つけ麺の犬食いについて考える [sc](★0)
-
- 1
- 2011/06/30(木) 17:29:15.61
-
つけ麺食ってるヤツってほぼ100%犬食いですね?
つけ汁椀をテーブルに置いて口を椀に近付けるあの食い方ですよ
意地汚くみっともないですねえ。お里が知れますよ?w
-
- 297
- 2011/09/30(金) 21:30:12.02
-
>>296
視野狭窄とか、検証とかいってる時点で相容れない。
だって、マナーだもの。
マナーというのは、同じ文化を共有する人同士で成り立つもので、
海外の人には理解できないと思う。
そういう人は自分の考え方を自分の「理」で説明したいから、検証とか、多くの人がどう思うかとか
検証しろとか言ってるんだと思う。
普通なら、マナーを知っていれば、それをしないことで不快になる人がいる時点で守るのがマナーだし日本人。
これが日本人のマナーだといっても、そんなの意味ないとか、別に気にしないとか難癖つけて自分を押し通すのが
日本人以外の人の、特にマナーとか無縁の自己中心民族の人々だと思う。
で、そういう問題になったとき、日本人は自分を押し殺しちゃうんだよね。
それが一種のマナーみたいになってるから。何か問題があったら、自分から身を引くのが一種のマナー的なものになってる。
外国の人はそこをついてくるんだよね。で押し通せば自分の主張が通じると思ってる。
だから、ちょっと考えると、まともそうな検証とか、他の人がどう思うとか調査しろとかいう。
普通の人はそんなことしない。他人が不快に思う感じたり、知った時点で、検証しろとか、
本当に不快か?とか言わずに、普通に実践する。
-
- 298
- 2011/09/30(金) 21:40:54.97
-
>>297
うん、だからしかたない。
俺はもう少し独自に検証してみる。
最近つけ麺食べに行ってないんで、あまりレスする機会はないが。
あのカウンターも持ち難くしてる一因ではと考えてる。
俺も自宅で畳に座って食うときは店より大きな器をなんの疑いもなく持って食べるから。
まあ相入れないんだから仕方ない、こちらはこちらでいろいろ試してみるよ。
-
- 299
- 2011/09/30(金) 21:42:33.07
-
>>297
ひとつ質問。
器を持つ際、レンゲはどうしてるの?
器に入れたまま?それともどこかに退避?
-
- 300
- 2011/09/30(金) 22:25:31.69
-
>>298
しかたないんじゃないんだよね。
マナーを守れないなら、もう何もしてくれなくてもいいレベル。
だから、そういう人は外食しないで欲しい。
外食するならマナーは守るべき。で、自分の考えと合わないからといって、
日本人のマナーにケチを付けないで欲しい。
それが嫌で外食したいなら、郷に入っては郷に従えだよ
ちゃんとマナーを理解して、他人が不快だと思われることはしないこと。
それが常識だろ?
今回はつけ麺の食べ方の話だ。しかし、他に守るべきマナーは、お前の国にも
いくらだってあるだろ。で、それをしなかったらやっぱり気分を悪くするだろ?
それと同じだよ。自分がマナーを守らずに他人に対して意見するのはおかしい。
少なからず、人々にはそういうマナーがあるわけで、そのマナーは守る当然のことだろ?
仕方ないんじゃないんだよ。マナーはちゃんと守りなさい。マナーです。
それは日本人が長い間、歴史的に守られてきたものが大半です。
そうやって日本人は日本人としてちゃんとやってきたの。
他の人も、よほどの人じゃないかぎり日本の伝統やマナーを理解してくれてるし
敬意を払ってくれる。知らないと思われる人は言えばちゃんと守る。欧米の人はそうだな。
残念ながら、一部の特にアジア系の人は・・・・
まあ、これ以上は言うまい。
-
- 301
- 2011/09/30(金) 22:53:11.48
-
で、質問の答えは?
-
- 302
- 2011/09/30(金) 23:00:33.40
-
これまでの流れをみれば、あげあしとるつもり満々だろうから、
警戒して質問の答えなんてかけねーよw
で、くじらはいるかの一種なの?それともイルカはくじらの一種なの?
誰かが質問してたけど、これに答えてくれたら返答しようw
-
- 303
- 2011/09/30(金) 23:09:13.00
-
>>302
それはつけ麺と関係ないよね。
揚げ足取るつもりはない。
単純にレンゲはどうしてるのかと思っただけ。
レンゲ入ったまま持って麺を付けて食べるのは食べにくそうだし、マナー的にもどうかと思う。
かといって手頃な置き場もない。
この辺は次食べに行った際の検証課題と思ってるんだけど、なにがなんでも持って食べる派の貴方はどうしてるのかなって。
-
- 304
- 2011/09/30(金) 23:11:41.03
-
俺が聞かれた訳じゃないけど、俺は基本汁椀を持つから蓮華使わないよ。
汁が飲みたければ味噌汁みたいにして飲むし。
ラーメンフリークならご存知だろうが、昭和のラーメン映画の傑作たんぽぽ。
ラーメンだが、世界の渡辺謙さんも丼持ってるがな。
ttp://www.youtube.com/watch?v=1XyoAZFREnY&feature=related
右側の老人(故大友柳太朗)の背筋伸ばして食べる姿は様になるね。
-
- 305
- 2011/09/30(金) 23:23:03.61
-
>>304
周りの客はみんな置いて食べてるのなw
-
- 306
- 2011/09/30(金) 23:32:17.33
-
承知の上で上げたんだよ。あんた中立のフリして「そういうこと」にしたいみたいに見えたから確認したかったんだよ。
べんてんの質問してきたのもあんたでしょ?
-
- 307
- 2011/09/30(金) 23:46:21.14
-
>>306
いや、べんてんは行ったことない。
なに?揚げ足取りたかったの?
もう一度言うけど、俺が感心あるのは持つのが妥当かどうかということ。
持つのが妥当とするならみんな持って食べる絵が妥当だと思うんだが、なぜ周りはみんな置いて食べてるんだろう?
しかもラーメンの表面を…のくだり、君が見ても日本食の作法に反してるだろ?
-
- 308
- 2011/10/01(土) 00:07:00.43
-
そうか、すまなかった。べんてんの事を聞いてきた人があまりにもアレだったもんで。
推測だけど、奥の人が置いてるのは、老人と謙さんを引き立たせる為かな。演出の為かと。
映画全般観ても、持って食べる人も置いて食べる人も半々位かな。
うどんとそばを一気食いするシーンでも、丼持って食べてる。
レンゲを使うシーンは無かったかな。あの時代、スープ飲むときはみんな丼持ってるね。
レンゲの登場で、置いたまま食べる習慣が広まったのかも。
-
- 309
- 2011/10/01(土) 00:27:29.34
-
>>308
こういう感情論や罵り合いではない対話を望んでいた。
感謝します。
マナーも日本人の食生活の変化に応じて修正されていくものなのかなと思ってる。
ラーメンもこの時代に比べ、置いて食べることを前提とした大きく重量のある丼がスタンダードになった。
右手に箸、左手にレンゲを持つことが自然になると、器を置いて食べるのが前提となる。
多くの人が置いて食べるのにはそれなりの理由があるのではなかろうか?
もちろん背を丸め、器に顔を近づけて食べるのは犬食い認定で構わないだろう。
置いても見苦しくない食べ方をシロとするか?クロとするか?
俺はもうちょっと柔軟に検証してもいいのではないかなあと思うわけですよ。
-
- 310
- 2011/10/01(土) 10:09:39.07
-
444 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/09(木) 01:23:21 ID:tH83PgPg
>>440
>に示したレスは撤回するんかい?
「しかし、つけ麺、油そばはラーメンではない」と書いてありますが何か?
直後の発言無視したり、文章の一部分だけを抜き出して何がいいたいの?
ちゃんと文章全体を読んで理解しようぜ?
>クジラはイルカの一種と言うのも撤回かい?
観点の違いだな。クジラを主眼におけば、クジラはイルカの一種だ。
イルカを主眼におけば、クジラはイルカの一種だろ?
それとも、クジラとイルカに区別はないとされてるのに「ほぼ同類」という主張も否定するのかい?
クジラとイルカに区別はないんだろ?
クジラを主眼にクジラと同類で少し異なるものイルカを指して、イルカはクジラの一種であると言う。これは問題ないよな?
イルカを主眼にイルカと同類で少し異なるものクジラを指して、クジラはイルカの一種であると言う。これは問題ないよな?
何がおかしいんだい?論理的に説明してもらおう。
いっ‐しゅ【一種】
1
?一つの種類。ひといろ。
?同類の中で、少し異なるもの。「イルカはクジラの―である」
2
ある意味で、ほぼ同類と思われるもの。「彼は―の天才である」
-
- 312
- 2011/10/01(土) 13:48:03.91
-
後ここに結論らしき事が書かれてるから貼っておくよ。
つけ麺もラーメンの一種だから同じだろうよ。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E9%A3%9F%E4%BA%8B%E4%BD%9C%E6%B3%95
日本国内においても和食以外で椀や皿を手に持つことはない。
例外的に中華料理の麺料理から変化したラーメンだけは丼を手に持つことが許容される。
家庭料理ではしばしば洋食と呼ばれる日本国外の料理がアレンジされ取り込まれている場合もあり、
この際には和洋折衷となるが、米飯や味噌汁の椀は手に持つものの、
料理の盛られた皿は基本的に手で持たない。
このように時と場で判断する必要がある。
-
- 313
- 2011/10/01(土) 14:26:19.54
-
>>311
以前テレビで、イルカと鯨の違いについて「概ね大型なのが鯨、小型のものがイルカと呼んでいるが、
生物としての明確な違いや線引きは曖昧」みたいに観た気がする。
それでいうと、その三つの質問は全部○に思えるけど。生物の分類なんかで目、科、種、属とかで、
上位にあったり下位にあったりで「一種」ってのも変わってくると思う。鯨とイルカどちらが上位かとか、
進化の上でどちらから派生したかとか分からないから、やっぱりわからない。
順位が鯨の方が上ならそれでいいし、イルカが上位なら1番目と2番目が逆になる。
順位が無いなら全部○になるだろう。>>310までの経緯も分からないし、それを出してくる意味もわからない。
もっと明確に進化の過程や順位がはっきり分かるモノで例えたほう、話がすっきりする。
-
- 318
- 2011/10/01(土) 23:24:41.00
-
ん?俺の質問は無視して言い訳した上に、自分の間違え認めずに上から目線のアドバイス?
一言謝ることもできないの?
同一に見てるのはあなただけでしょ?別に俺はそのくじらのやり取りだって知らないし。
同一スレ内の直近のIDですら同一人物の見分けられない奴が、何偉そうに言ってんの?
間違えた上に恩着せがましいって、朝●人に見られますよ、ってアドバイスしておきますね☆
-
- 319
- 2011/10/02(日) 01:35:47.61
-
きっとID:zMCX2Pfsが、くじらとか言い出した張本人だよ。
ここでくじらがでてくる意味がわからん。
自分はくじらとは別人ですよって、予防線を張ったつもりが逆効果になって、
フォローすればするほど、自分がくじらですって言ってるように見える。
つーか過去の書き込みをコピペしてなんの意味があるんだろ。
いまの発言とはまったく関係ないのに。
過去に馬鹿な発言してましたよってレッテルをはって自分を正当化したいのかな。
関係ある話ならいいけど、くじらとかいるかとか持ち出されてもさっぱりわからん。
-
- 320
- 2011/10/02(日) 08:47:26.32
-
多分そうなんだろうな。意味わからないよ。つけ麺とも犬食いとも関係ないし。
当人意外は鯨もイルカもしらねーっての。
こいつはまともに話し合う中立を装って、その後揚げ足取りして中傷やバカにした風な書き込み
してる奴だよ。で、そこを突っ込まれるといつも居直って「俺はまともな検証をうんたら〜」
とか言い出す。まともに相手する意味が無いのがわかったよ。今後出てくるならコテハンなり
トリップつけて見分けられるようにしてくれ。じゃなきゃもう出てくるなよ。
-
- 321
- 2011/10/02(日) 10:42:37.46
-
>>320
まだそんな的外れなこと言ってんの?w
まずは言い出しっぺの君から付けてくれ。
まともに対話ができるもうお一方が気の毒だ。
-
- 322
- 2011/10/02(日) 11:25:57.13
-
そもそもつけ麺は下品な料理。下品な料理は下品に摂取してこそ料理の特徴が活きるというもの。
よって、つけ麺は犬食いすべし。
-
- 323
- 2011/10/02(日) 16:52:12.71
-
>>290
>代表例ttp://img.allabout.co.jp/gm/article/217210/kamaageiwami.jpg
釜揚げうどんでグーグルで画像検索すると下の画面が出る。
ttp://gyazo.com/cbe3c4ce26433f14ea2c88b4472c4d38
わざわざ上の画像を選んだ理由をどうぞ。
一番大きいの頑張って探したのw
>牛丼をはじめ、ご飯物の丼は持つのが当たり前で常識です。
ご飯物の丼は持つとマナーではそう書いてあるね。
それ自身も賛否が結構あるようだけど、それはまあいいや。
で、つけ麺の椀はご飯物?
後俺は
「一口で食えるようにしつらえられた取り皿みたいなもん」と
言ってるわけで取り皿の定義をそのまま厳密に持ってきても意味ないでしょ。
「一口で食えるようにしつらえられた容器」でもいいよw
そら、そんな感じにしつらえたのもあるのは先刻承知だがそうでないのも
多いだろと言う事を言ってる訳だが。
後 > を引用で使ってる奴は他にもいるけど。
887 :金のパスタ ◆9N4nUN7jEY :2010/06/08(火) 00:22:08 ID:U9KkGIZ5
>素直にラーメン食ってればいい。
全く同感ですw
ラーメン食うのに、能書き要らんよな。
ん?
俺もか・・・orz
こんな人とか
-
- 325
- 2011/10/02(日) 22:45:25.91
-
ホント日本語でOKだな。意味の通るように書いてくれ。
-
- 326
- 2011/10/02(日) 22:54:05.09
-
>>321
おお、やっと正体現したな。思ったとおりだ。糞なら糞らしくいつも糞らしくしてろよ。
-
- 327
- 2011/10/02(日) 23:09:55.57
-
>>326
君はつけ麺の食べ方にはやたらこだわる割に、ネットのマナーはまるっきりなっちゃいないな。
マナーを語るならまずそこからだぞ。
-
- 330
- 2011/10/03(月) 00:43:22.93
-
>>329
端からみて、それを犬食いするの?って思われるものを持たなければ、マナー違反だろうね。
だから、具体的なサイズとか、重さとかそれ以外の要素を考慮するとかが既におかしいと思う。
で、仮にその基準を求めるとしたら、持つのがマナーと言われている「丼もの」のサイズと重量で
あれば持つべきだと思うな。であれば、牛丼サイズなら持つべきだと思うが、
果たして牛丼より大きなサイズでだしてる店がどれだけあるか・・・
でも、こういうと基準の話だけされちゃうんだろうなぁ。
マナーは他の人がどうみるかなんで、重要なのはそっち。基準は仮の話。
-
- 331
- 2011/10/03(月) 09:39:26.99
-
>>330
うん、だからそれはあくまで想定基準であって、実際に食べたときの感覚とズレが生じてると思うんだ。
そこにこだわり続ける以上、「なぜ多くの人が器を置いて食べるのか?」という疑問が解決しない。
俺から見て持つべき派の方々はそこで思考停止して、凝り固まっているように映ったんですよ。
・最近の日本人はマナーがなっていないからなのか?
・それとも置いて食べてもマナー違反じゃないと認識してるからなのか?
・そもそも置いて食べるのがマナーなのか?
・はたまたマナー違反と認識しつつ置いて食べてるのか?
その辺をつけ麺を注文した際、意識して食べてみたいという話。
-
- 332
- 2011/10/03(月) 09:53:18.66
-
あとあなた方のように置いて食べていることに不快感を覚えてる人はどのくらいいるんだろうか?
置いて食べてるから不快なのか?
それとも猫背で顔を丼に近づけてるから不快なのか?
そもそも大衆飲食店で他人の食べ方を気にすることの方がマナー違反では?
などその辺も考えてみると面白そうだね。
俺は今までカウンターでは隣の人の邪魔にならないよう意識はしていたけど、周りの人達の食べる姿勢なんてあまり意識したことなかった。
というのも他人が食べてる姿を見るのは失礼という認識だったし、そのような状況下でもなお不快に感じる食べ方をしてる人は特殊な人だけだったから。
まあこの話が出てからあまり外食してないので、報告はぼちぼちとする予定。
持って食べるのが妥当と判断したら賛同するよ。
-
- 334
- 2011/10/03(月) 23:04:03.85
-
重すぎるからもてねえよ
-
- 335
- 2011/10/04(火) 18:54:15.51
-
>>333
俺は画像なんか張ってないよ?
誰かと勘違いしているようだ。もっと冷静になったほうがいいね。
それ以外の発言は何をいってるかさっぱりわからない。
まぁよくわからないが、自演をしていると思ってるようなら、
俺はまったく自演などしていないから、お前の発言を馬鹿だなぁ、
何かにとりつかれているのかな?
それとも分裂症気味なのか、何かの強迫観念がある頭がおかしな人
としか思えない。残念ながらね。
この次に何か発言するときは、ぜひとも証拠を提示してほしい。
自演してないのに、自演とかいうレッテル貼りはもう飽きた。
-
- 336
- 2011/10/04(火) 19:07:10.02
-
>>331
マナーがなってないんだろうね。
俺は、そういう時は、添え手(っていうのか?)をして、背筋を伸ばして食べなさいって教わったぞ。
ラーメン屋やそは屋にいっても、それを守っていない奴は少なからずいるな。
もし、仮に持てないと感じても、ちゃんと左手を器の添え、不自然に背を曲げて顔を近づけない。
これを守るべきだろ?
なんか、それすら守れないで、左手を添えることすら、背筋を伸ばすことすら拒否する奴がおおそうな
予感がするな。下手すると漫画読みながら食べてる奴とかいるし。
-
- 337
- 2011/10/05(水) 02:49:35.40
-
>>336
ここにきて話がかなり動いたな。
「守るべきだろ」って、それは元々俺が言い続けてたこと。
置いて食べる場合のマナーについては散々話してきた。
添え手に関して異論はない。
しいていえば添え手をするか、もしくはレンゲを持つが正しいだろうね。
下二行はイメージで語るのは感心しない。
それを言い出したら、君が「なにがなんでもつけ麺を食べる奴はマナーがなってない」とレッテル貼りをしたいだけの人のように見えてしまうよ。
漫画読みながらなんてつけ麺に限った話じゃないし。
-
- 338
- 2011/10/05(水) 09:32:07.77
-
そもそも、日本の文化は犬食いをしない
犬食い文化は韓国みたいなチョウセンミンジョク
-
- 340
- 2011/10/06(木) 23:07:52.19
-
>>337
ということは、そういう器で出してる店に問題があるんだと思う。
守らなければいけないマナーがあるとき、守れない形式で出すのはおかしくないかい?
それが意味があれば別。しかし、直接的に大きなデメリットはないだろう。
なら、大きな器で提供するとか、持ちやすい形状の器で提供することを店側は考えるべきだと思う。
店の店主がそこまで気をつかってないんだろうね。飲みにくいけどレンゲ買う金ないからレンゲなくてもいいや。
とかは失礼でしょ?器とかも同じだと思う。
あと下の二行は「くじら」の話とか「画像を貼った」とかの流れからだよ。
なんか、くじらとか画像をはったはらないとかが一人歩きしてないか?
そして自演とかの流れもそうだ。
それもイメージだろ?
こいつは、くじらの話をした本人に違いない。
こいつは、画像を貼った本人に違いない。
こいつは、自演してるに違いない。
俺はこういうのは感心しないやり方だと思っている。
しかし、実際に画像を貼っただの、自演がどうのと言われた。
くじらに関しては俺は言われていないが、そもそもくじらがでてくる意味がわからない。
だから、本来のマナーから否定しそうな奴が多いんじゃないかと思って書いた。
それでも言うのは関心しないのかい?
最初に言い出したのは俺じゃなく、他の奴だ。それに対する皮肉ぐらい言う権利はあるだろう?
-
- 341
- 2011/10/06(木) 23:09:21.90
-
>>339
相変わらず何をいっているか、さっぱりわからないし、
アンカーもズレてるようだし何がなんだかさっぱりわからない。
どっかで見たいつもの光景?
そんなものなくて、お前の脳内で起こってることじゃないのか?
もう一度言おう。全面的に日本語でok
-
- 342
- 2011/10/06(木) 23:18:33.43
-
(2008 年 4 月 12 日) Comments (10)
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\ <「そば猪口は取り皿」
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| |
\ `ー’´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一””””~~``’ー–、 -一”””’ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー’´ ヽ / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バンバン
ヽ -一””””~~``’ー–、 -一”””’ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
-
- 343
- 2011/10/07(金) 01:05:49.56
-
>>340
だから俺は鯨の話には関わる気がないと言ってるのに分からない人だな。
「それもイメージだろ?」以降は俺とまったく関係のない話。
それと>>336の下二行をごっちゃにされても「知らんがな」としか答えようがない。
あと器というのはそれを食べるのに適したもので提供するのが筋で、君のいうマナーに合わせて提供すべきものではないと思うぞ。
器の主目的を勘違いしてるんじゃないか?
その結果、置いて食べるのがふさわしいのであれば、置いて食べるマナーに準じて然るべきだと俺は思うが。
まあこの辺は実際いくつかの店で食べてみて判断なり考察をしたいと思うので、上記はまだ仮説扱いにしといてくれ。
-
- 344
- 2011/10/07(金) 11:45:35.40
-
もれなくアンカーだらけの長文ばっかりで読みづらい。
このページを共有する
おすすめワード