ! |// / }、ヾヾ ヽ
`イ /  ヽ》 `ヽ、__   ヾミ、         |/|!|//|ヽ\」」ハr' /_i、!| ト、ヾ、
く,ィ'`ー-、//\// ``ヽ、/ヾヾ\_____________//| |/{\ ○ニj iニ○ノ || |{ヾ \
      ゙ヽ、//`ヽ、/  //===ァ /, ---彡リリ/ト、__, ,〈 Y 〉、__ノj川、ヾ、 ヾ、
        ``ヽ、 \//___/ / /// , =|川//|/ 人__ヽ__/,.ィヘ\人_j|、ヾ ヽ\
           `ー‐-、三彳||/ //|川//i|`-「|r'`=='‐</ `Yi|川/|| \ ヽ }}
                __ノィi|,イ _|/rr‐リ| |//`┬<二二>‐'´///j|   \!___,
              '´ l/ |/ //∧L!ヾ!| |/| ||! ||幵|____|幵ヾリ///,ィ' | |   \
                  ||/ 〃 / Yヾぃ川|//  | | |/i   川/i/l/ //  , --、`ー┐
                   |!/ ||V  ハ l/!|rイ.! |  | | | {{ ヽ.|人| |  , --イ人r'´ ̄ヽ

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2014/12/04(木) 15:27:05.23
原油価格さがってるらしいけど

タンカー会社になんか影響あるの?

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2014/12/05(金) 21:03:52.14
大有り
ワールドスケール上がりまくり。

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2014/12/07(日) 00:58:33.37
共栄マリンは、部員の職場としてはどんな環境ですか?
航海中はROROみたいにほとんどブリッジにいる事はなく、ひたすら作業みたいな感じですか?
あと待遇はどうですか?

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2014/12/07(日) 21:33:17.52
おっと、今閃いたが、新車半額ってシステムは、船員にとってリスク少なくて有効じゃね?

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2014/12/08(月) 22:02:11.70
>>816
それはリースじゃん。
2回目以降の車検から買い上げなのか売り払いの選択ができるやつだべ?

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2014/12/08(月) 22:04:58.84
>>815
深田に電話して聞いてみなよ。
辰巳商会が株主でもあるけどな。
共栄<深田<辰巳な
共栄と同等に新日本海事って会社も存在する。

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2014/12/11(木) 10:02:51.26
4級航海の筆記試験受けたいんですが、独学では難しいでしょうか?
当方23歳社会人。だいぶ勉強から遠ざかってるんで不安です。
あと航海当直部員は持ってるんですが、就職に役に立ちますでしょうか。

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2014/12/12(金) 17:07:22.04
俺20代後半の時に、4級航海独学で通勤電車の中で勉強して
受かったよ。 ちなみに、一般大卒で海とは無縁だった。
航海当直部員持っているってことは、乗船履歴あるんだよね。
一級・2級受けるんじゃないし、完全独学で一日30分ぐらいでも
大丈夫だよ。

ここまで見た
  • 821
  • 名無しさん@そうだ選挙に行こう
  • 2014/12/13(土) 17:35:43.15
>>819
4級海技士って、高校生程度の基礎学力があれば十分合格できるよ
というか、過去問題5年くらい見てごらん
同じ問題の繰り返しだから、学力というよりも記憶力勝負だよ

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード