facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2009/09/14(月) 08:20:25
立てました

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2011/07/09(土) 00:36:10.69
>>379
高岩成二が15年ぶりに顔出し出演するという未確認情報もあるし

ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2011/07/30(土) 13:14:21.34
age

ここまで見た
  • 383
  •  
  • 2011/07/30(土) 17:16:04.14
ショッカーO野のラジオ、今回は土屋兄弟がゲスト
ダイレンジャーの話が多いけど、ビーファイターの話もあるよ
http://shippo.jp/radio/wss/wss046.shtml

ここまで見た
  • 384
  •  
  • 2011/08/08(月) 19:15:12.90
>>383
すげぇー!
自分が小さい頃のヒーローが今でも元気そうでよかった
ビーファイター新シリーズやらないかな

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2011/08/21(日) 05:44:49.78
ビーファイターって総勢何人いるのかな

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2011/08/23(火) 14:06:55.89
新旧合わせると10人かな
10人の共闘が見たかったのは俺だけじゃないはず

ブラックビートを含めるなら11人

ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2011/08/24(水) 01:11:04.43
あいつはビークラッシャーのカテゴリーだろ

ここまで見た
  • 388
  •  
  • 2011/08/26(金) 23:36:37.74
正義ではないが一応「ビーファイター」だったはず

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2011/09/03(土) 19:15:49.28
アーマーがBFカブトになると何か安っぽくなった感が……

ここまで見た
  • 390
  •  
  • 2011/09/03(土) 23:21:52.11
AmazonのDVDが今日から1000円値上がりした。

ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2011/09/27(火) 15:16:11.94
シュヴァルツに全部持って行かれた感があるけど、ギガロとジェラもいい味出してた
というかあの3人はバカだけど憎めない悪役だな

ここまで見た
  • 392
  •  
  • 2011/09/28(水) 04:11:47.22
>>381
今の所それらしい気配は無いな

ここまで見た
  • 393
  •  
  • 2011/09/29(木) 17:52:01.61
拓也って、カブトで再登場した時にやたら厳しくて怖い人になってたのは何でなんだ?
カブト1話ではそんなことなかったのに。
カブトから入ったから、初代のリーダーこえぇと思った記憶がある。

甲平に命を大事にしろみたいに諭されたのに、グルが死ぬ回ではまた自分の命を捨てようとしてなかったか?
まさかセントパピリアに貰った命は永遠の命だから死なないとかじゃないよな…

長年の疑問なんだが誰かおせーてくれ。

ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2011/10/05(水) 17:16:17.95
カブト19話に出てきたビーファイター缶詰三つ(特にテントウ)、見た感想いかがでしたか?
どなたかお答え下さい、どうかお願い致します。

ここまで見た
  • 395
  •  
  • 2011/10/08(土) 15:19:04.89
放送当時、実はこっそりパート3を撮ってあったって事はないかな

ここまで見た
  • 396
  •  
  • 2011/10/10(月) 13:00:37.83
このスレシリーズで何度も「変身後のテントウはエロい」と言われてますけど、
一体どこがエロいのですか?

ここまで見た
  • 397
  •  
  • 2011/10/10(月) 23:46:17.39
今やっている仮面ライダーフォーゼ高校が舞台になって主人公も、
高校生だから似た環境設定だから不覚にもビーファイターを思いだしながら観ています!!。

ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2011/10/12(水) 13:08:18.32
クローゼットを漁ってたら、ビーファイターの新品未使用っぽい人形が出てきたんですけど、
今どれくらいプレミア付いてるんですか?

ここまで見た
  • 399
  •  
  • 2011/10/12(水) 19:52:59.37
人形といってもいろんな種類があってだな

ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2011/10/13(木) 18:30:32.19
テントウについて>>305のように感じた方、いますか?

ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2011/10/15(土) 17:25:40.10
>>398
買取の方は分からないが、
メタリックヒーローシリーズは300円、DXブルービートは1000円、DXブラックビートは4000円で売ってた

ブラックビートは他の戦士より値段が高い印象。人気があるからか

ここまで見た
  • 402
  •  
  • 2011/10/25(火) 15:37:49.98
甲平ってイケメンなんだけど声が勝俣っぽいのが残念だよね

ここまで見た
  • 403
  •  
  • 2011/10/30(日) 21:30:17.84
テントウの首チョンパやカブトの首爆弾がありましたが、もし、テントウも首を斬られるだけでなく、
カブトと同じく首爆弾にされていたら、どんなだったと思いますか?どなたかお答え下さい。お願いします。

ここまで見た
  • 404
  •  
  • 2011/11/02(水) 00:13:27.02
ビーファイターカブトがゴーカイジャーと絡むならどんなストーリーになると思う?

ここまで見た
  • 405
  •  
  • 2011/11/02(水) 23:58:45.68
オールスターズ全員集合で
バトルロイヤルになる

ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2011/11/03(木) 23:23:02.22
全員で合体技とか決めて欲しいかも

ここまで見た
  • 407
  •  
  • 2011/11/05(土) 15:51:45.39
ゴーカイ出てくれたら俺得なんだけどなあ

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2011/11/16(水) 21:02:52.15
>>407
そうか?

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2011/11/17(木) 03:16:16.23
地球孝行って良い歌なんだけど映像がイマイチだよね

ここまで見た
  • 410
  •  
  • 2011/11/17(木) 04:24:11.34
一特撮の主題歌で終わるのが惜しいくらい普遍性に飛んだ内容

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2011/11/21(月) 18:57:58.60
>>409
あれ何でだろうなww
カブトみたいな日常風景にすればいいのに

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2011/11/22(火) 08:53:56.66
宇宙刑事のオマージュ

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2011/11/22(火) 14:04:39.22
>>402
でもあの声は聞いてると結構病みつきになるぞ。

「ち゛ょぉぉじゅう゛こぉぉ!」
「ルァイヌ゛ァァブラスト゛ォォ〜!」

とか甲平風に当時必死にマネしたわw

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2011/12/13(火) 17:50:03.95
>>412
○ボコップ

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2011/12/22(木) 13:10:30.19
age

ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2012/01/08(日) 22:51:20.08
ビーファイターの30話っておもしろいの?
レッドルのピンチがあるとか聞いたが。
詳しく語ってくれよ。

ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2012/01/10(火) 19:10:22.68
ふとフォーゼ観てたら、ブルービートの「メタルフォーゼ!!」と叫ぶ姿が思い浮かんで書き込んでしまった…

俺が覚えてる(重甲ビーファイターのみ)のは、
・ガオウムゾーン
・レッドルの中の人交代
・セントパピリヤの顔がなんか怖い
・パルセイバーの小ささ
・ブラックビートのカッコ良さ
・最終回でブルースワット、ジャンパーソンとの共演

レッドルなんて毎度毎度ピンチだったようなw
>>416
力になれなくてスマンな

ここまで見た
  • 418
  •  
  • 2012/02/01(水) 23:41:39.27
13怪人大武道大会もしビーファイター同士が当たっていたらどうするつもりだったんだろう
操ってムリヤリ戦わせるつもりだったのか?

それとあの話はビーファイターカブトの方でやってもよかった気が。
新ビーファイターも呼んでみんなで大勢でやってくれても。
海外にいる彼らを次元の狭間使って無理やり呼び寄せたり

ここまで見た
  • 419
  •  
  • 2012/02/02(木) 00:32:56.63
ブラックビートもビルゴルディのようにマスクオフでバトルしてほしかった

ここまで見た
  • 420
  •  
  • 2012/02/02(木) 19:25:54.11
えーそれはなんか変だろうww
ビーファイターは基本マスクオフして戦うってないし
舞が重甲時に一瞬マスクオフ状態になったことはあったが

ここまで見た
  • 421
  •  
  • 2012/02/02(木) 23:49:14.43
ビーファイター30話って「13怪人大武闘会」だろう?
レッドルのピンチってトンカチに無理矢理抱きつかれて
アーマー越しにキスされてたけど、ピンチって程じゃないだろう?
どちらかというとコメディ的な話だったな。

ここまで見た
  • 422
  •  
  • 2012/02/03(金) 23:25:55.08
ダイスオーにも、出してほしいって思うだろうか?

ここまで見た
  • 423
  •  
  • 2012/02/04(土) 09:07:39.42
メタルヒーローバトル遣りたい

ここまで見た
  • 424
  •  
  • 2012/02/06(月) 17:19:18.76
ブラックビートは超かっこいいんだけど、何か必殺技をつけて欲しかったな
ビーファイターはどんどんパワーアップしてくのに、ブラビはずっとマグナムとビュートのみ…
まあそれでも最後まで五角以上に強かったから良かったけど

そういやビルゴルディも自前の必殺技ってなかったような
JPとGBの武器奪って使ったりはしたけど

ここまで見た
  • 425
  •  
  • 2012/02/07(火) 23:10:24.42
>>424
ダークヒーローやサブキャラが不遇扱いされて
主人公ばかりどんどん強くなるのはもはやお決まりパターンだよな

ブルースワットでもショウばかりパワーアップして
サラやシグの立場は…

ここまで見た
  • 426
  •  
  • 2012/02/09(木) 15:31:53.91
ビーファイターを数年前までジャニーズのユニットだと勘違いしててごめんなさい><
だって小6当時ビーファイタービーファイターて騒いでたの女の子だけだったんだもん><

ここまで見た
  • 427
  •  
  • 2012/02/10(金) 00:04:58.76
>>426
俺も当時小6だったが毎週見てたぜ。
本当はもう見ちゃいけない年だったんだろうけど
しかし当時保育園児だった弟の影響で見てしまいはまってしまった覚えが。

うちのクラスの女子は>>426みたいなことはなかったけど
しかし重甲が人気出た理由の1つも
主人公が美形だったことは大きかったと思うし。
カブトは主人公が電波声でなければ…。

ここまで見た
  • 428
  •  
  • 2012/02/10(金) 00:08:01.74
>>424
まあ自分でジャグール殺しちゃった訳だしな。
まさに自業自得。
彼女が生き残っててくれれば新武器作ってくれたのかもしれないけど…。

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2012/02/10(金) 21:17:05.80
変身後のビーファイターテントウで抜いた人って、一体何人いんのかなあ。

ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2012/02/10(金) 21:39:58.37
>>429
そうか?そこまで萌えた覚え俺はないけど…

それより舞ちゃんの方にハァハァしてたけどね

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2012/02/11(土) 23:53:08.68
俺も舞ちゃん派。だから変身後、怪人に無理矢理キス
されてもがくシーンはフル勃起した思い出がある。

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード