☆】【九州山口の地酒】【☆ [sc](★0)
-
- 1
- ばってん
- 2006/11/01(水) 18:14:13
-
九州山口の酒についてのスレです。
日本酒、泡盛、ワイン、ビール、etc...
お気に入りの地酒について好き勝手語れ
福岡県酒造組合 http://www.fukuoka-sake.org/
佐賀県酒造組合 http://www.sagasake.or.jp/
大分県酒造組合 http://www.oita-sake.or.jp/
長崎県酒造組合 http://www1.odn.ne.jp/~aau53210/
熊本県酒造組合 ?
宮崎県酒造組合 ?
鹿児島県酒造組合 http://www.shochu-otu.or.jp/
沖縄県酒造組合 http://www.okinawa-awamori.or.jp/
山口県酒造組合 http://www.axis.or.jp/~y-sake/
日本地ビール協会 http://www.beertaster.org/
日本ワイナリー協会 http://www.winery.or.jp/
-
- 239
- 2009/03/04(水) 01:13:39
-
酒蔵開放 自己責任で要確認!
3月7日(土) 窓乃梅酒造 (佐賀市久保田町新田1640)
3/7(土)〜3/8(日) 目野酒造(株) (柳川市三橋町)
3/8(日)
【福岡】(株)喜多屋(八女市本町)・清力酒造(株)(大川市鐘ヶ江)・玉水酒造(資)(みやま市高田町)
【佐賀】矢野酒造(鹿島市高津原)
【熊本】瑞鷹 川尻の酒蔵まつり2009(熊本市川尻4丁目6-67瑞鷹(株)川尻本蔵および周辺)
千代の園酒造(株)(熊本県山鹿市)
3/13(金)〜3/15(日)石蔵酒造(株) 福岡市博多区)
3/14(土)〜3/15(日) 大賀酒造(株)(筑紫野市二日市)
3/14(土) 天山酒造(株)(佐賀県小城市小城町岩蔵1520)
午前の部 10:00〜12:00 午後の部 13:00〜15:00
3/15(日) (株)篠崎 (朝倉市比良松)・ 旭菊酒造(株)(久留米市三潴町)
3月28日(土)
天吹酒造合資会社(佐賀県三養基郡みやき町東尾2894)
新酒大試飲会 14:00〜17:00
申し込み方法
電話にて受け付けます。郵便振替用紙とチケットを送ります。
入金確認後予約完了です。
受付中こちらttp://www.sagasake.or.jp/main/534.html
-
- 240
- 2009/03/04(水) 01:33:16
-
蔵開きの季節は、筑後に住んでる人がうらやましくなる
-
- 241
- 2009/03/04(水) 02:21:31
-
しかし福岡の酒は日本酒・焼酎共にショボイな。
周辺の県に完全に圧倒されてる。
-
- 242
- 2009/03/04(水) 11:23:04
-
な、なな、なんだとぅー!
どかーん!
(⌒⌒⌒)
||
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ・ U |
| |ι |つ
U||  ̄ ̄ ||
 ̄  ̄
もうおこったぞう
-
- 243
- 2009/03/04(水) 19:46:07
-
基本福岡の各蔵は地産地消を経営理念にしてるからね
あまり東京等県外進出は考えてない
石高に見合う消費人口もそれなりにあるしね
その点福岡以外の県は県外にも消費量を求めないとやっていけないのだろう
-
- 244
- 2009/03/05(木) 00:09:02
-
量じゃなくて質がヘボい。
地酒も焼酎も脚光を浴びる蔵がない
-
- 245
- 2009/03/05(木) 02:04:31
-
旭菊 大地ってラベルの酒
軽快で美味かったなぁ
燗がまた良かった
あ、当方神奈川です福岡の皆さんこんばんわ
-
- 246
- 2009/03/05(木) 04:34:38
-
>>235>>237
テレビ放送のこと書き込んだ者ですが自分自身この特集が放送されるのを
知ったのが放送局の番宣(しかも夜遅く)
ようつべにUPするテクも環境も無いのでだいたいの内容書いておく
これでカンベンされたし。
まず福岡の某飲み屋にカメラが入り、そこにおいている日本酒を
みせてもらうがほとんどが東北の酒、九州の銘柄は三種類。
店主としては「一県一本位は(九州のものを)おきたい」らしい。
ここで福岡酒造業界の逆襲ですよというわけで取り上げられたのが
・若田屋酒造場、三井の寿、喜多屋そこの経営者や社員、酒販店のとりくみ
・経営コスト削減の為、ビン詰過程など同業他社と共用できる作業は
互いに出資し設立した共用設備で行う
・若い経営者の取組み、新風の一端として蔵元杜氏について解説他にも
某酒造で保管している酵母(30種)の試験管、酵母を複数使用する
発想、日本酒では雑味とされていたアミノ酸再検討など醸造研究について
・九州沖縄農業研究センターの研究として新酒米「吟のさと」紹介
すでに一部の酒造でこの酒米を仕込み開始しているが、
現場の意見として吸水が早いのでそこが課題らしい。
・「酒の学校」を開校し女性にアプローチ、
「まず0杯を1杯に」というところから
・北九州の○○の会を例に、日本酒ファンに酒造に来てもらい
体験ではなく酒造労働の一部を担当してもらう、交流する
作り手から消費者に接近⇒日本酒ファンを増やす
ざっと通しで結構ポジティブな内容。経営破たんした某酒造の話がでるかと
予想していたがこの件については触れず。
こんな内容でテレビに取り上げるのならHPであらかじめ
宣伝してもよさそうなものです。
-
- 247
- 2009/03/05(木) 05:21:01
-
>>245
いらっしゃいませ
いろんなご意見ご感想どうぞ
-
- 248
- 245
- 2009/03/05(木) 21:45:16
-
たびたび福岡の皆様こんばんわ
今夜はWBC観ながら『庭の鶯ぬるはだ』を開栓
やはり燗で
なめらか〜で美味しいです
ちょっとのはずがあらららら…
イチローにもついでやりたいわぁ、しみじみと
-
- 249
- 2009/03/06(金) 19:27:12
-
庭のうぐいす呑みたい
蔵元さんに自宅に比較的近くで取り扱ってる酒屋教えて頂いたが、どこも品切れだった
@東京
-
- 250
- 2009/03/06(金) 19:32:18
-
>>249
マチダヤにあったぞ
-
- 251
- 2009/03/06(金) 19:51:12
-
>>246
レポ乙です
福岡の新酒米は夢一献と思ってたが、さらに新しい吟のさとなる酒米があるのか
どこの蔵で仕込んでるのだろう
-
- 252
- 2009/03/07(土) 21:14:25
-
WBC見ながら、寒北斗大吟醸!
-
- 253
- 2009/03/07(土) 23:52:50
-
突然失礼します
八幡西区で福岡の地酒が充実してる販売店ってどこですか?
-
- 254
- 2009/03/08(日) 03:25:48
-
北九州市圏ならこういうところか
地域スレできけば店員の評判とか判ると思う
■しらいし酒店(こだわり焼酎の酒屋 北九州市八幡西区力丸町11−30)
■?酒まつり(北九州市八幡西区里中3丁目4−10)
■ひらしま地酒(北九州市八幡東区羽衣町22−10)
八幡ではないが
■八百萬の酒 田村本店(北九州市門司区大里本町2-2-11八坂神社前)
ここは定休/日曜と祝祭日なので要注意な
■尾池酒店(北九州市戸畑区千防1丁目5−5)
ここも日曜休だった
-
- 255
- 2009/03/08(日) 04:06:36
-
九州天神梅酒大会 2009 というのに行ってきた。
500円であれだけ色々試飲できるのはナカナカイイ!
コンビニやスーパーにならんでる大手の梅酒じゃなくて
全国ローカル酒造のチャレンジを応援しようって意気込みを感じた
九州産で気に入ったのは
フルフル完熟マンゴー梅酒 山口合名会社 日本酒&マンゴー果汁梅酒
小倉の梅酒 三岳梅林 無法松酒造 カストリ焼酎使用の梅酒
繁桝 純米梅酒 高橋商店
こんな梅酒もあったのかと目からウロコ
来月4月17日-18日も実施するそうだオススメする
時間はネットで告知してたのと変更になって12:00-18:00
-
- 256
- 2009/03/08(日) 09:54:26
-
>>255
ほう、無法松酒造も出してたのか
福岡県内でも無名に近い蔵だろうけど、蔵元の女性杜氏さんが結構美人なんだよね
-
- 258
- 257
- 2009/03/08(日) 20:13:26
-
すまん ↑は>>251 にレスだった。
-
- 259
- 253
- 2009/03/09(月) 21:38:03
-
>>254
ありがとうございます、こんどいってみます
-
- 260
- 255
- 2009/03/10(火) 22:39:10
-
>>256
誤解を招く表現で申し訳ないが今回の仕掛け人は酒販店側で
無法松ほか酒造側が酒造まつりのように出店してるような形式じゃない。
酒造は梅酒を提供するだけで無法松の美人さんは来ていないが
主催側のコーディネーター(オシャレ系女性&男性)がいろいろ
試飲させてくれるしこういう梅酒ある?とリクエストすれば
それに沿うものを勧めてくれる。
ちなみに無法松は明治10年より創業を始めているし
「無名に近い」わけではない。
現在の経営者は女性で仕込みも6名女性が奮闘している蔵として
取り上げられ方が女蔵みたく紹介されたりしたがいろんな試みもしている。
-
- 261
- 2009/03/10(火) 22:48:06
-
北九州市には溝上酒造と無法松の二酒造しか蔵元が現存していないが
両者ともポジティブでNPO法人 創を考える会・北九州とも協力してるし
方向性もファン拡大に繋がってると思われる。
ttp://www.sohkai.or.jp/info_0705_2.html
他にも無法松の取組み
坑道跡で2年3か月間熟成した麦焼酎
ttp://kyushu.yomiuri.co.jp/entame/syotyu/sy_08121101.htm
味も色も ワイン風?紫色の古代米を用いた日本酒
ttp://www.yomiuri.co.jp/gourmet/news/20060509gr0c.htm
-
- 262
- 2009/03/11(水) 19:16:00
-
無法松酒造の話題がこれほど出るのも珍しいく、小倉出身としては嬉しいな
平尾台近くだから仕込み水はかなりの硬水だろうな
年末帰省したとき丁度新酒の純米生酒が出てたが結構美味かった
純米吟醸などの生は出す予定はないといっていたが、純米吟醸無濾過生原酒とかもチャレンジして欲しいな
バイパスが出来て蔵元付近も静かになったし、酒造りには環境良くなったと思う
但し小倉含め北九州市内の居酒屋は全国からいい酒が入ってくる地酒激戦区らしく、県内のお酒を置いてる店は少ないらしい
もっと地元のお酒を応援して欲しいな
-
- 263
- 2009/03/11(水) 22:57:13
-
たしかに市内で市内産の酒を飲めないのは寂しい
-
- 264
- 2009/03/12(木) 01:05:46
-
>>262
>もっと地元のお酒を応援して
まったく同感だが、市内で飲む市内・県内産の酒が某大手のビール
なんていうのが実態かもな
飲み屋にいったらまずビール、ビールで乾杯!なんていうのがなぁ
昔日本酒で乾杯なんてコピーのCMもあったけど。
先月福岡の酒をテーマにしたガイド本がでたんだが、これも地元の
酒を応援しようっていう意味で出版されたようだ。
ここの住人には今更な内容が多いかもしれないが、こういう内容の本が
普通に本屋の売り場に並べられた意義は大きい。
「福酒日和」1200円
※「福酒(ふくさけ)」とは
福岡県の酒蔵で造られた日本酒のこと。福を呼ぶ酒。
-
- 265
- 2009/03/13(金) 01:21:15
-
花々の名をもつ佐賀県生まれの清酒「花の名の酒」が発売されています
ttp://www.pref.saga.lg.jp/web/_24279.html
今回発売されている商品は、下記の10点で、内7点は
佐賀県原産地呼称管理制度認定酒となっています。
認定酒については瓶に認定マークのシールが貼付されています。
-
- 266
- 2009/03/13(金) 01:35:31
-
週末酒蔵開き&関連情報 必ず事前確認
3/13(金)〜3/15(日)石蔵酒造(株) 福岡市博多区)
3/14(土)〜3/15(日)大賀酒造(株)(筑紫野市二日市)
3/14(土) 天山酒造(株)(佐賀県小城市小城町岩蔵1520)
午前の部 10:00〜12:00 午後の部 13:00〜15:00
3/15(日) (株)篠崎 (朝倉市比良松)・ 旭菊酒造(株)(久留米市三潴町)
平成21年3月20日(金)〜3月22日(日)
【長崎】杵の川酒造 JR諫早駅 西口よりシャトルバスがでます。
平成21年3月21日、22日
【佐賀】宗政酒造 佐賀県西松浦郡有田町
第18回 蔵開き ほろ酔い祭り 有田駅からシャトルバス運行
平成21年3月21日(土) 22日(日)
【福岡】たのしまる春まつり(福岡県田主丸)
「日本酒」「焼酎」「ワイン」「醤油」の4つの蔵開きと商店街を中心に
様々なイベントが行われます
場所:【若竹屋酒造場】【紅乙女酒造】【巨峰ワイン】【若竹醤油】
-
- 267
- 2009/03/13(金) 01:37:36
-
3月28日(土)・29日(日)
【佐賀】古伊万里酒造有限会社(伊万里市二里町中里3288-1 )
第5回 古伊万里蔵開き新酒祭り
新酒のきき酒および販売・「たんぼの夢プロジェクト」販売
※消費者・農家(JA伊万里青年部)・蔵(古伊万里酒造)がひとつになって、新たな地酒造りに挑戦しています。
3月28日(土)
【佐賀】天吹酒造合資会社(佐賀県三養基郡みやき町東尾2894)
新酒大試飲会 14:00〜17:00
申し込み方法 電話にて受け付けます。郵便振替用紙とチケットを送ります。
入金確認後予約完了です。
3月29日(日)
【佐賀】肥前浜宿花と酒(咲け)まつり 佐賀県鹿島市
肥前浜宿酒蔵通り肥前浜宿を舞台に新酒の蔵開きと春を祝うイベント
今年会場の酒蔵通りでは、3月26日(木)から華道家假屋崎省吾氏の
花イベントも開催される
-
- 268
- 2009/03/13(金) 01:58:39
-
失礼日順が逆になってしまった
こちらも追加
3/20(金・祝) 綾杉酒造場(福岡市南区)
3/21(土)〜3/22(日) 千年乃松酒造(株) (久留米市北野町)
-
- 269
- 2009/03/13(金) 19:53:15
-
樋の口酒が我が家にも到着。いつも桜の咲く頃飲むので今の時期は、まだオテンバ娘て感じだな。
今年は暖冬なので桜の開花も早い。ベストはいつ頃だろう?
-
- 270
- 2009/03/13(金) 22:44:09
-
最近天神の大名近くに新しい食品スーパーがオープンしてたが
酒売り場は案の定ビールとワインがズラリ並んでいた。
「一○人」でとりあげられたワインですなんてポップついてたのまであった
日本酒コーナーではNHKで放送された飛梅酵母の酒って推薦チラシと
明日の大賀酒造蔵開きの宣伝チラシが置かれていただけまだ救いが。
いっそ福岡酒造組合でどこか天神周辺にショップを出してくれんかね
福岡の酒なんでも立ち飲み可とか。
綾杉が天神にだしてるような店の拡大バージョン。
-
- 271
- 2009/03/13(金) 23:13:39
-
どんなに酒販が気張っても無駄。
味に特色がないから福岡の酒は。
ガイド雑誌読んだよ。無理のある編集だったね。
-
- 272
- 2009/03/14(土) 00:31:31
-
>味に特色がないから福岡の酒は
味に特色が無いって何を基準に言ってるのかね?意味不明
-
- 273
- 2009/03/14(土) 05:18:55
-
九州は蔵開きラッシュですね
福岡の開花予想は3/19だから花見しながらの蔵開きか
うらやましい
-
- 274
- 2009/03/14(土) 15:59:07
-
福岡市内で天山酒造の品ぞろえがイイ酒屋さんはありますか?
-
- 275
- 2009/03/14(土) 21:54:08
-
>>274
天山酒造にお直接問い合わせ下さい
その方がここのレスより早いと思われます
-
- 276
- 2009/03/14(土) 22:52:10
-
酒はて〜んざん酒はて〜んざん 男〜なら〜♪
というCMを佐賀テレビで見たがまだ放送しているのだろうか?
佐賀県酒造組合HPで岩田屋とか大丸地下で一部取り扱いアリになっているが
「七田」シリーズはわずかな特約店しか扱ってないけどそこから
ネット販売でだされてる
-
- 277
- 2009/03/15(日) 00:20:59
-
最近東京でも七田置いてるお店多くなってきた
徐々にお客もしっかりした味のお酒を飲むようになってきてる
-
- 278
- 2009/03/15(日) 02:57:45
-
東京と言えば「日本酒フェア」があって佐賀酒の会もやってたが
今のところ佐賀県酒造組合のHPで発表されてるのはこれ
>翌日6月18日(木)東京品川プリンスホテルにおいて
>『佐賀の日本酒を楽しむ会』を開催予定です。
そのうち具体的に告知されるはず。
-
- 279
- 2009/03/15(日) 06:11:47
-
山口県酒造組合HP広報
山口地酒の祭典「新酒発表会2009」
ttp://www.axis.or.jp/~y-sake/index.html
4月11日(土)18:00〜19:30
山口グランドホテル 5,000円(食事・お土産つき)
申込期限:4月4日
山口県酒造組合までお電話またはメールでご連絡下さい。
-
- 280
- 2009/03/21(土) 01:55:05
-
今週蔵開きやってるところは花見も出来て羨ましいな
今週末はもう満開になってるのかな
昨日九州菊の純米大吟醸を呑んだ
カスタードクリームの様な香りと味がして驚いた
これまた喉越しはしつこくなくてスルリと軽い
本醸造生酒、純米吟醸樋の口酒に嵌ったが、これもまた美味い
他に似たお酒が無く、孤高の蔵だな
-
- 281
- 2009/03/23(月) 01:29:10
-
>>280
土曜の日中は好天だったが夜間からあいにくの雨
桜は三分咲き程度だから今週半ばから週末が夜桜見にいいかもね
田主丸の「若竹屋」でいろいろ試飲できたし蔵の一部を改造した和食処で
美食に舌鼓もうってきた。
こんなグルメな過ごし方はこれから○年無さそーだな
料理用にオススメの古酒とか驚きの販売もさることながら
ここの仕込み水は美味い。水販売ないの?と言いたくなるくらい。
-
- 282
- 2009/03/25(水) 23:46:41
-
若竹屋も呑みたいな
東京ではごま焼酎の紅乙女はよく見かけるけど、日本酒は置いてるところ見たこと無いな
田主丸には親戚がいて子供の頃にはよく行ってた
その頃は「若の寿」ってでかい看板があったのを記憶してる
今思えばクリーク掃除で獲った鯉や鮒や鰌、雷魚で一杯やりたいなあ
-
- 283
- 2009/03/26(木) 22:20:47
-
雷魚も食うのか。
-
- 284
- 2009/03/30(月) 02:20:52
-
>>283
雷魚は食用(有棘顎口虫という寄生虫の宿主なので生食は不可)
香港・台湾やタイでも食用で養殖・販売されてて臭みを消す調理法で食す
タイではターメリックなどに付け込んで雷魚を油で炒め揚げしてるらしい。
クリーク掃除というと年寄世代は鯉や鮒を昆布巻き煮込みで一杯ってところ
雷魚はどーかな。知り合いは味噌煮込みがいいと言っていた。
-
- 285
- 2009/03/30(月) 19:48:47
-
雷魚もブラックバスも食用として日本に入ってきたけど、見掛けが悪くて釣りの為の魚になった
と聞いたことがあるなぁ。
-
- 286
- 2009/04/01(水) 01:54:04
-
ここ魚スレになったのか
最近はクリークにいろんな生き物捨てる奴もいるし
いろんな外来種が生息しているからな
それにしても美少年、つくづく残念だよ。
これこそまさに オワタというべきか。
-
- 287
- 2009/04/01(水) 09:57:55
-
美少年酒造がつぶれるかどうかは知らんけど、
美少年が裏金とあっちゃあイメージが悪すぎるから、
潰れないなら、開き直って&反省の意をこめて
『清酒ガチホモ』とか『醜女』とか『純吟裏金』とか出せば俺が買ってやる。
-
- 288
- 2009/04/01(水) 12:36:51
-
いいちこ日田蒸留所「春の蔵開き2009」の開催のお知らせ
平成21年4月4日(土),5日(日)
ttp://www.iichiko.co.jp/news/index.php?hp=1&id=123
このページを共有する
おすすめワード