facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2011/06/30(木) 17:29:15.61
つけ麺食ってるヤツってほぼ100%犬食いですね?
つけ汁椀をテーブルに置いて口を椀に近付けるあの食い方ですよ
意地汚くみっともないですねえ。お里が知れますよ?w

ここまで見た
  • 719
  •  
  • 2013/11/23(土) 00:50:50.78
w

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2013/12/02(月) 20:05:41.42
711はラーメンを置いて啜って食べるのは変だと言ってるんだよ。
こないだ二郎で豚増しラーメンをドンブリを片手で持って食ってる人が居たけど
きっと711だったんだろう。
あの山盛り脂ヌルヌルを持って食うのは只者じゃない!
隣の人は手を滑らせやしまいかと心配してる風だったが。

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2013/12/03(火) 19:38:02.32
「豚増し」だとか異常者確定
本人乙

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2013/12/05(木) 16:14:39.33
本来ラーメンは、器をもって食べるのものだったんだろう。
それが、やたらと麺の量を増やしたり、ボリュームを追求した流れになって、
まともな食べ方ができなくなってしまったんじゃないかな。
確かに、つけ麺の食い方は見苦しい人が多い。犬食いにならないよう気をつけるべき。

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2013/12/05(木) 18:33:47.33
昨日、中本で肉醤麺食った。
つけ汁椀を手で持ち上げないと食いづらいね。
自然と持ち上げてしまう。

ここまで見た
  • 724
  •  
  • 2013/12/06(金) 14:37:50.80
結局は店次第。
どちらが合理的かで判断すればいい話。

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2013/12/09(月) 11:23:37.49
好きに食え

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2013/12/10(火) 08:00:29.94
いや好きに食っちゃあかんだろw店次第でもない。
みっともないがっつき方をしてはいけない。気をつけようよ。
つけ麺だけじゃなく、ラーメンの犬食いはもっとNGだからね。

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2013/12/10(火) 10:19:07.18
持たない = がっつく って発送?
それとも置いてでもがっつかなきゃOKって考え?

君はいつもあの熱くて重いラーメンどんぶり持って食べてるの?

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2013/12/10(火) 13:55:46.49
置いて食え。こぼしたら悲惨だぞ

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2013/12/10(火) 17:29:14.66
全くわかってないみたいだな。丼に口をくっつけて掻きこむような食べ方が汚ならしいんだよ。そういう食べ方は駄目ってことだ。

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2013/12/10(火) 17:39:00.32
わかってないんじゃなくて、>>726が説明不足なだけなんだが・・・

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2013/12/10(火) 18:09:36.68
どう食っても構わんが隣に汁飛ばすなよ。

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2013/12/11(水) 00:36:31.93
犬食いは駄目って基本がわかってれば説明はいらんのだが。

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2013/12/11(水) 01:28:46.38
クチャラーでなきゃ許す
クチャラーに比べたら犬食いなんて可愛いもんだ

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2013/12/11(水) 02:11:18.77
つけめんの犬食いはかなりみっともないぞ。安易に許すなよ。犬食いは駄目って教わらなかったの?

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2013/12/11(水) 02:41:29.95
和食の作法では、熱い蕎麦や大椀に盛られたものを頂くときは、
その皿に左手を添えて上体を少し前に傾けて頂く。
何でも皿を持ち上げればいいという訳ではなく、
また持ち上げなければ即、犬食い、という訳でもない。

アツアツの器や、やたらに大きな器でつけ汁が出てくるようなら手を添えるようにして、
それ以外なら手に器を持って食べればよいのではないかな。

尚、1〜2行目に書いた作法は、物凄く基本的な作法だから、
疑うんなら和食の作法の本でも読んでみるとよい。
ちなみに、ちゃんと○○流などの作法の師範が書いているやつを読めよ。
わけわからんコーディネーターだかの与太本を鵜呑みにしない事だ。
…本を読むまでもないごく基本的な作法だけど、
このスレ見て、何か勘違いしてる人も多いと知ってびっくりだ。

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2013/12/11(水) 02:55:25.65
器を持ち上げなきゃ駄目なんて言ってないんだが?犬食い=卓上の器に顔を近づける、が駄目なの。こんな事に一々説明がいるとはね。

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2013/12/11(水) 03:08:43.49
いや、貴方はそのつもり(犬食い=卓上の器に顔を近づける事と認識)だろうけど、
このスレを1からざっと見てみた限り、確実に誤解してる(犬食い=器を置いたまま食べる事と認識)人達がいるよ
で、その認識の上で、さらに犬食い擁護派と反対派に分かれてスレに混ざりこんでいるから、
このスレがなんだか、混沌とした様相を呈している訳で。

卓上の器に顔を近づけて食べるのは、いただけないよね。
それがOKな文化もある事は承知してるが、あくまでも日本の作法、感覚としてはNGだ。

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2013/12/11(水) 09:51:47.03
深夜に沸いた単発ID何をしたいんだろ。
独り言かw

ここまで見た
  • 739
  • 736
  • 2013/12/11(水) 10:27:17.16
>>737
まさか説明しないと犬食いの意味さえ通じないとは想定外だった。
整理する必要があるのか。

・卓上に置いた器に顔をくっつけるようにして食べるのが犬食い

この犬食い日本では、みっともないとない食べ方とされている。
つけめんでうるさく言うのもナンセンスだが、一応頭には入れて置いたほうがいい。

・器は、持ち上げても卓上に置いたままでも、どちらでも構わない。

和食の作法は、床に座って膳に並んだ料理を食べることを前提にしている。
だから、食器を持ち上げて食べるのが、日本人の食べ方なんだけど、
椅子とテーブルで食べる時点で、すでに本来の型から逸脱してんだよね。
さらに言えば、ラーメンの類は日本独自の料理とはいえ、元は中華だから、
作法が曖昧になるのも止むを得ない。

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2013/12/11(水) 10:44:17.50
>>732
一行目で
>本来ラーメンは、器をもって食べるのものだったんだろう。

と言ってんのに、君なに言っちゃってんの?

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2013/12/11(水) 11:52:45.30
>>740
そこは「本来〜だった」という過去形の話じゃないか。犬食いは現状の別な話。
何にせよ、犬食いの意味がわかってればなんら誤解の生じる余地はない。
しかも>>729で補足説明されてるじゃないか。ちゃんとわかってないから、勝手な誤読をしてしまう。
>>739を読んで、頭を整理してくれ。

器を卓に置いたまま食べるのは、ラーメン類では止むを得ない場合もあるだろう。
置いたままでも構わないが、その場合犬食いになりやすいから、気をつけたほうがいい。
そういうことだよ。

たださ、つけ汁の器くらい、大抵はもてるんじゃないか?
それなのに、韓国のマナーで食べてる犬食いがやけに目立つから、スレが立つんだよ。
「犬食いははしたない」という日本人の食作法を、知らない子が増えているようだね。

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2013/12/11(水) 13:49:54.04
なんかまた混同されそうだな。

器を左手で持ち上げて食べれば、犬食いはさけられる。
だからなるべくそうしたほうがよい。それが本来の日本の麺類の食べ方だしね。

器が持ちにくい場合もあるし、卓上に置いたままでも構わないが、
その場合犬食いになりやすいから注意したほうがよい。

とにかくなるべく背筋を伸ばして、麺は啜って食べるのが、日本人の食べ方。
うんと猫背になって卓上の器に顔を突っ込むような態勢で、掻き込んで食べるのは、
さすがに見苦しいと思う。

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2013/12/11(水) 14:49:29.18
>>741
言いたいことは理解したが、>>726の時点ではまあその意図が汲み取れないのも事実だな。
>>724で言いたかったことも、持つ持たないを言っただけで、君の言わんとしてることと同じことだ。
まあその点では俺も説明不足。

>>737も言ってる通り、このスレでは犬食い=器を持たない という認識で犬食い否定派がほとんどだからな。

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2013/12/12(木) 09:02:26.06
        /二二ヽ
         | 故  |
         | パ  |
         | ス  |
         | タ  |
         | 自  |
         | 演  |
       __| 跡  |__
      / └──┘ \
     |´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ソ
     ソ::::::::::::::::::::::::::::::::ソソ
   / ソ ̄|;;;;;;;lll;;;;;;;| ̄ソ \
   |´ ̄ ̄ |. [廿] .|´ ̄ ̄.|
   |:::::::::::::::|      |::::::::::::::|
   |:::::::::::::::| ̄ ̄ ̄|::::::::::::::|
    . ̄ ̄ ̄|_______|´

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2013/12/14(土) 03:37:23.63
つけ麺の犬食い(卓上の器に顔を突っ込むようにして猫背で食べること)は、
さすがに見苦しいと思うな。

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2013/12/15(日) 18:17:21.47
器に顔つっこんで食ってるやつなんて見たことないと思ったが、よくよく考えてみるとラーメン屋で他人の食い方なんて意識して見たことなどなかったわ。
みんなはマジマジと観察してんのか?

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2013/12/15(日) 18:38:01.76
マジマジと観察なんかしてないが、自然に目に入ることはあるでしょ。
猫背になってテーブルに顔を近づけ、器に口をつけて掻きこむような
つけめんの食い方してる人多いよ。特に麺がやたら太いのは食べにくいから
そうなりやすい。本来麺類は、啜って食ったほうがいいんだけどね。

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2013/12/16(月) 15:49:18.57
太麺ならすすれない

一本をつまみあげて口に運びながらモグモグ食べる以外は無理で
犬食いにはならない

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2013/12/16(月) 16:28:43.58
うどんほど太くないだろ

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2013/12/17(火) 00:30:37.27
うどんだって啜って食うんだから、啜れないということはない。
1本ずつ食べる以外無理?
そんな風に思ってるのは君くらいだろwww

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2013/12/17(火) 04:06:47.72
>>749
つ蓮彌

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2013/12/17(火) 05:38:34.42
え?>>748は蓮彌限定の話なの?

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2013/12/17(火) 08:43:19.13
麺類食いはすべからく犬食い

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2013/12/18(水) 02:16:12.61
ちゃんとした蕎麦屋で犬食いする人は滅多にいない。
つけめん食いに特に犬食いが多いと感じる。
いい店のもり蕎麦は、蕎麦が主役で、つゆは少ししかつけない。

つけめんは、濃厚なつゆに魅力があって、なるべく多くからませて
食べたくなるからかも知れない。だから器からつゆごとかきこむ
ような食べ方になりやすいのか。

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2013/12/18(水) 08:56:06.52
器に顔近づけて食ってますんで皆さん犬食いですがw

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2013/12/18(水) 10:48:56.76
多少は仕方ないけれども、卓上の器に覆いかぶさる、又は器のはじにくっつく
くらいかがみこんえしまうとかなりみっともない。
なるべく器から顔を離して、すすって食べればいいんだが。

つけ麺って、すすりにくいのかな?

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2013/12/18(水) 11:36:59.93
顔近づけないとすすれないだろうがw
何言ってんの

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2013/12/18(水) 12:01:56.69
蕎麦にしろそうめんにしろ、器を手に持ったとしてもすするときは器を口元に近づけるからな
器から話してすするというのは、いささかナンセンスである

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2013/12/18(水) 20:18:38.21
器を手に持つ場合はそもそも問題ない。話をそらさないように。
問題は、器を卓上に置いたままの場合。
「多少は仕方ない」と書いてあるが、うんと猫背になって器にかじりつきそうなくらい
顔を近づけて食べるのはみっともないという話。

ちなみにもり蕎麦の場合、長い蕎麦の先っちょに少しだけつゆをつけて啜りこむ。
「すするときは器を口元へ近づける」?
そばが長いんだから、そんなことはやりたくてもできない。
それが本来の食べ方だぞ。

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2013/12/18(水) 20:23:00.32
ふと麺のつけ縁の場合、そばのように豪快に啜れないというのはわかる。
「つゆを先端に少しだけ」というわけにもいかないしね。

だから、なるべくつけ汁の器を手にもって、顔ではなく器のほうを、
顔に近づけて食べればよい。それなら、みっともない犬食いにはならない。

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2013/12/18(水) 22:23:16.00
なんか相変わらず机上の空論だな。
あまりつけ麺やラーメンを食べたことないでしょ?

蕎麦もつゆにつけてすするタイミングで椀を口元に持ってくるだろ。
そうしないとつゆが跳ねてそれこそ行儀悪い。

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2013/12/19(木) 03:49:23.75
そりゃそうだ。
しかし、つけ麺で椀が持てない時でも背筋伸ばせと言う人は
服に汁が飛んでも構わないと言う人なのかな?

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2013/12/19(木) 08:47:09.13
>>759
置いて食う麺類は犬食いって事ですな。
かけで食う蕎麦、うどん、中華
つけで食うのも誰でも持つのはもり蕎麦の猪口ぐらいか。
他のつけは置く人多数だから皆さん犬食いだね。

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2013/12/20(金) 17:35:59.09
>>761
君こそ、ちゃんとした蕎麦屋で食べたことがないな。
蕎麦は長いんだぞ。口元にもっていきようがないんだよ。わかる?
上手にすすればつゆなんかはねない。第一、そばにつゆをどっぷりつけないのだから、
はねようがないの。

つけ麺の場合、蕎麦のようには行かないというのはわかる。
だから、「器がもてない時」のことは書いてないんだが、
そもそも、器も持てない、すすって食べにくいつけ麺の出し方がおかしいんじゃないの。
「汚い食べ物」になってる。

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2013/12/20(金) 18:46:59.52
>>764
蕎麦すするとき、すすりながら腕に顔近づけていかないか?
君以外の人達はみな理解してるぞ。
一度蕎麦食うときのシミュレーションしてみ。
俺達の言ってること理解できると思うから。

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2013/12/20(金) 19:36:40.61
椀に顔を近づけるというよりは、椀を顔の方に持ってくるという方が分かりやすいか。
もしくは顔を近づけつつ、椀を口元まで持ってくる。
つゆをちょこっとつけようが、どっぷりつけようが、自然とそういう動きになると思うけどな。

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2013/12/20(金) 19:43:15.64
>>764
ちゃんとしたも何も蕎麦はうどん素麺に比べて短いですし
だいたいちゃんとと言う形容詞をつけなきゃいけない時点で論理破綻だね。
上手にすすればと言う条件付きもおかしい。
普通にすするんじゃはねると言う事を言ってるんだね。
じゃぁ、殆どの人は犬食いにならざるを得ないと言う事を言ってる事になる。
そばをどっぷりつけないと言うのも一部の特殊な食い方だから同じ理由ね。

大部分の普通の店の蕎麦を普通の人が普通につけて食うのは犬食いになるって事ですね。

>そもそも、器も持てない、すすって食べにくいつけ麺の出し方がおかしいんじゃないの。
つけ麺以外にもいくらでもあるよ。
かけで食べる麺類全般がそうでしょ。
何言ってるの

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2013/12/21(土) 06:07:04.69
>蕎麦すするとき、すすりながら腕に顔近づけていかないか?

蕎麦は一息にずずっと啜りこむもの。「すすりながら」何かする間などない。
君は、「ゆっくり少しずつ啜りこむ」のが普通だと思ってるわけ?
それ、見た目からして気持ち悪い食べ方だぞ。蕎麦は、小気味よく食べるものだからね。
それと、確認もできてないのに、「俺たち」なんて周囲に依存しないこと。
自分の意見は自分の意見としていいなよ。
群れないと一人では言いたいことも言えず、周囲甘える癖がついていないか?

>>766
最低でも、蕎麦の長さの分は顔と離すしかないでしょ。
第一、なるべく背筋を伸ばして食べるものなんだよ。
日本の麺類の作法はそのために、「啜りこむ」食べ方になっているんだから。

>>767
>普通にすするんじゃはねると言う事を言ってるんだね。

君にとっては、下手くそが「普通」なの?
こっちの感覚では、日本人なんだから、そばくらい上手にすすれるのが普通なので。
そばにつゆをつけすぎちゃいけないなんて、「常識」です。
どっぷりつけるのが普通なんて、勘弁してくれ。無知なだけじゃん。

要するに、君は蕎麦に馴染みがなくてよく知らない。その感覚を標準だと主張している。
蕎麦好きで、食べ方にも精通して慣れている人の感覚を標準とすべきだ。

>かけで食べる麺類全般がそうでしょ。

ラーメンも蕎麦もうどんも、器をもって啜るのが、日本人の標準的食べ方だからね。
器を持てないのが普通とか、考えないように。そっちが例外です。

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2013/12/21(土) 09:48:38.61
君は蕎麦食うとき左手がお留守になっちゃうんだねw
俺の近づけるという書き込みに反論してるのは君だけだぜ。
他の人達は理解している。

左手をもっと器用に使えるようになると、粋に蕎麦を食えるようになりますよ。
すすってる最中、左手を胸元固定ってのはあまり粋な食べ方ではないぞw

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2013/12/21(土) 13:54:09.24
蕎麦猪口の位置は胸元じゃなくへそのあたり。
左手に器を持ってるのに、なんでお留守になるのかね。
君は、蕎麦をゆっくり少しずつ吸い込みながら、器の上下動でもするのか?w
蕎麦でお笑い芸をやるなんて、確かになかなか粋な食い方だなwww

それと、一々周囲の同意に頼るなと言ったでしょ。
それって、自信がない証拠だぞ。
きちんと確認したわけでもないのに、「みんなそう言ってるもん」って、
小学生だなまるで。

自分の言葉には自分自身で責任を持て。一々周囲を巻き込むな。
君は、自分が正しいと思ったことでも、周囲に反対されたら主張できないの?
他人の意見を聞くことは大事だが、主張は自分個人の責任でする癖をつけたほうがいいぞ。

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード