三重県JR伊勢鉄29【関西(名古屋加茂)紀勢参宮名松】 [sc](★0)
-
- 1
- 2014/02/21(金) 22:59:47.85
-
三重県の鉄道(主にJR)について語るスレ
索道、廃線、鉱山鉄道の話題もどうぞ
近畿日本鉄道(近鉄)・養老鉄道・伊賀鉄道は近鉄スレ、三岐鉄道は三岐スレで
■公式サイト
JR東海ttp://jr-central.co.jp/
JR西日本ttp://www.westjr.co.jp/
伊勢鉄道ttp://www.isetetu.co.jp/
前スレ
三重県JR伊勢鉄28【関西(名古屋加茂)紀勢参宮名松】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1385382637/
-
- 408
- 2014/03/28(金) 00:13:14.30
-
>>407
地理も歴史も鉄道に大きく関係してるから、
鉄道が好きなら、勉強してみると楽しいと思うよ。
-
- 409
- 2014/03/28(金) 01:15:41.52
-
>>389
伊勢上野以外近鉄ばかりだな。
JRというと
伊勢竹原、伊勢八知、伊勢柏崎。
うん、地味。
-
- 410
- 2014/03/28(金) 02:55:20.26
-
>>405
ただ鳥羽市周辺は、旧国名でいえば本来的には伊勢国ではなく志摩国なんだな。
あと古代においては、南伊勢町から尾鷲市にかけてのリアス式海岸の沿岸地域も、
まとめて志摩国に入れられていたが、戦国〜織豊期に伊勢国と紀伊国に分割編入されている。
なお伊勢国と伊賀国の境界に関しては、古代から近代まで変わっていないと見られる。
-
- 411
- 2014/03/28(金) 11:39:32.51
-
>>403
葛飾は元は全て下総国葛飾郡だった
後に国や県の境界が変わって今は東京、千葉、埼玉、茨城の4都県に分かれた
-
- 412
- 2014/03/28(金) 13:53:41.13
-
葛飾的な作品と言えば「男はつらいよ」や「こち亀」が真っ先に思い浮かぶけど、「クレヨンしんちゃん」や「らき☆すた」も(強引だが)葛飾的な作品なんだな。
って三重県スレでなに言ってんだか…
-
- 413
- 2014/03/28(金) 17:23:14.99
-
川越富州原
-
- 414
- 2014/03/28(金) 17:34:38.65
-
明日は急行いせはナシか。
最終日は天気悪そうだな。
話は違うけどキハ40は今鳥羽まで入ってないのか。
-
- 415
- 2014/03/28(金) 17:54:04.97
-
関東での知名度
志摩>鳥羽
リゾート>水族館 ってことか
-
- 416
- 2014/03/28(金) 18:05:09.14
-
>>405
なるほど
北勢=北の勢力・北のやつら
中勢=真ん中の勢力・真ん中のやつら
南勢=南の勢力・南のやつら
くらいにしか思ってなかったorz
-
- 417
- 2014/03/28(金) 18:06:23.33
-
誤爆みたいなレスが増えてきたがみんな同じ奴か?
-
- 418
- 2014/03/28(金) 18:09:21.97
-
伊勢うどん
-
- 419
- 2014/03/28(金) 18:14:41.28
-
>>405
なるほど
北勢=北の勢力・北のやつら
中勢=真ん中の勢力・真ん中のやつら
南勢=南の勢力・南のやつら
くらいにしか思ってなかったorz
-
- 420
- 2014/03/28(金) 19:18:55.63
-
伊勢志摩という地域名、
伊勢は市名なのに志摩は旧国名という謎
-
- 421
- 2014/03/28(金) 19:54:03.55
-
>>420
頭の悪さ自慢か?その辺でもうやめておけよ。
-
- 422
- 2014/03/28(金) 20:25:12.98
-
南伊勢線はともかくさ 南島線って需要あったの?
-
- 423
- 2014/03/28(金) 21:05:02.04
-
今考えればないだろうけど、当時としてはある程度考えはあったんじゃないの?
-
- 424
- 2014/03/28(金) 21:17:48.51
-
そうか 名羽線なんて代物が着工された例もあるしなぁ…
-
- 426
- 2014/03/28(金) 21:20:00.91
-
青木バスの伊勢−中部空港間の高速バス3月末で廃止されるらしい
予想通りだなW
-
- 427
- 2014/03/29(土) 00:11:40.74
-
宇治山田は近鉄伊勢に改名すればいいのに
-
- 428
- 2014/03/29(土) 00:31:11.89
-
そんな身も蓋もない事を…
-
- 429
- 2014/03/29(土) 00:42:44.34
-
平成26年度に高山・太多線にキハ25を16両、平成27年度に紀勢、参宮線にキハ25を36両投入する
東海のHPに公式発表
-
- 430
- 2014/03/29(土) 00:45:38.64
-
>>427
小学生は早く寝ろ
-
- 431
- 2014/03/29(土) 00:53:43.69
-
>>429
キハ40系もついに引退か。。。
-
- 432
- 2014/03/29(土) 00:59:45.74
-
>>430
お前こそさっさと寝ろよ爺
いつまで宇治と山田の名前に固執しているんだ
-
- 433
- 2014/03/29(土) 01:05:45.28
-
>>429
という事は紀勢・参宮線が最後の活躍の場となるのか…
こないだ松阪まで乗ったけどまた機会見つけて乗りに行くとするか
-
- 434
- 2014/03/29(土) 01:21:18.29
-
>>432
宇治と山田に固執とか、どう読めばそんな発想になるのか不思議な奴だ。
お前には、宇治と山田を拒否する個人的な理由が何かあるんだろうな。
まあ、知ったこっちゃないが。
-
- 435
- 2014/03/29(土) 01:47:42.84
-
>>434
固執してないなら駅名を変えても問題あるまい
地元のプロ市民あたりはどう思うか知らないがな
>小学生は早く寝ろ
こんな間抜けなレスしかできないアホにわかるわけないか
-
- 436
- 2014/03/29(土) 01:58:41.23
-
三重県宇治山田市復活希望
-
- 437
- 2014/03/29(土) 09:16:55.99
-
>>422
20年以上前だけど、
1日3往復の急行バスの設定があって、連日ほぼ満席状態だった
停車停留所は、伊勢から
宮町・辻久留二丁目・中村・南島町内すべてだった
-
- 438
- 2014/03/29(土) 11:21:56.76
-
>>435
小学生じゃなくて中学生でしたか。失礼しました。
じゃあもっと柔軟な発想ができるだろう?
伊勢市駅のすぐ隣の駅を、近鉄伊勢駅に変えて問題ないわけがない。
妄想をするなら、思いついたことを垂れ流すんじゃなくてちゃんと妄想したら?
-
- 439
- 2014/03/29(土) 12:29:13.19
-
宇治も山田も歴史的地名なわけだし、それを敢えてなくしてしまうというのは、
近年の市町村合併で意味もなく仮名書き地名や瑞祥地名を付けようとするのと同じで、
滑稽以外の何物でもないと思う。
あと少し歴史に詳しい人なら知っていることだけど、江戸時代の幕府の役職で、
神宮周辺の門前町と神領を管理する山田奉行というのもあったわけで。
-
- 440
- 2014/03/29(土) 13:02:42.44
-
ググればすぐ出てくるレベルの知識自慢もうざい。
-
- 441
- 2014/03/29(土) 13:14:33.89
-
ひとつ言えば、宇治と山田は内戦を起こすくらい
歴史的に仲が悪い。
かつては、外宮焼き討ち事件もあったりした。
-
- 443
- 2014/03/29(土) 14:48:08.42
-
>>442訂正
参急→関急
-
- 444
- 2014/03/29(土) 15:21:08.11
-
>>442
松阪から宇治山田まで全線残ってたら蛭子さん達ももっと楽に伊勢に来れたのか。
-
- 445
- 2014/03/29(土) 15:35:47.64
-
それよりもう上野市じゃない上野市駅の改名を考えよう
-
- 446
- 2014/03/29(土) 15:55:34.54
-
上ノシ
-
- 447
- 2014/03/29(土) 15:58:43.56
-
南伊勢町って21世紀の今でも陸の孤島だし、住むのは大変そう。
国見山鉱山の専用線見に行きたかったけど、遠すぎる。
-
- 448
- 2014/03/29(土) 16:15:06.59
-
専用線とはいえ県南部に隔絶された電化路線があると知った時は衝撃だった
内燃化されてからの機関車がまだ残ってるんだっけ?
-
- 449
- 2014/03/29(土) 16:36:04.66
-
>>444
種村直樹氏が東海道路線バス乗り継ぎ企画を前世紀にやったが、後でもう一度やろうとしたら
路線がずたずたに寸断されていてボツになったと書いていた記憶が。
このサイトで三重県のバス路線を確認できるが、地域内の孤立路線になっている地区が増えている。
今でも名古屋から路線バス(+コミュニティバス)で松阪までは乗り継げるが、亀山経由になったり一日数本の区間を挟むのでとんでもないことになる。
バス停跡のスペースが放置されている道路をよく見るが、これも一種の廃線跡だよな…。
http://www.rosenzu.com/brmi/brm21.html 桑名・長島
http://www.rosenzu.com/brmi/brm20.html いなべ
http://www.rosenzu.com/brmi/brm22.html 四日市・菰野
http://www.rosenzu.com/brmi/brm23.html 鈴鹿・亀山
http://www.rosenzu.com/brmi/brm41.html 伊賀
http://www.rosenzu.com/brmi/brm42.html 名張
http://www.rosenzu.com/brmi/brm24.html 津市北部(旧市部・芸濃・安濃・河芸・美里・香良洲)
http://www.rosenzu.com/brmi/brm25.html 津市南部(久居・白山・一志・美杉)
http://www.rosenzu.com/brmi/brm26.html 松阪
http://www.rosenzu.com/brmi/brm27.html 伊勢
http://www.rosenzu.com/brmi/brm29.html 鳥羽
http://www.rosenzu.com/brmi/brm28.html 志摩
http://www.rosenzu.com/brmi/brm61.html 紀伊長島・尾鷲
-
- 450
- 2014/03/29(土) 16:47:20.98
-
>>447-448
国道の踏切部のレールが剥がされてからかなり経っているから、現存していても潮風でボロボロのような気がする
それから、旧南島町エリアには、コンビニすらないよ
-
- 451
- 2014/03/29(土) 16:50:10.08
-
>>444
番組のルートを見たら松阪駅前→栃原→(徒歩)→注連指口→伊勢市駅前→内宮前だった。
松阪から早馬瀬口まで徒歩の方が早いが、ネット検索禁止のルールとあるので、できるだけバスを使おうとしてこうなったのだろう。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%AB%E8%B7%AF%E7%B7%9A%E3%83%90%E3%82%B9%E4%B9%97%E3%82%8A%E7%B6%99%E3%81%8E%E3%81%AE%E6%97%85#cite_note-39
>>447
それでも伊勢から1時間に1本バスは出ているし、自家用車で来るのも難しくはない。
ただバスの乗客数は最盛期である昭和40年代の1/3以下に減っているとのことで、行くならなるだけ鉄道とバスの乗り継ぎで協力してやって下さい。
http://www.town.minamiise.mie.jp/modules/pico/index.php?content_id=798
-
- 453
- 2014/03/29(土) 17:33:55.51
-
国見鉱山のELって南海のお古で、
たしかオレンジ色だったような・・・。
ガキの頃に写真も撮ったけど、希少になるとはなあ。
-
- 454
- 2014/03/29(土) 17:34:27.47
-
>>450
懐かしいな、元南海の電気機関車が活躍してたっけ。
-
- 455
- 2014/03/29(土) 17:59:45.23
-
元南海のELなら三岐鉄道東藤原にもある
-
- 456
- 2014/03/29(土) 18:24:06.73
-
国見山といえば
DL切り替え間もない頃、しばらく運休した事があってその理由は
運転免許が違うのに気付かず無免許運転だった
-
- 458
- 2014/03/29(土) 22:36:05.29
-
今日久しぶりに尾鷲に行ったら駅前のコンビニが潰れてた
線路の反対側の国道沿いの店は残ってたが駅から少し遠い
津あたりでは桜は咲き出したばかりだが尾鷲では満開だった
このページを共有する
おすすめワード