facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2009/09/16(水) 06:55:39
大久保に移転してきたCONCEPT@板橋のスレです。

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2009/11/03(火) 02:53:21
過疎スレ監視乙

>>75
犬(ワン)本人?

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2009/11/03(火) 07:14:30
味が落ち着いてきてから粘着クズが激減してるのが笑えるw

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2009/11/03(火) 16:01:20
もとオーナーの方の話を聞いたが、表に出せない
ような事件があったみたいだ。


ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2009/11/03(火) 16:54:09
>>78
ハッタリちゃん、面白いよ、うんうんw

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2009/11/05(木) 11:12:22
>>76
そういう書き方するからオーナーだって直ぐバレんだろ。

そもそもラーメン食って多少まずくても
わざわざ人間性とか経営の事まで2ちゃんに書き込まねえだろ。

その手の悪口書いてんのはオーナーだな。

俺はどんな経緯かは知らないけど
匿名掲示板で誹謗中傷やる人間はクズとしか思えん。

小学校の裏サイト書き込んでるガキと変わらん。

>>75
ホモーナーってwwwww
何でも略すなwwwwwww

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2009/11/05(木) 14:46:46
>>80
禿同
ラーメンデータベースだって高得点の中
1点つけてんの1人で偉く目立つってのに
10日足らずでまた1点の採点だぜ?

バレバレだろうがよ。
嫌がらせすんならせめて違うIDで登録して書き込めっての。

そんな事すらも頭回らねえんだから仕事も同様にグダグダなんだろ。

オーナーなんだから金は持ってるんだろうけど
結局それだけだな。

自分の金が無くなった時に何が残るか考え直せ。
誰からも相手にされなくなるぞ。

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2009/11/08(日) 01:43:43
こうなるとオーナーってどんな人間だか見てやりたいな。

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2009/11/08(日) 17:17:52
私は”彼”がお店のお金を云々…と聞いてますけどね。


ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2009/11/09(月) 13:19:17
>>83
デマでしょう。それが本当だったら刑事告訴→裁判で営業やってる場合じゃないんじゃないですかねえ?

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2009/11/09(月) 19:23:39
ワンはズラである。
○か×か?

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2009/11/09(月) 19:30:51
sage

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2009/11/09(月) 21:20:05
×

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2009/11/10(火) 11:59:43
まさか85もオーナーじゃねえだろうな?wwww

これだけ言われて書ける事なくなって
ガキみたいな真似してる訳じゃねえよな?wwwww

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2009/11/10(火) 14:26:42
新しいお店に行ってきた。
はっきり言って、味がどうのこうのというより
行列もできないラーメン屋で店員4人は多すぎだし
経営が成り立たないのは明白。潰れないことを祈る。

最後に味についてだが、野菜のツケを食べたけど
可もなく不可もなく、中途半端だった。
板橋の普通のつけ麺の味の方が良かった。

あと、せめて野菜は切ったら洗ってから茹でてくれ。

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2009/11/13(金) 01:53:07
応援してるのか中傷してるの分からないが
何人で働こうが大きなお世話。

レジェンド食いてえ。

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2009/11/13(金) 23:47:24
39

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2009/11/14(土) 07:47:30
この土日も味噌あり!?
ttp://ameblo.jp/ones-ones

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2009/11/14(土) 11:59:55
ワン

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2009/11/14(土) 15:53:57
かそってるしいみなしカキコミばっかだね
ここ、人気無いんだね

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2009/11/14(土) 16:14:54
>>90

応援してるんだよ!
どう考えても、店員4人は無理がある。
3か月以内には店員は3人になると予言しておこう。
ちなみに、一日最低120〜150杯売らないと
お金が回らないよ。
いつも通るけど、そんなに入っている様子はない。
マジ大丈夫か?

ここまで見た
  • 96
  • 90
  • 2009/11/14(土) 18:18:26
>>95
じゃ俺は3ヵ月以内に店員が減らないに50000G。

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2009/11/14(土) 20:25:55
そんなことはどうでもいいよ


ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2009/11/14(土) 23:38:35
うまいものを食わしてくれ

ただし食って下痢になるようなものはNGだよ

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2009/11/15(日) 22:44:57
じゃあだめだな
油のせいか毎度オイラは下痢になるぜ
しっかし客少ないね

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2009/11/15(日) 23:04:53
えっ ほんまか

板橋ナンバーワンの店長だったんやろ ワン店長は
なんで客が少ないん? ワシはまだいったことあらへんが
東新宿のラーメン好きが日夜集結しとると思っとった

ほんなら集結ならぬ終結近いってことはないんか?



ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2009/11/16(月) 00:16:14
ここの店の前の店もラーメン屋だったけど、あまり客付は良くなかった。
駅からも遠いし、余程美味いラーメン以外はわざわざ食べに行かないだろう。


ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2009/11/16(月) 21:57:04
もうすぐこの店閉店ですか?

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2009/11/16(月) 21:59:52
何時頃がすいていて、何時頃が並んでるのでしょうか?
出来ればならびたくないんだけど、並ぶのかなぁ。
遠くから行くので、だれかへんじしてー

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2009/11/17(火) 00:38:26
並んでいるところを見たことがありませんが。

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2009/11/17(火) 14:06:02
腹が下るのが分かってて毎度食いに行ってたり
並んでるかどうかをチェックしてる奴が居たり

不思議な店だ…。

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2009/11/17(火) 17:24:16
>>105

俺は家の近所だから。
いつも店の前を通るのよ。

つけ麺は冴えなかったけど、今度ブラックを試してみるよ。

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2009/11/17(火) 20:34:44
俺も大学の帰りに前通るんだよね
ついでに目に入る
わざわざ見にはいかねーよ

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2009/11/17(火) 22:39:21
そうなのか。

でも一度食ってみる。

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2009/11/17(火) 22:58:55
板橋ナンバーワンどころか、そもそも住所は北区だったし

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2009/11/17(火) 23:40:25
ワンのことをけなすなよ

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2009/11/18(水) 00:03:21
>>109
なんでそんな下らないことしか書けないんだ?
頭が悪いのは分かってるけどさ

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2009/11/18(水) 01:17:08
B地区出身者はそういう細かい所に拘る傾向があるらしい。

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2009/11/18(水) 07:00:00
行列なんて見たことないな。
やっすい時期には見たけど。
最近はない。

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2009/11/19(木) 19:42:53
ワンワン!
美味いラーメンを食わしてくれ!
ブラックが食いたい!

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2009/11/19(木) 20:40:03
製麺機きたらしいな

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2009/11/20(金) 16:22:02
ブラックっていつ食えるの?
土日?

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2009/11/21(土) 04:00:07
わんちゃんの気分次第
告知はblogで実施する前夜か当日朝
こまめにblogチェックしてれば食えるよ

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2009/11/21(土) 09:13:22
>>117

同志よ!
ありがとう!

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2009/11/22(日) 12:38:35
>>116
今日は黒と味噌の両方があるよ。
まかないは休み。

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2009/11/22(日) 15:08:48
え〜〜〜!!!
ブログに書いてないから、食えないと思って
違うラーメン屋に行ってしもうたよ。

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2009/11/22(日) 15:30:14
肉野菜つけ麺、食ったが
たいして印象に残らない味!!
滝野川時代のほうがオイしかったような・・・

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2009/11/22(日) 20:42:12
>>121

それは言えるけど。
でも、出汁そばは美味かったよ。

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2009/11/22(日) 22:04:11
黒いラーメン
http://blog.goo.ne.jp/a5505sa_2007/e/2c5fa8e67b929c5aa36d67dd8632edeb
  ↑
このブロガ、べんてんで毎週ビール飲んで飲酒運転で帰ってます
ブログのコメ欄でその事を問いただしたら問答無用で削除した上に承認制に移行しました
要注意人物です

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2009/11/23(月) 02:33:09
>>122
俺はあれ以上美味いつけ麺を食った事がない。
残念だがあれを美味いと思わない奴は味覚がおかしい。
byソムリエ

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2009/11/23(月) 10:43:39
>>124

人によって好みが分かれるかもしれないけど、上には上がいる。
マジで美味いつけ麺が食べたければ、町田汁場の塩つけ麺をお勧めする。
塩は誤魔化しが効かないから。
それに引き換え、今流行りのこの店のようなつけ麺(濃厚豚系+魚介系)
はいくらでも誤魔化しがきくんだよね。

よくテレビで行列のできるラーメン店で取り上げられているお店は
化学調味料たっぷり使った邪道ラーメンばかりだ。
(化学調味料を使ってないとテレビのスポンサーが付かない)

化学調味料を全否定するつもりはないけど、必要以上に使ってコクを出したり
して消費者の舌を騙しているのを見ると違和感を覚える。

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2009/11/23(月) 11:40:41
>>125
> 塩は誤魔化しが効かないから。
な〜んて知ったかなラヲタがよく語ってるけど、塩は塩ダレでインパクト出していくらでも誤魔化せる。
ひるがおが典型的だっただろw

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード