西武新宿線ダイヤ論議スレ Part5 [sc](★0)
-
- 1
- 2012/10/20(土) 00:25:57.52
-
西武新宿線のダイヤ・種別・停車駅に関する話題を中心にどうぞ。
・快速急行終日/土休日運転
・田無〜所沢急行通過
★必読&遵守
◆執拗な地域叩き・沿線叩き・民度叩きは理由の如何を問わず一切禁止!低脳の証拠じゃ!!
◆◆田キチ・拝ジマン超お断り。つか死ね。
◆↓拝島線・田無準急の話題はこっちでやれ。
西武拝島線 Part8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1339360622/
◆ダイヤ以外の話題は新宿線スレでやること。
◆あくまで公式リリースや報道、見たまま情報などの事実ベースに基づいた議論をお願いします。
また、あまりにも非現実的な妄想、偏った意見、想像の域を出ない遥か先の未来の話題も荒れる元ですので禁止とさせていただきます。
◆↓妄想はこっちでやること!
【西武鉄道】ってどうよ?<101>
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1337960147/
こんな西武はいやだ!
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1344474887/
前スレ
西武新宿線ダイヤ論議スレ Part4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1339828976/
-
- 393
- 2013/09/25(水) 03:35:51.66
-
>>392
通準に乗ってると、「今日こそ逃げ切るぞ!」と思いつつも、保谷で後ろから
急行のハイビームを浴び、そしていつもひばりで追い付かれるんだよな。
-
- 394
- 2013/09/25(水) 19:17:51.59
-
新宿線にも通勤急行があるじゃないさ
-
- 395
- 2013/09/26(木) 19:14:36.44
-
新宿線はどこの路線もクロスしてないし
孤立して北朝鮮みたいだなw
-
- 396
- 2013/09/26(木) 19:44:45.33
-
>>395
中井
-
- 397
- 2013/09/27(金) 08:37:32.99
-
終点近くのクロスは意味ない
-
- 398
- 2013/09/27(金) 09:28:53.13
-
他路線の乗換便利にすると逃げられちゃうからダメ
-
- 399
- 2013/09/27(金) 11:53:05.51
-
久米川の地中で。
-
- 400
- 2013/09/27(金) 12:41:05.42
-
でも人が集まる
街が賑わう
マンションたつ
店舗増
西武は、いつになっても栄えない
-
- 401
- 2013/09/27(金) 19:42:37.44
-
>>400
>でも人が集まる
>街が賑わう
>マンションたつ
>店舗増
西武はこれに消極的だから仕方ない
-
- 402
- 2013/09/27(金) 22:25:35.71
-
奥
奥多摩多摩
奥多摩奥多摩奥多摩
奥多摩奥多摩奥多摩青梅青梅青梅
奥多摩奥多摩奥多摩青梅青梅青梅青
奥多摩奥多摩奥多摩青梅青梅青梅梅 武 清瀬 板橋 足立足立
奥多摩奥多摩青梅日の出青梅青梅瑞穂..蔵 . 東 清瀬 板橋板橋北北足立足立葛飾
奥多摩檜原檜原あき日の出青梅羽村瑞穂村東大和村東久留米練馬練馬板橋北北足立足立葛飾
檜原檜原檜原檜原るのあきるの羽村福生山東大和山東久留米練馬練馬板橋北北荒川葛飾葛飾
檜原檜原檜原あきるのあきるの福生立川立川小平西東京練馬練馬中野豊島文台東墨田葛飾
檜原檜原檜原あきるの八王子昭島立川国分寺小金井武蔵野杉並中野新宿京台東墨田江戸川
檜原檜原八王子八王子八昭島立川国立小金井三鷹杉並杉並中野千代田江東江戸川
檜原八王子八王子王子日野日野府中府中三鷹世田谷渋谷渋谷港中央江東江戸川
八王子八王子八王子日野日野府中調布調布世田谷目黒港港港中央
八王子八王子八王子多摩稲城調布狛江世田谷目黒港港
八王子八王子八王子多摩稲城 狛江世田谷目黒品川
町田町田町田町田町 世田谷品川品川
町田町田田 大田大田大田
町田町 大田大田
町田田 大田大田
町
田
-
- 403
- 2013/09/27(金) 23:24:56.35
-
マンションが建つのは町の賑わいに寄与しない
単に人口が増えるだけ
他所の町を賑わわせる要員が住む所に過ぎない
-
- 404
- 2013/09/28(土) 15:50:32.30
-
東西線直通まだ?
-
- 405
- 2013/09/29(日) 15:34:12.88
-
西武鉄道って上場廃止してたんだな
-
- 406
- 2013/09/29(日) 19:45:18.57
-
>>399
久米川北口の地下作ったときに
南北自由通路&西友地下直結&武蔵野線へ連絡の夢をみてた(今更
-
- 407
- 2013/09/29(日) 23:09:01.50
-
>>360-361
所沢から新宿線の急行で西武新宿に出るより
池袋線の副直快急で新宿三丁目に出る方が全然速いんだよな…
-
- 408
- 2013/09/29(日) 23:26:42.19
-
速くて快適な小江戸号をご利用ください
-
- 409
- 2013/10/10(木) 21:15:02.98
-
無いに越したことはないが時間調整するなら東村山と所沢どっちがいいんだ?
-
- 410
- 2013/10/10(木) 23:10:49.07
-
西武新宿線中井〜野方間の地下化事業、施工者が決定…11月から着工へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131010-00000052-rps-bus_all
西武鉄道は10月10日、新宿線中井〜野方間連続立体交差事業の土木工事の施工者が決まったと発表した。
工期は11月から2021年3月までを予定している。
この連立事業は、中井〜新井薬師前間の妙正寺川西側(中野区上高田5丁目)から野方駅の東側(野方4丁目)
までの約2.4kmを地下化する東京都の都市計画事業。7か所の踏切を解消し、途中の新井薬師前、沼袋両駅も地下化する。
両駅の配線は新井薬師前駅が島式1面2線、沼袋駅が島式2面4線になる。
工事延長は約2360mで、このうち約900mは上下線別の単線シールドトンネルを採用する。工事は駅部と取付部で
営業線を仮受けした後、開削工法で躯体(くたい)を構築。それ以外の区間はシールド工法によりトンネルを構築する。
事業区間は五つの工区に分けられる。中井方の事業起点から新井薬師前駅の野方方までの556mが第1工区、
沼袋駅の中心部から中井方の166mが第2工区、同駅中心部から野方方の243mが第3工区となる。
また、第1工区のほぼ中間点から野方方902mは、途中に第1〜3工区を含む形となる第5工区が設定されている。
第5工区の終点から野方方の事業終点までの487mは第4工区となる。
各工区の施工者はいずれも共同企業体(JV)で、第1工区が鹿島建設と鉄建建設、戸田建設、五洋建設、
第2工区が大林組と前田建設工業、フジタ、飛島建設、第3工区が清水建設と熊谷組、鴻池組、竹中工務店、
第4工区が西武建設と大成建設、安藤・間、大豊建設、第5工区が大成建設と西武建設、安藤・間、東急建設の各JVに決まった。
-
- 411
- 2013/10/11(金) 00:23:16.39
-
妙正寺川から向こう側は新宿区とは言え、どうせ利用者少ないし開かずの踏み切りあってもそれほど困らん
五中のところの踏み切りからトンネル入って、野方の手前で地上に出る、と
新井・沼袋の新ホーム幅は170mなので8連のみしか停車不可
今まで通り沼袋は通過駅
薬師通り、中野通り、沼袋通りは混雑ヤバイからまぁ妥当と言えば妥当だが・・・鷺宮の中杉通りのことはスルーなんですかね・・・?
あそこもかなり混雑ヤバイから下井草の手前までは地下化して欲しかったんだがなぁ
2.4kmで726億円、鷺宮までだったら4kmだから単純計算で1000億円超えるか・・・
負担内訳はだいたい、国350億円、都200億円、区100億円、西武100億円・・・やっぱ厳しいかねぇ・・・
-
- 412
- 2013/10/11(金) 21:32:45.67
-
バブル期に地下急行線を造りそこなったのが運の尽き
-
- 413
- 2013/10/12(土) 23:07:47.17
-
>>411
もったいない、ああ、もったいない。
その金でJRに協力して新久米川駅作れよ。
その方がとても有効な使い方。
-
- 414
- 2013/10/13(日) 23:49:45.89
-
誰得
-
- 415
- 2013/10/14(月) 14:59:24.25
-
俺は得だな
-
- 416
- 2013/10/14(月) 15:24:04.23
-
_, ._
( ゚ Д゚) イタダキマス
( つ旦O
と_)_)
_, ._
( ゚ ◎゚) ズズ…
( ゙ノ ヾ
と_)_)
< 狭山茶ですよ それ
_, ._
( ゚ Д゚) …………
( つ旦O
と_)_)
_, ._ 荒茶の状態でセシウム濃度800〜1530ベクレル(検査・推定)
( ゚ Д゚)
( つ O. __ ガシャ
と_)_) (__()、;.o:。
゚*・:.。
∧_∧ クワッ!
∩`iWi´∩
ヽ |m| .ノ
|. ̄|
U⌒U
∧∧∩ _ ∩ お断りします
( )/ ⊂/ ノ )
⊂ ノ / /ノV
( ノ し'⌒∪
(ノ
-
- 417
- 2013/10/14(月) 21:41:23.79
-
拝島快速復活の可能性ってありますかね?@西武立川民
-
- 418
- 2013/10/14(月) 21:54:00.76
-
ぜんぶ小平止まりにします
-
- 419
- 2013/10/14(月) 23:47:40.42
-
鉄ヲタか地元愛が強いかシラネーが
世間ずれした意見言ってんじゃねーよ
鷺宮の完全退避、2面4線なら沿線民全員に得だろ?きちんとやるならだがな。
久米川なんて久米川のごく一部しか得しない
-
- 420
- 2013/10/15(火) 07:40:23.43
-
妄想だけなら果てしなく便利にするさ。
-
- 421
- 2013/10/15(火) 13:23:15.74
-
果てしない妄想なら高田馬場から山手線直通運転でいいや。
-
- 422
- 2013/10/15(火) 18:34:21.93
-
>>419
今あるもんはそのまま使えや、あほちゃうか。
-
- 423
- 2013/10/17(木) 12:28:41.00
-
拝島特急定期化まだ?
-
- 424
- 2013/10/22(火) 02:18:39.50
-
今のダイヤ(データイム)を見ていると
高田馬場の下りで急行の影響を受けて各停が必ずといっていいほど詰まっている
この場合、西武新宿を出る各停を1分遅らせることは可能なのか?
-
- 425
- 2013/10/22(火) 03:06:58.12
-
>>424
可能だが実行すると
野方あたりで追いついてくる次の急行の頭を塞いでしまう
そして「急行が鷺ノ宮で手前で各停に追いつくのどうにかならないの?」という不満へ繋がる
-
- 426
- 2013/10/22(火) 03:14:34.18
-
>>424
特急が入る時間はダイヤがカツカツだから無理
上りもそうだけど特急が諸悪の根源なんだよな
-
- 427
- 2013/10/22(火) 09:14:07.07
-
朝は特急以外をすべて各駅にすればいいじゃん。
-
- 428
- 2013/10/22(火) 09:42:38.92
-
通急は許してやれ
-
- 429
- 2013/10/22(火) 11:35:20.86
-
追い抜き無しの平行ダイヤでな
-
- 430
- 2013/10/22(火) 11:54:31.59
-
10両固定編成は上石神井で西に折り返す?池線とトレード?
-
- 431
- 2013/10/23(水) 03:56:39.93
-
小田急=地下化ついでに複々線化
西武=地下化ついでに中井駅の線数を減少。もちろん8両編成仕様。
もう西武なんて期待するだけ無駄だな。相鉄にも劣る糞会社
-
- 432
- 2013/10/23(水) 06:58:12.32
-
>>431
沼袋があるから致命的とまではいえないけど、
夕方ラッシュ時を考えたら中井待避解消は問題ありだね。
各停を急行の直前発にできる中井待避のほうが新宿駅での折り返し制約を緩くできるだろうし、
沼袋待避なら鷺ノ宮での緩急接続が解消されてしまいそう。
(それが狙いなのか?鷺ノ宮接続がなければ井荻などへの客の一部を各停乗りとおしに誘導できる。)
-
- 433
- 2013/10/23(水) 07:02:18.75
-
>>431
中井の中線が無くなるってソースが見つからないんだけど、どこかにある?
-
- 434
- 2013/10/23(水) 10:04:47.83
-
京王の地下複々線に対して西武新宿線は
-
- 435
- 2013/10/24(木) 07:26:03.78
-
改札通れば即ホームと大変便利
-
- 436
- 2013/10/24(木) 08:49:16.15
-
たかしに
-
- 437
- 2013/10/24(木) 11:54:46.54
-
>>435
その利便性は好ましい都市景観に合致しないらしい
階段が改札とホームの間の十数段だけで済んでいた武蔵大和が
建て替えで心臓破りの滑り易く狭い急階段に変えられてしまった
-
- 438
- 2013/10/25(金) 09:05:07.14
-
>>437
野方駅のように改札へ階段などの段差が必要ならエレベータが必要だが、
沼袋のように段差なしで改札を出られるならバリアフリーとも言える。
何せエレベータが必要ないのだから。当然エスカレータもいらない。
沼袋はなぜかついているが。これは通路が狭いための措置だろう。
馬場と鷺ノ宮間では中井の上りホームが現在改札がないが、
そのためなのか階段に車いす昇降装置が設けられている。
もし上りホームに改札があればこれは必要なかったのではないかと思う。
野方もきれいになったが改札出るのは一番不便ではないかと思う。
まぁここは島式ホームという関係もあるけど。
そういう環境だからこそ、各停が下り先頭車両に集中してしまい、
最後部は中井と上井草のみという状況になってしまっており
改札入ってホームを歩いて最後部に行けば座れるが(夕ラッシュで馬場からでも座れる可能性あり)
改札出る際も端まで歩かなければいけない。
小川駅がもし新しくなってもエレベータ専用出口が存在すれば、
以外と障害者にはいい環境になるかもしれないな。
-
- 439
- 2013/10/25(金) 12:09:16.25
-
特急に抜かれてなるものか
http://www.youtube.com/watch?v=Ka9X7oq6PFE
-
- 440
- 2013/10/26(土) 13:34:39.77
-
>>438
野方は元から島式ホームで改札が南口地上しかなかったからな
上下どちらの電車に乗るにも跨線橋の上り下りを強要される
しかも改札の反対側から利用するには後で跨線橋で跨ぐ線路を一旦踏切で渡らなければならない
究極のバリヤー
-
- 441
- 2013/10/27(日) 08:32:51.98
-
準急中井停車まだ?
-
- 442
- 2013/10/27(日) 12:06:18.01
-
>>441
もう準急なんて風前の灯火状態じゃん。
数年後にはなくなるだろ。下手すりゃ来年だ。
客も察知しているのか座りたいだけなのか知らんが各停で東伏見まで行く奴も多い。
各停と急行(準急)の乗車率の偏りを解消するためには
鷺ノ宮や上石神井も通過させて
各停をもう少し混むようにして急行を若干でも空くようにしなければならない。
そうすれば馬場の停車時間も削れる。
客が逃げるかもしれないが、急行が止まる新宿線大優遇の鷺ノ宮ですら逃げられかけているんだし、
それにもしかしたら逃げる相手は自社かもしれないし。
それに西武は競争相手の駅には乗降客にかかわらず優等は停めない傾向がある。
しかしそれは優等に客が偏るのを防いでいると言う考え方もある。
(急行が練馬や秋津や中井に停まると各停がスカスカになる。)
実際には優等を中井に停めたって上りの到着時間にはほとんど変わらないだろうけどな。
中井の中線廃止が本当かどうかは知らないが、
新しくして通過線が出来た練馬の状況とは違って将来的には停車させる気があるかもしれないね。
もしかしたら西武は練馬に通過線を作ったのは失敗だったと思っているかもしれないし。
-
- 443
- 2013/10/27(日) 12:45:29.73
-
>>442
宿高======田
●●−−−−−−●急行
●●●●●●●●●各停
この2本立てダイヤはあんまりだ
都心から保谷市・田無市まで各駅停車で帰れとか
郊外から都心ちょっと手前に行きたい人に各駅停車で乗り通せとか
あまりにも酷だ
宿高==詐=石=田=平
●●−−●−●−●−●急行
●●●●●●●●●●●各停
結局この現状がバランス取れているのではないか
急行が混むのは宿命であり
比較的長く乗る人には急行で速達サービスを提供
各停は短区間の輸送兼小駅と急行停車駅を結ぶフィーダーとして機能
長距離でも空いてる電車に乗りたい人は各停で乗り通す選択があるしこれで良いのでは
急行の都心側の混雑が問題になる時間帯は
都心から近距離の人が急行に乗る意義を見出せないダイヤを工夫し自然と分散させれば良い
下りなら各停の直後に急行を発車させ中井か沼袋で追い越して
後の急行に乗っても鷺ノ宮で乗り継ぐ各停が高田馬場で見送った電車になるとか
上りなら極端な話鷺ノ宮より都心側で急行が各停を追い越さず
各停から鷺ノ宮で急行に乗り換えると都心に着くのが却って遅くなるとか
このページを共有する
おすすめワード